タグ

2014年1月30日のブックマーク (9件)

  • IE9以降でもHTMLフォームでファイル名とファイルの中身を外部から指定できる

    昨日の日記「IE8以前はHTMLフォームでファイル名とファイルの中身を外部から指定できる」にて、福森大喜さんから教えていただいた内容として、ファイルアップロードのHTMLフォーム(enctype="multipart/form-data")にて、アップロードするファイル名とファイルの中身を外部から指定できることを報告しました。この際にIE8以前という条件がありましたが、今度は、三井物産セキュアディレクションの望月岳さんから、「それIE9以降でもできるよ」と教えていただきました。既にご存じだったそうです。福森さん、望月さんという日を代表するバグハンターから「秘伝のたれ」をおすそわけいただいたようで、興奮気味ですw まず、おさらいとして、IE8以前でのパターンは下記の通りでした(要点のみ)。 <form enctype="multipart/form-data" action="pro_ad

  • Windows Live Admin Center

    Windows Live Custom Domains is now Windows Live Admin Center. We're changing the name to better reflect our features and capabilities, but don't worry, this is still where you access the same great features you did with Custom Domains. In fact, we're introducing exciting new features we think you'll really like. Thank you for understanding as we transition to our new name. Existing customers - You

  • Add your Outlook.com account to another mail app or smart device - Microsoft Support

    This article describes how to add your Outlook.com account to another mail app or smart device. Add your Outlook.com account to another mail app This article describes how to add your Outlook.com account to an iPhone, iPad, or iPod Touch, an Android device, or a Windows phone. If you want to add your Outlook.com account to a different device or app, you'll need the POP, IMAP, and SMTP settings for

    Add your Outlook.com account to another mail app or smart device - Microsoft Support
  • Microsoft 365 Blog

    Ignite での Microsoft 365――オフィスでも自宅でも、あらゆる場所で従業員に再び活力を 今日のデジタルでつながった、分散して働く従業員をエンパワーメントするには、適切な文化と適切なテクノロジが必要です。Microsoft Ignite で、私たちはすべての人が成功を続けてしていくのに役立つ Microsoft 365、Microsoft Teams、Microsoft Viva での新しいイノベーションを発表します。

    Microsoft 365 Blog
  • Q4Mを簡単に導入する方法 for MySQL 5.6 - blog.nomadscafe.jp

    以前、「Q4Mを簡単に導入する方法 - MySQL Casual Advent Calendar 2011」で紹介したQ4M専用MySQLのセットアップスクリプトのMySQL5.6対応版を作りました。 kamipo先生によると、プラグインをあとからビルドしてMySQLに追加する事は推奨されていないとのことなので、Q4MのソースコードをMySQLのソースコードツリーにコピーしてから一緒にビルドします。これは同じくkamipo先生のmysql-buildを参考にさせて頂きました。 #!/bin/sh set -e MYVER=5.6.15 Q4MVER=0.9.11 CDIR=$(cd $(dirname $0) && pwd) cd /usr/local/src if [ -f $CDIR/mysql-$MYVER.tar.gz ]; then cp $CDIR/mysql-$MYVER.t

  • 【Google Apps(無償版)難民救済企画】Outlook.comで独自ドメインメールを無料運用してみたよ(IMAPもOK)

    Google Apps(無償版)難民救済企画】Outlook.comで独自ドメインメールを無料運用してみたよ(IMAPもOK) [2015.2.27追記] マイクロソフトが、Outlook.comを使った無償での独自ドメイン運用を中止(=新規受け付けの停止)したため、この記事にある裏ワザは使えなくなってしまいました。今や役に立たない記事ではありますが、この記事にリンクしてくださっているサイトもあるので、記録として残しておきます。 記事の最後にも書いてある『ZOHOメール』は今でも無料での独自ドメイン運用ができるようですね。 [2013.10.11追記] 長らくIMAPの使えなかったOutlook.comに、ついにIMAPが実装されました(Outlook Blog〔英文〕)。これで、PCやスマートフォンなど複数のデバイスでメールボックスを共有することが簡単になりました。記事の後半の手順

    【Google Apps(無償版)難民救済企画】Outlook.comで独自ドメインメールを無料運用してみたよ(IMAPもOK)
  • 花粉症に効く薬や対策を約20年の経験から語る - 言いたいことがなにもない

    中学生の時に花粉症になったので、約20年は花粉症だ。いわばプロ花粉症。春は旅立ちの季節ではない。また嫌な季節が始まる。 毎年どうにか少しでも楽にならないかと、色んな方法を試してきた。最近になって、大体対策が固まってきた。 まず効果が感じられなかったこと 一年間ヨーグルトをべ続けて耐性をつける こういう特集をテレビでやっていて、鵜呑みにして一年間ほぼ毎朝ヨーグルトをべてみたことがあった。が、翌年見事に花粉症になった。そのテレビ番組はもうない。 レーザーで鼻腔を焼く 個人的にはあまり効果がなかった。人によっては、軽くなった、治まったという人もいるので、人それぞれだと思う。 ちなみに、かなり痛いし高い。 プールの濃縮した塩素を鼻に1分間くらい注ぎ込んでいるようなイメージ。7,8000円はかかったと思う。 花粉症に効くお茶とかべ物とか 3月4月になると色々出てくる。藁をも縋る思いで買ってみる

    花粉症に効く薬や対策を約20年の経験から語る - 言いたいことがなにもない
    aki77
    aki77 2014/01/30
  • 50,000 ドルの価値がある Twitter アカウントが盗まれたその経緯 : にぽたん研究所

    ひろしまさん (廣島さん) は、これまでたった 1 文字の Twitter アカウント @N を持っていました。 何故「持っていました」と、過去形なのかというと、どうやら先日、巧妙な罠に、人ではなく 2 社の有名 IT 関連企業がハメられたことによって、ひろしまさんの稀少なそのアカウントが第三者によって盗まれてしまったそうなのです。 2014/02/26 追記: 記事掲載時点では「持っていました」と過去形で表現していますが、ひろしまさん人によるツイートで、2014/02/25 の昼過ぎ (日時間 2014/02/26 の早朝) に、この事件によって盗まれてしまったアカウント @N がようやく取り戻されたことがわかりました。 Order has been restored. — Naoki Hiroshima (@N) February 25, 2014 解決まで一ヶ月以上という相当な

    50,000 ドルの価値がある Twitter アカウントが盗まれたその経緯 : にぽたん研究所
  • Sleep as Android: サイクルアラーム - Google Play のアプリ

    睡眠サイクルを解析する目覚まし時計です。 あなたが快適な朝を迎えられるよう、睡眠の浅い時に優しく起こします。 特徴: 徐々にボリュームの上がる自然なアラーム(鳥の鳴き声、海岸の音、嵐...) 、就寝時には音楽のボリュームを下げる機能、目覚まし解除のための簡単な問題、いびき・寝言の録音機能(10日間の試用期間)など。 主な特徴 - 睡眠の解析, 睡眠履歴グラフ、睡眠の深さ,アラーム, スマートウェイクアップ, 統計とグラフ, アドバイス, ソナー(ベッドに端末を置かずに睡眠の解析ができる)等 その他にもたくさんの機能があります。 このアプリの働きは我々がどのように睡眠の解析をするのか説明していますが、スマートウエークアップや睡眠の解析以外にも、統計, アドバイス, ノイズ録音,鼾検知, 子守唄 や 明晰夢などの機能があります。 端末のセンサーをご利用になれますが、ベッドに端末を置きたくない方

    Sleep as Android: サイクルアラーム - Google Play のアプリ
    aki77
    aki77 2014/01/30
    “睡眠サイクルを解析する目覚まし時計です。あなたが快適な朝を迎えられるよう、睡眠の浅い時に優しく起こします。”