Ceronは更新を終了いたしました。 ご利用いただき、ありがとうございました。 重要:Ceron サービス終了のお知らせ(4/5追記)
2011年2月2日水曜日 プライバシー設定について Facebookは基本的に、実名、自分の写真をプロフィール画像に公開することが原則となっています。このことが日本でFacebookの浸透が遅れている要因の一つとされています。全く知らない人に自分の投稿や画像が閲覧されるのはあまり気分の良いものではないかもしれません、個人情報の漏えいということで懸念されている方も多くいらっしゃることでしょう。ですがご安心下さい、Facebookではプライバシー(セキュリティ)設定を詳細に行うことが出来るので、そのリスクは最小限に抑えることも可能となっています。 Facebookアカウント作成後、プライバシー設定を初期設定のままにしておくといくつかの情報が全く知らない人に閲覧されてしまいますので、それが不安な方は下記のように設定しましょう。 プライバシー設定の仕方・・一番上のタブ「アカウント」をクリックすると
SEOはそろそろ終わる? 最近、「SEOってもう終わるよね」と思っています。昔のブログを見たら、2005年にも同じこといってて恥ずかしかったわけですが、そろそろ本当に終わるんじゃないかと思ったので、もう一度まとめてみます。 あ、SEOの定義って何?という話にもなりがちなので、以下にも書いてみました。気になった方はどうぞです。 とても大雑把なSEOの言葉の定義と「SEOは終わる」議論のずれ - ロケスタ社長日記 @kensuu コンテンツビジネスの背景 まず、Webコンテンツビジネスの背景を説明してみます。 Webでコンテンツを提供している会社のビジネスモデルは、多くが広告料です。広告はいろいろな売り方がありますが、一番多いのが「ページビューの多さに応じて増えていく」というパターンです。ページビューとは、要は「そのページが見られている数」のことです。 広告には、クリック率や、効果(実際に紹介
最近またリンクトインが熱くなって来ているようです。使い方(操作方法ではなく、どんなシーンでどう使うか)を聞かれる事も増えてきました。 主に以下の利用法が便利かと思います。 Readingに関する事 1. 気になる企業の人事関連の動きを追う(登録しておけば誰が入社したとかの情報が届きますし、求人情報も出てきます。但し人が入れたもののみですが) 2. 元同僚の連絡先アドレス帳(今どこで何をしているのかがすぐにわかります。これも相手がアップデートしていればですが) 3. リスク回避・共通話題の発見(新規取引先の担当者の略歴を見て、怪しい感じであれば取引をしないなど、リスク回避にも役立ちますし、逆に新規開拓の取引先の担当者との共通の話題の糸口を探す事が出来ます。フェイスブックでは趣味やプライベートのことも多いですが、仕事がらみで共通ネタを探せますので営業の糸口にもなります) Writingに関する
私たちの思い 私たちエフ・プラット株式会社は、このSkillotsを含む提供サービス群を、クリエイティブな才能や様々な技術・知識などの「能力=アビリティ」を言語や地域を越えて流通させる市場、「アビリティ・プラットフォーム(Ability Platform)」として定義しています。 場所や時間にとらわれず誰でも参加できる「アビリティ・プラットフォーム」においては、誰もが自分の持つ能力を求める人や企業にサービスを提供し、正当な対価を得ることができます。また同時に、企業や個人が必要な時に必要な能力を持つ人材を見つけ、すぐに目的の成果物を調達することを可能にします。 私たちは「アビリティ・プラットフォーム」の提供を通じて、世界中の人々が自由に働き方を選択できる環境を整備するとともに、人材活用の利便性をダイナミックに改善させることで、事業活動の理想化や生活の向上をサポートしていきます。
――この連載のタイトルは「エピタフの扉」。同時に、これはイベント名でもあるのですが、そもそも「エピタフの扉」とはどのような意味なのでしょうか? テリー植田 「エピタフ」とは“墓碑銘”のことです。墓碑銘には名言が記されることが多いのですが、このイベントが名言の扉を開いていくキッカケになればいい、という思いを込めてつけた名前です。この「エピタフの扉」の元になっているイベントが「ブクブク交換」。今回のイベントは、「ブクブク交換」のルールを用いながら名言を軸に展開してみたいと考えています。ビジネスパーソンを対象に考えていますが、もちろん一般のお客さんも歓迎です。 大好きな本を薦めたい、みんなに読んでもらいたい ――ビジネスパーソン向けの名言といいますと、どのようなものがあるでしょうか? 大山 たとえば、松下幸之助や本田宗一郎、スティーブ・ジョブズなどの経営者の名言は人気があって、たくさん本が出版さ
沈黙が謎をよんでいる。 先週、グループ企業再編の正当性をめぐって、中国の電子商取引(EC)最大手アリババ・グループと、同社に43%出資する米インターネット大手ヤフーの対立が表面化した。アリババが子会社の所有権を別会社に譲渡した一件を「知らされていなかった」と主張する米ヤフーに対し、アリババは「知らなかったはずなどない」と反論。両社の主張がまったく食い違う異例の事態となっている。 ソフトバンクは何を秘めているのか? 5月15日、両社は関係修復に向けた共同声明を発表し、事態は収束に向かい始めたかに見える。だが、ことの真相はいまだ明らかになっていない。 アリババに30%を出資し、真実を知るはずのソフトバンクは、なぜ沈黙を守り続けているのか。不気味な静けさが騒動の謎を深め、様々な憶測をよんでいる。 現時点の各社の主張を検証してみると、米ヤフーとアリババのどちらの主張が正しかったとしても、ソフトバン
消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 位置情報を共有してコミュニケーションを図る「foursquare」、あるいは写真投稿に特化した「Instagram」など、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)は様々に進化しつつある。 そんななか、写真や動画を軸にした「Color」というスマートフォン用アプリが注目を集めている。 一見すると、「foursquare」「Instagram」と似たイメージを抱く「Color」だが、その設計思想は従来のSNSのイメージを大きく覆すものだ。 「Color」の特徴は、大きく2つある。 まず、コミュニティの枠
NECビッグローブは4月20日、観たい映画や行きたいイベント、欲しいグッズなどを登録し、ほかのユーザーと趣味嗜好を共有できるサービス「Wishry」のベータ版を提供開始した。Twitterアカウントでログインして利用する。 Wishryは、サイト内で紹介されている映画やイベント、グッズなどを、自分専用の「Myページ」に登録し、管理できるサービス。Twitterとの連携により、登録と同時に、登録した作品などに対する評価やコメントをTwitterに投稿できる。 サービス開始時点では、「これから観たい映画」や「すでに観た映画」を登録できる、作品別の映画情報ページを提供する。作品ページでは、あらすじ、キャスト、公開日などの情報が閲覧できるほか、その作品が「観たい」または「観た」作品であることを登録できる。その作品を登録したユーザーの一覧や評価、コメントも閲覧できる。 自分と同じ映画を登録しているほ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く