タグ

Blogとgallery&museumに関するakihiko810のブックマーク (5)

  • 博物月報 | 日本各地の博物館、水族館、植物園などのガイドとルポを掲載したウェブマガジン

    源頼朝、伊豆で挙兵(1180年) インドネシア独立(1945年) プロ野球初のナイター(1948年) 国鉄東北線で列車転覆。松川事件(1949年) 米人、気球で大西洋横断(1978年)

    akihiko810
    akihiko810 2012/11/23
    日本各地の博物館、水族館、植物園などのガイドとルポを掲載したオンラインマガジン
  • udf weblog

    世田谷区の巨大な庁舎 計画 change.org 「工期は6年3か月、建設費予算446億円、関連費用を入れると500億円を超え現在の庁舎床面積の2.2倍になる大プロジェクト」 和文 http://chng.it/SSfQpvYNfX 英文 http://chng.it/ […]

    akihiko810
    akihiko810 2011/11/10
    建築を中心としたアート関連の雑記
  • art-critic.org[批評の庭+イマジン]

    展覧会名|「奇蹟の画家ピエトロ-L-キクタ―未来の油彩画」展 会期|2012年12月28日(木)~31日(月) 会場|ギャルリーパリ キクタさんと出会ったのは、横浜に住んでいた当時、アパートのお隣さんであったデザイナー宮下有美さんからの紹介であった。桜木町・野毛の旧バラ荘で酒を共にした。洒落た服で葉巻を吹かし、路上生活者の印象とは大きくかけ離れていた。若い頃ボクサーを目指していたのが、なぜ独学で絵描きになったのか分からない。ヨーロッパを周り、ピエトロ=聖ペテロは洗礼名であるという。 謎が多くとも作品が素晴らしいので、企画をした。DMに書いた文章の一部を再録する。キクタの作品を見るとジャン・デルヴィルの魔術性、パブロ・ピカソの形容性、デ・クーニングの暗黒性を想い起こすことができるが、その画風は坂繁二郎の詩情、萬鉄五郎の形象、長谷川利行の筆跡等、日近代油彩絵画の歴史に位置づけられる程の実力

  • 弐代目・青い日記帳

    鑑賞支援Webアプリケーション「江戸東京たてもの園鑑賞ナビ(通称:たてもの園ナビ)」が4月25日にリリースとなります。 https://www.tatemonoen.jp/ 園内にある歴史的建造物のみどころ解説機能をはじめ、音声ガイド機能、現在地や園内目的地を表示するマップモードを備えています。 さらに園内の6カ所でARモードを起動させると、移築前の様子を写した古写真や、昔の道具の使い方を解説する動画が観られます。 あらためて説明するまでもなく、小金井市にある江戸東京たてもの園は約7ヘクタールの敷地に文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示している野外博物館です。 ただ広大な敷地ゆえ、初めて訪れる人にとっては紙の地図だけでは心もとない面もありました。 迷わずに見学したいという来園者からの声も多くあったことを受け、東京都が推進する「TOKYOスマート・カルチャー・プロジェクト

    akihiko810
    akihiko810 2010/08/30
    美術展の感想など
  • 東京芸術史 ~作家インタビュー、現代アート情報

    東京芸術史作家インタビューと、現代アート情報 カレンダー 02 | 2024/03 | 04 日 月 火 水 木 金 土 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - - リンク アクセス解析管理者ページ カテゴリー シノハラとの会話海里との会話小林さんとの会話巨匠との会話アート topicアート report現代アート実験史アート用語別リンク未分類検索キーワード読書レイモンド・カーヴァー戯れきみはそこにいて、僕はここにいる 検索フォーム NEW! -新着記事 copyright © 2005 東京芸術史 all rights reserved. Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニ

    akihiko810
    akihiko810 2010/05/21
    作家インタビューと、現代アート情報>マキ・アブラモヴィッチによる作家たちとの会話と、現代アートをめぐる批評的?あれこれ
  • 1