ブックマーク / www.itmedia.co.jp (390)

  • IBMの無償オフィススイートが多言語化、日本語にも対応

    米IBMは1月18日、無償オフィススイート「Lotus Symphony」の対応言語を24カ国語に増やしたと発表した。 同スイートはワープロ、表計算、プレゼンテーションソフトで構成され、OpenOfficeのコードを基盤とし、OpenDocument Format(ODF)、Microsoft Officeフォーマット、Lotus SmartSuiteフォーマットに対応する。これまでは英語版のみだったが、最新版のSymphonyβ3では、フランス語、ドイツ語、日語、中国語、韓国語、ロシア語など24カ国語の言語パックを提供する。 言語パックにはスペルチェック辞書も含まれ、ユーザーは好きなだけ言語パックをインストールできるという。Lotus SymphonyはIBMのWebサイトからダウンロードできる。対応OSはWindows XP、Windows Vista、 SUSE Linux Ent

    IBMの無償オフィススイートが多言語化、日本語にも対応
    aki1770
    aki1770 2008/01/21
  • IBMとAppleが手を組み、Microsoftに対抗

    IBMはオフィス市場でMicrosoftとの戦いを強化すべく、iPhoneおよびiPod touch用バージョンのLotus Notesを提供する予定だ。 IBMはオフィスプロダクティビティソフトウェア市場におけるMicrosoftとのシェア獲得競争で新たな味方を手に入れた。 ビッグブルーは1月21日、Apple音楽プレーヤーのiPod touchおよび累積販売台数が300万台を超える大ヒットとなったiPhone上で動作するLotus Notes用電子メールパッケージを発表する。 複数のニュースソースによると、IBMはフロリダ州オーランドで1月21日から開催される同社の「Lotusphere」カンファレンスにおいて、このソフトウェアを正式発表するという。 1月16日付のAssociated Pressの報道によると、このソフトウェアはLotus Webアクセスライセンスを既に持っているユ

    IBMとAppleが手を組み、Microsoftに対抗
    aki1770
    aki1770 2008/01/21
  • Google、フィランソロピーの取り組みを発表

    Googleの慈善部門Google.orgは1月17日、今後5~10年間に注力する活動分野として、5つのコアイニシアチブを発表した。既に発表している「石炭より安い再生可能エネルギーの開発(RE<C)」と「プラグインハイブリッドカー普及計画(RechargeIT)」に加え、伝染病や環境災害の「予測と予防」、「公共サービス改善に向けた情報提供と支援」、「中小企業の成長支援」を挙げ、協力団体などに対し、新たに2500万ドル以上の助成金の提供や投資を行う計画も明らかにした。 「予測と予防」イニシアチブでは、まず東南アジアと熱帯アフリカに焦点を当てる。東南アジアについては、SARSや鳥インフルエンザの拡大予防に向けた初期警戒システムの強化などを目指し、2団体に計750万ドル助成。熱帯アフリカでは、気象および生態圏の変動の監視や分析、予測を行うシステム開発のため、米クラーク大学に60万ドル以上の資金

    Google、フィランソロピーの取り組みを発表
    aki1770
    aki1770 2008/01/18
  • Sun、MySQLを買収へ

    Sun Microsystemsは、オープンソースのRDBMSMySQL」を開発するMySQLを総額約10億ドルで買収することを明らかにした。 Sun Microsystemsは1月16日、オープンソースのRDBMSMySQL」を開発するMySQLを総額約10億ドルで買収することを明らかにした。買収は3月末をめどに完了させる予定。MySQLはIPOを待たずして買収されることとなった。 MySQLが自社サイトに開設しているブログに、同社のコミュニティ担当バイスプレジデント、カイ・アーノ氏がその旨を伝えるエントリを投稿したのとほぼ同時期に、Sunからも正式なプレスリリースが出されている。 カイ氏はエントリの中で、「オープンソースをよく理解しているSunがMySQLを買収したことは、MySQLコミュニティーにとっても有益なものになる」と述べている。 一方、Sunのジョナサン・シュワルツCEO

    Sun、MySQLを買収へ
    aki1770
    aki1770 2008/01/17
  • Oracle、BEAを約85億ドルで買収

    Oracleと米BEA Systemsは1月16日、OracleによるBEA買収で合意に達したと発表した。取引は、OracleがBEA株式を1株19.375ドルの現金で買い取る形で行われ、買収総額は約85億ドル。BEAの取締役会は全会一致で買収を承認しており、同社の筆頭株主であるカール・アイカーン氏も、この買収に合意する意向を明らかにしている。取引は、BEA株主の承認などを経て、2008年半ばに完了する見通し。 Oracleは2007年10月、BEAに対し、約67億ドル(BEA株1株当たり17ドル)での買収提案を行ったが、BEAは提示額が低すぎるとしてこれを拒否。1株21ドルなら買収交渉に応じるとしたが、両社間での合意に達しないまま、買収提案は期限切れとなっていた。 BEAのアルフレッド・チュアング会長兼CEOは「この取引は、ここ数カ月の入念で思慮深い手続きが成就したもの。当社の株主にと

    Oracle、BEAを約85億ドルで買収
    aki1770
    aki1770 2008/01/17
  • Macworld Expoのアップルブースで気づいたこと、聞いたこと

    Macworld Expoのすべてのブースの中でも、最も人気があるのは当然、アップルのブースだ。同ブースの正面には巨大な机が置かれ、約30台のMacBook Airがズラリと展示されている。さらにその左右には、最大の特徴である薄さを強調するように、MacBook Airが5台ずつ宙づりにされていた。 MacBookのキャッチコピーは「Thinnovation.」。“薄い”という意味の「Thin」と“革新”を表す「Innovation」をかけあわせた造語、「薄さ革命」とでも言うべきか。 さて、アップルブースで見たMacBook Airについて、気になったポイントをいくつか書いておこう。まずは電源アダプタ。MacBook Airの電源アダプタは、これまでのMacBookシリーズと同様に、磁石を使ってコネクタにくっつくMagSafeアダプタになっている。ただし、これまでのMagSafeとはコネク

    Macworld Expoのアップルブースで気づいたこと、聞いたこと
    aki1770
    aki1770 2008/01/16
  • MacBook Airの“薄さ”は本物だった!?

    スティーブ・ジョブズCEOの基調講演で発表された、新型Macの「MacBook Air」。詳細な情報はこちら(「MacBook Air」から「Time Capsule」まで、4つのテーマで語られたスティーブ・ジョブズ氏基調講演)や、こちら(アップル、厚さ19.4ミリの“0スピンドル”モバイルノート「MacBook Air」を発表)の記事を参照してもらうとして、まずはアップルストア銀座で報道関係者向けに公開された実機のインプレッションをお届けしよう。 まず手にとって驚かされるのは、その丸みを帯びたボディと滑らかな手触りだ。写真にもあるようにボディ全体は丸みを帯びているが、酸化皮膜処理されたアルミニウムは意外と手にしっくりとくるもので、フィット感はよい。そしてボディ前面が4ミリ、最厚部でも19.4ミリという圧倒的なスリムさに目を奪われる。 ラッチレスの液晶ディスプレイは指1で開閉でき、その際

    MacBook Airの“薄さ”は本物だった!?
    aki1770
    aki1770 2008/01/16
  • ITmedia D LifeStyle:iPod touchに5つのアプリケーションが追加

    Appleは1月15日(現地)、開催中のMacworld Conference & Expo 2008にてiPod touchに5つのアプリケーションを新たに用意すると発表した。基調講演を行った同社CEO スティーブ・ジョブズ氏が明らかにした。 追加されるのはMail/マップ/天気/株価/メモの5つで、1月15日以降に出荷されるiPod touchにはこれらアプリケーションがプリインストールされている。以前に出荷された製品を対象としたアップグレードサービスも用意される。アップグレードはiTunes Storeを利用し、価格は2480円。 MailはHTMLメールならびにPDF、Word、Excelの閲覧も可能。マップはGoogleマップを利用し、地図表示のほかナビゲーションも行える。天気は向こう1週間の天気を、Stocksは任意の銘柄について日/週/月/半年/1年/2年足を表示できる。メ

    ITmedia D LifeStyle:iPod touchに5つのアプリケーションが追加
    aki1770
    aki1770 2008/01/16
  • “Something in the air.”の正体は:「MacBook Air」から「Time Capsule」まで、4つのテーマで語られたスティーブ・ジョブズ氏基調講演 (1/3) - ITmedia D PC USER

    MacBook Air」から「Time Capsule」まで、4つのテーマで語られたスティーブ・ジョブズ氏基調講演:“Something in the air.”の正体は(1/3 ページ) Macworld Expo恒例のスティーブ・ジョブズ氏による基調講演が行われた。ジョブズ氏は冒頭、iPhoneMac OS X “Leopard”という2つの大ヒット製品をリリースできた2007年は、アップルにとってすばらしい1年だったと振り返った。 それからジョブズ氏は、今日は4つの発表があると宣言した。約1時間40分の基調講演で紹介された新製品と新サービスの数は、“4つ”という言葉をはるかに上回るが、ジョブズ氏は今回の発表を4つのテーマに沿って紹介している。 1つめのテーマは、昨年500万を出荷したLeopardと、同OSの目玉機能である「Time Machine」について。2つめは、400万

    “Something in the air.”の正体は:「MacBook Air」から「Time Capsule」まで、4つのテーマで語られたスティーブ・ジョブズ氏基調講演 (1/3) - ITmedia D PC USER
    aki1770
    aki1770 2008/01/16
  • Time Machineはワイヤレスで:アップル、HDD+AirMac Extremeの「Time Capsule」を投入 - ITmedia D PC USER

    アップル、HDD+AirMac Extremeの「Time Capsule」を投入:Time Machineはワイヤレスで アップルは1月16日、Mac OS X Leopardに搭載されるTime Machineのコンパニオン製品として位置付けられる新モデル「Time Capsule」を発表した。出荷は2月開始の予定で、AirMac Extremeは併売される。 新製品のTime Capsuleは、IEEE802.11n(ドラフト 2.0準拠)/a/g/bに対応した無線LANルータ機能を内蔵したNASで、無線環境でMacWindows PCのバックアップを気軽に行なえるのが特徴だ。HDD(7200rpm)容量に応じて2モデルが用意され、Apple Storeの価格は1Tバイト版が5万9800円、500Gバイト版が3万5800円となっている。 外観や背面の端子類は既存のAirMac Ex

    Time Machineはワイヤレスで:アップル、HDD+AirMac Extremeの「Time Capsule」を投入 - ITmedia D PC USER
    aki1770
    aki1770 2008/01/16
  • 64GバイトSSD採用:アップル、厚さ19.4ミリの“0スピンドル”モバイルノート「MacBook Air」を発表 - ITmedia D PC USER

    アップル、厚さ19.4ミリの“0スピンドル”モバイルノート「MacBook Air」を発表:64GバイトSSD採用 アップルは1月16日(米国時間1月15日)、モバイルノートの新シリーズ「MacBook Air」を発表した。MacBook Airは13.3インチワイド液晶ディスプレイを搭載したモバイルノート型Mac体サイズは325(幅)×227(奥行き)×4~19.4(高さ)ミリ、重量は約1.36キロで、MacBookおよびMacBook Proの中で最も薄型軽量のモバイルノートとなる。ボディの材質は酸化皮膜処理したアルミニウムだ。 13.3インチワイド液晶ディスプレイは1280×800ドットの画面解像度と最大約1670万色表示に対応し、LEDバックライトにより薄型化を図っている。液晶ディスプレイの上部にはWebカメラ「iSight」も内蔵している。 CPUは通常のCore 2 Duo

    64GバイトSSD採用:アップル、厚さ19.4ミリの“0スピンドル”モバイルノート「MacBook Air」を発表 - ITmedia D PC USER
    aki1770
    aki1770 2008/01/16
  • Googleの人材流出は「スーパーボウルシンドローム」か

    最近Googleから上級幹部やプロダクトマネジャーが去ったことは、町一番のヒップな企業が官僚主義に取って代わられつつあるということなのだろうか? Googleウォッチャーやハイテク業界のリクルーターは「ノー」と答えつつも、これはGoogleが検索やその他のインターネット市場に押し進んでいく中で、克服しなければならない課題だという点で意見を一にしている。 元Googleのヘルスアーキテクト、アダム・ボスワース氏、スペシャルイニシアチブ責任者クリス・サッカ氏、設計者のケビン・フォックス氏、ニュースプロダクトマネジャーのネイサン・ストール氏、B2Bバーティカルマーケットディレクター、デビッド・ハーシュ氏など何人かが、9月以来、新たな機会や挑戦を求めてGoogleを去った。 数カ月のうちに数人の優秀な人物が去るというのは、Googleにとってはあまりなかったことだが、短期間のうちに1万6000人以

    Googleの人材流出は「スーパーボウルシンドローム」か
    aki1770
    aki1770 2008/01/15
  • AMD、Phenomプロセッサ2種類の発売を延期

    クアッドコアのマイクロプロセッサ投入で苦戦している米AMDは、新しいデスクトップ向けプロセッサ「Phenom」2種類の発売を、4~6月期まで延期する。 AMD Phenom 9700と9900プロセッサは、既に発売済みのPhenomプロセッサ3モデルに加わるもので、当初予定では1~3月期中に発売するはずだった。 米ラスベガスで開かれた「2008 International CES」で、この新プロセッサ登場が遅れるという情報が浮上し、AMDの広報がこれを認めた。その代わりに同社は省電力モデルの「Phenom 9100e」と、トリプルコアプロセッサを1~3月期中に発売することに力を入れる。 広報担当者はeWEEKへの電子メールで次のように記している。「当社は現在、大量のPhenomを出荷しており、これに加えて1~3月期は省電力版のクアッドコアPhenomを発売し、トリプルコア製品も出荷する。こ

    AMD、Phenomプロセッサ2種類の発売を延期
    aki1770
    aki1770 2008/01/15
  • Macworld Expoの会場で驚いた3つのこと

    1月15日(現地時間)、サンフランシスコで毎年恒例の「Macworld Expo/San Francisco」が開催される。1985年から22年にわたって開催されているイベントで、数々の歴史的発表が行われてきたイベントでもある。 2007年は「iPhone」が発表され、同イベントの何倍もの規模があるInterenational CESから、すっかり話題を奪ってしまった。アップル嫌いで有名な辛口コラムニスト、ジョン・C・ドヴォラックがCNBC放送のニュース番組で今年のCESについて聞かれ、「今年のCESで最大のニュースはiPhoneが発表されたこと。CESの会場ではなく(Macworldが行われた)サンフランシスコでだが」と言わしめた。 昨年は両イベントの会期が重なっていたが、今回のExpoはCESの開催後。このためCES参加者も含めて、これまでになく多くの人が来場すると言われている。 例年

    Macworld Expoの会場で驚いた3つのこと
    aki1770
    aki1770 2008/01/14
  • Vista SP1 RCの「リフレッシュ版」リリース

    Windows Vista SP1 RC Refresh」は一般向けには提供されず、中核テスターにのみ配布されている。 Windows Vista Service Pack(SP)1の中核テスター1万5000人に、SP1の最新のプレリリースビルド「Windows Vista SP1 RC Refresh」が配布された。 これらテスターには、企業顧客、コンシューマー、ソフトベンダー、ハードベンダーなどが含まれるとMicrosoftは1月9日の発表文で述べている。 この「Refresh」版はダウンロード公開されていないし、MSDNとTechNetの会員にも一般にも配布されない。 Microsoftは今四半期中のVista SP1のRTM(製造工程向けリリース)に向けて予定通り進んでいるが、「最終リリース日は品質次第なので、今後もβプログラムに参加している顧客とパートナーのフィードバックを見て

    Vista SP1 RCの「リフレッシュ版」リリース
    aki1770
    aki1770 2008/01/13
  • Google MapsにWeather ChannelのMapplet――空港やゴルフ場の天気もチェック可能に

    米The Weather Channel Interactive(TWCI)は1月10日、Googleの地図サービスGoogle Maps向けの気象情報Mappletを発表した。 気象データは、190万カ所の現在の気象情報を提供するTWCIの「High Resolution Aggregated Data(HiRAD)」によるもの。気象情報の表示場所を「都市」「空港」「米国のゴルフ場」「スキーリゾート」などから選択できる。「空港」を選択すると、Google Maps上で空港のある地点に、現在の天気と気温を示すアイコンが表示される。クリックすると、湿度や風速、紫外線情報などの現在の気象情報のほか、その地点の天気予報へのリンクも表示される。アイコンは、悪天候の場合などは赤で表示され、警報などの情報も確認できる。天気予報は、翌日、1時間ごと、10日間などから選べるほか、一部の地点では動画による天

    Google MapsにWeather ChannelのMapplet――空港やゴルフ場の天気もチェック可能に
    aki1770
    aki1770 2008/01/12
  • Intelにニューヨーク州が「独禁法違反調査」の召喚状

    米ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ検事総長は1月10日、米Intelに対し、独禁法違反の有無を調査するための召喚状を発行したことを明らかにした。Intelが、主要な競合企業である米AMDをx86プロセッサ市場から排除するために不正な事業慣行を用い、州および米国の独禁法に違反した可能性があるとしている。 クオモ検事総長は、「注意深く事前調査を行った結果、Intelには反競争的慣行の恐れがあり、事実関係の徹底調査を行うに値すると判断した」としている。召喚状は、競合他社からx86プロセッサを購入した顧客企業(主にPCメーカー)に対し、Intelがペナルティを課したか、逆に顧客企業がIntel製品のみを採用した場合に不適切な支払いをしなかったかなど、Intelの価格設定慣行や、市場から競合企業を排除しようとする試みについて、書類や情報を求めている。 Intelに対する同様の申し立ては、欧州やア

    Intelにニューヨーク州が「独禁法違反調査」の召喚状
    aki1770
    aki1770 2008/01/11
  • SONY BMG、MP3をAmazonで提供――4大レーベルすべてがDRMフリーに

    Amazonは1月10日、米SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENTの楽曲を、AmazonからDRMフリーのMP3形式で今月中に販売開始すると発表した。 AmazonEMI、Universal Music GroupとはMP3販売のスタート時から契約を結んでおり、Warner Musicとは2007年12月に提携を発表した。今回のSONY BMGとの発表で、Amazonは4大レーベルすべてとMP3販売の契約を結んだことになる。Amazonによれば、3万3000の独立系レーベルもDRMフリーで楽曲を提供しているという。 SONY BMGのグローバルデジタル事業部社長トーマス・ヘッセ氏は「当社は消費者に対し、物理的に、インターネットを経由して、そして携帯を通じて提供する方法を模索している。この新しい取り組みは、音楽ファンがどこにいようとそこに届けることができるものだ」と述べ

    SONY BMG、MP3をAmazonで提供――4大レーベルすべてがDRMフリーに
    aki1770
    aki1770 2008/01/11
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    aki1770
    aki1770 2008/01/10
  • Google Earth、宇宙を眺める「Sky」機能がバージョンアップ

    Googleは1月9日、Google Earthで宇宙の高解像度画像を見ることができる「Sky」の新バージョンを発表した。宇宙に関する最新情報を入手したり、歴史的な「宇宙地図」を見ることができる新レイヤーなどを追加した。 「Current Sky Events」には、米NPRの天文関連のポッドキャストが聞ける「Earth & Skyポッドキャスト」レイヤーや、宇宙の最新情報が入手できる「VOEventNet」レイヤーが含まれる。「Featured Observatories」では、米航空宇宙局(NASA)の観測衛星などによる画像を提供。宇宙をX線や赤外線、紫外線、マイクロ波などでとらえた画像を見ることができる。 「歴史的な天体地図」では、数百年前の「宇宙地図」を見ることが可能。地図収集家デビッド・ラムゼイ氏のコレクションや、17世紀の天文学者ヨハネス・ヘベリウスの版画に基づく星図「Con

    Google Earth、宇宙を眺める「Sky」機能がバージョンアップ
    aki1770
    aki1770 2008/01/10