タグ

ブックマーク / takesy.cocolog-nifty.com (2)

  • Socket.IO用フレームワーク socket.io-reqev - aticoにようこそ

    この記事はNode.js Advent Calendar 2013 19日目の記事となります。 前書き Push通知のフレームワークとしてSocket.IOがよく使われています。 Socket.IOは、Websocketが使えない環境でもPUSH通信を可能とすることで有名ですが、それ以外にも、namespace機能やroom機能、イベントを自由に使えるなど、直接websocketを使うよりも便利な機能が多くあります。 機能は豊富ですが、書き方にルールを決めずに気軽にあちらこちらでpushを使うと、見通しが悪く保守が大変なアプリになってしまいます。 そこでSocket.ioがベースの、簡単で保守しやすいプログラムが書けるsocket.io-reqevというフレームワークを紹介します。 socket.io-reqevの概要 socket.io-reqevは、pubsub機能 + requstご

    Socket.IO用フレームワーク socket.io-reqev - aticoにようこそ
  • Amazon S3にバックアップをする - aticoにようこそ

    会社でサーバのファイル郡をAmazon S3にバックアップすることになり、その ためのツールをRubyで作成しました。 会社の了解を得て、オープンソースにしていいことになったので、rubyforgeに 登録しました。ただ、Windowsでは動作しません。 S3Backup:http://rubyforge.org/projects/s3backup/ S3Backupについて 概要 S3Backupツールとは、指定したディレクトリ以下をAmazon S3にバックアップ /リストアするためのツールです。 特徴としては下記があります。 圧縮 Amazon S3にアップロードする際に各ディレクトリを圧縮するため、通信帯域や保存領域を節約することができます。 暗号化 設定によりアップロードするファイルを暗号化させることもできます。 差分バックアップ バックアップが前回バックアップした時と内容が変わ

    Amazon S3にバックアップをする - aticoにようこそ
    aki77
    aki77 2010/01/25
    『S3Backupツールとは、指定したディレクトリ以下をAmazon S3にバックアップ /リストアするためのツールです』
  • 1