今回のエントリーは、雑誌『現代思想』青土社の増刊号『未解決問題集』について。これは、現代における数学界の未解決問題について、特集を組んだものだ。 現代思想 2016年10月臨時増刊号 総特集◎未解決問題集[本/雑誌] / 青土社 ジャンル: 本・雑誌・コミック > 雑誌 > 趣味・車・ペット雑誌ショップ: CD&DVD NEOWING価格: 1,404円 ぼくは、この特集に、数論の黒川信重先生と代数幾何の加藤文元先生と一緒に「数学(者)にとって未解決問題とは何か」という鼎談で参加した。 少し内幕をばらすと、実はこの鼎談の話が来たとき、ぼくは正直断ろうと思ったのだ。だって、古典的な未解決問題ならともかく、現代の未解決問題なんて、ぼくにはさっぱりわからないし、司会役をするだけと言っても、黒川さんや加藤さんから読者にとって有意義な話を引き出せる能力なんてないからだ。でも、黒川先生にはいつもお世話
![数学の未解決問題は、今と昔でどう違うか - hiroyukikojima’s blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/cfcb348cf7af0ad46d4db31755f25195fb032ffa/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F3ba9537762cc4683c24a75c3178d581db3c56d35%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%252F%25400_mall%252Fneowing-r%252Fcabinet%252Fitem_img_1055%252Fneobk-1996026.jpg%253F_ex%253D128x128)