タグ

macとbrowserに関するaki77のブックマーク (5)

  • Internet Explorer デベロッパー センター

    The new Microsoft Edge is here and now available to download on all supported versions of Windows, macOS, iOS and Android.

  • 「Sauce」 多様なOS/ウェブラウザに対応するクラウドテストサービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 ウェブフロントエンド開発者にとってマルチプラットフォームのテストこそ面倒なことはない。複数のOS、複数のウェブブラウザー、そこにバージョンの違いまで確認事項に入ってくると手間が増えテスト漏れの不安も増大する。 今は、1台のマシンで複数のOSを起動できる仮想マシンが普及しているので、昔のように複数の端末を用意するような手間は解消されつつあるが、

    「Sauce」 多様なOS/ウェブラウザに対応するクラウドテストサービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
  • WatchReload.app - ウェブ開発者向けブラウザ自動リロード

    ブラウザをリロードして欲しい時に勝手にリロードしてくれるウェブ開発者向けのMacOSX用アプリケーションです。 HTMLCSSなどのファイル編集を監視し、保存と同時に今開いているブラウザのタブをリロードします。動作確認をするためにブラウザをリロードする手間が省きウェブ開発に快適さをもたらします。 対応するブラウザは、現在のところChromeとSafariです。 ダウンロード 使い方 CHANGELOG フィードバック 過去のビルド ダウンロード 以下のリンクからzipをダウンロードし、適当な場所に解凍すると使えるようになります。動作確認はMaxOSX Lionで行なっています。 WatchReload-0.0.1.app.zip 使い方 WatchReloadを起動すると、メニューバーにWatchReloadのメニューが表示されるようになります。 メニューからStart Watching

    aki77
    aki77 2012/05/11
    『ブラウザをリロードして欲しい時に勝手にリロードしてくれるウェブ開発者向けのMacOSX用アプリケーションです』
  • タブブラウザ Sleipnir - Windows / Mac の先端的ウェブブラウザ

    今日、あなたが読んだ何千という文字も当はすべて美しくできました あなたが日頃からウェブブラウズするなら、どんなページでもテキストを目にしない日はありません。それらを表示するウェブブラウザは、実は「文字を読むための道具」だとわかります。そこで、いつでももっとも長く目に触れる文字を美しく描き出すことに、フェンリルのデザイナーは取り組みました。あらゆるページのテキストを美しくすることは、これからあなたが目にするウェブの世界すべてを美しくすることです。 美しい文字を見る ギザギザした文字を PC と古いゲーム機以外で 見たことがありますか? PC で見る文字がギザギザしているのは当たり前のことでしょうか。表示性能の進化で、PC の文字が粗いドットでなくてはならなかった時代はずいぶん前に過ぎ去りました。にも関わらず、一般的なブラウザの文字はいまだにレトロなゲーム機のようです。Sleipnir の登

    タブブラウザ Sleipnir - Windows / Mac の先端的ウェブブラウザ
  • ウノウラボ Unoh Labs: Mac OS X上のUnicode

    Firefoxは内部的に変換処理を行うようになっているようです。 問題はSafariとOperaですね。 選択されたファイルのパスからJavaScriptで ファイル名を抜き出してタイトルに設定する部分で、 正しく扱えるような文字コードに変換することにしたいと思います。 基的な流れとしては、UTF-8-MAC特有の「U+3099」(COMBINING KATAKANA-HIRAGANA VOICED SOUND MARK)、 「U+309A」(COMBINING KATAKANA-HIRAGANA SEMI-VOICED SOUND MARK)がファイル名に含まれている場合は、 その前の文字と結合して濁音・半濁音の文字にしてあげればいいでしょう (ひらがな・カタカナのみの暫定的な対処に過ぎませんが)。 変換用の文字テーブルを用意して、逐一変換していくかたちにしたいと思います。 というわけ

  • 1