タグ

2014年7月17日のブックマーク (5件)

  • 情報摂取と読書 #burningthepage|倉下忠憲

    は死なない』の第六章「神経生物学からみた読書」より。 事が人を作るように、読書も人を作る。それは明白なのだから、電子書籍の登場によって読書の形態が変われば、私たちの脳の配線や仕組みも変わっていく。 この辺りの話は『プルーストとイカ』や『ネット・バカ』に詳しいので、興味ある方はご一読ください。 私は『ハイブリッド読書術』の中で、「情報摂取」という言葉を使い「栄養摂取」と対比づけました。ふだんどんな情報を、どのように摂取しているかによって、その人の価値観や平均的な思考というのは変わっていくものです。 紙の電子書籍も同じものではないのですから、やがて私たちの認識もまた変わっていくでしょう。それがどのような変化はまだまだわかりませんが、きっとソーシャル的な要素が絡んでくるはずです。 それがうまく機能すれば、高校の授業で「議論」を学ばなくても、ごく当たり前のように__人格攻撃を抜きにした_

    情報摂取と読書 #burningthepage|倉下忠憲
    akio6o6
    akio6o6 2014/07/17
    “フラグメント化した情報を処理するように最適化された脳。”/ 避けたいけど対策が難しい。本を読むだけじゃ足りない気はしてる。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    akio6o6
    akio6o6 2014/07/17
    これはぜひ見たい。
  • eat-the.com

    akio6o6
    akio6o6 2014/07/17
    そもそも録音技術が発達する前の音楽は視覚ありきだったので、(聴覚以外の)“他の五感も刺激するようになってきてる”という表現はなんか違う気がする。もともと空間芸術的な面もあるし。
  • アッと言う間にすぐに眠れてしまう画期的な導眠法 初公開! - xevra's blog

    こんな事しなくても寝たいなら音を聞くだけでいい。外の風の音でも時計のチクタク音でも何でも構わない。周囲の音を一生懸命聞くだけでいい。音を聞くとき人間の脳の殆どの部分は停止する。だから数分したら寝てる / “いつも寝るときに考える?…” http://t.co/czvUm8SxhX — Xevra Lindich (@xev_ra) 2014, 7月 15 Twitter / xev_ra: こんな事しなくても寝たいなら音を聞くだけでいい。外の風の音で ... (c)planetchopstick 世の中眠れない人が沢山いるようなので驚くほど簡単に眠れる「xevra式導眠法」を紹介したい。 やり方はこうだ ・一生懸命微かな音を聞く 以上 家の外の風の音でも家の中の何かのモーターの音でも何でも構わないが、なるべく微かで聞こえるか聞こえないか位の音に意識を集中させる。 何も考えず、ただひたすらそ

    アッと言う間にすぐに眠れてしまう画期的な導眠法 初公開! - xevra's blog
    akio6o6
    akio6o6 2014/07/17
    “人間の脳は一生懸命微かな音を聞こうとすると脳の多くの領域の活動が止まるようになっている。”
  • iOS 7デザインを生かしつつiOS 6風ロック解除を再現する脱獄アプリが2つも開発中 [JBApp]

    以前【ClassicLockScreen】という、iOS 7でもiOS 6風ロック画面と解除方法が再現出来る脱獄アプリをご紹介させていただきましたが、完成度が高すぎてiOS 6風テーマなどと組み合わせなければ使ってられないほどの違和感が! ただ、使い勝手の面ではiOS 6までの方式の方が気に入っていると言う方も多いですよね。 そんな違和感を解消出来そうな、iOS 6風の解除方式で有りながらiOS 7デザインになっている!という脱獄アプリが2種類も開発中。 目的はどちらも一緒なのですが、若干デザインに差があるようなので、それぞれご紹介!

    iOS 7デザインを生かしつつiOS 6風ロック解除を再現する脱獄アプリが2つも開発中 [JBApp]
    akio6o6
    akio6o6 2014/07/17
    LegacyLock素敵。