タグ

ブックマーク / goinger.hatenadiary.org (3)

  • Gnu Emacs 拡張ガイド: Emacs Lispプログラミング まとめ - goinger的日記

    GNU Emacs拡張ガイドは既に絶版したらしいですが、一年くらいAmazonのマーケットプライスで買って,の内容を色々と設定した後しばらくの間放置していたのですが久々に見つけたのでなんとなくまとめてみます。内容はEmacs Lispの実践的なtips集とでもいうべきか. これを一通り読めばEmacs Lispのソースが読める + マイナーモード or メジャーモードが作れるくらいにはなるかと思います。古いですがまあなかなか内容はいいんじゃないかと。 とりあえず始めに目次と概要について触れときます 1章 Emacsをカスタマイズする 簡単なカスタマイズ + aproposコマンド重要という内容 2章 簡単なコマンドを作る 簡単だけれども非常に役に立つコマンドの作成. Lispの解説をしつつ実装. 実際この手のコマンドはあまり見かけないが結構便利. 3章 コマンド間の強調 要するにun

    Gnu Emacs 拡張ガイド: Emacs Lispプログラミング まとめ - goinger的日記
  • [emacs][zsh][vim]CarbonEmacsでzshとかvimをまともに使う方法  - goinger的日記

    需要があるのか謎なのですが,Carbon Emacs内部でzshとかvimをまともに使う方法について書いておきます。この手法は別にCarbonEmacsじゃなくてEmacsとかでも使えるまする(Terminalで確認済み)。 とりあえず始めにEmacsで使えるshellの種類について簡単に触れておきます。 Emacsで使えるshellは大別してshell派とterm派の二派閥があります。 shell派はEmacs側が殆ど実装しており?,挙動が普通のshellっぽくないのが特徴です。zshはshell派でも普通に使えるんですけどこの中でvimとか実行するとおぞましい事になります。 term派はEmacs側で実装というよりは普段使っているshellをEmacsで使うという感じのshellです。vimを実行する場合当然こっちを選択します。当然今回もこっちに関する説明となります。 ちなみに、ter

    [emacs][zsh][vim]CarbonEmacsでzshとかvimをまともに使う方法  - goinger的日記
  • [elisp][emacs] ヘルプ機能を使いこなすために - goinger的日記

    最近emacsにおけるヘルプに関する機能をそこそこ使いこなせるようになってきました。(n‘∀‘)η゚ C-h fとかC-h iとかC-h bとかC-h vとかC-h cとか使いまくりですw ちなみに自分がヘルプで良く使う機能は以下のような感じです。 C-h f 関数の意味を知る       使用頻度 ☆☆☆☆☆ ; 超使う。便利すぎ C-h v 変数の意味を知る           使用頻度 ☆☆☆   ; まぁそこそこ使う。関数ほどではないけど C-h b apropos command 正規表現コマンド調査 使用頻度 ☆☆☆   ; 使いこなすとすごく便利らしいが、使いこなせていないので頑張って使ってるところ。これを使いこなせるようになると一人前といったところかな C-h d apropos document 正規表現doc調査   使用頻度 ☆☆☆   ; 同上.やはり便利らしいが使

    [elisp][emacs] ヘルプ機能を使いこなすために - goinger的日記
    aki77
    aki77 2009/01/06
    help
  • 1