2008年4月7日のブックマーク (2件)

  • DeviceNを理解する|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2008年03月11日 | DeviceNを理解する 以前の記事「QuarkXPress6以降は「DeviceN」で出力」や「InDesignにおける「DeviceN」は「色分解(In-RIP)」」で、DeviceNで出力という説明をしています。 DeviceNとは、PostScriptやPDFにおけるデバイス色空間の一つで、PostScript 3およびPDF1.3以降からサポートされています。 P41にはDeviceNの定義として「4色を超える多色カラーや(DuoToneを含む)マルチトーンカラーが指定できる」とありますが、もう少し具体的に解説します。 ■DeviceCMYKとの比較 他のデバイス色空間として代表的なDeviceCMYKとの違いを理解する事でDeviceNの特徴が見えてきます。 DeviceCMYKでは、必ず4色の色値を指定する必要があります。墨ベタの場合も簡単に表現す

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2008/04/07
    DeviceN、これを理解しないと始まらなさそう
  • 出力の手引きWeb はてなブックマーク対応:大日本スクリーン製造株式会社 メディアアンドプレシジョンテクノロジーカンパニー

    2008年03月27日 | はてなブックマーク対応 出力の手引きWebでは、ソーシャルブックマークサービスとして最も普及しているものの一つである「はてなブックマーク」に対応しました。 このサービスの詳細は「株式会社はてな」の解説ページを参照して下さい。(ユーザー登録は無料です) 出力の手引きWebにおいては、記事の下部にあるをクリックし、その先のページにある「このエントリーをブックマークに追加」をクリックする事で、単独の記事に対するブックマークを追加する事ができます。 また、ページ上部にあるから同様の操作で、カテゴリなどで絞り込まれたページの状態でブックマークする事もできます。 このサービスを利用する事により、自分の環境以外からでもブックマークを参照できたり、他の読者の関心がどこにあるか知る事ができます。 また、参考になった記事をブックマークしていただくことで、以後の情報提供の参考にもなり

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2008/04/07
    メーカーのはてブ対応コメ資料。あと某さんにhks