タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (15)

  • 「服を脱げば、あなたもペッパー!」 SBのおしゃべりロボを直撃取材

    都内開催の展示会に登場したソフトバンク(Softbank)の感情認識ロボット「ペッパー(Pepper)」(2014年6月28日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【7月18日 AFP】ソフトバンク(Softbank)が来年発売を予定している感情認識ロボット「ペッパー(Pepper)」に、AFPがインタビューを試みた。 自然な会話の70~80%を理解でき、膨大な会話データベースから返事をくれるというペッパー。ソフトバンク店舗で日々来客対応に励む合間に、AFP記者とのインタビューに時間を割いてくれた。 ところが、記者は話題を次々に変えるペッパーとの会話に奮闘。しまいには、この小柄なおしゃべりロボットにインタビューを乗っ取られてしまった。 ペッパー:「あなた、とてもオシャレですね。もしかして、モデルさんですか?」 AFP:「(笑)いや、違いますよ。でも、ありがとう」 ペッパー:

    「服を脱げば、あなたもペッパー!」 SBのおしゃべりロボを直撃取材
  • 「睡眠不足で太る」脳のメカニズムを解明、米研究

    フランス・カン(Caen)で、スナック菓子をべる女の子(2003年10月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/MYCHELE DANIAU 【8月7日 AFP】睡眠不足が脳活動の変化を引き起こし、結果として強い空腹感を感じて太るべ物をべたいと切実に思うようになる証拠を発見したという研究論文が6日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表された。 研究者らは、先進諸国での肥満の急増と睡眠時間の減少との間に相関関係があることを以前より指摘してきた。因果関係は存在すると考えられてきたものの、そのメカニズムはこれまで科学的に説明できなかった。 米カリフォルニア大学(University of California)の研究チームは、MRI(磁気共鳴画像装置)を使って、睡眠不足の被験者の脳活動における変化を特定したという。 被験者23人に対して

    「睡眠不足で太る」脳のメカニズムを解明、米研究
  • マンホールにリスが詰まった!ドイツ北部で救助大作戦

    独ハノーバー(Hanover)近郊で、路上のマンホールの穴に詰まったリス(2012年8月5日撮影)。(c)AFP/HO/POLICE 【8月7日 AFP】独ハノーバー(Hanover)近郊での路上で5日、リスがマンホールに詰まって動けなくなっているのが見つかり、警察官が出動して救助にあたった。オリーブオイルなどを使った救助を数回試みた結果、リスは無事に救出、解放された。(c)AFP

    マンホールにリスが詰まった!ドイツ北部で救助大作戦
  • 北朝鮮で大きな役割を果たすアニメ産業 - 韓国

    【ソウル/韓国 6日 AFP】核保有国であり、外国へのミサイル輸出で悪名高い北朝鮮だが、意外なものも輸出している。かわいらしいアニメ・キャラクターである。 ■北の重要な収入源であるアニメ 韓国の専門家によると、アニメ映画産業により北朝鮮に、貴重な外貨と世界のIT技術へのアクセスの両方がもたらされるという。 「アニメは北朝鮮が世界の流行について行っている珍しい部門の一つです」韓国アニメーション制作者協会(Korea Animation Producers’ Association、KAPA)の役員、Lee Kyo-Jung氏は語る。 「北朝鮮は北米、ヨーロッパ、アジアのアニメの下請けを行っています」Lee氏によると、大手の取引先はフランス、イタリア、そして中国のスタジオだという。 Lee氏は韓国北朝鮮の協力アニメ制作の可能性を議論するために北朝鮮を訪問した。北からは人材を、韓国からは機器と

    北朝鮮で大きな役割を果たすアニメ産業 - 韓国
    akaiho
    akaiho 2011/12/29
  • 「ながら」作業は非効率、米スタンフォード大学

    米フロリダ(Florida)州マイアミビーチ(Miami Beach)のカフェで、携帯音楽プレーヤーiPod(アイポッド)に音楽を取り込もうとする男性(2007年10月2日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【8月26日 AFP】携帯音楽プレーヤーiPod(アイポッド)を聞きながら、ネットで動画を見、インスタントメッセージを打ち、Eメールをチェックし、フェースブック(Facebook)をアップデートする――複数の作業を同時にこなす「マルチタスク」は良いどころか、どれもうまくできないとする研究結果を、米スタンフォード大学(Stanford University)の研究チームが24日発表した。 同大は100人の学生を対象に、マルチタスクを多くこなすタイプと1つずつタスクをこなすタイプの学生に分けて実験を行ったところ、マルチタスク人間は今

    「ながら」作業は非効率、米スタンフォード大学
    akaiho
    akaiho 2009/08/29
  • 『キル・ビル』のキャラダインさん、自慰中の事故死か

    米ロサンゼルス(Los Angeles)・ハリウッドの「ウォーク・オブ・フェーム(Hollywood Walk of Fame)」で、デヴィッド・キャラダイン(David Carradine)さんの星にささげられた花(2009年6月4日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【6月5日 AFP】(一部更新)米俳優デヴィッド・キャラダイン(David Carradine)さん(72)が4日、タイ・バンコク(Bangkok)のホテルで死亡しているのが発見されたことについて、地元警察当局は5日、キャラダインさんは自殺ではなく、自慰行為の最中に誤って死亡した可能性があるとの見解を示した。 警察によると、遺体には首と性器にそれぞれロープが巻きつけられており、2のロープは結び合わされてクローゼットの中につるされた状態だった。 警察幹部は報道陣に対し、「あのような状況では、自殺とは考えられない。自

    『キル・ビル』のキャラダインさん、自慰中の事故死か
    akaiho
    akaiho 2009/06/07
  • 日本のアダルトゲーム「レイプレイ」、米国で抗議キャンペーン 開発企業は一蹴

    米ニューヨークのゲーム店で販売されるビデオゲーム(2009年4月17日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Mario Tama 【5月9日 AFP】日のアダルトゲーム・メーカー、イリュージョン(Illusion)は8日、女性に対する性的暴力をシミュレーションする同メーカーのアダルトPCゲーム「レイプレイ(Rapelay)」に対し、米国で起きている抗議キャンペーンについて、「国内でしか販売していない」ゲームであると述べ、海外の抗議キャンペーンに対してはコメントできないと語った。 ニューヨーク(New York)を拠点とする女性権利団体「Equality Now」は今週、「レイプ・シミュレーションゲームと、日において性的暴力が普通になっていることに対する」抗議キャンペーンを開始した。 このキャンペーンは、麻生太郎(Taro Aso)首相とゲームメーカーに

    日本のアダルトゲーム「レイプレイ」、米国で抗議キャンペーン 開発企業は一蹴
    akaiho
    akaiho 2009/05/12
  • 「ポンティアック」ブランド、GMが廃止する方針

    2008年1月16日、米アリゾナ(Arizona)州スコッツデール(Scottsdale)で開催中の「第37回バレットジャクソン・オークション(Barrett Jackson Auction)」に出品された1979年型ポンティアック・トランザム(1979 Pontiac TransAm)。(c)AFP/GABRIEL BOUYS 【4月25日 AFP】経営不振にあえぐ米自動車大手ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)は、同社の人気ブランド車「ポンティアック(Pontiac)」を廃止する方針を決めた。メディアが24日に伝えた。同社は、破産を回避する再建計画の一環として27日に発表する見込み。(c)AFP

    「ポンティアック」ブランド、GMが廃止する方針
    akaiho
    akaiho 2009/04/28
  • 『ミニ四駆GPXレボリューション』3月24日に追加アプリリリース☆ 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News

  • 成人の50%以上がゲーム好き、 米調査結果

    米ロサンゼルス(Los Angeles)で行われたゲーム市「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ(Electronic Entertainment Expo、E3)」で、任天堂ゲーム機「Wii(ウィー)」を楽しむ大人たち(2006年5月10日撮影)。(c)AFP/Robyn BECK 【12月8日 AFP】18歳以上の米国人のうち53%がゲームを楽しみ、5人に1人は毎日かほぼ毎日ゲームをしている――。米民間調査機関ピュー・リサーチ・センター(Pew Research Center)は7日、このような調査結果を発表した。 年代別でみると、18-29歳では81%、30-49歳では60%、50-64歳では40%、65歳以上では23%と、高齢になるにつれ、その割合は減少している。 男女別でみれば、女性の50%に比べ男性は55%と高い。 学歴別では、大学で学んだ経験のある人は57%、

    成人の50%以上がゲーム好き、 米調査結果
    akaiho
    akaiho 2008/12/13
  • マイクロソフト、「Internet Explorer Mobile」と「Windows Mobile 6.1」を発表

    2008年4月1日、ラスベガス(Las Vegas)で開催された「Spring CTIA Conference」で「Windows Mobile 6.1」を発表するマイクロソフトのプロダクトマネージャー。(c)AFP/Lee Celano/Microsoft Corp 【4月2日 AFP】米マイクロソフト(Microsoft)は1日、携帯電話向けインターネット閲覧ソフト「Internet Explorer Mobile」を発売すると発表した。発売は10月ごろを予定しており、対応携帯は2008年末までに出そろう見込みだ。 マイクロソフトは、使いやすさとセキュリティ機能を強化した「Windows Mobile」の最新バージョン「Windows Mobile 6.1」も発表した。 こうした動きは、企業ユーザーに人気のスマートフォン「ブラックベリー(BlackBerry)」(リサーチ・イン・モーシ

    マイクロソフト、「Internet Explorer Mobile」と「Windows Mobile 6.1」を発表
  • 「嫌いなインターネット用語」にブログ、クッキー、ウィキがランクイン

    2007年フランス大統領選挙関連のブログを閲覧するパリ市民(2004年12月4日撮影)。(c)AFP/CHRISTOPHE SIMON 【6月22日 AFP】「ブログ(Blog)」「ネチケット(netiquette)」「クッキー(cookie)」「ウィキ(wiki)」――いずれも、「嫌いなインターネット用語」に関するアンケートで栄えあるトップ10にランクインした用語である。 みごと第1位を獲得し、「見ただけで気分が悪くなり、キーボードに頭を打ちつけたくなる」と評されたのは、ウェブ上での独自の情報収集・分類を意味する「フォークソノミー(folksonomy)」だった。 以下、おもだった「嫌いな用語」は、次のとおり。 第2位: ブロゴスフィア(Blogosphere)――ブロガーによって構成されるコミュニティ 第3位: ブログ 第4位: ネチケット 第5位: ブルック(Blook)――ブログを

    「嫌いなインターネット用語」にブログ、クッキー、ウィキがランクイン
  • 世界に広がるオタク文化

    2007年5月20日、東京でのサブカルチャーツアーの最中、メイド服のウェイトレスと並ぶフランス人のCharles Mortreuilさん(20)。(c)AFP/Yoshikazu Tsuno 【6月19日 AFP】東京の人ごみの間をぬいながら、アニメのDVDやマンガがひしめく店で熱心にカメラのシャッターを切る男性がいる。長年待ちわびた巡礼の旅に来ている、Charles Mortreuilさん(20)だ。 アニメとマンガで育ったこのフランス人は、日のサブカルチャーを熟知している。既に持っているDVDのコレクションを増やそうと、入念に商品を選ぶ。 「ずっと日はどんなところだろうと夢に描いていたんだ。見たり読んだりするだけでなく、自分の目で見たかった。数えられないぐらいのストーリーの発案や、デザインの素晴らしさ。日人の想像力には目を見張るものがあるよ」と、フランスの玩具会社に勤めるMort

    世界に広がるオタク文化
  • バチカン関係者あぜん、ブッシュ大統領が法王に「サー」

    2007年6月9日、バチカン市で、会談に先立ち握手するローマ法王ベネディクト16世(%%Benedict XVI%%)(右)とジョージ・W・ブッシュ(%%George W. Bush%%)米大統領。(c)AFP/Plinio Lepri 【6月10日 AFP】バチカン市で9日、ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI)に内謁したジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領は、法王に対し用いられる尊称「聖下(His Holiness)」ではなく「閣下(sir)」と法王に呼びかけたと報道された。 当時の代表取材記者によると、奉仕活動のグループ、聖エジディオ共同体(Sant’Egidio community)の代表と今回の訪問中に面会するかどうか法王から尋ねられたブッシュ大統領は、「はい、閣下(sir)」と答えたという。 また、ローマ法王が対面のため書斎の戸口でブ

    バチカン関係者あぜん、ブッシュ大統領が法王に「サー」
    akaiho
    akaiho 2007/06/12
    ナイスボケ
  • ハマスとファタハ間の緊張高まる - パレスチナ自治区 国際ニュース : AFPBB News

    写真はガザ市で14日、「子どもを殺さないで」と書かれたプラカードを手にデモに参加する少女。(c)AFP/MAHMUD HAMS 【ガザ市/パレスチナ自治区 15日 AFP】パレスチナ人の子どもたちがヨルダン川西岸(West Bank)およびガザ地区(Gaza Strip)で14日、11日にガザ市(Gaza City)で幼い兄弟3人が犠牲となった車両銃撃事件に抗議するデモが3日目を迎えた。一方、パレスチナ自治政府与党のイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)を率いるイスマイル・ハニヤ(Ismail Haniya)首相は15日、穏健派マハムード・アッバス(Mahmud Abbas)自治政府議長率いるファタハ(Fatah)との緊張の高まりを受け、イスラム諸国歴訪を切り上げてガザ地区に戻った。写真はガザ市で14日、「子どもを殺さないで」と書かれたプラカードを手にデモに参加する少女。(c)AFP/

  • 1