このシリーズでお伝えしたいこと2005年に Google は米国の Web 解析ソリューションプロバイダーである Urchin 社を買収し、Google アナリティクスは誕生しました。Google アナリティクスの登場から12年が経過した今では、上場企業の70%以上が Google アナリティクスを導入しています。誰もが簡単にデータをみることが可能となったいま、データの取得や活用方法など、Google アナリティクスをどのように使いこなしていけば良いのかを、今回の連載を通してお伝えしていきたいと思います。今回は「Google アナリティクスを使いこなそう」... 第2回はリアルタイムレポートを活用する方法をお伝えします。 Googleアナリティクスのリアルタイムレポートの概要 リアルタイムレポートのドリルダウン リアルタイムレポートの実用例 Googleアナリティクスのリアルタイムレポート
[更新] 2017.04.22 Googleアナリティクス新UIに対応しました。 [更新] 2018.03.16 Cloudflareを使用してSSL対応を行いました。2媒体追加しました。 去年の11月にこんな記事を書きました。 Googleアナリティクスの検索エンジンを簡単に登録するスクリプト - でぶててのWEB録 スクリプトを使って登録できるようになり重宝していました。 が、しかし、 でぶててGAセミナーに参加された方が、1クリックでオーガニック検索エンジンを登録できるGoogleChromeのブックマークレットを作られました!!! ※ブックマークレットをご存知でない方はWikipedia先生をご参考に。 ユーザーがウェブブラウザのお気に入りなどに設置されたブックマークレットをクリックすると、ブックマークレットに記述されたJavaScriptの小さなプログラムが、ウェブブラウザで起動
Learn how to get the most out of Google Analytics through free e-learning courses designed by Analytics experts. Analytics courses Google Analytics offers four training courses and a certification: 101: Get started using Google Analytics 4 (GA4) (Beginner) 102: Manage GA4 data and learn to read reports (Beginner) 201: Dive deeper into GA4 data and reports (Intermediate) 301: Use GA4 with other too
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? この記事について 「GoogleAnalyticsの設定、どうしたらいいんだっけ...」と迷ったときのためのレファレンスです。 新規のサイトを立ち上げる時・GAの再設計がしたくなった時に参照してください。 のちのちアクセス解析しつつ改善していくために、できるだけ汎用的にデータを拾っておく 可能な限り、非コーダーができる作業で完結させる というのをテーマにまとめました。 STEP 0: GTM・GAのアカウントを取得 Googleのアカウントがあれば、驚くほど簡単に取得できます。 GoogleAnalyticsのアカウントを作る Goog
そもそもイベントトラッキングって何?何に使うん? GoogleAnalyticsのデータはページの読み込みが基準で計測されます。ページが読み込まれたら1ページビューカウントされます。ページが読み込まれない場合はカウントされません。 普通はこれで問題無いです。 でも、 jQueryとかでタブを作って、タブをクリックして展開したかどうか知りたい 動画を埋め込んでいて、クリックして再生されたか知りたい サイトに載せてる問い合わせ電話番号がクリックされてるか知りたい 外部リンク(アフィリエイトリンクなど)がクリックされてるか知りたい ユーザーがどこまでページを見てくれてるか知りたい WordPressのContactForm7で問い合わせコンバージョンを取りたい など、ページビューとは関係ないデータを知りたいことが良くあります。 こういう場合にイベントトラッキングを使うと、これらの情報を知ることが
Google Analytics で直帰率がおかしい!→タグマネージャーでのスクロール距離設定が原因でした 2017-11-13 2019-02-10 アクセス解析 Google, Google Analytics, Google Tag Manager, アクセス解析, イベントトラッキング, マーケティング 管理人さん ある日、Google Analytics(GA・グーグルアナリティクス)の直帰率の平均が下がっていることに気づきました。 「改善の効果が出てきたのね!」とは到底思えないあり得ないほどの改善率に、慌てて直帰率を一ヶ月の推移でみたところ、ある日を境に0%に! 原因は、Google Tag Managerで設定したばかりの「スクロール距離」 Google Analyticsに関する作業や、イベントはすべてGoogle Analytics上にメモしてあったので、直帰率がおかしく
eコマースの基礎分析 - ファネル分析 eコマースサイトを運営するにあたり、最も基礎的でざっくりとサービスの状態・弱点を理解するのに有効なのがファネル分析。本稿ではgoogle analyticsを使用してだれでも手軽にファネル分析を実践できる設定を紹介する。 なお本設定はgoogle analyticsにてeコマーストラッキングを実装している場合は同様の機能が使用可能なため不要となる。 設定の概要 ファネル分析とは、最終ゴール(ここでは購買とする)に到達するまでにユーザーが通過する各ページへの流入量と離脱率を把握し、施策を講じる際の優先度を決定する際によく用いられる。 マイクロコンバージョン設定 まず、ユーザーの行動経路順に、例えば下記のようなページにマイクロコンバージョンとしてゴール設定をする。もちろんサイト構造に応じて加減可能。 ランディングページ カテゴリページ 商品一覧ページ 商
ブログ運営で大切なことは、公開した記事がきちんと読まれることです。ウェブアナリストの小川卓さんによるブログ分析の入門。第2回は、良い記事を見極める「読了率」と「スクロール率」についてです。 cover photo by Jastrow (2008) - Musa reading a scroll., Public Domain, Link前回の記事では、過去の記事を評価する方法を紹介しました。 過去の記事を「地層」にしよう! ブログの「初月率」を取得して改善に活かすには【小川卓のGoogleアナリティクスではてなブログ分析入門 第1回】 - 週刊はてなブログ 今回は、公開後間もないものも含めて記事自体を評価する方法を紹介します。良い記事と悪い記事を見極めるには、何を見る必要があるのでしょうか? わかりやすい指標としては、ページビュー数やはてなブックマーク数などがあるでしょう。そういった数字
Webサイトや集客の改善を進める上で、「コンバージョンに至ったユーザーの理解」は重要な取り組みです。コンバージョンに至らなかったユーザーと比較して、行動にどのような違いがあったのか、そのきっかけやヒントをつかむことで、「ユーザー動線の改善」や「貢献コンテンツの発見」、「シナリオへの反映」につなげられます。 コンバージョンユーザーの理解はユーザー動線の改善や貢献コンテンツの発見、シナリオへの反映につなげられる ここでは、コンバージョンに至ったユーザー(以下、CVユーザー)を理解する基本の分析軸として、5つの観点を紹介します。 記事の内容はユニバーサルアナリティクスを元にしています。GA4では再現できないものを含みますがいくつかはGA4でも対応し、視点としてはいまでも通用する内容です(2018年公開)。 1. コンバージョンまで何日かかったのか、何回訪問したのか 所要期間 コンバージョンに至る
本記事で触れているGoogleアナリティクスは、ユニバーサルアナリティクス(UA)を前提としています。 GA4を対象とした記事ではございませんので、ご注意ください。 【2018/10/18更新】 Bingに続き、FacebookもファーストパーティCookieオプションが用意され、Bing同様の対応が必要になり、記事を更新。 【2018/12/26更新】 Google、Facebook、Bingに続き、日本の検索エンジンシェア2位であるYahooでもファーストパーティCookieオプションが提供され、記事を更新。 ITPが広告プラットフォームに及ぼした影響 ITP(Intelligent Tracking Prevention)については良記事がたくさん存在するので詳説は他に譲りますが、アメリカでシェアNo.2の検索広告プラットフォームであるBingの仕様変更と、これに伴いGoogleアナ
運用型広告 注目記事Pick Up:2024年2月によく読まれた記事をまとめて紹介- 2024年3月28日 フェディバースとは?スレッズを中心としたソーシャル連合体は実現するか- 2024年3月22日 Microsoft 広告 アカウントマネージャーに聞く第17回:Microsoft 広告、PMAX がすべての市場で提供開始(3月アップデート)- 2024年3月22日 Criteo、インティメート・マージャーの共通IDソリューション「IM-UID」と連携- 2024年3月22日 Googleの決算書をわかりやすく解説:2023年4Q 過去最高売上を記録! 知っておくべきポイントは?- 2024年3月1日 このシリーズでお伝えしたいこと 2005年に Google は米国の Web 解析ソリューションプロバイダーである Urchin 社を買収し、Google アナリティクスは誕生しました。G
これからのブログ運営で大切なことは、公開した記事がきちんと読まれることです。とはいえ、それはどうやって見分ければよいのでしょう。はてなブログならどのブログでも設定できるGoogleアナリティクスに、そのヒントが隠されていないでしょうか。週刊はてなブログではウェブアナリストの小川卓さんに、簡単なブログ分析の手法を3回にわたって寄稿いただきます。第1回は、長く安定して読まれる地層のような記事を見つけ出す「初月率」という数字についてです。 こんにちは。ウェブアナリストの小川卓(@ryuka01)と申します。 2007年から「はてなダイアリー」を利用し、現在は「はてなブログ」でアクセス解析に関するブログを運用しています。 公式ブログの場(週刊はてなブログ)をお借りして、Googleアナリティクスを活用したはてなブログの分析&改善方法を紹介していきます。今回は、過去の記事を再評価して改善に活かす方法
本記事で触れているGoogleアナリティクスは、ユニバーサルアナリティクス(UA)を前提としています。 GA4を対象とした記事ではございませんので、ご注意ください。 TableauからGoogle アナリティクスへの接続 TableauにはGoogle アナリティクスに対するネイティブの接続コネクターが用意されており、Google アナリティクスのデータの分析が非常に簡単にできるようになっています。私も多数のGoogle アナリティクスデータを分析しますが、もはや、Google アナリティクスのレポートを直接ブラウザで見ることはほとんどなくなり、GAは接続対象のビューの設定状況を確認したり、Tableauからは直接接続できないディメンション、指標を確認したりするときにわずかに確認する程度になっています。 TableauからGoogle アナリティクスへ接続の際にステップは以下の通りです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く