タグ

ブックマーク / psychs.hatenablog.com (3)

  • Snow Leopard で Input Switcher が不要に - Psychs's blog

    Snow Leopard で、OS の言語設定に「書類ごとに異なる入力ソースを使用」するオプションが復活したので、Input Switcher は不要になりました。 Apple にバグレポートを送ったみなさん、やりましたね! ご協力ありがとうございました。 以下、Apple の開発者に直接聞いたお話。 仕様の変更は、要望、バグレポートの数が多い順に処理される そのプライオリティは、かなりの責任を持った人でも変えることはできない 日からの声は、肯定的なものも否定的なものも、他の国に比べて圧倒的に少ない ということなので、Apple の製品について何か感じたことがあれば、どんどんレポートを送りましょう。黙っていてもそのうち誰かがなんとかしてくれるだろうというのは、大きな勘違いです。 http://bugreporter.apple.com/

    Snow Leopard で Input Switcher が不要に - Psychs's blog
    aki77
    aki77 2009/08/31
  • JavaScript でお手軽テンプレートエンジン - Psychs's blog

    JavaScript で DOM をがしがしいじるのは大変だけど、でかいテンプレートエンジンを使うのはちょっと大げさだ、というときがある。そんなときに気軽に使えるテンプレートエンジンを作ってみた。 ソースは以下の通り。 function applyTemplate(template, f) { try { return template.replace(/#\{[^#{}]+}/g, function(s) { var v = f(s.slice(2, -1)); return v == null ? '' : v.toString().escapeHTML(); }); } catch (e) { return '[' + e.name + '] ' + e.message; } } 使い方は、 <div id="template" style="display:none"> <h2>#

    JavaScript でお手軽テンプレートエンジン - Psychs's blog
  • JavaScript で幅に合わせて文字列を切りつめる - Psychs's blog

    デスクトップアプリを開発してると、ListView のカラム幅が足りなくなったときに「My Docume...」のように自動的に末尾を「...」で埋めて切りつめてくれる機能がある。ウェブでも同じことをやりたかったので、作ってみた。 まず、文字列の幅を測定するには、 <span id="ruler" style="visibility:hidden;position:absolute;"> </span> みたいな隠しエレメントを用意しておいて、 String.prototype.getExtent = function(ruler) { var e = $(ruler); var c; while (c = e.lastChild) e.removeChild(c); var text = e.appendChild(document.createTextNode(this)); var

    JavaScript で幅に合わせて文字列を切りつめる - Psychs's blog
  • 1