タグ

ブックマーク / withnews.jp (13)

  • 「息子とデート」にひそむ〝危険な一線〟 恋愛じゃなく所有の闇

    育児の時間は右肩上がり 「自立の病」にかかる親 いちいち「デート」と言う理由は? 息子は母親の「小さな彼氏」――? 広告でもSNS上でも、母と息子の「恋人」のような関係がポジティブに発信されることがあります。「母と息子の、時に甘美で重苦しい関係が、日社会の骨組みをかたち作っている」。著書でそう指摘した社会学者・品田知美さんに、4人の記者が母と息子の距離感や危うさについて聞きました。 【息子とデート~親子の距離感考えた~】 今年5月、「ママと息子の初めてのお泊まりデート」をうたったホテルの宿泊プランが、SNS上で批判を浴びた後、削除されることがありました。CMやSNSで身近に見かける「子どもとデート」という表現。子どもへの愛情からくるものだから目くじらを立てるほどではないという人もいます。もやもやを抱えた子育て中の記者たちが、専門家とともに改めて考えてみると、子育ての在り方や、社会が子ども

    「息子とデート」にひそむ〝危険な一線〟 恋愛じゃなく所有の闇
    akikonian
    akikonian 2021/08/12
    VOXYのCMがめちゃくちゃ気持ち悪い。
  • 大統領選の陰謀論、日本で広めたのは誰? 英語の数上回るツイートも

    トランプ米大統領への支持と、大統領選での「不正」を訴えるデモ参加者ら=2020年11月29日、東京都千代田区 出典: 朝日新聞 背景に潜む「三つの理由」 日語でも広がった「不正投票組織」 元のツイート数は全体の1割未満 トランプ前大統領のツイッターアカウントが1月9日に永久停止された後、ツイッターで広がったのはトランプ氏の顔、顔、顔……。トランプ氏の支持者が、自身のアカウントの画像をトランプ氏の顔に変えていたのです。昨秋の大統領選でもトランプ氏による「選挙不正」の主張は日SNS上でも広がりました。他国の選挙にも関わらず、真偽がわからない情報が日でも広がったのはなぜなのでしょうか。ネット炎上の仕組みに詳しい国際大学グローバル・コミュニケーション・センターの山口真一准教授は「バックファイア効果」「メディアへの不満」「検証の難しさ」の3点を理由として挙げました。 背景に潜む「三つの理由」

    大統領選の陰謀論、日本で広めたのは誰? 英語の数上回るツイートも
    akikonian
    akikonian 2021/02/09
    ほんとトランプってクズいよな…
  • 「記者泣かせ」の河野大臣ツイッター ひまつぶしが今や…ブロックも

    写真撮ってすかさず 「使わない手はない」 メディアが伝えるべきは ツイッターのフォロワー数が116万(10月21日現在)と日政治家で指折りの河野太郎防衛相。「ひまつぶし」で始めたと言いながら要職に就いても発信が絶えない「ツイッター大臣」ぶりを、記者として痛感する機会がありました。同行した視察について早速ツイートしたら、先に人につぶやかれていたのです。(朝日新聞編集委員・藤田直央) 写真撮ってすかさず 視察があったのは、10月20日の日曜午前、東京・中目黒にある防衛装備庁の艦艇装備研究所。河野氏は海上自衛隊の艦船や兵器の研究の現状について説明を受け、戦前には戦艦大和の設計でも模型船で水流実験を重ねた「大水槽」などを訪れました。 河野氏の視察が続くなか取材できたのは午前11時過ぎまでで、報道陣は解散。私は最寄りの恵比寿駅から電車での帰途、とりあえず視察の様子をスマホでツイートして、その後

    「記者泣かせ」の河野大臣ツイッター ひまつぶしが今や…ブロックも
    akikonian
    akikonian 2019/10/22
    直接リプ送ってなくてもわざわざエゴサしてブロックしてんだぞ。ソースは私。
  • 貧しいのは本人のせい?エリートに広がる「自己責任論」、越えるには

    貧しい人びとが自己責任論に陥ってしまう理由 エリート階級に浸透する「自己責任論」 自己責任論から脱却するには 生活が苦しい人のための政策を考えるとき、必ずと言っていいほどネックになるのが「自己責任論」です。“貧しいのは人の責任”、“努力しなかった人が悪い”。日に広く行き渡ってしまった考え方ですが、格差問題に詳しい社会学者の橋健二・早稲田大学教授によると、特に高学歴・高収入の人はこう考える傾向が強いそうです。どうすれば自己責任論を乗り越え、格的な貧困対策に取り組めるのか。橋さんに聞きました。 貧困は自己責任じゃない ――世の中に「貧困」を「自己責任」とする考え方が広まっているようで、残念です。 ものごとを選択する余地がある場合に限り、人びとは責任を問われるべきです。たとえば、パート主婦や専門・管理職をのぞいた非正規労働者をわたしはアンダークラスと呼んでいます。収入が低く、雇用が不

    貧しいのは本人のせい?エリートに広がる「自己責任論」、越えるには
    akikonian
    akikonian 2019/07/10
    私の知るエリートたちは自己責任論なんて振りかざさんな。生まれながらに恵まれてるからだろうが。
  • ワンピースの悪魔の実? 超絶技巧な「りんご彫刻」作者に聞きました

    すべて手彫りです 先月23日にツイッター投稿された画像。赤いりんごの表面に、たくさんのS字形にうねった模様が彫り込まれています。 この投稿に対して、「鳥肌が立ちました」「草間彌生さんの作品かと思った」「ワンピースの悪魔の実だ」といったコメントが寄せられ、リツイートは9千、いいねは2万2千を超えています。 ちなみに「悪魔の実」とは、人気漫画ワンピース」に登場する、べると様々な特殊能力が身につく不思議な実のことです。 この画像を投稿したのは、彫刻の作者である佐藤朋子さん。京都在住で、果物やせっけんに彫刻を施すフルーツカービング・ソープカービングの教室を主宰し、京都と福井で教えています。 りんごの表面にS字にうねった模様を彫りました。#フルーツカービング #果物彫刻 pic.twitter.com/ikph6r1tka — 佐藤朋子 (@atelier_SATO) 2018年6月23日 作者

    ワンピースの悪魔の実? 超絶技巧な「りんご彫刻」作者に聞きました
    akikonian
    akikonian 2018/07/02
    ダメ、こういうの、すごい苦手。
  • メガバンクを3ヶ月で辞めた東大生 「日本型雇用慣行」への違和感

    銀行内定、浮かんだ心配 感じたベンチャーとの違い 転勤、退職理由の一つに 東大卒、留学も経験してメガバンクに昨春入行しましたが3ヶ月で退職を決めた東京都に住む20代の男性がいます。職場は決して「ブラック」ではなかったと言います。しかし、「定められたルールを忠実に回していくこと」「電子化されるであろう紙での仕事の多さ」、そして「辞令一つでどこかに行かなくてはいけない転勤」をきっかけに、辞表を出しました。男性の決断からは若者が抱く「日型雇用慣行」への違和感が見えてきます。 銀行内定、浮かんだ心配 男性は、大学4年生で海外留学をし、就職活動では銀行や商社などの大企業に加え、ベンチャー企業も含めて幅広く受験。 「お金を稼ぐことに関わる知識とスキルを身につけたい」。そんな思いがありました。 希望通りメガバンクから内定をもらい、就活を終えました。ただ「銀行は肌に合わないのではないか」との思いもあった

    メガバンクを3ヶ月で辞めた東大生 「日本型雇用慣行」への違和感
    akikonian
    akikonian 2018/06/08
    「おまえは一体何をしたいんだ」案件。働き方が嫌なのは分かるけど、銀行で何がしたかったんだよ。
  • 松本人志の「初代相方」の今…「嫉妬と喪失感」で過ごした30代

    さんの同級生だった伊東慎二さん(54)。さかのぼること40年以上前、兵庫県尼崎市の小学校で、2人は3年生の頃に同じクラスになった。松さんが最初に放った奇妙な一言が、伊東さんは忘れられないと言う。 「最初の1カ月は全然話していなかったと思うんです。僕は当時から、お笑い好きで、一発ギャグなんかをよくやってたんですよ。女の子や先輩の前でおもろいことやって、ゲラゲラ笑ってたんですね」 「ある日、そんな僕を松は、教室の隅でじっと1人で見てたんです。そして、ぼそぼそした声で『全然おもんないわ』『全然おもんないわ』と繰り返し言いよった(笑)」 ――衝撃の出会いですね(笑)。腹が立ちませんでしたか 「そう。そんで、僕が『じゃあじぶん、何かおもろいことできんのかいな』と言うと、松は『俺はそんなギャグみたいなことはせーへん』と言うてました」 「その後すぐに、お互いの家に遊びに行くようになりました。当

    松本人志の「初代相方」の今…「嫉妬と喪失感」で過ごした30代
    akikonian
    akikonian 2018/05/22
    「大事なのは今いるところで、その中で自分なりの楽しさを見つけることやないか。お金もろーた以外のことでね。もちろん楽しいことばかりじゃないけれど」これ。生きるなかですごく重要。なかなかそう割り切れんけど
  • 「見た目問題」ネットで反響、本人の思いは…「そういう反応は覚悟」

    「偉業を成し遂げた人間でもないのにいいのかなぁ…」 「そういう反応をする人がいることは覚悟」 「先生になったら、子どもたちの前で…」 顔の変形、あざ、まひ、脱毛……。特徴的な外見ゆえにいじめられ、就職や恋愛で困難に直面する「見た目問題」。当事者の1人、大学院生の石田祐貴さん(24)の思いを伝える記事が4月11日に配信されると、ネット上で大きな反響を呼びました。「多くの人に僕の症状を知ってもらえたことはありがたいです」と石田さん。「見た目問題」についての思いをあらためて聞きました。 「偉業を成し遂げた人間でもないのにいいのかなぁ…」 ――ネット上の反応をどう受け止めましたか 「正直、こんなに読まれるなんて、驚きました。ニュースサイトのトップで紹介してもらうような、偉業を成し遂げた人間っていうわけでもないのに…、いいのかなと。でも反響を頂いて当にありがたいです」 ――ネット上では、「この病気

    「見た目問題」ネットで反響、本人の思いは…「そういう反応は覚悟」
    akikonian
    akikonian 2018/04/17
    確かに街ですれ違ったら「うおっ!」となるかもしれない。でも勇気を出してインタビューを受けてくれたおかげで、そういう病気があることを知れた。ありがとう。
  • 「MERY」記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」インターンが証言

    90分に1執筆のノルマ キーワードを最低10個入れる DeNA「転用推奨する文言、確認できず」 女性向け人気サイト「MERY(メリー)」の全記事が、7日から非公開になりました。サイトを所有するDeNAのメディア事業をめぐっては無断転載や内容に誤りのある記事が多数掲載されていた可能性が出ています。では、いったいどんな人が記事を書いていたのでしょうか。「仕事場は雑居ビル」「90分に1がノルマ」。インターン生として「MERY」で記事を書いていたという女子大生に話を聞くことができました。 キラキラ女子大生が記事量産 「就活もあるし、身バレだけは勘弁してください。社員さんにはインターン生が記事を書いていたことは口外しないように言われてましたので」 取材に現れたアキナさん(仮名)は、黒髪サラサラのロングヘアに、長い脚が目立つミニスカート姿。 今時のおしゃれに敏感な女子大生という雰囲気で、見た目はフ

    「MERY」記事量産の現場 「90分に1本のノルマ」インターンが証言
    akikonian
    akikonian 2016/12/09
    インターン(笑)キュレーター(笑)学生をだまして食う飯はうまいか?
  • 安保法案反対デモの参加者数は捏造? 群衆の正確な数え方とは

    2015/09/07 取材リクエスト内容 安保法制についての国会周辺のデモで主催者発表12万、警察発表3万の相違があった。当日の写真などの映像で確認できないか。1%に満たないという御仁に教えてあげたい。 遠藤博 記者がお答えします! 8月30日に国会前を中心に開かれた安保関連法案への反対デモの参加者人数をめぐって、ネットでは様々な議論がありました。主催者発表は約12万人。警察関係者によると「国会周辺だけで3万3千人」。独自に数えたメディアや個人もいましたが、数字はバラバラです。どれが正確なのか。そもそも正確に数えられるのか。数えた人や研究者に聞きました。

    安保法案反対デモの参加者数は捏造? 群衆の正確な数え方とは
    akikonian
    akikonian 2015/09/10
    「数字は客観的な指標と思われがちですが、そうではありません。常に主観や党派性を伴って算出され、誰かの物語に組み込まれるものです。」この考え方、おもしろい。
  • ごんぎつねの街 80年経て現われた「リアルごん」喜びのあまり…

    当時は身近だったキツネ 「ごんが、帰ってきた!」 6千万人が泣いた名作 今年の土用の丑は、7月24日と8月5日。その滋味は古くから愛され、万葉集などウナギにまつわる文学もあります。中でも、あの悲しい物語を挙げる人は多いのではないでしょうか。新美南吉(1913~1943)の代表作「ごんぎつね」。実は「ごん」、誕生から80年余を経て、南吉のふるさと・愛知県半田市に帰ってきたというのです。 きっかけは、ささいないたずら まずはあらすじから。 時は江戸時代。独りぼっちのいたずらギツネ、ごんはある日、川で漁をしていた兵十のすきをつき、びくのウナギを取ってきてしまいます。 のちに、ごんは兵十の母親が亡くなったと知ります。母親は死の床で、ウナギをべたがっていたに違いない。そう考えたごんは、罪滅ぼしとして、兵十の家へ毎日こっそり栗やマツタケを持って行くようになりました。 ところが兵十はごんの気持ちなど知

    ごんぎつねの街 80年経て現われた「リアルごん」喜びのあまり…
    akikonian
    akikonian 2015/07/22
    ちょっと何かかわいそうだからやめてあげてよ。
  • 東京女子流、脱アイドルに波紋 パフューム・きゃりーとの違いとは?

    「張り合いが・・・」「一線画すのも賛成」 「Perfume」は周囲に認められ転換 「きゃりーぱみゅぱみゅ」は最初から「決別」 「東京女子流」がアイドルの看板を下ろしアーティスト宣言をしたことが、波紋を呼んでいます。アイドルとして応援していたファンからは戸惑いの声も。今回の宣言が話題になった理由とは? 同じくアイドルからアーティストのイメージになった「Perfume(パフューム)」、アーティスト色を前面に出す「きゃりーぱみゅぱみゅ」との違いはどこにあるのでしょうか? 突然のアイドル封印宣言 2010年にデビューした「東京女子流」は、「ガールズ・ダンス&ボーカルグループ」を掲げて武道館コンサートを実現させるなど、人気グループとして成長。アイドルイベントに参加し、握手会も開いてきました。ところが、1月5日にインターネット放送で、3月でアイドル専門誌やアイドルイベントへの登場は終了し、楽曲やライブ

    東京女子流、脱アイドルに波紋 パフューム・きゃりーとの違いとは?
    akikonian
    akikonian 2015/02/06
    え、でもぱみゅぱみゅの周囲の扱いはアイドルじゃん。
  • 伝説のAV監督・村西とおる氏、ろくでなし子事件を語る

    「わいせつ」を理由に、公権力が芸術に介入する事例が相次いでいる。自身の女性器の3Dデータをネットで頒布したとして、芸術家のろくでなし子さんが逮捕され、愛知県美術館の写真展では、警察が男性の陰部などを写した鷹野隆大さんの作品の撤去を要請した。わいせつとは、エロスとは何か。「昭和最後のエロ事師」こと、AV監督の村西とおるさんに話を聞いた。 ――芸術家のろくでなし子さんが、自分の女性器を3Dスキャンしたデータをネットでダウンロードできるようにしたとして、わいせつ物頒布容疑で警視庁に逮捕されました。 (警察が女性器をわいせつとみなしていることに対して)まだそんなことをやってんのか、という感じですよね。 ――ろくでなし子さんは「女性器は女性の体の一部であるにもかかわらず、『わいせつ』という言葉によって遠い存在になっている」と考え、女性器アートを発表してきたそうです。 今ここで問われるべきは、女性の性

    伝説のAV監督・村西とおる氏、ろくでなし子事件を語る
    akikonian
    akikonian 2014/10/02
    芸術か猥褻かの議論は宮沢りえの写真集が出た時から繰り返されてることだし、そもそもゲージツなんて人によって違うんだからそんなもん議論になるわけがないし、そもそも無修正なんてネットにいくらでもあるし
  • 1