タグ

2010年10月5日のブックマーク (10件)

  • ニコニココメントサーバーにおけるメモリ使用量増大問題の調査と対策 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    はじめに コメントサーバーは、ニコニコ関連サービスのコメントを司るサーバーである。稿は、ニコニコ広場で起こったコメントサーバーメモリ使用量増大問題について、我々コメントサーバー担当が行った調査と対策のまとめである。 今回のメモリ増大問題の解決にあたり、「仮説を立てる + 計測する→修正する→確認する」というパターンを繰り返した。このパターンは、ソフトウェアの様々な問題を調査するのに適用できる、基パターンである。 コメントサーバー概要 コメントサーバーについて簡単に概説する。 コメントサーバーはニコニコ関連サービスのコメントを管理するサーバーである。基的な機能は、新しいコメントの保存、およびコメントの出力である。ニコニコサービスのユーザーがコメントサーバーに直接触れることはなく、ニコニコのプレイヤーがコメントサーバーと直接やりとりを行う。ニコニコ動画の例でいうと、コメントサーバーを使用

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ヤマハ、リアルタイムでネット合奏・重唱を可能にする技術「ネットデュエット」を開発 | RBB TODAY

    ヤマハは5日、インターネットなどを介して複数拠点でのリアルタイムの歌唱や、バンド演奏を可能にする技術NETDUETTO(ネットデュエット)」を開発したことを発表した。 ネットワークで複数の地点をつないで、音声(オーディオ)のやりとりをして楽曲制作を行ったり、リアルタイムでセッションを行ったりする製品・サービスはこれまでにもあったが、遅延が発生するなどの問題があった。その解決には、専用線などの特別な環境、ルーター設定など専門的な知識が必要とされる場合が多いため、使用者は一部に限られていた。 これに対し「NETDUETTO」は、できるかぎり手軽に、また一般家庭などさまざまな環境であっても動作することを重視して開発された。ユーザーは、サーバ上にある仮想的な「セッションルーム」に入室することで合奏を行う。同じ「セッションルーム」にいる参加者とは自動的に接続が確立され、双方向のオーディオのやり取り

    ヤマハ、リアルタイムでネット合奏・重唱を可能にする技術「ネットデュエット」を開発 | RBB TODAY
  • お絵カキコのバージョンアップを行いました…が切り戻しを行いました。 - ニコニコ大百科開発日記

    久しくバージョンアップしておりませんでした、お絵カキコについてバージョンアップを行いました。 (追記)しかし、バージョンアップに伴う大きな不具合が複数あったため、前のバージョンに切り戻しを行いました。 ふっかつのじゅもん(描画情報途中保存機能)の追加 レイヤー選択時に、レイヤー選択情報をアンドゥバッファに入れる挙動を既定の動作とした。今までのバージョンと同じ挙動にしたい場合には、明示的に設定する必要があります。 透明色による直線・円・塗りつぶしツールがついた。便利な消しゴムのようなものです。 なお、変更点が多いため、不具合が生じる可能性があります。不具合報告掲示板の「お絵カキコ機能要望スレッド」で報告いただけるとうれしいです。URLは以下のとおりです。 http://nicodic.razil.jp/test/read.cgi/bugyobo/1211086749/580- お絵カキコプロ

    お絵カキコのバージョンアップを行いました…が切り戻しを行いました。 - ニコニコ大百科開発日記
  • ニコニコ動画に投稿したらどうなるか :: デイリーポータルZ

    ニコニコ動画とか 流行っているよね! というわけで 最近 投稿された動画に対して ネットのみんなで わいわいコメントを付けるようなサービスが 流行っているようでございます。 では もし自分も何か動画を投稿したとしたら、 それを見たネットのみんなから 一体どんなコメントが付くことになるのか 気になってしまったので、 今回は、 実際に僕も 動画を 投稿してみてしまったのでした! はてさて そしたら一体どんなことになったというのか、 その衝撃の一部始終をとくとご覧あれ! (ヨシダプロ) ってことで そんなニコニコ動画 のような 動画サービスなのですが、 たとえば とあるアップされた 動画に対して、 動画の画面上を流れるような形で ネットのみんながコメントをしていく ことになっておりまして、 人気が高く コメントの多い動画については、 アップされてから時間も間もないのに、 それを見たみんなから 一

  • 本の虫: Dark_Shikari、WebPについて語る

    Diary Of An x264 Developer » H.264 and VP8 for still image coding: WebP? H.264のエンコーダー、x264の開発者の一人である、Dark_Shikari氏が、WebPについて語っている。基的に、WebP規格自体は悪くないのだが、公式のエンコーダーであるlibvpxがクソすぎる。 Dark_Shikari人曰く、まだ追記するかもしれないとのこと。今は完全に一致しているが、念のためリンク先の翻訳元(英語)を参照することをおすすめする。 JPEGはかなり昔の圧縮フォーマットで、あまりよろしくない。実際のところ、MPEG-2時代の動画フォーマットですら、JPEGには勝てる。なぜ皆が移行しないのかというのは、単純だ。特に利点がないからだ。たとえJPEGより2倍すぐれていたとしても、全世界に対して、20年間使い慣れた画像フォ

    aisot
    aisot 2010/10/05
  • エルシャダイは定番ネタとして定着するのか - 敷居の部屋

    はたまた一過性の流行で終わるのか? 下手すりゃガチムチとかブロントさん並に定着しちゃいそうに見えて戦々恐々である。 では例のごとく簡単な説明から。 いま、ニコニコ動画ではエルシャダイ(『El Shaddai -エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン-』)というゲームのPVが大流行している。 きっかけとなったPVはすでに100万再生を達成。ゲーム自体はまだ発売されていないので評価しようがないのだが、この意味不明で突っ込みどころ満載のPV内容で発売前に大流行してしまったわけだ。 詳しい流れの説明はすでに大百科やブログ等でまとめられてるので、そっち参照のこと。 日々是遊戯:「エルシャダイ」が「ニコニコ動画」で大ブレイク中! 神は言っている、もっと評価されるべきだと…… - ITmedia Gamez El Shaddai - エルシャダイ -とは (エルシャダイとは) - ニコニコ大百

    エルシャダイは定番ネタとして定着するのか - 敷居の部屋
  • 「アーティストにとっては、いい流れ」――“ネット発続々”でニコ動の人気歌い手clearに聞く - 日経トレンディネット

    ニコニコ動画といったネットの動画投稿サイトなどを通じて人気となった“ネット発”アーティストのCD発売が相次いでいる。「初音ミク」などボーカロイドと言われるソフトを使った音楽を作るアーティストやニコニコ動画で人気楽曲を歌う「歌い手」と言われる人たちが中心だ。 ボーカロイドのプロデューサーである「ゆうゆ」は9月に、「ゆうゆfeat. 初音ミク、鏡音リン・レン」として日クラウンからCDアルバム「四季彩の星」をリリースした。動画投稿サイトで「歌い手」として人気の「ピコ」も10月13日に、ソニー・ミュージックエンタテインメント傘下のキューンレコードからデビューシングルを発売する。 男性アーティストの「clear(クリア)」もニコニコ動画発のアーティストの一人。9月8日にドワンゴ・ミュージックエンタテインメントから発売したCDアルバム「Dearest」は9月20日付のオリコン週間アルバムチャートで第

    「アーティストにとっては、いい流れ」――“ネット発続々”でニコ動の人気歌い手clearに聞く - 日経トレンディネット
  • ニコニコ実況 9月 のコメント勢いランキング発表-ニコニコ実況 お知らせ

    いつもニコニコ実況をご利用いただきまして、ありがとうございます。 ニコニコ実況の 2010年9月 で最も勢い(※)のあったシーンは、どこだったのかまとめてみました。 けいおん!!を見る際のお供に利用して頂いているようですね。最終回になってしまって残念です。映画の際もニコニコ実況できると良いんですけどね!! 10月は番組改編期なので、またみんなでニコニコと実況できる番組が見つかると良いですね。

  • 小名浜港海底に爆弾?自衛隊が調査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4日午前10時頃、福島県いわき市の小名浜港第1西防波堤の沖合約60メートル、水深約7・5メートルの海底で、爆弾のようなものが見つかった。 福島海上保安部によると、現場をしゅんせつ工事するために調査を行っていた潜水士が見つけたもので、長さ約1・15メートル、直径約20センチの金属の物体。全体がさびていて、長期間海底にあったとみられる。 5日に海上自衛隊の専門家が、爆弾かどうか調査する。同海保は同港関係者に注意を呼びかけている。