タグ

2016年4月19日のブックマーク (16件)

  • 「熊本で強姦とかしてる人達」を私刑にしようとする人達へ - まつたけのブログ

    読みました。 長いので要点をまとめると、「な~に~!?地震による被災に乗じて熊で強姦してる奴らがいるだと~!?てめえらの血は何色だーっ!ぶっ殺してやる!」→炎上 ということのようです。 実際昔から大きな震災などがあると、必ずこういった「パニックに乗じて空き巣や強姦魔が発生する」といった噂が聞かれます。いわゆる火事場泥棒ですね。 そういう言葉もあるくらいだし、もしかしたら実際そういうこともあるのかもしれません。正直それはわかりません。実際そういうこともあるのに、どうせそのほとんどがデマだからという理由で、デマに踊らされない情強な俺を気取って無関心を決め込むというのはどうなのだろう?と思います。 とはいうものの、やはりツイートを見ている限り自身は被災地の人でもなんでもない人間が、噂を真に受けて「そんな被害がないように見回りに行く、見つけ次第ぶっ叩く」というのは、仮に百万歩譲って噂が事実であっ

    「熊本で強姦とかしてる人達」を私刑にしようとする人達へ - まつたけのブログ
    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    東京都知事選挙 現職・小池百合子氏が当選確実、3期目へ「もっと改革もっと生活」 石丸氏は激しい追い上げも及ばず 一騎打ちとみられた蓮舫氏は3位となる見通し 任期満了に伴う東京都知事選挙は7日投開票が行われ、現職の小池百合子氏の3期目となる当選が確実になりま…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • Systemdで自作スクリプトをデーモン化 | Divide et impera

    以前、Debianで自作スクリプトをデーモンにして使っている事を書いた。 前書いた記事はこちら でも、そろそろArchLinuxでも自分で作ったスクリプトをデーモンにしたいので、調べてみたら 思いの外簡単で結構あっけなかった。 Debianというかinit.dで使っていたスクリプト自体は何もソースをいじらなかった。 サンプルのスクリプト ただ一秒ごとにインクリメントした数字をテキストに書くという簡単なスクリプト(in Python) #!/usr/bin/python import os import sys import time def createDaemon(): pid = os.fork() if pid > 0: f2 = open('/var/run/oredaemon.pid','w') f2.write(str(pid)+"\n") f2.close() sys.exi

    Systemdで自作スクリプトをデーモン化 | Divide et impera
  • 第358回 Upstart Jobをsystemd Unitに変換する | gihyo.jp

    先日発売されたSoftware Design 2015年2月号の第1特集は「Linux systemd入門」でした。その特集の中の後ろのほうにちょこっとだけ、主に14.04と14.10におけるsystemdの状況と今後の予定について書かせていただいています。そこで今回のRecipeでは、Upstart初心者向けのsystemdとの違いについて紹介します。 もちろんSoftware Design 2015年2月号を読んでいなくてもわかるように書いています。ただ同号にはsystemdそのものの基も載っていますので、併せて読んでいただけると嬉しいです。 Ubuntuにおけるsystemdの進捗 多くの方がご存知のとおり、Ubuntuで現在採用されているinitデーモンは「Upstart」です。Ubuntu 6.10から採用されたUpstartは、イベントベースの非同期的な起動システムによって、

    第358回 Upstart Jobをsystemd Unitに変換する | gihyo.jp
  • 絶対に挫折しないFacebook BOT開発|yuzushioh

    噂されていたFacebook MessengerのBotに関する情報がf8で公開されました。 Messenger Platform Betaといいます。すでに公開されており、Facebook Messenger上で動くBotを実装することが可能となりました。 Facebook Messenger Platformとはなんでしょうか? ・Messenger上でBotを作るAPIや、Botを見つけられるようにするためのプラットフォームです! ・Facebook Messenger PlatformはSend/Receive APIを提供していて、そのAPIを使うことによってBotの実装をすることができます。 今回この記事では実際におっくったメッセージをそのまま返してくるMessengerのBotを開発します!開発はマックでおこないます! *初心者でも絶対に挫折しないように1から全部説明します!

    絶対に挫折しないFacebook BOT開発|yuzushioh
    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • 自殺ストリップやめろ。 - Everything you've ever Dreamed

    北条かやさん(以下敬称略)という文章を書いて生活している人がインターネット上で自殺をほのめかす文章を4000円(8000円?)で売ってネット炎上しているという話は僕をひどく悲しくさせた。炎上かやという一人の人間の命が数千円とは、あまりにも価格設定がひどすぎやしないか。炎上かやさんは「キャバ嬢の社会学」を執筆された際、キャバクラに潜入し実態を観察しているはず。それなのになぜ自分への指名料をそのような法外に高く料金設定出来るのか。理解に苦しむ。よもや指名すらされないキャバ嬢たちの姿を忘れたわけではあるまい。そういうキャバクラを蔑ろにしているスタンスに悲しくなる。いいかい?僕は、四千円で、君を指名しない。完璧に。百パーセント。 苦言を呈しながらも炎上かやさんには感謝もしている。いつどこで命を落とすかわからない、好感度ナンバーワンタレントのベッキーですら一度のミスで失脚してしまう殺伐とした現代にお

    自殺ストリップやめろ。 - Everything you've ever Dreamed
    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • フッ化ナトリウムと勘違いしてフッ化水素酸を塗布

    akanehara
    akanehara 2016/04/19
    子供の頃のトラウマ
  • edを使ってみる

    edをご存知ですか?などと言うとなにかのCMを思い出す人もいらっしゃるかと思いますが、もちろん、ここで言うedは、Unixにおけるエディタのedのことです。私は、Linuxしか知らないので厳密には、Linuxのedってことになりますが、他のUnix互換OSでもさほど違いはないはず…? さて、edとはどんなエディタかと言うとエディタとして一番軽いということとラインエディタであることの二つが大きな特徴でしょう。一番軽いということは、つまり、edはどんな環境下でも使え、edが使えない状況下ではもはやなにもできないということです。rescue diskなどでの作業には必須とも言えます。 そんなedですが、今、我々がエディタとして思い浮かべるエディタとはちょっと様子が異なります。我々がエディタと聞いて、まず、思い浮かべるのは、viやemacsのようなスクリーンエディタでしょうが、edはラインエディタ

    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • ヴィレッジヴァンガードと株主優待の行方 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、こんなニュースを読みました。 ジャスダック上場で雑貨・書籍販売の「ヴィレッジヴァンガードコーポレーション」は、2016年5月期通期連結業績予想を下方修正し、当期純損益が16億3300万円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 (中略) エスニック雑貨・衣料を扱う連結子会社の「チチカカ」において、客数の減少やセール販売の抑制、冬物衣料の不振により売上高の大幅な下振れを見込むため、売上高・営業損益・純損益ともに前回予想を下回る見通しとなりました。 『遊べる屋』で有名なヴィレッジヴァンガードの通期業績予想が、16億円の赤字予想という厳しい結果になりました。さて、こちらの会社ですが、自社で使える優待券をどーんと1万円も提供していることで有名です。 会社公式ページから引用すると、条件はこんな感じ。 必要単元数: 1単元以上 配布枚数: 1年未満保有   お買物

    ヴィレッジヴァンガードと株主優待の行方 - ゆとりずむ
  • IPA ISEC セキュア・プログラミング講座:C/C++言語編 第9章 ファイル対策:シンボリックリンク攻撃対策

    第9章 ファイル対策 シンボリックリンク攻撃対策 Unix系およびGNU/Linux系のシステムでは、シンボリックリンク機能を悪用して重要ファイルを改ざんしたり秘密ファイルを漏えいさせる「シンボリックリンク攻撃」が起こり得る。 シンボリックリンクは、ファイルやディレクトリに別名を持たせる特殊なディレクトリエントリである。シンボリックリンクはその内部にひとつのパス名を記憶している。通常の入出力APIを用い、プログラムがシンボリックリンクにアクセスしようとすると、実際にはそこに記憶されているパス名が表す対象へのアクセスが行われる。 シンボリックリンク作成への制限は厳しくなく、次のような特徴がある。 シンボリックリンクを配置するディレクトリへの書き込み権限があるユーザなら誰でもシンボリックリンクを作成可能 シンボリックリンク先の実体ファイル/ディレクトリにアクセスパーミッションを持たないユーザに

  • awkでの数値演算注意

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog オークション事業部 プラットフォーム技術 後藤です。 私たちのチームはauctionリスト、サーチ、課金などのサービスの運用業務を 行っておりますが、今回は課金の検算などでよく利用するawkでの数値演算につ いてレポートします。 消費税算出など小数点付きのものを四則演算する場合、awk(表示形式のデフォル ト書式)を用いて生成する場合、以下ような現象が出ますので注意が必要です。 「7けた以上で科学表記になる場合がある」 「小数点を含めたけた数が7けた以上になると、誤差が出る場合がある」 などです。 以下の理屈が分かっていれば、なにも不思議はないのですが、結構誤差が出るパ ターンも多いので、利用者の意識が必要なのだなーと思っています

    awkでの数値演算注意
  • 朝日広告賞を受賞していなかったら、ピタゴラスイッチもだんご3兄弟もポリンキーもI.Qも生まれていなかった。 東京藝術大学大学院 映像研究科教授 佐藤雅彦さん

    インタビュー 2016.04.13 朝日広告賞を受賞していなかったら、ピタゴラスイッチもだんご3兄弟もポリンキーもI.Qも生まれていなかった 東京藝術大学大学院 映像研究科教授 佐藤雅彦 朝日広告賞受賞者の、受賞の頃のエピソードから現在の活躍までを紹介する『Now&Then』企画。第2回目は、第35回で入選、第36回で朝日広告賞を受賞した佐藤雅彦さん。電通のCMプランナーとして数々のヒットCMを“独自の方法論”で生み出し、新たな広告セオリーを作り出した。電通退社後は、活躍の場を教育現場に移し、教育方法を学生と共に研究。幼児教育番組「ピタゴラスイッチ」や小中高生向けの教育番組「考えるカラス」なども企画・監修している。 佐藤雅彦 1954年静岡県生まれ。東京大学教育学部卒。電通を経て、1994年企画事務所TOPICS設立。99年より慶應義塾大学環境情報学部教授。2005年からは東京藝術大学大学

    朝日広告賞を受賞していなかったら、ピタゴラスイッチもだんご3兄弟もポリンキーもI.Qも生まれていなかった。 東京藝術大学大学院 映像研究科教授 佐藤雅彦さん
    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • 原子炉を 事前に 停止すれば確かにリスクは下げられるという話 - 生物物理計算化学者の雛

    を中心とする九州地方での地震多発を受けて、川内原発を停止すべきとする意見が持ち上がっています。 www.asahi.com この件を受けたツイッターやブックマークコメントを見ると、「原発を止めても核燃料が入っている以上はリスクは変わらない」という内容のコメントが散見されます。 実際のところ、もし原発に甚大なダメージを与える事象が予見されているのであれば、事前に原発を停止しておけばかなりリスクを下げることができます。 運転停止後の原子炉崩壊熱は原発停止後に急速に減少する 原子炉は核分裂による膨大な熱エネルギーにより蒸気を発生させ、発電機のタービンを回すことで発電を行っています。 この核分裂を制御棒の操作により停止させることで、原子炉の運転は停止されます。 しかしながら、ここが原子炉の難しい部分になるのですが、核分裂停止後の核燃料は、核分裂により蓄積された放射性同位体の崩壊に由来する崩壊熱

    原子炉を 事前に 停止すれば確かにリスクは下げられるという話 - 生物物理計算化学者の雛
    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • Nmap 7登場 - SSLの脆弱性検出機能が強化

    Nmap is a free and open source utility for network discovery and security auditing. Nmapプロジェクトはこのほど、「Nmap 7 Release Notes」において、Nmapの最新版となる「Nmap Security Scanner version 7.00」の公開を伝えた。1つ前のリリースとなる「Nmap 6.0」は2012年5月に公開されており、3年半ぶりのメジャーアップグレードバージョンとなった。 Nmap 7の主な注目点は次のとおり。 Heartbleed、POODLE、FREAKなどSSLの脆弱性を検出する機能の導入 NSEエクステンション(Nmap Scripting Engine)の大幅な機能拡張。171の新しいスクリプトの追加、20のライブラリの導入を実施。より多くの作業をNSE経由で実

  • 筋の悪さ | tech - 氾濫原

    JS しか書いてないんだなって人は筋悪いものをありがたがっていたりする印象はある。しかし筋悪いものをありがたがるみたいなのはどこにでもいるので、JSがどうとかは直接は関係がないはずではあると思う。JSしか書いてない人とPHPしか書いてない人は似たようなもんで、単に広範囲の知識に興味がないだけな気がする。 それはともかく「これは筋悪そうだな」っていう感覚がどこからくるのかよくわかってないので、現時点で思いつく限り雑にメモしておく。 割の合わなさ 「これは何の問題を解決してるんだろう」と思ってドキュメント読んだりソース読んだりした結果、大したことを解決してなくて、その割に実装量が多いとか学習コストが高いと、筋悪いなあと思う。 フットプリントや学習コストに対して提供されるモノが「割に合わない」のは筋が悪く感じる。 将来性のなさ 「あ、これはただの流行だな」みたいな、5年後には消滅してるなというも

    akanehara
    akanehara 2016/04/19
  • Gopherの道を歩む – Node.jsからGo言語への移行 | POSTD

    私は大学時代に、興味位でJavaScriptを始めて、それ以来ウェブページを幾つか作成してきました。JavaScriptは常にC言語やJavaの合間の楽しい息抜きでしたが、アニメーションや、ユーザをあっと言わせるようなちょっとしたことを提供するといった、特殊な目的にかなり限られた言語だと考えていました。JavaScriptは覚えやすく、開発者に具体的な結果をすぐにもたらしてくれるので、コーディングする方法を学びたいと思っている人に私が教えた最初の言語でした。JavaScriptHTMLCSSを少し組み合わせれば、ウェブページが出来上がります。プログラミング初心者には喜ばれます。 その後、あることが2年前に起こりました。当時、私は、主にサーバーサイドのコードとAndroid用のアプリのプロトタイプに取り組む研究職に近い立場にいました。すぐにNode.jsの存在が目に留まりました。バック

    Gopherの道を歩む – Node.jsからGo言語への移行 | POSTD
    akanehara
    akanehara 2016/04/19