タグ

ブックマーク / mamu-petit.hatenablog.com (45)

  • 配線のゴチャゴチャにNO! 100均ワイヤーラティスでスッキリ解決♪#配線ボックス #ケーブルラック - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 前回記事「スマホが "おにゅぅ" になりました」の中で使ってたこの写真(↓) 右下のごちゃ、気になりますよねぇ (-"-) 配線が、ごちゃです。 裏側も、ごちゃです。 謎のヒモはね、掃除機かけるとき邪魔になる配線を一度でどかせるようにと強引に束ねた… ズボラ主婦のささやかな抵抗です (^^;) でもね、さすがにね、見た目も少しくらいキレイにできないかしらと、配線ボックス(↓こんなの↓)を探していたところ、 電源タップ ケーブル収納ボックス ケーブルボックス ケーブル収束バンド付き SHIYUKI Amazon 楽天 もっと私のニーズに合うヤツ(↓こんなの↓)見付けちゃいました♪ デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック 山崎実業(Yamazaki) Amazon 楽天 そうよ! 私のニーズは「掃除機をかけやすいように配線を浮かせたい」のであって「見た目も少しくら

    配線のゴチャゴチャにNO! 100均ワイヤーラティスでスッキリ解決♪#配線ボックス #ケーブルラック - ぷちリチュアルな日々
  • スマホ新調!写真キレイ!動き早っ!#カメラ #スマホ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ もしかしたらお気づきの方がいらっしゃるかしら(?) 前回記事の写真、妙~に鮮やかです。 つまり… カメラ(スマホ)が新しくなったってことです。おにゅぅ☆(死語?) スマホの買い替えは、なんとな~く4年に1度のペースになってます。 そしていつも、買い替えのタイミングは、旦那くんによって突然もたらされます。 旦那くん「スマホ買い換えよう」 私「なんで?」 旦那くん「クーポンが来た」 私「私来てないよ」 旦那くん「麻夢ちゃんはdポイント使おう」 私「…まだ壊れてないよ」 私は何でも完全ブロークンまで使い続けるタイプ。その辺、旦那くんはよくわかってるので、ちゃんと説得材料も用意しています。 旦那くん「電話が壊れたら困るやろ?(カタログを見せながら)ほら、麻夢ちゃんの好きな色があるよ」 私「…うん」 すでに機種も色も選定済み。ずっとドコモのアンドロイド arrows(富士通

    スマホ新調!写真キレイ!動き早っ!#カメラ #スマホ - ぷちリチュアルな日々
    akazukin_diary
    akazukin_diary 2024/06/12
    新しいスマホいいですね!サクサク動いてくれるのってストレスがなくて良さそうです☺️
  • 初めてのツルバラのアーチ仕立て#バラ #ツルバラ #アーチ仕立て - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ まず最初に、お礼を言わせてください m(_ _)m 前回の記事… スターだけでもありがたいのに、まさか最後まで読んで、コメントやブックマークまでくださった方がいて、とても嬉しかったです。 当にありがとうございました。 温かく優しいメッセージに、とても励まされ、力付けられました。 お陰様で、悲しみのドン底にいるときには見えなかったものが、少しずつ見えてきだした気がします。 この世にたくさんのお別れシーンがある中で、母と私たちは、魂レベルでも、肉体レベルでも、お別れの挨拶をしっかりじっくりできたなんて、とても幸せなことですね☆ 悲しくて苦しかったあの時間が、少しずつ「感謝」に変わり始めています。 こうやって立ち直っていくんでしょうかね (^^) ・.*...☆...*.・.*...☆...*.・.*...☆...*.・ さて、久しぶりにお庭の様子です。 タイトルの「バ

    初めてのツルバラのアーチ仕立て#バラ #ツルバラ #アーチ仕立て - ぷちリチュアルな日々
    akazukin_diary
    akazukin_diary 2024/05/25
    黄色のバラ、欲しいなーって最近よく思うのです。置ける場所のスペースが狭いので、ずっと悩んでます💦(でも欲しい〜)
  • 母がいなくなった - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 今回の記事は、皆さんに語る感じではなくて、私の備忘録です。 悲しいお話なので(しかも超長い)無理して読まないでね (^^) 楽しいお話のときに、どうぞ再訪してくださいね☆ 皆さんのブログへの徘徊も滞っていましたが、少しずつ再開しますので、またよろしくお願いします♪ 母は、40代の頃にはすでに、高血圧の薬を常用していた気がする。 高血圧だと、色んな合併症になりやすいって聞くけど… 60歳頃だったかな? 風邪をこじらせて、その治療薬の副作用で血糖値が高くなって、そのまま糖尿病になってしまった。 他にも、脂肪肝だの骨が脆いだの狭心症だの言われて、夜眠れるようにと安定剤まで、長年、大量の薬を処方されて服用してきた。そんなに薬を飲んだら、腎臓にも負担がかかってしまうわけで… ・.*...☆...*.・.*...2023年...*.・.*...☆...*.・ 病院を変わると、薬

    母がいなくなった - ぷちリチュアルな日々
  • 疫病神がやってきた?! - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 実家の梅の花がほころんできて、大きな闇から抜け出せる予感がして、少しホッとした先週… 実家にいた疫病神は、どうやら私が連れ帰ったようで (- -;)? 母の体調が快方に向かい始めたのと入れ替わるように、旦那くんがどこかから流行病をもらってきました。 ずいぶんキツかったようですが、5日間かけてやっと回復♪ 自宅に缶詰め生活も終わり、無事に職場復帰を果たしました (^^) 私はやっぱり馬〇なのか?旦那くんが発症してから1週間、特に異変はなく☆ どうやら大丈夫だったらしい♪なんて喜んでたのですが、なんと昨日、馬〇じゃなくなりました… 急な高熱&頭痛&全身の痛みで、座るのも寝るのも辛い! 今日、発熱外来にかかって、先週の旦那くんと同じく、あの流行病と診断されました (T T) 薬は専用のじゃなくて、普通に風邪薬の組み合わせにしましたが、お陰様でずいぶん楽になりました。 いや

    疫病神がやってきた?! - ぷちリチュアルな日々
  • 別府弁天池(山口県)ニジマス釣りを楽しむ #別府弁天池 #ニジマス釣り - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 昼間は暖かいけど、朝晩は寒いっすね~ (><) 皆さん、くれぐれもご自愛くださいね☆ ・.*...☆...*.・.*...☆...*.・.*...☆...*.・ 先週の土曜日、我が街・北九州はスカッと快晴! お出掛け日和だったのですが… 私がお出掛けどころじゃないくらい大幅に寝坊しちゃったので、旦那くん、拗ねてしまいました。 旦那くん「明日は別府弁天池(山口県)に行きたい…お魚べたい」 麻夢さん「りょか~い♪」(←反省してる?) 翌日の日曜日、この日もスカッと快晴! …渋滞です… 関門橋を渡るため、北九州都市高速から高速道路に入りたかったのですが、その接続口である門司インターで足止めらっちゃいました (><;) いやね、道路情報板にはちゃんと出てたんですよ。 麻夢さん「春日(門司インターの1コ手前)出口渋滞〇kmっちばい?」 旦那くん「え?春日が渋滞?なんでやろ

    別府弁天池(山口県)ニジマス釣りを楽しむ #別府弁天池 #ニジマス釣り - ぷちリチュアルな日々
  • ゆるりゆるり~ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 新年早々の大地震、被災された方々に早く、安心して暮らせる日常が戻りますように。 心身ともに健康を保ち、この難局を乗り越えられますように。 一日でも早く復興するをお祈りしています。 ・.*...☆...*.・.*...☆...*.・.*...☆...*.・ 改めまして… こんにちは、麻夢です♪ 「ブログの更新ペースを安定させたい」なんて言いながら、新年早々から雲隠れ状態になってた麻夢さんですよ~ (^▽^;)/ 麻夢さんの新年は、いつものようにゆるりと始まりました。 年明け早々、実家のちゃん(1/11)が、初めて写真を撮らせてくれました。 振り向きざまの無理矢理感は否めませんが… (^^;) いつか写真を撮りたいと思って約5年、やっと念願叶いました☆ 今年はイイ年かもね (^^)♪ あ、上の「1/11」は、実家のちゃん11匹中の1匹ってことです。 このお正月に、懐

    ゆるりゆるり~ - ぷちリチュアルな日々
  • 新年☆2024 - ぷちリチュアルな日々

    あけましておめでとうございます! 麻夢です♪ 昨年の麻夢さんは…のんびりゆるりだらり…でした (- -;) リビングに降臨した「人をダメにするソファ」に、デレっデレに甘えてました♡ そのだらけっぷりといったら、ブログの更新ペースは乱れたままだったし、大好きなヒーリングやアロマでさえも面倒に感じてしまったり… そんな私に神様からのアドバイスは厳しくて、おみくじなんて、どこで何度引いても「身の丈に合わない望みは我儘だ、基に戻って地固めしなさい」みたいなことが書かれてました (><;) しゅん…となりながらも謹んで受け止めて、だらりな私なりに何かできることをと、読書&内省に勤しみました。 そんな中でも、お庭は少し頑張りましたよ (^^) 憧れだったツルバラのアーチを設置したり、 一昨年に引き続き、 残りの部分(↓これが広いんだわ↓)にも、DIYで防草シートを敷きました! これで花壇以外は雑草の

    新年☆2024 - ぷちリチュアルな日々
  • ホールケーキシーズン☆ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 珍しく雪が降って、クリスマスケーキを受け取りに行けるか、心配したあの日(↓) 雪は午前中だけで、午後から無事に車でお出掛け♪ 注文してたクリスマスケーキGetできました♪ 遠賀町にあるクレープ屋さん「mama sweets」のケーキです! イチゴと生クリーム、王道のヤツを選びました♡ アラザンのキラキラがお星さまみたいで、可愛いです (^^)☆ 私は子供の頃から長らく、アラザンのことを仁丹だと思っていました。まじで。 ※ アラザン … 砂糖菓子、仁丹 … なんかスッキリするヤツ しかも仁丹のことを "なんかヤバい薬" って思い込んでました(幼い私がべないように親がそう教えたのかも?) 大人になってから、製菓材料売り場で初めてアラザンという存在を知り、衝撃のあまり「んごぉっ?!」って変な声が出ちゃったのは、恥ずかしくて忘れられません… (≧□≦) お話がむちゃむちゃ

    ホールケーキシーズン☆ - ぷちリチュアルな日々
  • ちょっと早いけど、メリクリ~ (^^)☆ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 寒いです… (T T) ほんの最近まで20℃とかで「冬が始まらないよ~?」なんて言ってたのにさ、 突然、真っ只中ですわ… バラさん、まだ見ていたくて、剪定せずにお花を残していたんですが、天然ブリザーブドフラワーに…?!(すんません、大袈裟です)でも… 寒いよねぇ、冷たいよねぇ、ごめんよぉ… (><) 冷え込む予報が出てたので、 寒さが苦手な金のなる木は、水分が多くて凍っちゃうので、2日前、玄関の中に避難させました(↓先月の写真↓)。 キャスター付きの台の上に乗せてるんですが、もう重くて重くて! やっとこさ移動できたのですが、玄関ドアが1/3くらい塞がれちゃって、ちょっとお邪魔… (^^;) 毎年、玄関の中に入れてるんですけどね、ウチの玄関けっこう広いんですけどね、出入りしにくいほど場所取ってたっけ?…と、昨年の写真と比べると(↓) 明らかにデカくなってる!! デカく

    ちょっと早いけど、メリクリ~ (^^)☆ - ぷちリチュアルな日々
  • 冬が始まらないよ~? - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ こないだ「冬が始まるよ~♪」なんて言ったんですけど、 最近の気温、おかしかろ~もん (-"-)? 昨日はなんと25℃… 寒いより暖かい方が好きだけど、もう12月だしねぇ。 お庭も微妙に冬になりきれなくて? …それとも、春だと思って? もう少し先かなぁと思っていた、ピンクのネメシアと白のバコパのコラボが、もう実現しちゃいました☆ あ、ネメシアは冬でも咲くんだっけ? でも地面を覆うピンクと白の小花って、むっちゃ春っぽくて可愛い (^^)♡ 倒れたダリアに埋もれてる小さいバラさんも、咲いちゃった♪ ダリアの下からにゅにゅーっと首を伸ばして、頑張ってます! 朝顔が終わったプランターには、たくさんの雑草がコンニチハ… …かと思いきや?! この白い斑点のある葉っぱは、ネモフィラですね! こぼれ種が発芽したようです (^^) これから冬なんですけどね、もう春に向かってスタンバイ中

    冬が始まらないよ~? - ぷちリチュアルな日々
  • 可愛い猫にゃんに癒される♡ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 今日は、麻夢さん(動物の写真撮るの下手っぴおばちゃん)がなんとか撮影したにゃんショット特集です☆ マイペースなモフモフたちに癒されちゃって~♡ ・.*...☆...*.・.*...☆...*.・.*...☆...*.・ 岡山の後楽園に行ったとき、 入っていきなり、にゃんがいました~♡ この白黒にゃんを見て思い出したのが、この子(↓) 私がよく行く「お気に入りの場所」にいて、愛車ちゃんをとめて暫くすると、どこからともなく現れて、車の後ろでゴロゴロしてました。 以前は行く度に見かけてたのですが、いつの間にかぱったりと会わなくなってしまいました… 私の「お気に入りの場所」は、ウチからほんとに近いのですが、とても静かで、波の音と鳥の声しか聞こえなくて、季節や時間帯でいろんな美しい景色を見せてくれます。 ちょっと行くだけで急速充電されて、スッキリ元気になります! 癒しの

    可愛い猫にゃんに癒される♡ - ぷちリチュアルな日々
  • 岡山&香川☆ドライブ旅(後編) - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 9月に行った岡山県&香川県へのドライブ旅行、後編です☆ (↓)前編はこちら(↓) メインで観光した3ヶ所(↑)以外をちょこっとご紹介です♪ ・.*...☆...*.・.*...☆...*.・.*...☆...*.・ 【 岡山観光といえば! 】倉敷美観地区 白壁の蔵屋敷や "なまこ壁" など、江戸時代の町並みが残されています。 柳並木が涼し気で美しい… でもこの景色、福岡県民である私はどうしても、柳川の川下りを思い出しちゃう…(ごめんなさい☆) この日は河川内の清掃が入って行われていて、ゴミや苔を取り除いて綺麗にしてました。 お仕事とはいっても、とてもありがたいことですね、感謝です (^人^)♡ 途中、アヒル?ガチョウ?…なんか鳥がいました。可愛い♪ お掃除の人が近くで作業していても、なんのその! 全くビビりません。 まさかの飼い鳥だったりして?! 9月でまだ暑い季節

    岡山&香川☆ドライブ旅(後編) - ぷちリチュアルな日々
  • 岡山&香川☆ドライブ旅(前編) - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 少し前になりますが、9月に岡山県&香川県へ、旦那くん&愛車くんと2泊3日のドライブ旅行に行ってきました☆ 今日は、メインで観光した3ヶ所をご紹介です♪ ・.*...☆...*.・.*...☆...*.・.*...☆...*.・ 【 初日 】閑谷学校(しずたにがっこう)※ 特別史跡 1670年、岡山藩主により創建された "庶民のための学校" です。 ででーん! かっちょえぇ校門ですね! 昔の学校…くらいに思って見てたんですが、HPによると「現存する世界最古の庶民のための公立学校」らしいです。 下の写真、右側の建物は講堂で、国宝だそうです。 みんなここでお勉強してたんでしょうか、真剣なというか、緊張感というか、そんな…誰も居眠りなんかしなさそうな空気感がありました… 居眠り大王の麻夢さんはちょっと、いたたまれない… (^▽^;) 個人的には、国宝よりも左側に写ってる石垣

    岡山&香川☆ドライブ旅(前編) - ぷちリチュアルな日々
  • 秋、深まる… - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ しっかりと秋感が増してきた今日この頃。 毎年あまり紅葉してくれないウチのモミジが、ほんのちょっとだけ、色付いてます! 今年は期待してもいいかしら??? がんばれモミジさん! 赤くな~れ~☆ モミジの右下の方では、ヤブランの実が熟れて、濃い紫色になりました。 美味しそうに見えるんだけどね、果肉は薄~くて、ほとんど種なんだって。 モミジの左下では、ツワブキが咲いています (^^) この濃い黄色が咲くと、秋が深まってきたなぁ…と感じます。 そのさらに下、石垣の根元では、ヒメツルソバが咲いてます。 かわゆす♡ 可愛いんだけどね、油断してるとツルがビヤーッと伸びて広がって、冬になったら一斉に枯れて(枯れ方がちょっと汚いの)、春になったら、そのビヤーッのさらに周りから一斉に芽吹いて… あっという間に土壌ジャック状態、ヒメに制圧されちゃいます (^^;) なのでヒメツルソバは日頃

    秋、深まる… - ぷちリチュアルな日々
  • あなたが私にくれたもの~♪ … 後編 - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ ・.*...☆...* Happy Halloween! *...☆...*.・ ・.*...☆...*.・.*...☆...*.・.*...☆...*.・ 今日のお話は、昨日(↓)の続きです☆ ピクチャーオパールにジーパン、シューズ2足、ティファールのフライパン♪ ここまでで十分買ってもらえたと思っていたのですが、ある日、旦那くんから甘いささやきが… 「麻夢ちゃん、ワーケーションしたくない?」 "甘いささやき" に期待しちゃった方、色気なくてごめんねごめんね~ (^▽^)☆ ワーケーションねぇ… すっごい憧れるけど、私のは雑記の趣味ブログだし "ワーケーション" じゃなくて素直に "バケーション" だなぁ (^^;) でも…旦那くん、むか~しの私の一言、ちゃんと覚えてたってことですね。 私が最初にブログを始めた頃(10年以上前のアメブロ)外でもブログ書けるように「

    あなたが私にくれたもの~♪ … 後編 - ぷちリチュアルな日々
  • リベンジ状況☆ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ バラとコスモスで空振りしちゃった、13日の金曜日 (T T) 1週間後(先週)リベンジするつもりが、旦那くんが体調不良で寝込んじゃったので、お出掛けできませんでした。 …何ったらそんなにお腹壊すの??? 何べたの? 美味しかった? ねぇ麻夢さんの分は (T T)? …なんてね、いくら欲魔人の麻夢さんでも、高熱&めくるめくぐるっぴーでヨレヨレの旦那くんに、そんなワガママは言いません! 当然、ちゃんと看病しました☆ 丸4日間も寝込んだ旦那くんは、土曜の夜からやっと、元気が出てきました (^^) 日曜日、旦那くんと一緒に(リハビリ?)近所をちょっとだけドライブしました。 すると… コスモス咲いてた~ (^▽^)♡ コスモスリベンジ果たせたぞ~ 余は満足じゃ (^^)♡ よく晴れて、ぽかぽか暖かくて、可愛いピンクのお花畑♡ 久しぶりの外の空気は、とても気持ち良かったで

    リベンジ状況☆ - ぷちリチュアルな日々
  • まだちょっと早かった… (^▽^;) - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ お庭のバラがチラホラ咲いているので、 先週末、グリーンパークのバラ園に行ってみました。 昨年は10月末に行って、バラもコスモスも満開ちょっと過ぎくらいだったし、 今年は昨年ほど暑くないので、今ちょうどいい感じなのでは? …と期待 (^^) グリーンパークに着くと、入口でバラフェアのビラをいただきました。 なんと、この日はフェア前日!…ってことは、今もしかして超キレイなんじゃない?! …とバリバリ期待♡ 春(↓)ってほどじゃないにしても、こんな感じを妄想しながら… じゃーん☆ グリーンパークだけに、見事なグリーン!! …って、いやいや… バラ、まだ咲いてねーっ w(゚Д゚)w お客さんも、人っ子ひとりいねーっ w(゚Д゚)w え、ほんとに翌日からバラフェア? 大丈夫? 一応、散策してみると…きれいに咲いてる株も、ちゃんとありました (^▽^;) かわい子ちゃん、見っけ

    まだちょっと早かった… (^▽^;) - ぷちリチュアルな日々
  • 甘~い世界♡ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 久しぶりにホットケーキがべたくなったので(↓ 以前作ったヤツ ↓) 焼いてみました! が… 20年以上愛用していた20cmくらいのフライパンを処分しちゃったので、新しいでっかいフライパン(28cm)を使ったら、生地がびやーっと広がって、いつもの皿よりかなりデカくなってしまいました (- -;) 薄くてデカいホットケーキ、ぶきっちょ麻夢さんは、ひっくり返すのもままならず… ノムさんみたいに炊飯器調理すればイイ感じに焼けたかもだけど、ご飯保温中だったから~ (^^;) 薄くてデカい崩れホットケーキは、ウチで一番デカい皿に、なんとか乗りました♪ センスのないおばちゃんは、オシャレに盛り付けることができません (- -;) まぁ…私がべるだけだから、コレでいいのだ! マヌカハニー×バター、イチゴバター、レモンジャムで味変しながら美味しくいただきました♪ 嗚呼、記事が…

    甘~い世界♡ - ぷちリチュアルな日々
  • 秋だな~きゅぅぅん… - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 玄関側の植込み、右下のヤブランが、9月中旬頃から満開になりました! さらに右の方をズームすると… 実だぁ~ (^^)♪ まだ青々してますが、熟すと濃い紫色に、もぅほぼ黒色になります。 もしかしてべれるの?と調べてみると、べれなくはないようで… ただ、実の中身の大部分が種で、果肉はむちゃくちゃ薄くて、果肉≒皮ってくらいのようです (- -;) あれ?実と種がほぼ同じ大きさということは…以前、小鳥さんのうんちょのせいにした謎のお豆、 ほんとはヤブランの種だったのかも?! 小鳥さん、失礼しました (^▽^;)☆ もりもり茂っていた朝顔は、10月に突入すると、葉がだいぶ枯れてきました。 でもまだ、咲いてくれてます♡ いつも皆さんが心配してくださる室外機、今日もツルは中に入ってません。 大丈夫ですよ (^^)♪ 来年はこんなことにならないように、壁伝いにネットを張って誘導

    秋だな~きゅぅぅん… - ぷちリチュアルな日々