タグ

2024年1月5日のブックマーク (8件)

  • “アレルギーのある人には特別な配慮を”厚労省が被災地に通知 | NHK

    厚生労働省は避難所では限られた品を提供せざるをえないことなどから、アレルギーのある人に対しては特別な配慮が必要だとして、被災した県などに対して通知を出しました。 災害時のアレルギーへの対応方法については、日アレルギー学会が特設サイトを開設しています。 通知では避難所の保健師などがサイトの内容を確認したうえで対応に当たり、事故を未然に防止するよう呼びかけています。 アレルギーのある人や支援に当たる人はどのようなことを心がければよいのか。 サイトの情報をもとに主な内容をまとめました。 包装された品を配布する場合には品表示がありますが、炊き出しなどの場合にはどのような材が使われているのか確認することが難しいことがあります。 炊き出しを行う際には、原材料を紙に書いて掲示したり、使用した品の袋を掲示したりすることが重要です。 また、アレルギーのある人はどのような材をべることができない

    “アレルギーのある人には特別な配慮を”厚労省が被災地に通知 | NHK
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    アレルギー持ちでいつも抗ヒスタミン剤とステロイド外用薬を持ち歩くようにしてるけど、たまに忘れることがある。常に持ち歩くことを忘れない。いざという時も必ず持ち出す物として玄関や窓の近くに置いておかねば…
  • 発災後約3日間は基礎自治体の備蓄でやりくりしてもらいながら体制を整えていくのが基本中の基本← それ、輪島市長に言えますか?←輪島市「最低3日間、推奨一週間ぶんの備蓄をしましょうね」

    藤野保史 @FujinoFujinooo 日共産党、前衆議院議員(長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県で構成する衆院北陸信越ブロック比例選出、2期)。1970年生まれ。趣味サッカー。YouTubeはこちら youtube.com/channel/UCgGI3… https://t.co/m4ueOLPaJD fujino.jcpweb.net かどはら武志 (東郷町議 日共産党 / JCP) @kadohara 1999年4月~愛知県東郷町の議員。兵庫県宝塚市出身、大阪府立大学大学院農学研究科博士前期課程修了、環境調査会社員を経て現職。55歳。ソフトボールの公式記録員。 連絡は 09018355649 にお電話を。ただし番号非通知の電話には出ません。 blog.goo.ne.jp/kadoharatakesi… 藤野保史 @FujinoFujinooo 輪島市。被災者からの訴えで共

    発災後約3日間は基礎自治体の備蓄でやりくりしてもらいながら体制を整えていくのが基本中の基本← それ、輪島市長に言えますか?←輪島市「最低3日間、推奨一週間ぶんの備蓄をしましょうね」
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    普通に考えたら「お!大震災や!とりあえず物資を送るでー!!!」って無差別に送られても困るってことぐらい分かるやろ…
  • 立憲民主党・蓮舫「SNSでのフェイク情報に注意」→立憲民主党・杉尾ひでや、蓮舫、原口一博「予備費をわずか40億しか出さないとは!」「閣議決定が遅い」etc...

    蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha すでに震災関連でフェイク情報がSNSで発信されていると報じられてもいます。 不安を増幅するような情報にはどうか十分にご注意ください。 twitter.com/arita_office/s… 2024-01-02 06:01:05 有田芳生事務所|公式 @arita_office ⚠️注意⚠️大きな地震などの災害時にはデマやフェイクニュース、ヘイトスピーチに注意してください。不安な状況では情報がさくそうし、誤った情報が拡散しやすくなります。根拠があやしい、未確認の情報はむやみに拡散しないよう注意が必要です。また、デマを流布する投稿への通報作業にご協力ください。 pic.twitter.com/WBtvd3cNwV 2024-01-01 18:16:22

    立憲民主党・蓮舫「SNSでのフェイク情報に注意」→立憲民主党・杉尾ひでや、蓮舫、原口一博「予備費をわずか40億しか出さないとは!」「閣議決定が遅い」etc...
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    脊髄反射で反応するの、もうやめましょうよ…「なぜ週明けになるのか」ってちょっと逡巡しようよ…調べようよ…
  • ペットを諦める覚悟が必要なんだなと思う

    年始でずっとそのことを考えている。 もし災害が起きたら一緒には逃げられないかも避難所で拒否されるかもということも、飛行機では手荷物扱いだからいざというときは諦めないといけないということも、知っていたしわかってはいたけど改めて実感として苦しいし怖い。 幸いにも今の所飛行機で移動するような用事はないし、転勤がある仕事でもないから飛行機で犬と移動しなくてはならないという事態にはならないとは思う。 でも災害はわからない。海の近くに住んではいないが、家の近くが震源の大地震が来たりしたら。そのとき家に誰もいなければ犬の為に戻れはしないだろうし、居ても一緒には逃げられないかもしれない。うちはの希望で犬を飼うことになって、子供も犬が大好きだ。いざというとき子供やは犬の為に危険の中家に戻りたい、犬が一緒でなければ逃げたくないと言うかもしれない。そのとき自分は止める諌める側の立場でいなくてはならないな、と

    ペットを諦める覚悟が必要なんだなと思う
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    ペットどころか自分の親や配偶者を諦めて逃げた人もいるからな…
  • 能登の被災地で「マイクロバスに乗った中国人窃盗団」というデマが拡散中。情報源の消防団長は「誤情報だった」と認める。

    2024年1月3日頃から、能登半島中部の志賀町で「中国人窃盗団がマイクロバスで被災地を回って窃盗をしている」というデマが拡散しました。 最終的には情報提供したとされる消防団長当人が中国人窃盗団の存在を否定して、誤情報だと確定しました。 しかし、その後も「マイクロバスに乗った中国人窃盗団」 というデマがしばらく拡散され続けました。 今回のデマは情報源がはっきりしていて誤情報だとの確認も早かったですが、東日大震災の時には同じような内容のデマが情報源不明のまま拡散し、中国語話者の殺害を掲げた自警団も被災地にやって来る危険な事態になりました。 今回は被災地の内部から出て来たデマでしたが、このデマがどこから出てどのように拡散したのか記録しておきます。 追記:2月24日の朝日新聞の記事によると、避難所内で噂を聞いた消防団長が、1月3日20時40分頃にLINEグループで中国人窃盗団のデマを共有した。

    能登の被災地で「マイクロバスに乗った中国人窃盗団」というデマが拡散中。情報源の消防団長は「誤情報だった」と認める。
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    誤情報だったら元postを削除すべきなのに削除してない。コイツは根っからの嘘つきなんだろうな。
  • 【速報】自民政治刷新本部の顧問に麻生、菅両氏

    岸田文雄首相は4日のBSフジ番組で、自民党派閥の裏金問題を受けて来週発足させる党政治刷新部を巡り、麻生太郎副総裁と菅義偉前首相を顧問に迎えると明らかにした。

    【速報】自民政治刷新本部の顧問に麻生、菅両氏
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    刷新に麻生はんと菅はんどすか。岸田はんはおもろいこと言いはりますなぁ。
  • 「荷物取り出す人、取り乱す人いなかった」「脱出後はCA指示で10人ずつ手つなぎ円陣」乗客男性が当時の様子語る

    【読売新聞】 東京・羽田空港の滑走路上で日航空と海上保安庁の航空機が衝突した死傷事故で、札幌市内の実家から東京都三鷹市の自宅に戻る途中に日航機に乗り合わせた会社役員の男性(63)が、当時の様子を語った。 日航機は2日午後4時15分

    「荷物取り出す人、取り乱す人いなかった」「脱出後はCA指示で10人ずつ手つなぎ円陣」乗客男性が当時の様子語る
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    ポーチやサコッシュも脱出時は置いていかなきゃいけないに決まってんでしょ…釣りベストに財布とスマホ、パスポートを詰め込んで飛行機に乗り込め!!!
  • 能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4日、岸田総理大臣は能登半島地震に対応するため、40億円規模の予備費の使用を9日に閣議決定することを記者会見で表明しました。この報道について、SNSを中心に「道路や岸壁が壊れていて40億円で済むわけがない、少なすぎる」「万博リング予算の350億円と比較しても10分の1しかない」「裏金とそこまで変わらない」などといった批判が相次いでいます。 今回予備費として支出が決定される見込みの40億円は、能登半島地震に対応するための第1弾の予備費です。第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみとみられ、能登半島地震にかかる費用の総額ではないことに注意が必要です。 このことについて、筆者は上記の通りSNSでも注意喚起をしましたが、「予備費」「プッシュ型支援」などといった聞き慣れない言葉も多いため、よりわかりやすく解説していきます。 総理記者会見でも触れられた「プッシュ型支援」

    能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akikonian
    akikonian 2024/01/05
    政府や自民党を叩ければいいという脊髄反射連中があぶり出されており香ばしいどころか焦げ臭いですわ…