タグ

2016年2月22日のブックマーク (3件)

  • オンライン診療・服薬指導アプリ CLINICS

    オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICSクリニクス」とはインターネットを通じて、自宅や職場からいつもの医師との診察、薬剤師との服薬指導を受けることができるサービスです。オンラインで処方されたお薬はご自宅に直接届けられます。

    オンライン診療・服薬指導アプリ CLINICS
  • プライベートリポジトリ無制限のGitLab.comを試してみた - たけぞう瀕死ブログ

    Hacker Newsでこんな記事が流れていました。Hacker Newsでのコメントはこちら。 agateau.com こういう記事でAlternativeとしてGitBucketがあげられるようにならないといけないなぁと思うもののそれはさておき、先日の障害のときのようにGitHubが落ちたら仕事にならなかったりとか、SourceForgeやGoogleCodeの件を見ても今後GitHubのサービスがずっと今の形で継続するという保証はどこにもありませんし*1、さらにGitLabのオンプレ版であるGitLab CEはGitBucketと直接競合するということもあり、機能面を把握しておくためにGitLab.comを試してみることにしました。 GitHubやBitBucketなどのアカウントでログインすることができ、これらのサービスからリポジトリをインポートすることもできます。試しにリポジトリ

    プライベートリポジトリ無制限のGitLab.comを試してみた - たけぞう瀕死ブログ
    aki77
    aki77 2016/02/22
  • 快適な連打機能を提供するためにサーバサイドが出来ること - その手の平は尻もつかめるさ

    人間生きていると高確率で連打機能を提供するシステムを構築する必要が出てくることがあります. 例えばあるコンテンツについてボタンを連打することで「良いね」を表明するようなシステムです. 連打は楽しい!! しかし実装する方としては純粋に楽しんでばかりはいられません. こうしたシステムは素朴に実装したとしてもある程度のトラフィックまでは耐えられるかもしれませんが,ある規模を超えると安定して機能提供する事は難しくなってくるかもしれません. ここでは,サーバサイドの話題を中心として,快適な連打機能を提供するシステムをどうすれば提供できるかを考えていきます (あくまで一例です). 想定としては, あるコンテンツについてボタンが付いていて,そのボタンは連打が出来る あるコンテンツについてボタンが何回押されたかを取得できる というシステムを仮定します. なんとなく結論が分かる雑な図 題 サーバを分離する

    快適な連打機能を提供するためにサーバサイドが出来ること - その手の平は尻もつかめるさ