タグ

ブックマーク / taa-ot.com (83)

  • 転職後、事務長から「デイの雰囲気を明るくしなさい」と指令を受けて。 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    無論、何もしたくない派の利用者でも、見てて楽しめるように工夫しました。 ある利用者が、約3ヶ月という長い製作期間を経てついに作品が完成。 利用者は出来上がった自分の作品に凝視し、きっと大きな達成感を味わっていたことでしょう。 この瞬間。 OTの私が求めていたのは、まさに【この瞬間】でした。 利用者が感動や達成感を味わうこの瞬間。 利用者の選んだ言葉を元に作品を仕上げていくのですが、一人ひとりずつ、 好きな言葉や忘れられない言葉などを利用者に聞くようにしました。 そして、自分の選んだ言葉に対しての思いを浸りながら、割り箸細工に取り組む。 作品の出来栄えとか上手い下手とか、そういう問題ではありません。 むしろ作る過程がもっと大切。 作品を完成させるのに長い期間を要しましたが、実は狙いがあるのです。 病院の入退院の繰り返しが多いのと同様に、通所デイケアも変動があります。 長期間利用してもらうため

    転職後、事務長から「デイの雰囲気を明るくしなさい」と指令を受けて。 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • リハビリのスキルとテクのこと | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    リハビリのスキルとテクのこと みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) よく現場でスキルとテクニックという言葉を使いませんか? 例えば、 リハビリのスキルアップ、リハビリテーションテクニック、マネージメントスキル、指導テクニック、コーチングスキルとか…。 ふと思ったのですが、「テクとスキルの違いは何?」と聞かれたら、みなさんはどう答えますか? 私の場合は、上手に答える自信はありません。 ちょっと気になって調べてみました。

    リハビリのスキルとテクのこと | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 「子はかすがい」の「かすがい」とは?高齢者向け脳トレのクイズで脳の活性化を!part10 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    高齢者向け脳トレのクイズで脳の活性化を! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) もう20年以上の話ですが、テレビ東京さんの「あかっぱじ あおっぱじ」クイズ番組を覚えていますか? それの書籍から、これは使える!と思ったクイズをいくつかピックアップしてみました。 デイでのレクリエーション等に、使ってみてくださいね!

    「子はかすがい」の「かすがい」とは?高齢者向け脳トレのクイズで脳の活性化を!part10 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 仕事中に気づくMCI(軽度認知障害)とは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    仕事中に気づくMCI(軽度認知障害)とは? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) MCIとは、認知症と診断される前段階を言います。 もう、今となってはMCIという言葉は普及してきましたね。 早期段階にMCIが分かれば、認知症の発症を予防できる可能性があるとされています。 ※浦上克哉先生「MCIのうちに見つければ、認知症は予防できるvol.4」より参照。

    仕事中に気づくMCI(軽度認知障害)とは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 上肢麻痺に対するOTアプローチ | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    上肢麻痺に対するOTアプローチ みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) まだ梅雨が明けてないようですね。それが明けたら、いよいよ夏番です。 でもコロナ感染拡大で、自由に行動ができません…。 こんな時期だからこそ、上肢麻痺に対するアプローチ方法を復習しようと思います。

    上肢麻痺に対するOTアプローチ | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • レジ袋でリハビリ?ペーパーもやろうとしているAさん | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    レジ袋でリハビリ?ペーパーもやろうとしているAさん みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 7月よりスーパーやコンビニで配布するレジ袋が有料化となりましたね。 レジ袋の有料化を義務付ける方向となったけど、管理人的には大いに賛成です。 レジ袋に頼るのではなくマイバッグを大いに活用したほうが、レジ袋の流通枚数が減少しプラスチックの削減につながるから。 レジ袋を有料で購入する人がいるみたいだけど、スーパーやコンビニ側にとっては利益が増えるからありがたいかもね。 だって今まで無料で配布したレジ袋を有料で販売できるからね。 ニュースで見たけど、サイズによって価格が変わるみたいですね。 大きなサイズだと50円するんだとか…。 さて、題に入ります。 レジ袋の話のことで、ある陽気な利用者Aのことを思い出しました笑 話を聞くと、Aさんは昔、罪になる?行為を取っていたようです。 A

    レジ袋でリハビリ?ペーパーもやろうとしているAさん | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • ケガしないコツは、正しい姿勢を作ること。 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    ケガしないコツは、正しい姿勢を作ること。 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) ケガ防止のためには、正しい姿勢を作ること。 人の立った姿勢はよくテントの支柱とロープにたとえることが多いでしょう。 正しい姿勢を保てられるのは、このロープである筋肉が最適なバランスになっているからだと判断できると思います。 逆に姿勢が悪くなると、ある筋肉だけに過度は負荷がかかってしまい、その部分だけ疲労します。 この疲労した筋肉の働きが悪くなると、他の筋肉がそれを助けようと必死に働き始めます。 この繰り返しによって、結果的に筋肉が疲れ、痛みを引き起こします。 分かりやすい例を挙げると、高齢者に多い円背姿勢がそうでしょう。 円背姿勢って、肩が張るだけでなく腰にも痛みが発しますよね? 脊柱変形による円背姿勢がなくても、背姿勢もその一つだと思います。 背は若い世代に多いようですね。 正

    ケガしないコツは、正しい姿勢を作ること。 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 【国試に挑戦!】うつ病のOTの治療計画で適切でないのはどれか? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    難聴OTとして介護施設に勤務。 OTとして生き残るためにビジネス視点で7つのUSPを追求!転職副業趣味など話します。

    【国試に挑戦!】うつ病のOTの治療計画で適切でないのはどれか? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • できるADL、しているADL | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    セラピストの指示で特定の場面でやってみたらできるADL。 けど、日常の生活では必ずしも行っているとは限らない。 なぜ、しないのか? このWhyをハッキリする! 以前、リハビリ室ではできるのにフロアーではできない、というかやらない対象者が多いとフロアー担当者から聞いたことがあります。 対象者自ら行動を起こさなかったのは、怖いから。一度は転倒して大怪我した身。恐怖心が残っていたのです。 別の対象者はフロアースタッフが近くで見守るから大丈夫だとはいうけど、「リハビリの人じゃないから安心できない。」とのことでした。 リハビリの人が対象者に「フロアーでもなるべく自分でやってくださいね!」と指示するも、フロアースタッフからは「人手が少ないので、〇〇さんには一人行うのはやめてくださいと言ってくれませんか?」とリハビリ担当者に言うことも…。 いや、そもそもケアプランに沿ってアプローチしてるのに…?

    できるADL、しているADL | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 認知症とアニマルセラピー | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    認知症とアニマルセラピー みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) みなさんはペットを飼っていますか? 管理人も4歳の愛犬がいます。とってもわがままな子ですが、とっても可愛いです。近くにいるだけでも癒されます~。

    認知症とアニマルセラピー | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 理想的な座クッションの厚さって? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    理想的なクッションの厚さとは? 試しに23kgの重りを約5cm高さのクッションに乗せると、次の画像のようになります。 写真のように、底付きしない厚さが約3cmとなりました。 ※実際に人が座ったら、もっと沈み込みます! 「全厚さ」-「沈み込み深さ」=「底付き厚さ」 この床付き厚さが最低2cm必要だと言われています。 廣瀬・木ノ瀬著「高齢者のシーティング」によると、「褥瘡発生のリスクのある人は厚さ10cmクッション、褥瘡のリスクが少ない人は厚さ5cmを使用」と記載してあります。 もし座位能力分類が…、

    理想的な座クッションの厚さって? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 記録の書き方 読む人のことを考えているか? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    記録の書き方 読む人のことを考えているか? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 日頃の業務の中で多くの時間を要するといったら、記録という作業でしょう。 自分が支援した経過記録を書くことが多いと思います。 法令厳守とか質の確保という二つの側面を意識しながら、記録を残すことが大切です。 そもそも記録とは何か? 記録を書く際に何を意識して書いたらいいのか?を理解しているのでしょうか? 評価や観察を通して得られたアセスメント情報から主観的事実と客観的事実を分けて書くことが多いと思いますが、両者の違いを分けて記載するのが難しいと思いませんか? 例えば、ある対象者が「近くのコンビニまでお散歩する」と発言が聞かれたとします。 コンビニまで歩きたいと対象者が望んでいるわけですから、それは主観的事実として捉えます。 一方、客観的事実はどうでしょうか? セラピストが対象者の身体や

    記録の書き方 読む人のことを考えているか? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 認知症ケアの実践プロセス「ケアマネジメント」 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    認知症ケアの実践プロセス「ケアマネジメント」 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 昨日、自宅で筋トレやストレッチをしたため、案の定、体中が筋肉痛です。 さて、今日は、認知症ケアを実践する際に重要なプロセスであるケアマネジメントについてお話ししようと思います。 ※認知症ケア指導管理士のテキストを参照にしています。 前回、当ブログで家族支援の基には、①介護環境の調整、②家族への接し方があるとお話しましたが、介護環境を調整するには、ケアマネジメントが有効だと言われています。

    認知症ケアの実践プロセス「ケアマネジメント」 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • KISS話法で伝えよう! | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    KISS話法で伝えよう! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) コミュニケーションスキルの専門家である箱田忠昭先生の書籍には、さまざまな場面で活かせる会話テクニックをいくつか紹介しており、どれも役立つテクばかりでした。 そのうち、KSS話法というテクを紹介したいと思います。 管理人は対象者とのコミュニケーションする際に、必要に応じてKISS話法を使うようにしています。

    KISS話法で伝えよう! | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • ありきたりなリハゴール設定になってない?方針とゴールの違いとは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    ありきたりなリハゴール設定になってない? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 計画書の作成時に必ず出てくる「リハビリゴール」 学生さんもレポート作成時にも出てくるでしょう。 ゴール設定において、自分が行なった全体的評価を根拠に妥当な目標を設定するわけですが、いまだに下記のようなゴールを書いてしまっている学生さんがいます。(管理人もそうですけどね^^;)

    ありきたりなリハゴール設定になってない?方針とゴールの違いとは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 回想法について復習しました【認知症ライフパートナー2級より】 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    回想法の重要点 以下、重要な箇所だけ抜粋してみました。 ・回想法:アメリカの精神科医バトラーが「過去の未解決の課題を改めて捉え直すこともできる積極的な意味を持つものである」と提唱。 ・回想を用いたかかわりは、時・人・地域をつなぐ回想法やライフレビューとして展開している。 ※ライフレビュー:単に過去を思い出すだけでなく、自分なりに今までの人生を振り返り、評価し、その意味を探求することを通じ、人格の統合などを目指す方法。 ・回想法とライフレビューはどちらも過去を思い出すことを介入手段だが、方法は異なる。 ・回想の聴き手は体験の真偽如何や事実の正誤より、語り手の体験の経緯やそれに伴う過去と今の想いに耳を傾ける。過去と現在のつながりが、その人の生き方や価値感の理解の仕方を示す。 ・ライフレビューは人生の解釈を語り手に委ねており、面接者はその筋道を整理することを手伝う聴き手になる。 ・回想法には、個

    回想法について復習しました【認知症ライフパートナー2級より】 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • サービス付き高齢者向け住宅の特徴 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    サービス付き高齢者向け住宅の特徴 みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) サービス付き高齢者向け住宅(以下、サ高住)は近年、注目を浴びている介護施設です。高齢者住まい法の改正により、2011年10月からスタートしました。 それまでは高齢者専用賃貸住宅、高齢者向け優良賃貸住宅、高齢者円滑入居賃貸住宅がありましたが、2011年以降、従来の3つの高齢者住宅を統合して、「サ高住」となりました。 そんなサ高住ですが、どんな特徴があって入居者にとってどんな利点があるのでしょうか? サ高住の特徴とメリットは? サ高住に入居したら、入居者には次のような大きな特徴やメリットがあります。 住宅設備が万全! サ高住の基準ですが、入居は原則的に60歳以上、1室あたりの床面積は25平方メートル以上で、バリアフリー構造。 キッチン、バスやトイレ、台所、収納設備、緊急呼び出しボタンなど、必要最

    サービス付き高齢者向け住宅の特徴 | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 不妊と卵巣嚢腫の関係は?原因や症状、治療法は? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    卵巣嚢腫とは? 卵巣嚢腫とは卵巣にできる腫瘍の中でも悪性にあたらないもので、実際には、卵巣にできる腫瘍のうち90%以上が良性と言われています。 卵巣の腫瘍には硬い物と柔らかい物があり、子宮がん検診の時に硬さや腫れなどの状態をみて「悪性」が疑われることもあります。 悪性腫瘍というのは、卵巣がんのことです。 ほとんどが良性タイプなのですが、ケースによっては精密検査を受けることもあります。 これとは別に、触っても柔らかいタイプの腫瘍だった場合は「卵巣嚢腫」と判断されます。 卵巣嚢腫の原因と症状は? チョコレート嚢胞以外の卵巣嚢腫の原因は分かっていませんが、交感神経の緊張やストレスも原因の一つになります。 卵巣嚢腫は種類関係なく、あまり自覚症状がないのも特徴です。 初期の頃は痛みを感じることが少なく、腫瘍が拳ほどの大きさになってから気付く人も多いのです。 冒頭で話した通り、妊娠検査やがん検診の時に

    不妊と卵巣嚢腫の関係は?原因や症状、治療法は? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 個別性重視のケアを無視している? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    難聴OTとして介護施設に勤務。 OTとして生き残るためにビジネス視点で7つのUSPを追求!転職副業趣味など話します。 個別性重視のケアを無視している? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 最近、介護スタッフの働きぶりを見てると、ある疑問が浮かぶ。 入浴動作もトイレ動作もそうだが、ほとんど利用者の人が自分で行わず、介護の人に手伝ってもらっていることが多いと思います。 でも、当は自分でできるところは自分で行った方がいいと思います。 そうしないと、介護スタッフに依存的になってしまい、できる動作がダメになってしまうでしょう…。 当は自分一人でできるはずなのに、一方的に介助して、利用者はただジッとしている場面を何度も見てきました。 もちろん、その場で介護スタッフに「一人でできるはずですので、声掛けをしてください。」と指導しました。 けど介護側の時間的な制約で、ど

    個別性重視のケアを無視している? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
  • 10代,20代でもつむじハゲ多い! | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    10代,20代でもつむじハゲ多い! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 一度、男性としてこの世に生まれたのであれば、”ハゲ”という特権をいつしか向き合わなくてはいけないものです。 とはいっても個人差が大きく、現役時代は全く髪の毛に対して不安のない生活を送っていたという、羨ましい人もいたことでしょう。 昔はハゲに多い年代は40代以降だったのですが、時代の変化で10,20代の男性もつむじハゲに悩む人が増えてきました。 若い人たちにも髪の悩みが! あるAGA病院で実施した、初診時における年代別構成比のデータをご覧ください。 10歳代 2.3% 20歳代 37.4% 30歳代 37.7% 40歳代 16.3% 50歳代 5.0% ※参考文献::小林一広著ほか『薄毛・抜け毛を治す』(講談社2006年) つむじハゲや薄毛、脱毛と聞くと、中高年の男性のことと思い浮かべるので

    10代,20代でもつむじハゲ多い! | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~