タグ

2021年7月16日のブックマーク (25件)

  • 清原和博の解説復帰で起きた奇跡の裏にあったもの “やっぱり甲子園は清原のためにあるのか”|FNNプライムオンライン

    7月10日、伝統の阪神ー巨人戦の解説席には、清原和博がいた。 試合が行われたのは甲子園球場。清原が数々の伝説を作った球場だ。 試合終了後、それまで現役選手との交流を絶っていた清原が、巨人・原辰徳監督、そして元木大介ヘッドコーチらと小さな交流を見せる一幕があった。 自らと関わりが深い甲子園で、「今まで頑張ってきて当に良かった」と目に涙を浮かべた清原の姿を追った。 縁深い甲子園球場での解説復帰 この日、甲子園球場の報道陣入場口には多くの野球ファンが集まっていた。待っていたのは、伝統の阪神―巨人戦で解説を務める元プロ野球選手・清原和博のことだ。 この記事の画像(14枚) 清原にとってプロ野球の解説は、2010年11月、ナゴヤドームで行われた日シリーズ・中日ドラゴンズ対千葉ロッテ以来、約11年ぶりのものだ。 名門・PL学園高校野球部で1年生ながら4番打者を任された清原は、1983年〜85年にか

    清原和博の解説復帰で起きた奇跡の裏にあったもの “やっぱり甲子園は清原のためにあるのか”|FNNプライムオンライン
    akihiko810
    akihiko810 2021/07/16
    いい話じゃのう
  • 中村佳穂が語る『竜とそばかすの姫』 シェアされ伝播する歌の姿 | CINRA

    中村佳穂に、大きな転機が訪れている。その底知れない才能がより広く知れ渡ろうとしている。 中村佳穂は、7月16日に公開された細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』に主人公・すず / ベル役として出演。millennium parade × Belle名義でリリースされるメインテーマ“U”など数々の劇中歌の歌唱も担当する。 そのニュースを知って驚いた人は多いだろう。人がそれを告げたのは6月2日、約1年半ぶりとなる有観客のライブ『うたのげんざいち 2021 in 東京 LINE CUBE SHIBUYA』のステージでのことだ。同日には高揚感あふれる新曲“アイミル”もリリースされたばかりである。 大きな反響を巻き起こした『AINOU』(2018年)以降も、中村佳穂はミュージシャンとして着実に進化を遂げてきていた。2019年にはシングル『LINDY』『q』『Rukakan Town』をリリースし、

    中村佳穂が語る『竜とそばかすの姫』 シェアされ伝播する歌の姿 | CINRA
  • 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第10話 北斗の拳、重大発表!! | ゼノン編集部

    北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 武論尊・原哲夫/倉尾宏 時は世紀末。 海は枯れ、地は裂けた世界。 弱きを傷つける悪に立ち向かう革ジャンの男。 敵を華麗に倒す姿に大きな叫び声が重なる。 「カーーーット!」 枯れた海も、裂けた地も大規模なドラマセット。 これはドラマ『北斗の拳』を日夜撮影する者たちの血と涙と汗の記録。

    北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第10話 北斗の拳、重大発表!! | ゼノン編集部
  • 後手番で石田流に組むには?4→3戦法の指し方 | ゼロから始める将棋研究所

    石田流って、先手でしか使えない戦法なんですよね!?どうにかして後手で使うことはできないんでしょうか!?

    後手番で石田流に組むには?4→3戦法の指し方 | ゼロから始める将棋研究所
  • 「ダウンタウンさんや千鳥みたいには至ってない」M-1王者から11年・笑い飯に聞く、“天下を獲る”野望の達成度(中村計)

    ――千鳥のノブさんが、若い頃、ファンの女の子とプリクラを撮って、西田さんにめちゃくちゃ怒られたことがあると話していました。居酒屋で蹴られた、と。 西田 その頃のライブはファン投票で順位が決まっていたので、そうやって、票をもらおうとするやつがいっぱいおったんです。ノブはそういう意図ではなかったと思うのですが、そんなことして投票してもらったら、それをやり続けなきゃならんやないですか。過剰にファンを気にするやつらは、おもろないやつが多かったです。千鳥はおもろいんやから、そんなことせんでエエと言ったんですよ。今にして思えば、僕らも相当、尖ってましたね。カッコつけてたなと思います。 ――そういう心の変化が、漫才の熱量にも影響しそうですが、それは感じませんよね。むしろ、今の方が熱いような、まぶしいような気さえします。 哲夫 当時は、時代的にも、ちょっと悪い兄ちゃんの方がおもしろいというような雰囲気もあ

    「ダウンタウンさんや千鳥みたいには至ってない」M-1王者から11年・笑い飯に聞く、“天下を獲る”野望の達成度(中村計)
  • “完全オリジナル作品の開拓者”細田守が描いてきたもの

    細田守の新作長編アニメーション「竜とそばかすの姫」が7月16日に全国で公開される。それに伴い、日テレビ系「金曜ロードショー」では7月2日から3週にわたって「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」「サマーウォーズ」をオンエア。日7月14日には「時をかける少女」など過去5作品のBlu-ray / DVD期間限定スペシャルプライス版が発売された。 2006年公開の「時をかける少女」以降、3年ごとに長編アニメを発表してきた細田。彼がこれまでの作品で共通して描いてきたこととは? 細田を“完全オリジナル作品の開拓者”と評するアニメ・特撮研究家の氷川竜介に解説してもらった。 文 / 氷川竜介 細田守監督作品の全体像と最新作細田守監督をアニメ映画史に位置づけるなら、「完全オリジナル作品の開拓者」になると思います。これは「スタジオ地図」の命名にも通じるものです。なぜ原作のない「完全オリジナル作品」が大

    “完全オリジナル作品の開拓者”細田守が描いてきたもの
  • [第1話]マジメサキュバス柊さん - ちると | 少年ジャンプ+

    マジメサキュバス柊さん ちると <完結済み>超堅物男・草壁の隣に住む真面目系OLの柊さんの正体はサキュバス!吸精の前に手順を踏まねば犯罪者ではという真面目過ぎる思考により、定住定職定収入を固めるサキュバス柊さん。安易な恋心や性欲は身の破滅…草壁はそんな柊さんの魅力にあらがう事が出来るのか?ハイテンションラブコメ開幕! [JC全4巻発売中]

    [第1話]マジメサキュバス柊さん - ちると | 少年ジャンプ+
  • 恋人以上友人未満 - ジャンプルーキー!

    とある仕事を辞めて実家に戻っていた宮子にお見合いの話が。しかし相手はいろいろ秘密を知っているかつての仕事仲間だった。

    恋人以上友人未満 - ジャンプルーキー!
  • 50年前にモバイルハウスやテレワークを予言!? 黒川紀章のカプセル建築が再注目される理由

    建築家・黒川紀章(1934~2007年)をご存じだろうか? 日を代表する現代建築の運動「メタボリズム」の中心的建築家の一人だ。1973年に黒川が手がけた別荘型モデルハウス「カプセルハウスK」が、クラウドファンディングによる再生のもと、2021年夏にも宿泊体験ができるようになる。黒川は、大阪万博で未来型カプセル住宅のパビリオンを手がけ、マンションにも応用、そしてカプセルホテルのあのカプセルベッドの原型にも関わった。黒川が世に送り出したカプセル建築のDNAは現代においても発展的に息づいているようだ。 黒川紀章の別荘型モデルハウスへの宿泊体験が可能に 黒川紀章、この稀代の建築家は、京都大学で西山卯三(寝分離の公営住宅標準設計「51C型」を開発)に師事、その後、東京大学大学院で丹下健三の研究室に学んだ。黒川は、若くして頭角を現し大学院在学中に自らの事務所を興し、浅田孝、大高正人、槇文彦、菊竹清

    50年前にモバイルハウスやテレワークを予言!? 黒川紀章のカプセル建築が再注目される理由
  • 第165回芥川賞 石沢麻依さん『貝に続く場所にて』、李琴峰さん『彼岸花が咲く島』のW受賞が決まる | 文春オンライン

    7月14日、第165回芥川龍之介賞(日文学振興会主催)の選考会が東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、石沢麻依さん(41)の『貝に続く場所にて』(群像6月号)と李琴峰さん(31)の『彼岸花が咲く島』(文學界3月号)が選ばれた。 芥川賞のダブル受賞は、第163回の高山羽根子さんと遠野遥さん以来。 受賞者の経歴は 石沢麻依さんは、1980年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。2021年、「貝に続く場所にて」で第64回群像新人文学賞を受賞しデビュー。芥川賞は初のノミネートだった。 李琴峰さんは、1989年12月26日台湾生まれ。中国語を第一言語としながら、15歳より日語を学習。また、その頃から中国語で小説創作を試みる。2013年、台湾大学卒業後に来日。15年に早稲田大学大学院日教育研究科修士課程を修了し、16年民間企業に就職。17年、「独舞」にて第60回群像新人文学賞優秀作

    第165回芥川賞 石沢麻依さん『貝に続く場所にて』、李琴峰さん『彼岸花が咲く島』のW受賞が決まる | 文春オンライン
  • 会田誠の作品について(5/1トークより抜書き) - ohnosakiko’s blog

    去る5月1日、大阪で行われた合宿勉強会「集まるのが大事vol.2」(テーマ=反抗)の二日目に登壇し、以下のような内容で90分ほどのトークをした。 「反抗 vs 反抗 」の外へ―性的表現と性差別批判の弁証法― 【概要】 美術に現れる女性の裸体表現は、かつては神話の文脈と宗教の縛りの間にあったが、次第にその制約を離れ、個としての性表現へと変化・多様化してきた。一方フェミニズム批評による美術史の読み直しにより、作品中の男性視点や性規範が指摘されるようにもなった。近年は強い反発と撤去要請が起こるような事案も散見される。 議論を呼んだ主な女性ヌード表現及び批判の文脈を辿り、「反抗 vs 反抗」の隘路から「外」に出る視点について考える。 【内容】 ① 「女を見る」をめぐる男/女の非対称性 ② 西洋美術における女性ヌードの位相 ③ 近代日の西洋美術、性道徳の受容 ④ 「性差別」という批判の始まり ⑤

    会田誠の作品について(5/1トークより抜書き) - ohnosakiko’s blog
  • 悪役令嬢とはいったい何…? めくるめく悪役令嬢の世界をご案内! | 教えて!悪役令嬢 Vol.1

    教えて!悪役令嬢 Vol.1 [バックナンバー] 悪役令嬢とはいったい何…? めくるめく悪役令嬢の世界をご案内! 2021年5月2日 12:00 1778 23 × 1778 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 713 1053 12 シェア 今、少女マンガ界で“悪役令嬢もの”が熱い。書店やWebなどで「悪役令嬢」のワードを目にする人も多いだろう。事実、電子書籍ストア・BookLive!が発表した「少女マンガ・女性マンガ 年間ランキング2020」(集計期間:2020年1月~11月)の上位50作品のうち、「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」など4作品のタイトルには「悪役令嬢」というワードが入っている。そしてタイトルにそのものずばりのワードは入っていないものの、「外科医

    悪役令嬢とはいったい何…? めくるめく悪役令嬢の世界をご案内! | 教えて!悪役令嬢 Vol.1
  • 上京生活録イチジョウ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 / 第13話 合鏡 | コミックDAYS

    上京生活録イチジョウ 福伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 東京都‥板橋区大山‥! 帝愛裏カジノ店長にして、悪魔的パチンコ台「沼」を作った麒麟児・一条聖也。後に、宿敵・伊藤カイジと死闘を繰り広げることになる一条にも、未だ燻り何者にもなれぬ青年時代があった‥! 若者の夢‥希望‥絶望‥その全てを呑み込んできた“沼”‥‥「東京」を舞台にした、フリーター・一条と後輩・村上による1K6畳住まい、野望と困窮の上京物語‥‥!

    上京生活録イチジョウ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/瀬戸義明 / 第13話 合鏡 | コミックDAYS
  • 新作オラ夏 開発者がこだわる高2から終わらない夏休み:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新作オラ夏 開発者がこだわる高2から終わらない夏休み:朝日新聞デジタル
  • 日本の悪役令嬢と韓国の悪女…ピッコマに悪女作品について聞いてみた | 教えて!悪役令嬢 Vol.3

    “悪役令嬢”作品の魅力を掘り下げるコラム「教えて!悪役令嬢」も今回で3回目。第1回では悪役令嬢ものの特徴として、物語に基的な“型”があることやエポックメイキングなタイトル、そして悪役令嬢ものの魅力を紹介した。第2回では小説家になろうを運営するヒナプロジェクトの取締役、悪役令嬢作品を多く連載するレーベル・FLOS COMICの編集者、悪役令嬢フェアを展開した清風堂書店の書店員に、それぞれの視点から悪役令嬢作品の盛り上がりについて語ってもらった。 コラムの第3回で取り上げるのは、厳密に言うと悪役令嬢ものではない。日で悪役令嬢ものが流行っているのと時を同じくして、韓国で“悪女”ものが隆盛を誇っているのをご存知だろうか。今回はカカオジャパンが運営する、マンガ・ノベルサービスのピッコマを軸に “悪女”ブームについて紹介。悪役令嬢作品との共通点、相違点を紐解いていく。 取材・文 / 三木美波 ヘ

    日本の悪役令嬢と韓国の悪女…ピッコマに悪女作品について聞いてみた | 教えて!悪役令嬢 Vol.3
  • 拒否反応で首が震えた――「元天才子役」美山加恋、芝居への“怖さ”乗り越えた今(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    17年前、草なぎ剛主演のドラマで娘役を演じた美山加恋。無垢な笑顔、自然な涙。圧倒的な演技力で、視聴者の心をわしづかみにした。その後芸能界を去る子役も多いなか、進路として俳優の道を自ら選び、地道にキャリアを積み重ねてきた彼女は、「プリキュア」や「アイカツ!」シリーズなどで声優としても活躍している。 なかなか外せなかった「元天才子役」の冠。「“大人の自分”も“子どもの自分”も求められた思春期」は苦しかったと語る。現在24歳、再ブレークの兆しを見せる実力派俳優・美山加恋の今を追った。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 2004年に放映された、草なぎ剛主演のドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』(フジテレビ系)。離婚した夫婦の間で揺れ動く娘の「凛」役を演じたのが、当時7歳の美山加恋だった。けなげな姿が記憶に残っている人も多いだろう。 劇団に入ったのは

    拒否反応で首が震えた――「元天才子役」美山加恋、芝居への“怖さ”乗り越えた今(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
  • 片桐仁&青木さやかのコントユニット“母と母”、初戦直前インタビュー!『僕はやっぱり人生を変えたいんですよ!」<キングオブコント>(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

  • 小山田圭吾のいじめ問題 - 新田五郎のゆかい・おもしろ・ときめき日記

    オリンピック・パラリンピック開会式の音楽監督をFPM田中知之が担当、作曲メンバーに小山田圭吾 - 音楽ナタリー ミュージシャンの小山田圭吾が、オリ・パラ開会式の作曲メンバーに入っているということで、彼が90年代に告白した「学生時代にやった障害者に対するいじめ」の話が、まとぞろ再燃している。 小山田圭吾が「学生時代にやったいじめ」についてインタビューに答えたのは、90年代半ば頃、クイックジャパンとからしい。詳細知りたい人は調べてね。 ネットにあがっているインタビューは「抜粋」だから、それだけを読んで小山田圭吾のいじめについてあーだこーだ言うのはあまりフェアではない。もしかしたら、抜粋されていない部分に、いじめ発言をひっくり返すようなことが書いてあるかもしれないし。 しかし、まあ常識的に考えて、そういうことはないと思う。何より、小山田をインタビューしているライターが「いじめはエンタメ」とか「い

    小山田圭吾のいじめ問題 - 新田五郎のゆかい・おもしろ・ときめき日記
    akihiko810
    akihiko810 2021/07/16
    うん。その通りだと思った。あとはロマン優光がなんか書いてオリンピックは何事もなかったかのように開かれるのだろう
  • 第447回:90年代サブカルと「#MeToo」の間の深い溝。の巻(雨宮処凛) | マガジン9

    私には「90年代サブカルスイッチ」というものがあって、そのスイッチを押すと、すべてに鈍感になり、普段「人権」とか言っている自分がどこかにすっ飛んでしまうような感覚がある。そのスイッチはやはり90年代に私に搭載されたもので、普段はそんなものがあるなんて忘れているものの、ふとしたキーワードで自分でも知らないうちに起動する。 最近、気づいた。セクハラしたり性犯罪に手を染める男性の中には、私にとっての「サブカルスイッチ」が入った状態の人もいるんじゃないかって。 例えば数年前、こんなことがあった。 当時、『テレクラキャノンボール』という映画がヒットしていて、私の周りの同世代のサブカル好きはみんながみんな見に行き、絶賛していた。どんな映画なのか。アマゾンの商品紹介には、以下のように説明がある。 「東京から札幌までを車やバイクで移動しながら各種出会い系を駆使して現地素人をハメ倒すAVを超えた痛快セックス

    第447回:90年代サブカルと「#MeToo」の間の深い溝。の巻(雨宮処凛) | マガジン9
  • ドラッグ・AV・死体写真etc…“90年代サブカル鬼畜ブーム”を振り返る【話者:吉田豪・久田将義・水野しず】

    あれ? みたいに、もしかしたら自分はそういう昔のことをちゃんと総括しないまま生きてきて、ある日サブカルスイッチが入って、そういうものも良しとするような自分もどこかにいることに気づいて、自己批判をはじめたみたいな感じなんですね。 久田: そうそう。 吉田: 死体写真だのドラッグだのいろいろなものが90年代、「危ない1号」とかで鬼畜ブーム的なものがございました。 雑誌「危ない1号」。 (画像はAmazonより)久田: 俺は何回も言っているし書いていると思いますけれど、青山正明さんとか、こじままさきさんとか、その「危ない1号」の人たちも書いてもらってはいますけれど、「死体写真だけは絶対に許さない」とは言っていますけれどね。 表現の自由なので釣崎清隆さんが何と撮ろうが構わないし、それは守ります。でも絶対もう許せないですね。ダメです。人の死を見世物にしたりとか、手を叩いて笑うような行為はどんな行為で

    ドラッグ・AV・死体写真etc…“90年代サブカル鬼畜ブーム”を振り返る【話者:吉田豪・久田将義・水野しず】
  • 吉田豪と志磨遼平 1990年代の異常さを語る

    ドレスコーズの志磨遼平さんが『舌SHOWROOM 豪の部屋』に出演。吉田豪さんと1990年代の異常さについて話していました。 ?#舌SHOWROOM「豪の部屋」?#平成最後 は #志磨遼平(ドレスコーズ)とロック雑談をお届けしました??新譜『ジャズ』はいよいよ明日リリースです✨@thedresscodes 次回5/7(火)20時~ はWACKの #渡辺淳之介 が登場‼️@JxSxK お見逃しなく?https://t.co/33xAYKTSFq #SHOWROOM pic.twitter.com/LD53Zv4rci — SHOWROOM (@SHOWROOM_jp) 2019年4月30日 (吉田豪)まあ、それぐらいですよね。年号への思い入れも別にないだろうし……。 (志磨遼平)まあ、でももしあれやったら豪さんに平成の時代の面白かった事件みたいなのをいろいろと聞こうかなと思っていたんです

    吉田豪と志磨遼平 1990年代の異常さを語る
  • 【コラム/細野真宏の試写室日記】「竜とそばかすの姫」。気になる細田守監督作品の推移は? : 映画ニュース - 映画.com

    「竜とそばかすの姫」(C)2021 スタジオ地図 映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1くらいは見つかる。音で薦めたい作品があれば随時紹介します。更新がないときは、別分野の仕事で忙しいときなのか、あるいは……?(笑)(文/細野真宏) 私が初めて細田守監督のことをキチンと認識したのは、今から15年前の2006年「時をかける少女」の時です。 ただ、作品を実際に見るまでの期待値は高くありませんでした。 というのも、この「時をかける少女」の時はマスコミ試写はほとんど行われず、数少ない一般試写とのジョイントのような形だったりもしていたのです。 それもそのはず、全国での劇場公開予定は21館と、まさに「

    【コラム/細野真宏の試写室日記】「竜とそばかすの姫」。気になる細田守監督作品の推移は? : 映画ニュース - 映画.com
  • TAKU INOUE×星街すいせい「3時12分」インタビュー|職人的トラックメイカーがVSingerに託した“門出の1曲” - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    イノタクさんの新曲=「勝ちだ!」 ──今作のリリースをもってソロプロジェクトが始動するわけですが、TAKUさんは2018年のバンダイナムコスタジオの退社後、ソロのアーティストとしてどういうビジョンを持ってここまで歩んできたんでしょうか? TAKU INOUE もともとソロ活動に対するビジョンというのは全然なくて、TOY'S FACTORYと契約したのも、これまでと同じく作家的な働き方でいろんなところと仕事ができそうだなと思ったからなんです。実際それで3年くらい忙しくやらせてもらったんですが、今年の春先に一瞬だけ仕事の谷間があって、そのときふと「10年後の俺は何してるんだろう」みたいな未来のことについて考え始めたら、ちょっとビビっちゃって。今は仕事があるからいいけど、これがなくなったらどうなっちゃうのか不安になって、「そろそろ自分の曲を出してみようかな」と小声で言ったら、周りの人たちがすごい

    TAKU INOUE×星街すいせい「3時12分」インタビュー|職人的トラックメイカーがVSingerに託した“門出の1曲” - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 開会式作曲の小山田圭吾氏障がい者いじめ告白雑誌を入手 五輪理念に逆行 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が14日に発表した五輪開閉会式の制作メンバーに、作曲家として名を連ねた小山田圭吾氏(52)の過去発言がSNSやインターネット上で炎上している。障がい者をいじめていた学生時代を、サブカル誌「クイック・ジャパン」(太田出版)95年8月号の「いじめ紀行」で告白。非難の指摘が相次いでいる。 日刊スポーツは当該誌を入手して確認。22ページにわたって、いじめを語っていた。小山田氏が障がい者として紹介するAさんに対し、言語障害と決めてバカにしたり、段ボール箱に閉じ込めて粘着テープで縛り「黒板消しで『毒ガス攻撃だ!』ってパタパタやって」という行為を行ったりした小学生時代を告白。高校でも続き「みんなで脱がしてさ。(局部を)出すことなんて(Aさんにとって)別に何でもないことだからさ」と笑っていたことや「障害がある人とかって図書室にたまる」「きっと逃げ場所なんだけど」と認識しな

    開会式作曲の小山田圭吾氏障がい者いじめ告白雑誌を入手 五輪理念に逆行 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    akihiko810
    akihiko810 2021/07/16
    この件に関しては、もうロマン優光がコラムのネタにするくらいしか興味ないわ。英語で世界に拡散したら面白いが、それはないっぽいし
  • 小山田圭吾のイジメ発言と90年代サブカルの雰囲気

    もう当時の空気を知ってる人も減ったから無理ないけど小山田圭吾の発言は当時の雰囲気からしたら普通のことだよ。 90年代のサブカルって今よりもはるかに非・倫理的でダウナーだったから。 建前だけの優等生をぶっ飛ばせ!って感じで進んでいた。 具体的に言えば「鬼畜系」のことで、とにかく音主義で露悪的に振る舞うのがかっこいいとされていた。 クスリの使い方を書いた雑誌が何万部も売れて自殺を推奨したがミリオンセラー。 明らかに統合失調症である人やホームレスの人のプライベートをルポした漫画が「笑えるもの」として流行っていたし、ゴミ置き場のゴミ袋を拾ってきて面白おかしく中身を見せたりしていた。 とにかくあの時代って援助交際やエヴァンゲリオンが流行ってたことからもわかるように、ダウナーで破滅的な空気だったのよ。 後輩いびりや弱者いびりが持ち味の松人志がスターになったのもこの時代だし、お笑いといえば挙動がお

    小山田圭吾のイジメ発言と90年代サブカルの雰囲気
    akihiko810
    akihiko810 2021/07/16
    この件に関しては、もうロマン優光がコラムのネタにするくらいしか興味ないわ。英語で世界に拡散したら面白いが、それはないっぽいし