タグ

ブックマーク / blog.udzura.jp (3)

  • etckeeperのつかいかた(インストール、サブコマンド追加) « Coding Suicidal

    Time to Read 2分 etckeeperと言うものがあり、要するに /etc 以下をリポジトリにして変更履歴を管理してくれる、大変大雑把と言えば大雑把なソフトウェアがあります。大雑把ですが、結構便利です。 インストール 1 sudo aptitude install git-core etckeeper そしたら、 /etc/etckeeper/etckeeper.conf と言う若干くどい名前の設定ファイルを編集。 1 2 3 4 5 # The VCS to use. #VCS="hg" VCS="git" #VCS="bzr" #VCS="darcs" Gitの他、MercurialやBazaarなんかが使えます。ただし、Subversionなどのような、中央リポジトリが必要なバージョン管理システムは使えませんね(ローカルにコミットしていくため)。 VCSを決めたら: 1

  • Capistrano力を上げよう « ディスコ探偵冬景色

    標記の力を高められるかもしれないいくつかのTipsを。 なお、あまりRailsと関係ないデプロイでも使えるTips多めです。CapstranoはRailsとの連携以外でも強力なデプロイツール。もっともっと評価されてもいいですね。 Capistrano::CLI.ui.ask でデフォルト値を設定する

  • Webistrano はもっと評価されてもいいと思うので、紹介します « blog.udzura.jp

    業務でも便利に使わせていただいております、 Webistrano 、言ってみれば capistrano の web UI なんですけれど、大変有用なので、ちょこっと紹介します。 What’s good Webistrano は、リモートサーバーへのデプロイを大変簡単にしてくれる capistrano と言うコマンドラインツールを、ウェブアプリケーションでラップしたものです。 やれることは素の capistrano と同じなんですが、ブラウザベースアプリケーションになることで以下のようなメリットが生まれます。 ブラウザベースなので、 CUI に抵抗がある人でも簡単にデプロイできる (CUIをいつまで経っても覚えてくれない人っていますよね~…) テスト、ステージング、番、などで別々の設定を保存できる (Highline などを使ってインタラクティブに尋ねる必要なし) プロジェクトをまたい

  • 1