こんにちは〜! 株式会社人間の社領エミです! みなさんはご存知でしょうか? 海外映画、日本でポスター作ったら全然別物になっとるやんけ問題を! このような、 本国で公開した時と日本で公開した時で ビジュアル・タイトル・キャッチコピーが全く違う という現象が、一時ネット界で「ダサい」「ダサくない」の論争を巻き起こしたそうなのです。 その中でも特にこちら、「少女生贄」という映画が…… ンボボボボオォ……って何……? ビジュアル自体はそのままといえ、なんか完全にチョケてない……? いいの〜!? 怒られないの!? まぁこんだけ目立つように「ンボボボボオォ」って書いちゃってるんだから、「このお化け、もちろん映画の中で『ンボボボボオォ』って言うんだろうな〜」と思うじゃないですか。 気になったので観てみたんですけど、こいつ一切「ンボボボボオォ」って言わないんですよ……。 な、なんで「ンボボボボオォ」ってつ
![洋画のポスター、日本版はデザイン変えすぎ!? 映画配給会社の言い分は…… - イーアイデム「ジモコロ」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/caf7595c4e47271a18791c18a63b8e572a340446/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fjimocoro-cdn.com%2Fch%2Fjimocoro%2Fassets%2Fuploads%2F2017%2F03%2F20170314232137.jpg)