タグ

同人に関するakasataのブックマーク (41)

  • 立命館大学の研究者による「pixiv論文」の論点とは──“晒し上げ”批判はどれほど妥当なのか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この一件の幕引きは“前例”となる 5月24日、「人工知能学会全国大会」において発表された、立命館大学情報理工学部に所属する3人の研究者の論文が、議論を呼んでいる。なぜならその論文が、自作イラストやマンガを中心とするSNSpixiv(ピクシブ)に投稿された一般ユーザーの小説10作を分析材料として扱っていたからだ。これが多くのユーザーの反発を買い、現在はその論文PDFが非公開となっている。 「ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング」と題されたこの論文は、「猥褻表現」(論文中では「有害情報」とも表記されている)のフィルタリングを目的とした研究だ。 一方、この論文で研究対象とされたのは、性表現が多く含まれ、当初から作者が「R-18」(18歳未満閲覧禁止)にカテゴリーしていた小説だった(同時に、その多くは「二次創作」だ)。pixivでは閲覧制限の設定があり、デフォルト

    立命館大学の研究者による「pixiv論文」の論点とは──“晒し上げ”批判はどれほど妥当なのか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akasata
    akasata 2017/05/27
    ふむふむ
  • ジャンルコード別サークル数一覧(C80〜C86)と夏コミ告知 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    そういえば書き忘れてたのを思い出したので(おい 今年の夏もコミックマーケット86にサークル参加します。 スペースは 8/17 3日目日曜東 O-43a です。 今回の新刊は2012年の夏コミで出した「コミケpixiv・ニコニコ動画」の2014年改訂版を出します。今回もコミックマーケット・ニコニコ動画・pixivで活動するクリエイターの実態について統計データを比較して分析してみました。今回はpixiv・ニコニコ動画について最新のデータに改めたほか,前回は扱えなかったpixiv小説投稿,ニコニコ静画,および海外の動きとしてdeviantARTについても触れています。各サービスの原作ごとの二次創作の規模等についても触れており,今回は黒子のバスケ・ハイキュー!!・進撃の巨人・艦隊これくしょん・カゲロウプロジェクトを追加しました。 参考画像 こうしたところで作品を出している人たちにどういう傾向が

    ジャンルコード別サークル数一覧(C80〜C86)と夏コミ告知 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    akasata
    akasata 2014/08/15
    読んでみたい
  • 同人ゲーム制作の実情(2) | exeCUTE制作Blog

    サークル「NEXT-SOFT+」さんのリーメベルタ。ハイクオリティで骨のあるSRPGです。続編を制作中のようです。 第二回 開発体制について ちょっと厳しめというか、マイナス面のことを多く書きますが、 これからやる人はここを覚悟したほうがいいぞ、っていう意味を込めています。 今回は、みなさん恐らく勘違いしているであろう、同人におけるチーム制作という部分について書きます。 さて、何を勘違いしているか、というと、 「同人ゲームってみんなで意見出し合ってわいわい楽しく作ってるんだよね?」 という話です。 残念ながらそれは幻想です。 ■ゲーム開発の幻想について 「じゃあ、つまんねーって言いながら作ってるのかよ」 って思うかもしれませんが、 実際のところを一言で言えば、「作業の1割が楽しくて、9割がつまらない」ということです。 そして、「みんなでわいわい」やりません。5人ぐらいメンバーが居たら、2人

    akasata
    akasata 2013/08/25
    これも興味深い
  • がんたのゲーム制作日記 » 同人ゲーム制作の実情(1)

    こんな感じです。 基的にはコミケには3回分の経費+外注費+パッケージプレス代ですね。 あと旅費は入れてませんが、新幹線往復代、ホテル代などをメンバー全員分入れると、1回のコミケで10万円ぐらい いくんじゃないかと思います。 さて、この時点で既に儲けにならないことがわかります。 ウチのゲームの開発期間は1年10ヵ月。例え50万手に入っても、まず経費で20万消えて、交通費入れればもうゼロですね。 仮に1000売れて、40万ぐらい利益が出たとしても、メンバー4人で割って10万。 22か月で10万ですから、一か月あたり4500円ぐらいですね。 僕の場合、少なく見ても60時間/月 ぐらいは作業してましたから、ハイ、時給75円です。 まあまともに副業って感じでやるなら5000ぐらい売らないと話にならないってことですね。 今回は無名+処女作+オリジナル+全年齢ってことで、もう売れないことがわかりき

    akasata
    akasata 2013/08/25
    ふむふむ
  • 東方Project 第14弾の情報です | 博麗幻想書譜

    東方Project 第14弾 「東方輝針城(とうほうきしんじょう) ~ Double Dealing Character.」体験版 です。いつも通り3面まで遊べます。 今回のテーマは 「新しくなくレトロでもない、ゼロ年代ネオレトロ弾幕シューティング」 です。 つまりいつも通りですが、できる限りシンプルに弾幕を楽しんで貰えるように複雑なシステムは排除しました。 ストーリーをかいつまんで言うと 「霊夢、魔理沙、咲夜の各人の武器が何故か勝手に動き始めた。 それと同時に各所で大人しい筈の妖怪達が反逆を始めてさあ大変。 彼女達は武器を手にとって闘うか、それとも武器を捨てるのか……?」 といったゆるーい感じ。主人公は霊夢と魔理沙と咲夜の三人です。 スナップショットはこちら *画面は開発中の物です。必ず変わります。 早いもので、もう14作目です。ナンバリングタイトル以外を含めると21作品くらいかな? 今

    東方Project 第14弾の情報です | 博麗幻想書譜
    akasata
    akasata 2013/05/11
    ふむふむ
  • 「黒子のバスケ」に続いて「東方Project」イベントにも脅迫状が届いて中止に

    これまでに東京都内だけで約50カ所に脅迫状を送りつけ、全国で少なくとも91カ所への送付を示唆している「黒子のバスケ」作者を妄想で逆恨みしている脅迫によって、次々と関連イベントが中止に追い込まれ、コミケ83では便乗犯も発生していた件について、ついに「黒子のバスケ」とまったく関係ないイベントにまで脅迫状が届き、中止に追い込まれてしまいました。 北海道札幌の東方Projectオンリーイベント【東方神居祭】 http://kangun.net/kamui/ まず第一報が出たのが1月10日、この時点では以下のように書かれています。 kamui7seimei.jpg (JPEG 画像, 598x842 px) http://kangun.net/kamui/kamui7seimei.jpg 昨今問題になっている脅迫状送付事件の影響を受け、諸般の事情から会場であるテイセンホールよりイベントの開催を見合わ

    「黒子のバスケ」に続いて「東方Project」イベントにも脅迫状が届いて中止に
    akasata
    akasata 2013/01/16
    おお、まとまってる
  • fateシリーズでのエミヤシロウについて質問です!! - staynightの主人公である士郎君ですが、zeroから入った私... - Yahoo!知恵袋

    これだからにわか厨は……(-_-メ 「セイバーにはギルがいる」とのことですが、はっきり言って頭が沸いているとしか思えません。 確かにギルはセイバーに求婚しちゃったりしていますけれど、あれは恋愛とかそういった次元のものではないですよ。いわば所有物として――つまり「者」ではなく「物」として欲しているのであり、要するに愛玩動物へ向けるような愛情に似通ったものです。 加えて金ぴかの英雄王のような在り方は、かの潔癖症な騎士王サマとは絶対的に相容れません。いっそ他の並行世界を探ってこいと言いたくなる程に有り得ませんとも。 ギルガメッシュを婿候補として絶対視するのは貴殿の自由ですが、しかしちょっとはセイバーの気持ちも鑑みてやってはくれませんかね。 もといセイバーをどうにかできるのは、士郎くらいしか居ないと思います。 言い方は悪いですが、どっちもバカですからね。セイバーは聖杯に願ってまで彼女の王国の結末を

    fateシリーズでのエミヤシロウについて質問です!! - staynightの主人公である士郎君ですが、zeroから入った私... - Yahoo!知恵袋
    akasata
    akasata 2013/01/15
    stay nightの不幸は良質なメディアミックスが無いことかな。質が低いとは言わないけどアニメもマンガも微妙だし、原作は敷居が高い。ひむてんとかいいスピンオフはあるんだけど
  • ありらいおんさんの同人誌と出版コードについて

    「ISBNやJANコードのついた物をコミケのサークルスペースで頒布できるのか?」について、myrmecoleonさんが昨今のコミケットマニュアル(申込書セット)やコミケットアピールの記述を調査した結果など。

    ありらいおんさんの同人誌と出版コードについて
    akasata
    akasata 2012/09/17
    ふむふむ
  • 「東方プロジェクト」商標登録に関して、そもそも商標とはなんなのか。

    「東方プロジェクト」という商標が第三者によって取得され、それに関してZUN氏が異議申し立てを行ったものの却下された、という話題で界隈が沸騰。その時の知り合いとの会話まとめ。 商標権というのは著作権以上に判り辛く、怒っている人の多くは「役所が東方を作品じゃないと言った」的な勘違い方向から感傷的な憤怒へ行っているように見受けられる。 いぬいぬ氏が危惧しているように騒ぎが変な方向に伸展し無い事を祈るのみである。

    「東方プロジェクト」商標登録に関して、そもそも商標とはなんなのか。
    akasata
    akasata 2012/07/03
    ふむ・・・
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Last week, we told you that game developers were preparing for PlayStation Network name changes to arrive. Now, the news is official, with Sony announcing this morning that users will be able to change their old PSN IDs starting in early 2019.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    akasata
    akasata 2012/07/03
    同感です "ZUNさんが同人文化・二次創作文化の発展を願って誰でも使っていけるようにと考えた結果がこの結果なのだとしたら...厳しいし悲しいですね...。"
  • 「東方プロジェクト」商標について

    水越柚耶🍁秋例お55a文々。新聞友の会 @m_yu_ya 「東方プロジェクト」は、作品を総称する語であって、個々の作品には、「東方○○」の記載がされ「東方プロジェクト」を商標として使用しているものではないから、係る申立人の主張は採用することはできない。◆商標登録に対する登録異議の申立てについて http://t.co/7BfzDr1T 2012-07-03 07:31:11

    「東方プロジェクト」商標について
    akasata
    akasata 2012/07/03
    ふむ・・・
  • 「東方プロジェクト」の文字からなる商標に対する登録異議の申立てについて - 異議の決定

    件登録第5436765号商標(以下「件商標」という。)は、別掲のとおりの構成からなり、平成23年3月8日に登録出願され、第9類「業務用テレビゲーム機,家庭用テレビゲームおもちゃ,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,レコード,メトロノーム,電子楽器用自動演奏プログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル,映写フィルム,スライドフィルム,スライドフィルム用マウント,インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,電子出版物」及び第25類「被服,ガーター,下止め,ズボンつり,バンド,ベルト,履物,仮装用衣服,運動用特殊衣服,運動用特殊」を指定商品として、同年7月26日に登録査定、同年9月9日に設定登録されたものであ

    akasata
    akasata 2012/07/03
    仕方がない判断ではあると思うんだけど、こういう制度の欠陥みたいなものが出てくるとため息をつくしかないなぁ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    akasata
    akasata 2012/02/28
    ふむ・・・
  • pastyleBlog 困りごと

    C81お疲れ様でした…と言いたいところですが,困ったことが起きたのでログを残しておこうと思います. 今回僕がスペースを留守にしている間,僕の知り合いと名乗る者がスペースに入り込み,勝手にその者のCDを売っていたという事が起こりました. スペースに帰ってくると知らない人が僕のスペースでCDを売っていました.最初は売り子さんの知り合いかと思ったのですがどうもそうでもないらしく,どちらの方か聞いてみると「名乗るほどのものではないので.」との事でした.僕はあなたのことを知りません. その者が言うには「冬コミに落ちたので各サークルを転々としながらCDを売らせてもらっています.交流も深まるでしょう?この分が売れたら他に行きます.」と.ますます意味がわかりません. まだ名乗ろうとしなかったので更に聞いたら3回目ほどでCDを出して「こういうものです」と名乗って来ました.やはり知らない人間です. ここに居ら

    akasata
    akasata 2012/01/02
    これは問題だ・・・
  • コミケ76に「東方Project」で参加するサークルの数 - spring efemeral

    ざっと数えて「1,775サークル」。今回はジャンル「東方Project」が新設されたのでCD-ROM版カタログにて簡単に抽出する事が出来ましたが、O-46a〜O-60bはジャンルが間違って入力されているようなので除外しています。あとはジャンル外 (創作・アニメ・ゲーム (男性向)等)のサークルカットを見て、東方と判断できたサークルを付け足してみました。おおよそのサークル数を推計するぐらいであれば、こんな大雑把な数え方でも特に問題はないでしょう。 コミケにおける東方Project系サークル数の推移 番号 サークル数 増減数 65 (2003年:冬) 7 - 66 (2004年:夏) 50 43 67 (2004年:冬) 98 48 68 (2005年:夏) 229 131 69 (2005年:冬) 232 3 70 (2006年:夏) 366 134 71 (2006年:冬) 574 208

    コミケ76に「東方Project」で参加するサークルの数 - spring efemeral
    akasata
    akasata 2011/12/09
    ブクマしてなかった・・・
  • 「東方」二次創作が流行った理由は「続編のつくりやすさ」と「アンチ商業」

    コンテンツ作品及びそれに関連する文化的状況についてのシンポジウム・講演・発表が行われる大会「オタク・ファン・マニア」(主催・コンテンツ文化史学会)が、2011年12月3日と4日、東京大学郷キャンパスで開催された。初日は「『東方Project』が可能にしたもの―プラットフォームとしての<東方>」と題したシンポジウムが開かれた。原作者である上海アリス幻樂団・ZUN氏をはじめ、『東方Project』の二次創作者であるDNA氏(D.N.A.Softwares)、有馬啓太郎氏(日ワルワル同盟)、島村純平氏(東方紅楼夢)や、小此木哲朗氏(一迅社)らが登壇し、絶大な人気を誇る『東方Project』について学術的に分析した。 『東方Project』は、弾幕系シューティングゲームを中心とした、上海アリス幻樂団制作の同人ゲーム・アニメの作品群の総称。"幻想郷"で発生する様々な怪事件や怪現象を、主人公である

    「東方」二次創作が流行った理由は「続編のつくりやすさ」と「アンチ商業」
    akasata
    akasata 2011/12/08
    ふむふむ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    akasata
    akasata 2011/11/01
    ふむ・・・
  • かつてコミックシティは二つに割れていた… : 駄チワワ:旅と怪獣と着ぐるみ

    9月15 かつてコミックシティは二つに割れていた… カテゴリ:考察イベレポ ハイ、では今日は、90年代に並立した二つのComicCityにスポットを当てつつ、同人界の時勢の流れを振り返ってみましょうか———。と言っても個人レベルで拾い集めた情報なので、間違い等有ったら補完ヨロ☆  …  …。  80年代前半、印刷会社の東京文芸出版がTRCなどで定期的に「ミニコミフェア」を開催し、同人誌の世界に企業(つまり印刷会社)主体のイベントが始まります。  86年、主催者の問題で中止になったC翼オンリーイベントの代わりとして、先の東京文芸出版を含む東京の同人誌印刷業者が起こしたイベントが「Wingマーケット」。(当時はC翼が一番熱かった頃 で、今ほど同人イベントの開催数は多く無かったから、イベント毎にブ厚い新刊出すサークルも多かったわけです。だから一回イベントが中止になると大変な事になる。 勿論ネット

  • 同人誌どれくらい売れた? 東京都青少年健全育成条例の影響は? 「絵師白書2011」

    東京都青少年健全育成条例の影響 サムライファクトリーは9月29日、イラスト漫画を描いている人にアンケート調査した「絵師白書2011」を公開した。「東京都青少年健全育成条例の影響は?」という問いに対し、半数以上の絵師が「表現に気をつけるようになった」など何らかの影響を受けていると答えた。 同人サイトでも利用が多いアクセス解析「NINJA TOOLS」を運営する同社が、ユーザーを対象に8月23日~8月29日にかけてWeb上でアンケート調査を行った(昨年実施した絵師白書2010はこちら)。 初めてイラストをWeb公開した年齢は、12歳以下が13%、13~15歳が24%、16~18歳が21%、19~22歳が18%、23~29歳が12%、30歳以上が12%と、中学生時代が最も多かった。 「イラスト漫画の交流に利用しているWebサービス」で最も多かったのは「pixiv」(75%)で、2位以下は「T

    同人誌どれくらい売れた? 東京都青少年健全育成条例の影響は? 「絵師白書2011」
  • 「娘に見せるなら売れない」というR18同人サークルを「人権侵害だ」と批判する人との対話

    人権、って憲法で保障された人の基的権利って習ったんだけど。 親の教育権なんて離婚調停や裁判で親権とともに簡単に失うわけなんだがな。それって人権侵害なん? オレは表現規制は原則反対なんだけど、表現規制反対派が何かにつけこうやって「人権侵害」と喚く連中だとすれば将来は暗い、と思わざるを得ない。 続きを読む

    「娘に見せるなら売れない」というR18同人サークルを「人権侵害だ」と批判する人との対話
    akasata
    akasata 2011/08/17
    こんな人本当にいるのかな? 人権云々関係ないよ。用途を聞いて売らないのは売り手の自由。しかも、至極まともな理由 / オタク文化には、下手を打ったらつぶされるっていうプレッシャーが常にあることも理解すべき