タグ

ブックマーク / bdkiss.blog54.fc2.com (14)

  • Li_to_Mate 麻枝准の世界観の魅力(の一つ)

    麻枝さんの世界観の魅力の一つに、最初からある縛りというか閉塞さを絶対に認めた上で先に進もうとする、という点があるかもなぁと、麻枝さん作曲・keyのボーカル曲を聞いてたら思った。 歌詞のお話。 だいたいの曲において、「どうしようもならない」という前提については諦めた上で、その先に『強さ』を求めているんですね。特に「nostalgia」とか「spica」とかの、ゲームと直截的に関わりのない曲。 過去形というか、”それはもう変わらないよ”という前提が強く孕まれている。例えば『夏影』「今は違う途を」、『nostalgia』の最後のリリック、などから考えると、その楽曲で歌われたものは、その曲中の時間軸が一番進んだところから見れば、概ね過去形で語られるのと意味を同じくしている。そして、それを取り戻そうとかやり直そうという思考は微塵も見られない。また『spica』なんかは、明示的に過去形ではありませんが

    ak9
    ak9 2008/05/28
  • Li_to_Mate 『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』の感想 「You are (not) alone.」

    およそ10年ぶりにエヴァンゲリオンに触れました。 映画『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』のDVD。 情けないことに、10年経って「こんな作品だったのか」と初めて気付かされました。 以下には「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」のネタバレが含まれています。お気をつけ下さい。 昔のエヴァとの比較的なものは殆どありませんが(なにせ記憶が比較できるほどではございませんので)、基的に今回のEVAについては『ヱヴァ』、昔のEVAについては『エヴァ』と表記しています。 みんなが思ってそうな気もしますが、「2周目感」が強いですね。 ゲームの2周目。いろんなことがちょっと変わってる。 色が変わっていたり、1周目にはなかった選択肢が出てきたり、あと敵が強くなったり。クリボーがメットになっていました感覚。 約10年ぶりに触れる「エヴァンゲリオン」。一番驚いたのは、自分が、10年前に分からなかったことが、今は分かる

  • Li_to_Mate 京アニCLANNAD 春原の部屋クロニクル

    京アニCLANNADが放送を終えて二週間近く経とうとしているのですが、やはり京アニCLANNAD以外で積極的にブログに書き記したいという事柄が現時点では殆ど思い浮かびませんw ということで、未だにその話題を。 番外編についての記事はもう少し時間が掛かりますので、その前に、以前全話を見返した時についでに保存しておいた春原の部屋の画像で記事をお一つ。 春原の部屋の画像をぺたりぺたり貼りたくったというだけの記事です。 読者諸賢におかれましては、この部屋の変遷と物語の記憶を熟読玩味しつつ、ついに主役の座を手にできず路傍の石ころに甘んじた春原の苦渋と、それでもそこに確かにあった彼の生活を、この記録から感じ取って頂きたい。 【第1話】ステキなくらいに散らかっております。 【第2話】前回との差分から、一応ちょっとくらいは片付けている場合もある、ということが見て取れます。床に「Key」とかいう謎の雑誌が。

    ak9
    ak9 2008/04/11
  • りとまて/ 京アニCLANNADの光の玉に関しての仮説

    京アニCLANNADの『光の玉』に対する仮説です。検証対象は京アニ版のみですが、一応、原作のこともある程度踏まえています。 『光の玉』。 これに関しては、かなり分からないことが多いです。春原の光の玉、杏の光の玉、とか言いますが、あれって個人に対する意味での『光の玉』なのでしょうか。それらの個人が発しているのか。それともシナリオ、お話自体に絡んでいるのか。 分からないことが非常に多いです。鋭い考察されているサイトさんなどあったら、教えていただけるとありがたいです。 さて、今回は、そういう謎の殆どに目を瞑りながら(えー)、『京アニCLANNAD』の『光の玉』に関する仮説、仮検証をしてみました。 以下、原作のネタバレ、「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」のネタバレを含みます。(かなりクリティカルなネタバレ) 原作未プレイでアニメ(「アフターストーリー」)を楽しみにしている方は、絶対見な

    ak9
    ak9 2008/03/29
  • Li_to_Mate CLANNADの合唱部 『ムカつく』という視点と、『ムカつかない』という視点

    WEB拍手コメントの返信を半年以上していない僕ですが、いつもありがたく読ませていただいております。 とはいえ、返事をしたくない、というワケではございませんでして、もっとこう、質問だったり、雑談だったり、気になるようなことであれば、積極的に返していきたいなと思っております。たぶん(あいまい)。 と、そんな前置きをしつつ。先日頂いたWEB拍手のコメントで、 クラナドの合唱部は胸糞悪い 自分の弱さを盾にして、要求を通そうとする、手段は問わず脅迫さえもする (※前後を少し省略しております)というのを頂きまして、実は似たような感想を余所のサイト様でも少し拝見したこともありまして、ちょっと気になりましたのでその辺りについてお話したいと思います。 前提としてひとつ記しておきたいのは。そう思うのは悪いとか良くないとか読みが足らないとか、そういうのではありません。どう思うか、どう感じるかなんて人それぞれです

    ak9
    ak9 2008/02/24
  • Li_to_Mate クラナドが2クールで終わるとしたら

    いつもお世話になっている丈・獅子丸さんのところで、「メガミマガジン2月号の石原監督のインタビューが結構すごい」と書かれておりまして、超気になったんで早速買ってきました。 「今後の展開の見所は?」という質問をインタビュアーの方が石原監督に投げかけているのですが、その回答が…… (以下、今後の展開に触れている(と思われる)ので気をつけて見てください) 渚に関しては、彼女の目標のひとつであったところまで描かれていきます。 彼女の目標の"ひとつ"であったところまで……。 目標の"ひとつ"……。 つまり、最後までは描かれないってことですか?! 丈・獅子丸さんも書かれてますが、これ、京アニクラナド、最後までいかない!? 渚に関しては「学園祭(文化祭だっけ?)」あたりがラストになるのではないでしょうか。この石原監督の口ぶり&現在の進行ペースですと、いわゆる「アフター」に到達しそうにない感じです。 また石

    ak9
    ak9 2008/01/07
  • Li_to_Mate 京アニのCLANNAD観察眼

    風子が「足をぶらぶらする」ところ。 今のところその描写があったのは、第5話・授業開始前のところと、第8話・お誕生会セットを買ったあとの噴水のところと、第9話・朋也と渚にお互いを下の名前で言わせようとしたところ、ぐらいですか。他にもありそうな気もしますけど、とりあえず僕が気付いたのはこれだけ。 さて、この風子の足をぶらぶらさせる描写は、原作でも風子の機嫌の良さを表すものとして、一箇所だけですが言及されています。 よほど嬉しかったのか、席を座ってからも、犬が尻尾を振るように、足をぶらぶらとさせて機嫌の良さを表していた。授業シーンのところですね。幸村に(原作では早苗さんではなく、幸村が先生役をやってます)教科書を朗読するように指示され、最初嫌がっていましたが何とか挑戦して、それがつたないながらも一生懸命でして、その姿を皆が褒め称えて、ヒトデの彫刻を抱いてトリップしちゃう時と同じ現象が起きるくらい

    ak9
    ak9 2007/12/02
  • Li_to_Mate 京アニCLANNADの朋也は京アニKanonの祐一になるのか?

    http://d.hatena.ne.jp/cloverleaf24/20071013/p1(Primulaさん) 朋也が祐一のように浮気者に見えてしまう可能性。 たしかに、ここから先の構成を「Kanon」の時と同じ様に進める(全ヒロインルートを辿る)としたら、その可能性は非常に高いですね。京アニCLANNAD以外でブログに書くネタないので ちょっと気になったので、考えてみました。 京アニKanonの祐一が(特に中盤において)、女の子と会いまくっていたことによって、ジゴロ・たらしと見えてしまうのが、京アニCLANNADの朋也にも当て嵌まってしまうかどうか。 京アニKanonの(中盤くらいの)祐一のたらし・ジゴロっぷり、異常性は、女の子にたくさん会っているからでもあるのですが、より正確に表現すると、女の子にたくさん会うために(走ったり焦ったり時間を捻出したりと)努力しているからこそ異常さが際

    ak9
    ak9 2007/10/17
  • Li_to_Mate 「スケッチブック ~full color's~」にある、要約できない大切なコト

    「蒼天航路」という漫画があります。曹操を主人公にした三国志の漫画です。 名セリフがたくさんある作品なんですけど、そのたくさんある名セリフの中で、僕的にはトップ3に入るほど印象的なセリフが、孫権の発したこれ。 「"要は"って言うな」 赤壁の前、孫呉軍勢が果たして曹操と戦うのか、戦わないのかで魯粛と張昭が激しく議論して、その際に張昭が発したセリフ、「要は曹操と結ぶか戦うか!道理か無謀かの処決でございまする!」に対する孫権の返事です。 あまりにもたくさんのことを感じ取れるがゆえに、あまりにもたくさんの感情が生まれ、あまりにも意思を発するのに慎重な孫権(蒼天航路だとそんなキャラ)。 感情というのは、言葉で表現できるとは限りません。悲しい、嬉しいなどの感情は、先になにか得体の知れない感情というモノが自分の中に生まれているのを確認した上で、その後に、感情に名前を付けるのです。思考もそう。言語を使うけど

  • Li_to_Mate らき☆すたにあった奇妙な距離感

    やっとこさヤマカン時代の奇妙な感覚の正体が分かったー。 いやー、さんざん「『らき☆すた』って断絶だよ断絶」みたいにほざいてきたんですけど、ヤマカン時代のそれはこれで合ってるんじゃないかなーとか思えなくもない感じです。ヤマカン時代以外は、別段そんなことないっぽいですけど。 今までは、主に仕掛けとかからそういうことを考えてたんですけど、普通に内容自体にもそういうことが散らされてあって。 で、山さん脚の10話の「アニメ店長」のトコなんか、山断絶節が最高に効いてた部分だと思う。 このアニメ店長とその仲間たち(という表現でいいのかな?)が、画面狭しと暴れまくるのですが、こなたはこれをガン無視するんですね。 こんだけ店内で暴れまくってるんだから、せめて一瞥くらいはしても良さそう、というか、何の注意も払わないのはおかしいくらいなのですが、ガン無視。 となると、これはもう「こなたには見えてない」くら

  • りとまて/ らき☆すた 山本監督降板の派閥表一覧

    え〜と、既にどっかでやってたらゴメンなさい! 前々から一度でいいから派閥表、作ってみたかったんです(なのでクオリティには目を瞑ってくださいww) 2chとかブログとかネットとか、あと自分の脳内とかw、とにかく目に付く所の意見から集めてみました。 元ネタ TVアニメーション作品「らき☆すた」監督交代のお知らせ 山監督電撃降板!の反応 ┃ ┣マジ派<最大勢力> ┃ ┃ ┃ ┣苦情派 ┃ ┃┣パロディ元から苦情が来たんだよ(版権派) ┃ ┃┣原作者から苦情が来たんだよ(原作忠実派) ┃ ┃┣京アニ内部から苦情が来たんだよ(内ゲバ派) ┃ ┃┗視聴者から苦情が来たんだよ(埼玉在住男性36才派) ┃ ┃ ┃ ┗マジで能力が「その域に達してなかった」んだよ派 ┃  ┣つまらないからだよ(冷静派) ┃  ┣スケジュール管理がダメだったからだよ(製作の遅延派) ┃  ┣ホームページでキナ臭いこと書くから

  • りとまて/ 「Fate」 遠坂凛の指を上に向けての説明について

    http://bdkiss.blog54.fc2.com/blog-entry-313.html ↑こっちの記事で途中脱線して生まれた内容です。補足等はあちらに。 「Fate」作中内において、遠坂凛はよく指を天に向けて設定や用語・要素などの説明を行なっていました。主人公、衛宮士郎がよく分かっていない、作中の重要な設定や要素である敵や魔術や聖杯戦争のことを、遠坂凛先生がわかりやす〜く説明する際に、『指を天に向ける』という描写が頻出していました。 さて。何かを誰かに説明する際に、身振り手振りというのは非常に有効です。身振り手振りは説明に対する大きな補足となり、それに説得力や迫力を与えるのです。説明に対して底上げが出来るのです。(もっとも、そうであるからこそ逆に、"ソレ"と認識している人には胡散臭さを与えたりもします。就職面接で大きな身振り手振りが禁断なように) 動きの少ないゲームでも、それ

  • Li_to_Mate らき☆すた 『らっきー☆ちゃんねる』の立ち位置

    なぜかもう「らき☆すた」1話を6回くらい見てます。 こんだけ見てると、こなたやかがみが喋ってるだけで楽しくなってくるからヤバイ。 で、「らっきー☆ちゃんねる」。 「らっきー☆ちゃんねる」というのは、元々アニメに先行して今年一月から放送されているラジオ番組であり、それが今回このアニメ版に進出してきたという形になります。ラジオ番組をアニメに持ってきたのですね。 とはいえ、殆どの視聴者はラジオ版「らっきー☆ちゃんねる」を聞いたことがないであろう事から、「ラジオを聴いていなければ訳が分からない」作りにすることだけはない、と思いました。 が。 分からない。 別段ノリに付いていけないとか、さっぱり理解できないとかそんなこともなく普通に理解出来るのですが、それ故に分からない。この「らっきー☆ちゃんねる」の、存在意義が。 その辺を、「第一話だから俺だって分かんないよ」という状況にも関わらず、まだ誰も手を付

  • りとまて/ 夜明け前より太観アニメる〜ん

    ギャラクシーエンジェる〜ん4話。 「こいつはくせえッーー!キャベツの臭いがプンプンするぜッーー!!!」 確かに今回作画が落ちてますが、そんなにヤバイほど落ちてるわけではありません。キャベツアニメよりは全然良い出来です。 ですが、キャベツ大好きな皆さんならお気づきでしょう。 ところどころに覗かせる、あの独特な目。あの福笑いじみた輪郭。 これは完全に「キャベツ」の特徴だと。 「キャベツ」こと「けよりな3話」の作画は何処でしょう。 スタッフロールに出てきたのは『太観』『トリプルA』。 そしてこの「ギャラクシーエンジェる〜ん4話」のスタッフロールに出てきたのも、『太観』『トリプルA』。 『太観』様過去の実績(2ch太観スレより) 6 :名無しさん名無しさん :2006/10/23(月) 20:50:17 ネギま (1期) る〜ん コヨーテ ハチミツとクローバー MUSASHI 夜明け前より瑠璃色な

    ak9
    ak9 2006/10/28
  • 1