タグ

2015年3月5日のブックマーク (8件)

  • 最高にうまいナポリタンの作り方

    1 名無しさん@おーぷん :2015/03/05(木)00:47:57 ID:2Fqをまったり書いていこうと思う 関連記事 コンビニのチキンで一番うまいのってどれなの? 【画像】アニメイト大宮店が魔法のステッキと間違えてうまい棒大量購入→バレンタインに無料配布決定 ビジネスホテルの朝はなぜうまいのか 一番うまいグミはアンパンマングミという普遍の事実 メールとかLINEで女の子と会話するのうまいやついる? 続きを読む

    最高にうまいナポリタンの作り方
    akio6o6
    akio6o6 2015/03/05
    ケチャップそんなに炒めるのか。
  • 「鼻濁音」来世紀ほぼ消滅? もともと使わない地域も… (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    語で優しく響く発音とされるガ行の「鼻濁音(びだくおん)」を日常生活で使う人は5人に1人しかおらず、全国的に著しく衰退しつつあることが、国立国語研究所の調査でわかった。来世紀には東北地方でわずかに残るだけとなり、それ以外の地域は消滅する可能性が高いという。 ガギグゲゴには通常の濁音と、息を鼻に抜いてやわらかく発音する鼻濁音がある。たとえば「学校」のガは通常の濁音で、「鏡」のガは鼻濁音で発音する。特にアナウンサーの場合、鼻濁音の発音は欠かせない。ただし、もともと鼻濁音を使わない地域も多い。 ノートルダム清心女子大の尾崎喜光教授(社会言語学)は2010年まで在籍した国語研で09年3月、全国の成人803人を対象に「国民の言語使用と言語意識に関する全国調査」を行い、発音の実態を調べた。この種の全国調査では初めて調査員が回答者の声をICレコーダーで録音し、尾崎さんが分析した。

    「鼻濁音」来世紀ほぼ消滅? もともと使わない地域も… (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    akio6o6
    akio6o6 2015/03/05
    会話では意識したことないな。
  • なぜ℃-uteのジャケ写やMVは金かかってないのにオシャレに見えるんだろう? : ハロプロまとめる℃

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 12:56:54.31 0.net

    なぜ℃-uteのジャケ写やMVは金かかってないのにオシャレに見えるんだろう? : ハロプロまとめる℃
    akio6o6
    akio6o6 2015/03/05
    なんだかんだ結局ビジュアルがデカい気がする。
  • バイラルメディアとは一体なんだったのか - nomolkのブログ

    いい話専門バイラルメディア、当にいい話が好きな人が、少しでもいい話の魅力をみんなに知ってほしい、そして現代人が忘れかけている優しさを取り戻してほしい、優しさにあふれた世の中になってほしい、という一心で毎日一生懸命更新していると仮定して見るとまた違った渋さがある — メルセデスベン子 (@nomolk) 2015, 3月 4 ああいう記事をシェアしてる人達が運営についてどう思ってるかを想像すると、なにもそういう優しさエンジェルみたいな人ががんばって運営してるとピュアに思ってるわけじゃなくて、単にネットという広大な海辺できれいな貝殻を拾いましたので自慢します!みたいな感じだと思う、単に裏方に関心がない — メルセデスベン子 (@nomolk) 2015, 3月 4 そういうユーザにとって感覚としては貝殻を拾い上げた自分が一次生産者であってその後ろのコンテンツ製作者については見えていないので、

    バイラルメディアとは一体なんだったのか - nomolkのブログ
    akio6o6
    akio6o6 2015/03/05
    “ユーザの価値体系をメディア側が取り込んでしまった” なるほど。
  • YouTubeの限定公開は誰にも見られないのか?⇒見られる可能性もあります。 - ディレイマニア

    以前にYouTubeの公開制限「限定公開」と「非公開」の違いについて書きました。 限定公開っていう言葉から誰にも見られないような印象がありますが、場合によっては誰かに見られる可能性もあります。 今回はYouTubeで限定公開に設定した動画がどういうものか、そしてどんなときに見られてしまうのかを解説します。

    YouTubeの限定公開は誰にも見られないのか?⇒見られる可能性もあります。 - ディレイマニア
    akio6o6
    akio6o6 2015/03/05
    公開リストはやってる人けっこういる。
  • R-style

    R-style
    akio6o6
    akio6o6 2015/03/05
    これPoICの再生産だ!
  • iPhoneユーザなら覚えておかないと絶対損する、カッコなどの「記号文字入力」の小ワザまとめ

    iPhoneで文字入力をする友人を見ていた時に(どんな時だ) 「あっ、その記号ならこうすればもっと簡単に入力できるのに…」 などと思うことがありましたのでまとめてみました。 「フリック入力のみ」にしておこう まずは設定のお話。 iPhoneで文字入力の速度を上げるには「フリック入力のみ」が欠かせません(指を縦横に動かしたり弾いたりして行う文字入力)。 デフォルトの状態でもフリック入力は当然可能なのですが、更に便利にするために「フリック入力のみ」をONにしておきましょう。 「フリック入力のみ」の設定方法 各種記号の出し方 ではでは、iPhoneを使用していて「この記号、簡単に出せたらなぁ…」とお悩みの方に下記の小ワザを捧げましょう。 「、」を変換 「わ」の左側にあるボタンをタップすると顔文字が色々出てきますが、右側にあるボタンを一度タップして「、」を入力すると、変換候補に ナカグロ(・) カ

    iPhoneユーザなら覚えておかないと絶対損する、カッコなどの「記号文字入力」の小ワザまとめ
  • アマゾンの売れ筋モバイルバッテリーは本当に大丈夫なのか? 〜 10,000mAh級をガチ検証した

    アマゾンの売れ筋モバイルバッテリーは当に大丈夫なのか? 〜 10,000mAh級をガチ検証した 公開日 2015年03月04日 9:00| 最終更新日 2021年07月20日 11:20 by ハンダマスターかしま 関連キーワード アマゾン  ガチンコ比較  ガチ検証  バッテリー  モバイルバッテリー  検証 スマートフォンの普及と、そのバッテリーの持ちの悪さから急に需要が高くなったモバイル充電バッテリー。さまざまな製品がある中、最近は10,000mAhオーバーの大容量バッテリーが続々と登場しており、とくにAmazon.co.jp(アマゾン)では大容量モデルがベストセラー商品の常連となっている状況だ。しかも意外と安い。これ、買っていいの? 何か問題あるんじゃないの? ……当然ながらそんな疑問が生じてくる。 となれば検証だ! アマゾンのベストセラー商品3モデルと、秋葉原のパーツ街で購入し

    アマゾンの売れ筋モバイルバッテリーは本当に大丈夫なのか? 〜 10,000mAh級をガチ検証した
    akio6o6
    akio6o6 2015/03/05
    こんなに差が出るのか。cheeroすごい。