2022年5月7日のブックマーク (13件)

  • らーめん鴨to葱!上野No.1ラーメン店〜鴨コンフィ麺to小親子丼がうますぎた〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!NHKオンデマンドで武田信玄を見出した小生です🐅 中井貴一さん主演の大河ドラマです! 板垣信方と甘利虎泰というかなり初期の家臣団の活躍が良いですね✨ さて、この日は上野に行っていたので、どうしてもこのラーメンべたくて並びました😂 らーめん 鴨to葱 メニューはこんな感じっす✨ カッコ良い… こだわりを読みながら待ちます! カウンターが畳というこだわりよう😁 鴨コンフィ麺 小親子丼 煮卵 鴨と葱、水から作られる鴨だしに醤油の相性が抜群すぎてごくごく飲んでしまいました🤤 鴨のコンフィは柔らかく、脂も美味しすぎました😋 麺は全粒粉で少しかためで自分好みでした✨ 葱は青葱、玉葱、焼き葱から2つ選べるので焼き葱と青葱にしました🙋‍♂️ 自分ねぎめっちゃすきなんですよ! メンマは自分が好きなタイプのやつです✌️ いや鴨のコンフィ止まらないです😂 ちょうど良い半熟加減でスープ

    らーめん鴨to葱!上野No.1ラーメン店〜鴨コンフィ麺to小親子丼がうますぎた〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • 日本人はウクライナ人より、精神的には悲惨な状態だよ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    Hi there Did you enjoy Golden Week ? I had an indoor Golden Week. I had a good time. I am always happy. 岸田は財務省の操り人形だよ 岸田政権は、海外には金をばらまいているが、 日国内の問題に金を使うのには、消極的だな。 日の政権は、海外支援するより、国内の支援が先決だろう。 岸田よ。オマエは外国人なのか?日人なら日を支援しろよ。 ------------------------------------------------------- 外国人より同胞の日人を救え 国内のエネルギー問題や、他の問題も深刻に考え欲しい。 エネルギー高に加え、急速な円安当に打撃要因で、 アメリカとの金利差の関係で、更に円安は進むと思う。 今、国内支援を気でしないと、国民は苦しむだけだ。 岸田

    日本人はウクライナ人より、精神的には悲惨な状態だよ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • GWはいつも通りのうさぎ達 - こはおじさんの色々日記

    GWは飼い主が仕事のためお出かけもできず、うさーず達は家でのんびりしていました🐰 ただ仕事が早く終わった日があったので、爪切り久しくしていないとのことでうさぎ星さんで爪切りをお願いしました。気づけば2ヶ月も行ってなかった😅そのせいで爪が伸びまくりでした😅 youtu.be 爪切りが終わると写真撮影をしました📷今月はこどもの日があるので撮影ブースがこどもの日バージョンでした。こはくさんは相変わらず外に出ると動きませんでした^^; 写真撮影の時もなすがまま😅正直早く帰りたいのでしょうね・・・・こはくが撮影している間にひすいが爪を切られてました🐰そしてひすいがブースに合流して2ショット撮影📷 家では喧嘩しますが、こちらでは喧嘩することがなく平和に写真を撮ることができました😊ここならば仲良くできるのにな🤔縄張り争いが激しいのでしょうね😅 そしてひすいだけの撮影です📷ひすいは外

    GWはいつも通りのうさぎ達 - こはおじさんの色々日記
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
    スタンプメチャクチャ可愛いです✨スタンプつくる機会があるなんてすごいですね!初めて知りました。
  • 小田原アリーナ(Fリーグver.)~サッカーじゃない方の湘南ベルマーレ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 小田原アリーナは、1996年竣工、神奈川県小田原市にある湘南ベルマーレフットサルクラブのホームアリーナ。 Jリーグの湘南ベルマーレのホーム平塚競技場はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp このフットサルチームは湘南ベルマーレが2002年に設立した湘南ベルマーレスポーツクラブによって運営されているもの。 このフットサルクラブの他、ビーチバレー、トライアスロン、サイクリング、ラグビー、ビーチサッカーなどありとあらゆるスポーツクラブを運営している。 実際、ベルマーレのサイトを見るとサッカー以外のスポーツにも力を入れていることがよくわかる。Jリーグのクラブでもここまで多角的に、かつ熱心にやっているところはそうはないだろう。 www.bellmare.or.jp 将来的にはサッカーとフットサルの垣根を

    小田原アリーナ(Fリーグver.)~サッカーじゃない方の湘南ベルマーレ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
    ベルマーレにフットサルチームがあったんですね😊しらす大好きです。ランチボックスを食べてみたいです✨
  • 【パワプロ2022栄冠ナイン攻略#9】秋の県大会は2勝で優勝?【目標甲子園優勝!】 - あきののんびりゲームブログ

    第9話 県大会優勝 パワプロ2022内の栄冠ナインで甲子園優勝を目指してプレイしたいと思います。 パワプロは今まで全くやった事がなくプロ野球の事も詳しくないのですが栄冠ナインがやりたい為だけに購入しました(^^♪ ちょっと変わったパターンですよね(^^;笑 栄冠ナインで高校野球の監督になり甲子園優勝を目指します! 今回は引退した3年生抜きで秋の県大会に挑戦します。 現2年生が活躍して2回戦突破のはずが... それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ その他の動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com その他のブログはこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work www.akinonbiri.wor

    【パワプロ2022栄冠ナイン攻略#9】秋の県大会は2勝で優勝?【目標甲子園優勝!】 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • また一つ・・・増えちゃった!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    歳って増えなくていいのに(;^_^A こんにちは、かんちゃんです。 どおやら今日で53歳になった模様です拙者(;^_^A リンク 日は夜勤明けで午前10時には帰宅。 昨日から北海道の道北地方はメチャメチャ天気が良く!!! 昨日で22度まで上がり!!! 日は何と拙者の家の玄関前の温度計で25度まで上がってます!!! そして週末に少しだけ雨が降るみたいなんだけど、来週はまたまた晴天が続くみたいで。 実家の畑を耕す予定がありトラクターの用意をします。 拙者のトラクターは実家のテント車庫に格納してて、ロータリーは外してました。 なのでテント車庫から出して、ロータリーを取り付けます。 奥様のお父さんと一緒に取り付けでーす!(^^)! なんせトラクターは拙者のなんですけど・・・・・オペはお父さんなので(;^_^A これね・・・・・40年くらい前の代物なので・・・・・一人では絶対に無理なんですよ!!

    また一つ・・・増えちゃった!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
    お誕生日おめでとうございます!🎉素晴らしい料理ばかりで最高の日でしたね😊
  • 鯖味噌を圧力鍋で作ってみた - 真っ当な料理ブログ

    鯖 どうべても美味しい鯖 tontun.hatenablog.com カレー味でもいけました でも今日も鯖味噌 骨までいきたいなと、圧力鍋で鯖味噌作ったのですが 結論から言うと、よく分からん 鯖は真ん中切れ目を入れて、洗っておきます 切れてない?細かいことはお気になさらず 鯖って独特な模様ですね お鍋に酒、砂糖、味噌大さじ4、水300ml、あれば生姜も入れます 細長いiPhoneが写っていたので塗りつぶします 鯖を入れまして 蓋をしてシュッシュとしたらば弱火~中火で8~10分程 圧力鍋なかったらお鍋でグツグツいきましょう いつもは私も鍋ですし 圧が下がったら、味噌が濃いサバ味噌ですね じゃがいも、玉ねぎ、バターなんぞを鍋に入れて ざっと炒めます コンソメと水も入れてみますか しかと煮ます やる気とフードプロセッサー的な物があるなら、入れて滑らかにしてもよいですね やる気ないので、木べらで

    鯖味噌を圧力鍋で作ってみた - 真っ当な料理ブログ
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • 山旅 番外編 - まあるい気持ちでのんびり歩こう ♪

    今回の山旅は雨でお山に行けない日があり... ゆっくり起きて宿でのんびりするつもりでいたんだけど、あまりにもヒマだったもんだからブラ~っと散歩へ。 5月1日、先ずはお昼ご飯をべに高遠へ。 毎年コッチ方面に来てるのに全くタイミングが合わず寄れなかったお蕎麦屋さん。 「高遠そば ますや」さん。 開店40分前に着いたら既に4組の先客が。その後、続々とやってきます。 さすが言わずと知れた超人気店。あっという間に行列。 っで、お味の方はというと、超好みの蕎麦で「今までべた中で一番旨い!」蕎麦でした。 焼味噌を溶いたつゆでべたり、塩で味変してべたり...もう最高でした。 蕎麦の後はコチラへ。 通り過ぎることは何度もあったんだけど、実際に歩くのは今回が初めて。 宿場町は大内宿くらいしか行ったことがないけど奈良井宿の方が好きだな~。 雨が降っていたことが余計に良い雰囲気にさせていたのかもしれないけ

    山旅 番外編 - まあるい気持ちでのんびり歩こう ♪
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • 工房での昼食は焼肉定食 - 工作工房製作奮闘記

    最近は、いろいろの苗の植え付けで体力を消耗して体重も理想体重を下回りました。少しは体力と筋肉増強剤のため、昼で焼き肉をしました。持参したご飯とワカメ入りのみそ汁を添えて美味しく頂きました。午後からの作業にも力が入ります。 工房での昼は、体力増進のため焼肉定べました。 材の肉は、豚ロースと、鶏むね肉です。野菜を添えて焼きます。 見晴らしの良い軒下レストランで調理をします。 今日も快晴です。 ホットプレートを使って、野菜から、焼いていきます。 肉は、鶏肉→豚肉の順で焼いていきます。 肉が焼けたら、少しづつ小皿に取ってタレを付けてべます。 ※タレは、ダイショーの焼き肉一番を使っています。 今日の軒下レストランは、快晴で遠くも見渡せて自然を満喫しながら美味しく頂きました。

    工房での昼食は焼肉定食 - 工作工房製作奮闘記
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • マダイ、ハマチ釣り爆釣 大王崎沖 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    マダイ、ハマチ釣り爆釣 大王崎沖 マダイ、ハマチ釣り爆釣 大王崎沖 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCA5D... 他にもおすすめ動画を投稿しておりますので併せてご視聴下さい。これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 18歳と81歳の違い、道路を暴走するのが18歳、道路もUターン、逆走するのが81歳、 心がもろい18歳、骨がもろいのが8歳、恋に溺れるのが18歳、風呂に溺れるのが81歳、まだ何も知らないのが18歳、もう何も覚えていないのが81歳後期高齢者はこれからが増々暴走する時代に突入する。 誰にでも釣れる伊勢海老釣り やらずして釣れるものは何もない あなたが鏡に向かって微笑を浮かべれば鏡も微笑をもってあなたに応える。

    マダイ、ハマチ釣り爆釣 大王崎沖 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • 金沢七福参歩道「中村神社」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、夕方まではいい天気で、来週のネタ仕入れです。 スタンプを集めながら神社を巡るイベント「金沢七福参歩道」。集めたスタンプの数だけ「福」も集まるとのお話です。「中村神社」は、よく行く神社で、桜の時は最高ですが、今年は撮ってません(笑) 【金沢七福参歩道HP引用】 「中村神社」当神社の拝殿は、金沢城の能舞台を移築した城下町金沢の歴史的建造物のひとつである。欄間の龍は金色の目を輝かせ、折り上げ格天井の豪華な色彩に前田家の威厳を感じられる。 【撮影場所 金沢市中村町「中村神社」:2022年04月30日 DMC-GX8】 【撮影場所 金沢市中村町:2021年03月31日 DMC-GX8】 kanazawa.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市中村町:2022年01月01日 DMC-GX8】 【いいじ金沢引用】中村神社の鳥居のそばに佇むのは、境内美化を護る護美小僧さん。冬にはマフ

    金沢七福参歩道「中村神社」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
  • 状元樓!横浜中華街にあるモダンな上海料理店でディナーを楽しむの巻 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!NHKオンデマンドで北条殿の13人を見出した小生です✨ たしかに話題なってるだけあって面白いですね🎎 源平合戦…正式名称が覚えられない説…あると思います😅 さて、この日はめちゃくちゃ久しぶりに横浜中華街でディナーをべたので紹介しまーす🙋‍♂️ ちょ、そこ!いらないとか言わないで!!!! 状元樓 横浜中華街店 外観はこんな感じでモダンです! モダンってなに?笑 まずは乾杯🍻 料理長おまかせ前菜盛り合わせ 衣笠茸とキノコのフカヒレスープ チャーシューはほんのり甘いやつです! さ、酒がすすむ😁 豆腐かな?よく分からなんだ。。 飲んでると料理の紹介が全く頭に入らないタイプです! コラーゲン摂取しました! 姿煮だと印象違うのかな? ネギがいい感じですね😋 帆立貝と海老のXO醤炒め 牡蠣の香り巻き揚げ ぎっしりです!!!! 帆立と海老がデカうぃ〜🤤 窯焼き北京ダック やっぱり

    状元樓!横浜中華街にあるモダンな上海料理店でディナーを楽しむの巻 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    akirosso
    akirosso 2022/05/07
    杏仁プリンの形が可愛いです✨さすが横浜中華街! ふつうの杏仁とは違いますね😊
  • 新車の見積もりで問題発生。でもたくさん値引きしてくれたから許す! - だけど生きていく!

    お久しぶりです。コノハです。 2つめのブログを作ってから、はてなブログのほうは長いこと放置してしまいましたが、今後はこちらもぼちぼち更新予定なので、またよろしくお願いいたします。 今回は車の買い替えのため、ディーラーに行ったときの出来事を書いていきます。 見積書におかしな点を発見し、1度は購入を見送ろうかとも考えましたが、担当の営業さんが誠実な対応をしてくれたため、無事に購入の運びとなりました。 値引き交渉の様子や購入時に必要なものなども書いていきますので、お車の購入を検討しているかたは、よかったら参考にしてください。 田舎は車が必須!! 余分なオプションはしっかり断わろう!! 値引き交渉してみた!! 見積書に問題アリ!? そんなに悪い人じゃないみたい 新車の購入時に必要なもの 田舎は車が必須!! 私の住んでいる所はとても田舎で、だいぶ前に廃線になり、バスが走っていません。よって車は生活必

    新車の見積もりで問題発生。でもたくさん値引きしてくれたから許す! - だけど生きていく!
    akirosso
    akirosso 2022/05/07