タグ

2011年3月14日のブックマーク (6件)

  • 転職のお知らせ - 世界線航跡蔵

    世間は地震により慌ただしい。震源地近くの被災者の方にはお見舞いを申し上げる。 この最中に、個人的な報告を投下するのはちょっと憚られるものもあるのだけれども、あまり時期を外しても書く機会を逸するので思い切って書くことにしよう。 1月一杯で約3年務めた 株式会社スケールアウト を辞め、3月1日から Google Japan で働き始めた。twitterでは大勢の方に祝っていただき有り難い限りである。 Googleについては特に語ることはない。みんなが知っているし、私もまだみんなが知っているようなことの他は僅かしか知らない。だからスケールアウトについて語ることにしよう。 株式会社スケールアウト スケールアウトは広告配信エンジン/広告在庫管理システム/広告入稿システム/広告案件管理システムをフルスタックの製品「ScaleAds」を提供するスタートアップである。 創業 創業者の山崎大輔さんは、元はY

    転職のお知らせ - 世界線航跡蔵
  • プレゼンテーション募集の延期: - RubyKaigi Nikki(2011-03-14)

    *  日Ruby会議実行委員のささだです. 震災に被災された方に心よりお見舞い申し上げます. 3/20 (日) としておりました日 Ruby 会議 2011 のプレゼンテーションの募 集ですが,3/27 (日) に延期させて頂きましたのでお知らせします. ぶっちゃけ,(今のところ)4/3 (日) の朝から選考会議を行う予定なので, それまでに送って頂ければ考慮出来ます.ここがギリギリの期日になります(た だし,ギリギリに送られてきたものは下読みが出来ないので,できるだけ遠慮下 さい). 皆様のご応募をお待ちしております. 一緒に,素敵な Ruby 会議を作りましょう. 日Ruby会議2011: http://rubykaigi.org/2011/ja 日Ruby会議2011 開催趣意書: http://rubykaigi.org/2011/ja/prospectus 日Ruby

    akasata
    akasata 2011/03/14
    ふむふむ
  • 「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克 : 北海道言論プラットフォーム

    3月13 「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克 カテゴリ:社会 東北電力では大規模停電が続いている。東京電力では14日にも1,000万キロワットの電力不足が予想され、東京電力は500万キロワット単位で地域ごと順番に停電させる輪番停電で対応する予定だ。被災地域のように物理的に送電線が遮断されている場合は復旧を待つしかないのだが、単純に電力が不足する場合は、各電力会社間で電力の融通をおこない合うのが通例なのに、今般は、なぜこれが出来ないのか。若干、情報が若干錯綜しているようなので整理しておく。  2.節電はするべきか各電力会社ごとに事情が異なる。 ①北海道電力北海道は、冬期のエネルギー需要に応える必要性から、需要に対する電力供給能力がそもそも過剰ぎみなので、ボトルネックである北連系限界の60万キロワットくらいは、おそらく現状でも融通できるだろう。つまり、残念ながら北海道

  • アニメ化も決まっている『COPPELION』 作者「打ち合わせで今後コッペリオンをどうするのか話そうと思います」|やらおん!

    600 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 02:05:42.28 ID:C0bkJUQq0 inotomo2009 井上智徳 明日打ち合わせで今後コッペリオンをどうするのか話そうと思います。 講談社まで辿り着ければの話だが・・・ http://twitter.com/inotomo2009/status/46973220431200256 あちゃちゃんご 601 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 02:06:46.65 ID:aHotn7ts0 >>600 放送できんかもな 603 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 02:08:24.16 ID:7CV5d+2z0 >>600 あーあ 延期かねえ 605 名前:メロンさんex@ご利

  • ドワンゴ社員がドワンゴサーバールームで何たらかんたらとか嘘ついたtweetについて現ドワンゴ社員と元ドワンゴ社員のやりとり

    個人的な感想 yoshioriさんの「itkzの他のtweet見ればいつも嘘ついてるんだから今回のtweetもすぐ嘘ってわかる だから拡散した奴が馬鹿」っていう主張はあまりに傲慢な発想と感じた。 内輪の文脈を盾に正当性を主張して失敗したwebエンジニア界隈でよくある事例かと (追記) ドワンゴ取締役・夏野氏とドワンゴ会長(と推測される)kawango38氏の発言を追加しました

    ドワンゴ社員がドワンゴサーバールームで何たらかんたらとか嘘ついたtweetについて現ドワンゴ社員と元ドワンゴ社員のやりとり
    akasata
    akasata 2011/03/14
  • 東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG

    ※この記事では、「コスモ石油、有害物質の雨がふる?」「現地からのSOS情報?」「また出てしまった、外国人犯罪流言」「トルコが日に100億円の援助?」「日が地震兵器で攻撃された可能性うんぬん」「著名人死亡説」「関西電力の節電よびかけチェーンメール?」「埼玉県の水を飲むな?」「東京電力を装った男?」「防衛省・自衛隊が救援物資を募集?」「ヨードを含んだものをべるべき?」「寄付をよびかけるチェーンメール?」「東大入学予定者が被災で合格取り消し?」といった内容を扱っています。適宜加筆しています。これら全てが「デマ」(悪意ある間違い)ではなく、「流言」(根拠なき情報の拡散)や「誤解」「誇張」も含まれている点には注意してください。 ★デマに関する記事 ネットでの情報交換が活発、半面デマも 東北地方太平洋沖地震では11日、電話がつながりにくい状況が続く中、インターネットを使った情報交換が活発だったが

    東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG