2022年7月12日のブックマーク (13件)

  • 【大久野島:うさぎ島】2022年、GWミッション その11 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

    【大久野島:うさぎ島】2022年、GWミッション その11 さて今回は、2022年、GWミッション その10 からの続きです。 撮影機材は、α99Ⅱ、α7D、ExperiaXZ、SH-04Lなどです。 ウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 撮影機材が入り乱れておりますが、時系列順に掲載しております。 さて、0730になりましたので、帰還ミッションの開始といきますかぁ♪ 夕が美味しければ、おのずと朝も期待しちゃうのですが、 夕より朝が美味しいケースはまずは皆無なので、私の場合はいつも朝をキャンセルして朝の時間開始とともにチェックアウトを行って休暇村を出発します。 うむ今日は曇天かぁ・・・。 とおもったら、館玄関出た瞬間に降り出しました・・・。 このときはまだ小雨で傘が必要な程ではないのですが・・・後々どえらいことになります。 この画は晴れてほしかったなぁ・・・。 このあ

    【大久野島:うさぎ島】2022年、GWミッション その11 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • 最愛の人を待つ - 🍀tue-noie

    仕事中に衝撃が走りました。 この日はたまたま出社していたのですが、部下のひとりが自分のスマホニュースを見せてきました。 安倍さんが銃撃され心配停止 え? 日でこんなことが起きるの? (つうか、仕事しなよ。笑) フロアのあちこちからも、騒めきが聞こえました。 そして夕方。 亡くなられたとの情報。 昭恵夫人が16:55に、安倍さんが入院する病院に到着して、数分後の17:03に息を引き取られました。 安倍さんは、昭恵夫人が来るのを待っていたんだと思いました。そこまで頑張ったんだと。 蘇る私の父の死。 夕方、保育園から長男をピックアップして買い物して帰宅して、ちょっと息でもつこうかと思ったその時に、実家から父危篤との連絡を受けました。 実家に帰る準備をしなきゃいけないけど、何も手につかない心理状態。 今後どうなるかわからない状況で、幼い長男を病院に連れて帰るのは、色んな意味で支障がでるので、出な

    最愛の人を待つ - 🍀tue-noie
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • 【運命学のQ&A】同一生年月日の人〈2〉運を実現するのは行動 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    Q.同じ命式、つまり同一生年月日と出生時刻の人が2人いたとします。 同じ人生を歩みますか?また、同じでないなら、それはなぜですか? 多くの人が感じる率直な疑問ですよね。 同じ生年月日=同じ命式・命盤⇒同じ運命をたどるか? 人生いろいろ、運命のいろいろ 【運命学のQ&A】同一生年月日の人は同じ道を歩むの? 目に見えない【運】を可視化するのは【行動】 【運のいろいろ】結婚運・仕事運・対人関係運… 【運命学のQ&A】同一生年月日の人は同じ道を歩むの? A.持ち物の共通点はたくさんあります。というか同じです。 しかしながら、人生が一致するとは限りません。 理由の一つとして、行動の時期によって差が生じるからです。 例をあげて説明します。 AさんとBさん。2人は生年月日、さらに出生時刻も同じです。 つまり、四柱命式も同じ、紫微斗数命盤も同じになります。 そこだけに注目すると、同じような人生をたどると考

    【運命学のQ&A】同一生年月日の人〈2〉運を実現するのは行動 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
    育った環境は大きく影響を受けると思います😊行動も大事ですね。夢や目標達成は棚ボタではやって来ないですもんね…。きちんと準備をしていた人が運をものにできるような気がします✨
  • たこ焼きと明石焼きの違いって何? お好みに焼くたこ焼きなのか 薄焼きなのか お好み焼きなのか  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    たこ焼き 急にべたくなるべ物 お祭りなんぞの定番べ物でしょうか 小麦粉、卵、キャベツ、ネギや紅しょうが、忘れちゃいけないタコを入れた 丸いべ物ですね 熱々トロリと、ソースが美味しいです 明石焼き 具はタコだけ 生地は卵多め、ふわふわ感でソースではなく、だし汁に浸してべるべ物 となると、私が今から作るのは何でしょうな 卵2個、タコべたいだけ 当はキャベツがよろしいですが、無いものは無い 大きめに切った玉ねぎのみじん切り、出汁400mlをよく混ぜます お好みでかつお節を入れ 小麦粉を様子見しつつ加え、混ぜます とろりですね フライパンに行き渡るくらいのゆるさですので、油をひいたフライパンで焼きましょう 薄いので、焼き時間は短くてよい 周りが乾いてきたら頑張って裏返し、蓋をして中火で5分ほど しかと火を通します さすがにべにくいので切ったり切ったりですね その後のフライパンで

    たこ焼きと明石焼きの違いって何? お好みに焼くたこ焼きなのか 薄焼きなのか お好み焼きなのか  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • 酔来軒!阪東橋でめちゃくちゃコスパの良い町中華〜酔来丼、小ワンタン〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!最近やっとTikTokなるものを始めてみました。。見かけたらよ、ろ、し、く、ね! さて、日は阪東橋で凄いランチべたので紹介します✨ 行ったのは2022年1月なので金額は変わってるかもですが… 酔来軒 外観はこんな感じで、阪東橋からアーケードを通り抜けて左折したらありました!! メニューはこちら!! コスパ😂 笑顔が素敵な優しそうな店主さんも印象的です🙋‍♂️ 時計の年季…😲 なんか撮影にも使われてるようですね! 名物、酔来丼!! 小ワンタン 恒例のぱっかーんタイム✨ チャーシュー、メンマ、もやし、目玉焼きと特製のカラシ入りの餃子タレみたいなやつをかけてべるとすごく美味しかったです😋 小でもワンタンが5個ぐらい入ってます✌️ 鶏ガラの中華スープと合います!! 皆さんも阪東橋に来たら、コスパ最強の酔来丼なんていかがでしょうか? 酔来軒 045-231-6539 神奈川県

    酔来軒!阪東橋でめちゃくちゃコスパの良い町中華〜酔来丼、小ワンタン〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • 子ども達は「妖怪」が好き(*^ω^*)🌟〜ぶんぶく茶釜のたぬきさんも妖怪カテゴリーだった😜 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    うっかり画像ファイルを消してしまったためリライトしています(´;ω;`) 子ども達に人気の(アニメなどのキャラクター除く)は、 電車、虫、植物、動物などの図鑑🚆🦗🌿🐰 恐竜🦎に車🚘危険な生物🐊🐝危険な植物🍃そして妖怪🎃(。・ω・。) たまたま、妖怪のを読んでいたら、 ぶんぶく茶釜の狸さんも妖怪カテゴリーでした👻 子どもの頃から、ぶんぶく茶釜のお話は結構好き💖 ⬇︎素敵なお話ぶんぶく茶釜の動画です🍃 実は、ぶんぶく茶釜の舞台として名高いお寺があります🌟 ホームページより引用💠 当山は分福茶釜の寺として知られております。 寺伝によると、開山大林正通に従って、伊香保から館林に来た守鶴は、代々の住職に仕えました。 元亀元年(1570)、七世月舟正初の代に茂林寺で千人法会が催された際、 大勢の来客を賄う湯釜が必要となりました。 その時、守鶴は一夜のうちに、どこからか

    子ども達は「妖怪」が好き(*^ω^*)🌟〜ぶんぶく茶釜のたぬきさんも妖怪カテゴリーだった😜 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • 草刈 真っ青 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    日曜日は草刈り!!! こんにちは、かんちゃんです。 意外と天気が良かったので草刈正雄・・・真っ青(;^_^A リンク 日曜日のぶぇ~こん作りの後・・・お昼から草刈りしました。 伸び放題伸びてたので・・・・・実はやりたくなかったんですけど(;^_^A 誰もやってくれないので・・・・・意を決して・・・・・やりました(;^_^A 気温は軽く30度を超えてるのですが曇ってるので比較的楽かなって思ってたのが・・・・・大間違い( ノД`)シクシク… やり始めて10分もしないうちに・・・・・ピカピカ天気に早変わり!!! タンクトップでやってたのですが・・・・・どうなったか想像がつきますよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 夕方にお風呂に入ったら・・・・・もう・・・・・ビリッビリ痛かったです( ノД`)シクシク… 午前中にぶぇ~こん燻して・・・・・午後から自分も燻されるという( ゚∀

    草刈 真っ青 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
    大きな毛虫でびっくりです!(゚Д゚;)ベリーいいですね。ケーキに載せて食べたいです😊
  • 福岡グルメ+小観光旅~福岡スポーツ制覇の旅~【遠征記その26】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は福岡ソフトバンクホークス、サガン鳥栖、アビスパ福岡の試合観戦のために福岡PayPayドーム、駅前不動産スタジアム、ベスト電器スタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 最初は駅前不動産スタジアムでサガン鳥栖を見るために計画を立てていたのですが、日程を調べていくうちにいろいろはしごできることが分かってしまい、結局3日で3スタジアムをめぐる私の旅の中でも一番スポーツを楽しむ旅になりました(笑) とはいえ時間的には余裕をもってスケジュールを組んだので、それほど過酷というわけではありませんでした。観光要素は減ってしまいましたが(笑) な

    福岡グルメ+小観光旅~福岡スポーツ制覇の旅~【遠征記その26】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
    3日で3スタジアムは凄いです。超ハードスケジュールでしたね。今回も福岡を旅した気分になれました😊食べ物がどれも美味しそうです。
  • 夏美のホタル 森沢明夫 - 悪魔の尻尾

    いつも通り、通勤電車で読んでいたです。 当は少し前に読み終えていて、書評と言うか、感想文も下書きをしていたのですが、下書きとして登録したつもりが消えていました。 再度書き直すつもりが、安倍元首相の襲撃事件やらあって、書きそびれていました。 夏美のホタルの目次 あらすじ 感想 夏美のホタルの目次 プロローグ 榊山雲月の「光」 第一章 相羽慎吾の「蛍」 第二章 相羽慎吾の「夏」 第三章 相羽慎吾の「涙」 第四章 河合夏美の「心」 第五章 相羽慎吾の「願」 第六章 河合夏美の「命」 エピローグ 榊山雲月の「凛」 あらすじ 榊山雲月は地元ではそこそこ有名な寺の次男坊に生まれました。 寺は優等生の兄が継ぐことになり、勉強嫌いだが手先の器用だった次男は高校卒業と同時に仏師として弟子入りします。 竹岡鉄斎という、名匠の仏師のもとで修行をすることになるのですが、数いる弟子たちの中で才能があった雲月は師

    夏美のホタル 森沢明夫 - 悪魔の尻尾
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • プライムデー2022 個人的オススメ特集 - mogumogumo.jp

    プライムデー 記事情報 Amazon製品編 Fire TV Stick Echo Kindle キッズモデル Apple製品編 Apple Watch Series 7 イヤホン編 Echo Buds JPRiDE TWS-520 スポーツ編 アミノバイタル BCAAチャージ ビーレジェンド ホエイプロテイン FITBOX リラックス編 チルアウト REAK 目元ウォーマー 番外編 Audible ギフト券 まとめ 記事紹介 プライムデー 年に一度、全世界のAmazonで同時開催されるプライムデーが日12日0時からスタート!明日13日まで!これはチェックしなければ勿体ない(๑❛ꆚ❛๑) Amazon Prime Day 2022年7月12日(火)0時〜13日(水)23時59分 というわけで今回は個人的なオススメを紹介させていただきます。(万人受けではなく個人的な趣味嗜好のものをチョイス)

    プライムデー2022 個人的オススメ特集 - mogumogumo.jp
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • いろんな台当てれて嬉しかった日 - 楽しく波乗りスロット

    「ミリオンゴッドいちげき~」 まさかのピンボールみたいな役物が 役に立つ日が キタ――(゚∀゚)――!! いや この役物優秀で実はこれで当たるの3回目です 初当たり経験値は今まで10回程度 新台「ピラミッド伝GOLD~」 3つ揃うと当たり!! 単発ちょい負け 「牙狼月虹~」 すぐに当たってちょい勝ち(^_^) スロット【沖ドキ2】 右点滅来た! この当たり久々の天国準備モードとかかと思われます ドル箱~ はい!こんばんわ~☆ ジョニーです(*´▽`*) この日は前日ブログにあげたハナハナ天翔の設定3で28Kほど勝てた日の続きです 全部で5台打って4台勝利🎊 パチンコは出玉はどれもショボかったけど全台少額投資で当たったので凄く楽しかったのを覚えています(^_^) たしかこの日は+57K 毎日こんなふうに当たってくれたらいいな ご訪問ご閲覧ありがとうございました✨ ~おしまい~ にほんブログ

    いろんな台当てれて嬉しかった日 - 楽しく波乗りスロット
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • 賃貸住宅でお部屋を掃除しないと、退去費用が大変なことになりますのでご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

    こんにちは! 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 以前のブログで【不動産投資における入居者トラブルリスク】ついてご紹介しました。 こちらのブログ記事になります。 yoshikisan.hatenablog.com 退去されたお部屋を確認するため、玄関扉をあけて電気のブレーカーを入れようと入室した一歩目で、足元にいやな感触がありました。 あわててスリッパをはいて電気をいれてみると、汚れがひどくてヌルヌルと湿っていました。 今までも汚部屋は体験してますが、そんなレベルではなかったです。 フローリングの劣化がヒドイのはともかく、フローリング全体にヌメリ感があり、歩くだけで気持ちが悪くなります。 お部屋の現状回復費用は約50万円になりましたが、なんとか退去者にお支払いしていただくことができましたので、みなさまへご報

    賃貸住宅でお部屋を掃除しないと、退去費用が大変なことになりますのでご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
  • 北海道、安平町のせいこドームにてアイスホッケーの練習やります! - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道、安平町のせいこドームにてアイスホッケーの練習です! せいこドームはスケート選手だった橋聖子さんから名前をもらってせいこドームです。 安平町早来の出身とのことです。せいこドームも安平町早来にあります。スケートリンクの隣にはプールもありますよ! 自分も子供の頃から来ているスケートリンクです。たしか去年にも来てますね。まさか自分の子供達を連れて来ることがあるなんて思いもしなかったですね。 それでは中に入りますよ! 正面の入口から中へ入ると、、、 いきなり橋聖子さんがお出迎えです! スピードスケートの選手だった橋聖子さん像です。 そしてその奥には色々と展示されています。 ちょうどうちの子供達くらいの時に使っていたスケートかな?残ってるのも凄いです! もっと小さいスケートもありました! うちの子供達もアイスホッケーを始めた頃ですね。小さい足でスケートをする小さな子供達!かわいいです

    北海道、安平町のせいこドームにてアイスホッケーの練習やります! - とーちゃん子育てと釣り日記
    akirosso
    akirosso 2022/07/12
    せいこドームの存在は知っていたけど、見るのは初めてでした。展示物もあるんですね!一度見てみたいかも…。