タグ

2019年1月21日のブックマーク (8件)

  • コンビニコーヒー100円カップに150円カフェラテの疑いで逮捕 | NHKニュース

    福岡県那珂川市のコンビニエンスストアで、コーヒー用の100円のカップを購入したのに150円のカフェラテを注いだとして、62歳の男が窃盗の疑いで逮捕されました。警察によりますと、男は以前にも代金より高い飲み物をカップに注いでいたとみられています。 男は21日午前7時半ごろ、那珂川市内のコンビニエンスストアで、コーヒー用の100円のカップを購入したのに150円のカフェラテを注いだ窃盗の疑いが持たれています。 警察によりますと「100円のコーヒーカップに150円のカフェラテを注いでいる」という情報が常連の客から店に寄せられ、店が警戒していたところ、男がカフェラテを注いでいるのを確認しました。 このため店のオーナーが問いただしたところ、男は「ボタンを押し間違えただけだ」と説明していましたが、警察の調べに対し、容疑を認めているということです。 警察によりますと、男は以前にも支払った代金よりも高い飲み

    コンビニコーヒー100円カップに150円カフェラテの疑いで逮捕 | NHKニュース
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    サブウェイの注文と同じく、いまだにこれの注文の仕方が分からない。登場からずいぶん経つのでもう聞くに聞けない状況。
  • インフルエンザなのに出勤を強要されたら?  法律と対処法を解説する(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「インフルエンザなのに、人手が足りないと言われ、休ませてもらえない」 「体調不良のため有給休暇を取ろうとしたが、認めてもらえない」 この時期、私たちNPO法人POSSEの相談窓口には、必ずこのような労働相談が寄せられる。 他にも、試用期間中に子どもがインフルエンザに罹ったため看護休暇を申請したら「正社員として採用できない」と言われた、風邪で休んだ分休日に無給で出勤させられたなど、関連する事例を挙げれば枚挙にいとまがない。ひどい場合には、インフルエンザで一週間ほど休んだところ解雇されてしまったというケースまである。 体調不良時に会社が出勤を強要することに違法性はないのだろうか? パワハラに当たるのではないか? このような疑問をお持ちの方も多いだろう。 そこで今回は、法律について解説しながら、このような事態に直面した場合にどのように対処すればよいのかをお伝えしたい。 出勤の強要は違法性が高い 

    インフルエンザなのに出勤を強要されたら?  法律と対処法を解説する(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    私ならマスクをせずに出社して菌をバラマキたおした後に退職届を出して帰るわ。インフルで熱が出ないのでできる荒業だろうけど。
  • 大阪メトロが「1000億円の超高層ビル」計画で一発逆転を狙う危うさ

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 大阪メトロは昨年末、夢洲駅に高さ275メートルのビルを建設する計画を発表した。関西ではアベノハルカスに次ぐ高さで、総工費は約1000億円。しかし、この計画には危うさもつきまとう。(鉄道ジャーナリスト 枝

    大阪メトロが「1000億円の超高層ビル」計画で一発逆転を狙う危うさ
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    やる気は認めるけどセンスが公務員のそれすぎて爆死するだろうなと思っている。通勤で使うんだから倒産だけはやめてくれよ。
  • 「非正社員の多い会社」トップ500ランキング

    桜の美しいこの時期は、出会いと別れの季節でもある。東洋経済オンラインでは、従業員数が大きく変動する3月に、有価証券報告書に従業員の注記に記載されるデータを用いて、各企業の雇用者数に関するランキングを作成している。まずは非正社員が多い企業の最新ランキングを発表する。ランキングには非正社員の人数と非正社員比率、5年前比非正社員増減率を併載している。 非正社員の人数は、有価証券報告書の従業員の注記に、「非正社員」が「臨時従業員」として開示されている人数を取得したもの。有価証券報告書では、期間従業員やパートタイマーなどの臨時従業員数が全従業員数の1割以上を占める場合に、年間の平均人数を開示することが義務付けられている。臨時従業員はいるものの、1割未満のために人数が開示されておらず、ランキングの対象外になっている場合もある。 データは各社の決算期にあわせて、2016年12月期~2017年11月期の有

    「非正社員の多い会社」トップ500ランキング
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    数でランキングしてどうすんだ。比率の方が重要だろ。やり直し。
  • 笹山直規 on Twitter: "兵庫県立美術館に展示されている、アーティスト会田誠さんの新作です(ちゃんと観ました)やはりこれは先の大戦で日本の為に戦って頂いた兵士の方々を愚弄する侮辱アートだと感じます、僕は大変不快でした。餓死寸前でも敵に降参せず、最後まで戦い… https://t.co/dj9jdZYUXh"

    兵庫県立美術館に展示されている、アーティスト会田誠さんの新作です(ちゃんと観ました)やはりこれは先の大戦で日の為に戦って頂いた兵士の方々を愚弄する侮辱アートだと感じます、僕は大変不快でした。餓死寸前でも敵に降参せず、最後まで戦い… https://t.co/dj9jdZYUXh

    笹山直規 on Twitter: "兵庫県立美術館に展示されている、アーティスト会田誠さんの新作です(ちゃんと観ました)やはりこれは先の大戦で日本の為に戦って頂いた兵士の方々を愚弄する侮辱アートだと感じます、僕は大変不快でした。餓死寸前でも敵に降参せず、最後まで戦い… https://t.co/dj9jdZYUXh"
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    そんな美しいことだと思うなら尖閣か北方領土で同じことをやってみろよ。英霊と崇め奉ってやるわ。
  • バス運転士不足解消へ 意識改革に主眼「塾」始動 京成グループ社員ら受講 | 千葉日報

    深刻なバスの運転士不足に歯止めをかけようと、プロ意識や職業に対する誇りといった意識改革に主眼を置いたユニークな取り組み「運転士道塾」が始動した。京成バス社長や同会長、千葉県バス協会会長などを歴任した小田征一さんが提唱する「運転士道」の考えに基づき、運転技術や接客に優れた人材育成を目指している。 主催する「運転士道研究所」などによると、バス業界では運転士になってもすぐに辞めてしまう人が多いことが人手不足を助長している。背景には、労働時間が不規則なことなど仕事内容に見合った賃金が支払われていない実情がある。 一方で、バスは多くの人にとって日常生活に必要な移動手段であり、路線の廃止や減便になれば日常生活に支障を来す。運転士不足への対応はバス会社にとって大きな課題となっている。 「運転士道塾」は、「武士道」に着想を得た「運転士道」の理念に基づいて職業への誇りを高め、仕事にやりがいを持ってもらうこと

    バス運転士不足解消へ 意識改革に主眼「塾」始動 京成グループ社員ら受講 | 千葉日報
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    “運転士道”わぁ…
  • 仏が日産、ルノー統合要求 持ち株会社案、後任会長も | 共同通信

    フランス政府が自国の自動車大手ルノーと日産自動車の経営統合を日政府に要求したことが20日分かった。傘下に両社が入る持ち株会社をつくる案が浮上しているとみられる。自国経済の活性化に向け名門企業の経営を強化するのが狙いで、大株主として発言力を強める。会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産の前会長カルロス・ゴーン被告の後任会長をルノーから出す意思も示したという。日産は経営の独自性を保つため、日政府と協力し統合を阻む防衛策を急ぐ。 日産とルノー、フランス政府の3者は、日産に対し不当な経営干渉をしないことで2015年に合意している。

    仏が日産、ルノー統合要求 持ち株会社案、後任会長も | 共同通信
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    日産は一般企業なんだから日本政府に要望なんて突きつけるなよと思ったが、“日産は経営の独自性を保つため、日本政府と協力し統合を阻む防衛策を急ぐ”とあるのでほんともう駄目だなと思いました。
  • Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信

    コンビニやレンタルショップなど、さまざまな店で買い物をするとポイントがたまるポイントカード最大手の一つ「Tカード」を展開する会社が、氏名や電話番号といった会員情報のほか、購入履歴やレンタルビデオのタイトルなどを、裁判所の令状なしに捜査当局へ提供していることが20日、内部資料や捜査関係者への取材で分かった。「T会員規約」に当局への情報提供を明記せず、当局も情報を得たことを人に知られないよう、保秘を徹底していた。 Tカードの会員数は日の人口の半数を超える約6700万人で、提携先は多業種に広がる。

    Tカード情報令状なく捜査に提供 規約明記せず、当局は保秘 | 共同通信
    akikonian
    akikonian 2019/01/21
    Tカード推しの様についてうさんくさいと感じていたのが、一連の図書館騒動でCCCはevilという確信に変わった。