タグ

2006年6月7日のブックマーク (7件)

  • Greasemonkey 用スクリプト - Google My Cache

    ■ Greasemonkey 用スクリプト - Google My Cache ※Greasemonkey は Firefox 用の拡張機能です。詳しくは Firefox まとめサイト で確認して下さい。 GoogleMyCache.user.js その他のスクリプト 表示したページを全て Google Bookmarks に登録するスクリプトです。利用にはあらかじめ Google にログインしておく必要があります。 普通に Google Bookmarks を利用する事が出来なくなりますので、既に Google Bookmarks を利用している方はこのスクリプトの利用を諦めて下さい。 ブックマークしたページには、その日の年月日と、AutoPost というラベルが自動的に付与されます。 一旦閲覧したサイトの情報を何度も送信したくないので、全てのページに対して Cookie を発行していま

    aki77
    aki77 2006/06/07
    表示したページを全て Google Bookmarks に登録するスクリプト
  • このライトノベルがすごい! かもしれない

    冲方丁×乙一によるライトノベル読書100冊 Quick Japan Vol.54 pp.108-117 ISBN4-87233-857-X 【 bk1絵 / ama絵 / 楽天 / 紀伊絵 / yho絵 / bm 】 より。 紙面はお二方の対談(ライトノベル読書遍歴)と、それを整理してできたらしい100冊のリストでした。 「必読」の意図がどのあたりまで妥当なのかは紙面を御確認ください。私的には読書遍歴的意図の方が強いだろうと思っています。 このリストは上記事のものを適当に書き写した不完全で忠実でないものです。 オンライン書店リンクの一部にはアフィリエイトが含まれるので注意。 →書影なし →詳細なし →アンケート データバグ潰しに御協力下さい。 特に以下の点。 シリーズものは第1冊めに統一(原典で特定していない限り) 新旧版がある時は(入手しやすい)新版へ統一 ※創竜伝、十二国記について

    aki77
    aki77 2006/06/07
  • ウノウラボ Unoh Labs: 良いバグレポートの書き方

    こんにちは!やまもと@テスト番長です。 連日テストをしていると飽きませんか?とたまに聞かれるのですが 実はちっとも飽きていません。怪しい現象を追跡したり、 発生しそうなバグを予測したりと、 さながらハンティングみたいなものだと思っている節があります。 さて、今回はバグレポートを書く時に、より良いものになるよう 普段気をつけていることをご紹介してみましょう。 ・言葉使いを丁寧に 読む側はどんなコンディションで見ているかわかりません。負担を掛けないよう冷静に公正に。 ・要約を分かりやすく書く 文をじっくり読まなくてもすぐ理解できるように書きましょう。 ・5W1Hを忘れない 前提条件を記述しないときちんと伝わりませんよね。 ・原因の見当が付いていても断定しない 余計なお世話になり、プログラマをいらつかせる可能性大です。 見当を付けた先を更にテストして、状況証拠を増やしておくの

  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

    aki77
    aki77 2006/06/07
    人々が重要と思う話題に対して投じた "hot" と "cold" は相殺し,他の凡庸な話題の中に埋もれることを助けてしまう
  • 活字中毒R。 - 松本人志が写真週刊誌を訴えた「本当の理由」

    「週刊プレイボーイ」(集英社)2006.6/5(Vol.23)号の「松人志の怒り!」より。 (読者からの[松さんが、写真週刊誌を相手に「裁判で勝訴」という記事を読みました。なんでも、プライベートでAVを借りているところを盗撮された」からとか。確かに、そんなことされたら腹立ちますよね!] というメッセージに対しての松人志さんの答えの一部です) 【この裁判はねえ、勝つには勝ったんですけど、当に大変でした。 もうね、ワザとやと思うんですけど、新聞やその他の報道でね、ボクのいちばん言いたかった主張が歪曲されているんですよ! 報道の多くが「プライベートでAVを借りているところを盗撮された」ことを怒っているように書いてありましたが、違うんですよ。 そうではなくて、写真を載せる時に「防犯カメラの記録ビデオから転載した」ことをボクは怒ったわけです。 もし、こんなことがこれからも許されるのなら、有名

    aki77
    aki77 2006/06/07
  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor ReaderのピンをGoogle Bookmarksに保存するGreasemonkeyスクリプト

    ピンを付けたページ、vまたはctrl+enterで開いたページを全部Google Bookmarksに保存します。 ラベルはLDRとフォルダと2006-05形式の年月を付けるようにしてみた。ここら辺は好みでカスタマイズしてください。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldr_gbsaver.user.js Google Bookmarks http://www.google.com/bookmarks/ 注意 - あらかじめGoogleにログインしておく必要があります - Google側の仕様が変われば動かなくなる可能性があります - 削除は外部から叩けないみたいなので、ピンを外しても削除はされません メリット - ブックマークしたページがGoogleにインデックスされている場合は全文検索ができる(多分) - パーソナライズド検索を有効にしたときGoogleの検索結果

  • ウノウラボ Unoh Labs: PHPで書かれたwebサービスを高速化する2

    前回のエントリPHPで書かれたwebサービスを高速化するでは高速化のレベルのうち、最初の2段階「ハードウェアによる高速化」「ソフトウェアによる高速化」について書きました。 今回は第2弾として「プログラムの工夫による高速化」について書きたいと思います。 - DBへのアクセスは自分で抽象化する DBへのアクセスを高速化するためには、チューニングを行ったり複数台構成にするわけですが、 広く使われているPear::DBとかadodbは複数台構成のDBに接続することを考慮されていません。 Pear::DBやadodbはバックエンドに使って、ラッパークラスを作るようにしましょう。 - 更新系クエリと読み出し系クエリのユーザを分ける これは高速化とは関係ないんですが、ぜひ実行してもらいたいので書きました。 複数台構成のサーバにアクセスするときは更新系クエリはマスターに発行して、 読み出し系クエ