タグ

2016年12月29日のブックマーク (5件)

  • 【研究室】「研究室」に行ってみた。木部暢子

    アイヌ語、八重山語、与那国語、沖縄語、国頭語、宮古語、奄美語、八丈語――。2009年2月のユネスコの発表によれば、これらは消滅の危機にある日の「言語」だという。ユネスコの警鐘と連動する形で、目下、日の消滅危機言語を守る共同研究プロジェクトのリーダーを務める木部暢子先生の研究室に行ってみた!!(文=川端裕人/写真=藤谷清美) 第1回 6000言語のうち2500が消滅する!? 2012年7月2日 第2回 方言は「汚い言葉」? 2012年7月3日 第3回 今もありありと思い出すぼくの「言語喪失」体験 2012年7月4日 第4回「方言」と「言語」の違いとは 2012年7月5日 第5回 消滅危機言語をなぜ守らなければならないのか 2012年7月6日

    【研究室】「研究室」に行ってみた。木部暢子
  • ここには、上から目線が存在しない。〜『この世界の片隅に』プロデューサー・真木太郎氏に訊く〜(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    小さな公開規模から興行収入10億円が視野に入った異例のヒット作『この世界の片隅に』を読者のみなさんは見ただろうか。戦時中に、広島から呉に嫁いだごく普通の女性の日常を、素朴なタッチで丁寧に描いたアニメ作品だ。小規模な公開でスタートしたが徐々に上映館が広がり、興行収入10億円が見えてきた。『君の名は。』の空前のメガヒットがあった一方で、規模は違うがこちらも異例の大ヒットとなっている。 この映画の製作は株式会社ジェンコ、プロデューサーは同社社長真木太郎氏がクレジットされている。実は筆者は真木氏を前々から知っており、このたびあらためてインタビューをお願いした。この映画はパイロットフィルムの費用をクラウドファンディングで募ったことも話題になった。聞きたかったのは、それが製作や宣伝にどう影響したのかだ。真木氏とは旧知の関係なので友だち口調でしゃべってくれたのを、あえて丁寧体にせずそのまま記事にした。ざ

    ここには、上から目線が存在しない。〜『この世界の片隅に』プロデューサー・真木太郎氏に訊く〜(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • はじめての超越数 - 小人さんの妄想

    超越数とは、代数方程式の答にならない数のことです。wikipedia:超越数 整数の間を埋める数には、小数や分数があります。 整数の割り算の答は、たとえ割り切れなかった場合でも、小数点以下は一定周期の繰り返しになります。 つまり規則的な循環小数になるわけです。 しかし、あらゆる実数が循環小数になるわけではありません。 例えば平方根 √2 や、黄金比 (1+√5)/2、立方根 3√2 といった数は、 小数点以下が循環していない、不規則に見える数です。 こういった不規則に見える数が無理数です。 ただ、不規則とはいえ、上の例に上げた数は全て何らかの代数方程式の答になっています。 √2 は X^2 = 2 の答。 (1+√5)/2 は X^2 = X + 1 の答。 3√2 は X^3 = 2 の答。 なので、たとえ小数点以下が不規則に見えても、代数的に見れば規則的な数なのだという気がします。 と

    はじめての超越数 - 小人さんの妄想
  • 「DNPのフォトブック DreamPages」に390円(サンキュー)フォトブックが登場 | ニュース | DNP 大日本印刷

    2016年12月22日 「DNPのフォトブック DreamPages」に390円(サンキュー)フォトブックが登場 コンパクトなスクエア(正方形)形状で、気分や季節などに合わせて選べるテンプレートをラインアップ 大日印刷株式会社(以下:DNP)の100%子会社の株式会社DNPフォトイメージングジャパンは、「DNPのフォトブックDreamPages(ドリームページ)」で、1冊390円(税・送料込み)とお手頃な価格の新商品「390円(サンキュー)フォトブック」の提供を12月23日(金)に開始します。 【「390円(サンキュー)フォトブック」の概要】 生活者の間で、スマートフォンなどで撮影した写真をSNSで気軽に共有できるサービスに人気が集まっています。「DNPのフォトブックDreamPages」は、“写真を共有したい“という生活者の思いをさらに一歩進めて、形あるもので人に贈る・見せるといった楽

    「DNPのフォトブック DreamPages」に390円(サンキュー)フォトブックが登場 | ニュース | DNP 大日本印刷
  • 子ども向けプログラミング入門言語「KidsScript」の無償ベータ公開

    ネクストオブジェクトは、子ども向けを想定したテキストプログラミングの入門言語「KidsScript」のオープンベータバージョンを、12月17日から無償公開している。 「KidsScript」は、JavaScript互換のプログラミング言語で、はじめてテキストプログラミングを体験する子ども向けに工夫された学習環境をJavaScriptに追加したもの。ブラウザで利用でき、誰でもテキストプログラミングを学習できる。 子どもを中心としたテキストプログラミングの入門者や、JavaScriptを学習したいがそのとりかかりがなかった子どもあるいは大人の学習者、プログラミングに興味を持っていたが敷居が高く感じていたすべての人が想定ユーザ。 「KidsScript」は、新しく考案された独自言語ではなく、JavaScriptのスーパーセット言語として子ども向けの平易な表現をJavaScriptの一部に導入した

    子ども向けプログラミング入門言語「KidsScript」の無償ベータ公開