2022年7月23日のブックマーク (13件)

  • ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ - 悪魔の尻尾

    大学生の頃、劇場に見に行った映画です。 なにせ4時間近くにも及ぶ長い映画で、なかなか見る機会がありません。 劇場公開後もレンタルビデオで見たりもしました。 マカロニ・ウエスタンの巨匠セルジオ・レオーネ監督の作品。 マカロニ・ウエスタンは興行的にものすごく儲かったのですが、この映画は制作費と比べると成功したとは言い難い映画です。 そしてものすごい長い映画だったので、公開当時かなり短く切り刻まれたため、映画評論家たちからも酷評を受けました。 その後、レオーネ監督は次なる映画の製作に入っていましたが、途中で亡くなってしまいましたので、この映画が遺作となっています。 レオーネ監督はイタリア映画がだめになってきた頃から頭角を表してきた人です。 イタリア映画は大作がコケまくっていたときです。 その代表がエリザベス・テーラー主演の「クレオパトラ」です。 当時としてはとんでもなくお金をかけた映画、配給会社

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ - 悪魔の尻尾
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
    ジェニファー・コネリーだったんですね!アマポーラの曲でバレエを踊っていた子、覚えていますよ。もう50歳なんですね。
  • 今年は本当に雨のゴルフが多いです・・・ in グランディ那須白河 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日は福島県のグランディ那須白河でラウンドしてきました。 毎月のように開催されている平日のお泊りゴルフの初日です。 今年は当に雨のゴルフが多いです。 この日もカッパを着るか迷うぐらいの雨。 結局、傘だけでしのぎましたが、前半は結構厳しかったです。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はWESTコースとEASTコースをレギュラーティでラウンド。 前半47回、後半38回の85回。 雨が降っていたこともあり、素振りもほとんどすることなくスタート。 そのせいか前半はショットが不安定かつ、パターのタッチが全く合わず3パット3回とひどいありさま。 後半になって多少雨も落ち着いてきたので、スコアも別人に。 8番のショートホールでとんでもないバ

    今年は本当に雨のゴルフが多いです・・・ in グランディ那須白河 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
  • 恩人の逝去「人の亡き後ばかり悲しきは…」四柱推命と『徒然草』 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    『徒然草』に「人の亡きあとばかり悲しきはなし」とあります。 私も50歳を超え、「ああ、あの人も」と知人の訃報を受け取ることが増えてきました。 「語りたいときに、あの人はいない」 せめてお互いが元気なうちに、大いに語り合いたいものです。 人の亡き後ばかり悲しきはなし 悲しくとも人の命はいつか潰える 「さよならだけが人生だ」 悲しくとも人の命はいつか潰える 身近な知人でなくても有名人の訃報に何とも言えない寂しさを感じる年齢になったようです。 記憶に新しい人をあげると、 安部元総理 元横綱の二代目若乃花幹士さん 水戸黄門で楽しませてくれた佐野浅夫さん 元プロレスラーのターザン後藤さん、青柳政司さん 俳優の渡辺裕之さん、柳生博さん 元東京都知事の石原慎太郎さん 『ドカベン』の作者 水島新司さん 同じ時代を生きて、影響を与えてくれた人の訃報に触れると『徒然草』ではないですが世の無常を感じてしまいます

    恩人の逝去「人の亡き後ばかり悲しきは…」四柱推命と『徒然草』 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
    20代の頃、元クラスメイトの訃報を知ったことがありました。新聞に載るような事件に巻き込まれたので衝撃的でした。
  • メガネは必須アイテムだと心得ている - mogumogumo.jp

    “モグさんもゆく”とは N版 作品紹介 メガネは必須アイテムだと心得ている 記事紹介 “モグさんもゆく”とは 僕がこれまで書いてきたブログです。A版(AmebaBlog)でスタートし書籍化、そのL版(LINEBLOG)、N版(note版)と渡り歩きいてきました。それらの一部は音声小説コンテンツWritoneにてエッセイてして残しておりましたが、mogumogumo.jp立ち上げと共にこちらのマガジンへ移設します。 N版 モグゆくL版 (2019.04 - 2019.11) noteにて投稿のブログより 作品紹介 2019年、noteで始めたエッセイ。ちょうどこの頃、これまで書いたことのなかった小説や童話も書き始めていたので、それでまぁ、こんなエッセイになったわけです。 メガネは必須アイテムだと心得ている 昨年12月、小説を書き始めた。物語を書く、という点においてはまだピチピチである。初々し

    メガネは必須アイテムだと心得ている - mogumogumo.jp
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
  • 【ガメラ】出る台の重要度考えてみた - 楽しく波乗りスロット

    この画面が出たら設定3否定! はい!こんばんわ〜⭐ 元パチ&スロプロの ジョニー・ナミノリです😊 今回は最近貯まったメモの中からガメラが相変わらず順調なのでメモ記録を4件残しておきたいと思います こちらはただの天井狙い こちらは投資600枚で回収600枚とピッタリ±0だったおもしろかった記録 こちらは設定狙いに切り換えた稼働 REG消化中のBIG昇格には結構な設定差がありますが2回も来たのと 今回のブログのトプ画の設定3否定が出たやつなので 設定4以上だと思っています でも時間が遅かったので少し持ち直したところでヤメておきました 緑の矢印が打ち始め 最後のBIGで最高の590枚を獲得 (5Gヤメ) これJAC7回ってなってます 実はREG中にBIG昇格した台は履歴ではREG後→0GでBIGと出るのにJACは6回で獲得枚数は100枚程度少なかったんです 他の日にも昇格したことは何度かあるん

    【ガメラ】出る台の重要度考えてみた - 楽しく波乗りスロット
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
  • 雨キャンプを楽しもう!あわすのスキー場キャンプエリア!(富山県)#137 - 格安^^キャンプへGO~!

    例年、梅雨時期は車中泊が増える筆者ですが、雨の降る時間帯が短かったりするとキャンプに行きたい気持ちになってしまいます。 連休の夜から朝にかけて雨が降る予報だったので、先日オープンしたばかりの「あわすのスキー場キャンプエリア」に行ってきましたよ! あわすのスキー場キャンプエリアへ行こう! ご当地コンビニ立山サンダーバードに寄ろう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 あわすのスキー場キャンプエリアとは? 雨キャンプは大きいテーブルが便利! ザ・パンチ 昼にブラックおにぎりをべよう! あわすのスキー場キャンプエリアは動物と触れ合える! 渓流トレッキングを楽しもう! 百間滑は天然のウォータースライダー! 龍神の滝を見に行こう! ホテルテトラリゾート立山国際で温泉に入ろう! 強風でテントが倒壊! DTVシュレッダーに乗ろう! 雨キャンプの過ごし方を考え

    雨キャンプを楽しもう!あわすのスキー場キャンプエリア!(富山県)#137 - 格安^^キャンプへGO~!
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
  • 牛スジカレーはいつもと違うカレー 玉ねぎって冷凍できるの? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    牛スジカレー 牛はもちろん、豚や鶏なんぞともまた違う、独特カレーになりますな タイトルの玉ねぎの冷凍でございますが、結論から先に言うと 出来ます やる気と玉ねぎがゴリゴリにある時は、薄切りやみじん切りなんぞ お好みに切って袋に入れ、冷凍庫に突っ込んでおいて下さい こんなパンパンに入れなくてもいいですけどね 解凍せずとも、そのまま使えます とりあえず牛スジ500g程でしょうか 特に意味のない写真 圧力鍋で水1ℓ、生姜と共に煮ましょう ネギの青い部分なんぞ欲しい所でございますが 無いものは無い 圧をかけて中火~弱火で8分~10分程 油ギッシュですな 生姜は救い出し、お汁捨てないように気を付けて、お肉は洗います 冷凍玉ねぎお鍋で炒めます 解凍せずにそのままです 玉ねぎ2個分くらいでしょうか 水分どっぷり出ますね 炒め時間も短くてよいですな 人参やじゃがいもなんぞは、好みで入れて下さい やる気の分

    牛スジカレーはいつもと違うカレー 玉ねぎって冷凍できるの? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
  • ダイハツ・・・オート三輪 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    外注整備工場に・・・ こんにちは、かんちゃんです。 実物は初めて見たかもです、ダイハツのオート三輪!!! リンク こないだクオンちゃんのタンクシャーシのブレーキが壊れて、危うく車両火災になる所だったじゃないですか(;^_^A www.warakado-kanno.com その修理が日、完了しました!(^^)! てゆーのも・・・・・前回、修理した時は新品部品が無くてとりあえずの応急処置だったらしいんですよ。 てことで会社から金曜日に外注整備工場に入ってくださいと指令が(;^_^A 前回の修理はブレーキライニングを新品に交換してブレーキ各部の点検だったらしいです。 んでブレーキドラムとハブボルトがダメで新品に交換するという事だったのですが新品部品がなかなか到着しなかったって塩梅っすね。 ちゃんと新品ライニングが付いてます!(^^)! 新品のライニングってこんなに厚いんですね!!! そして新品

    ダイハツ・・・オート三輪 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
  • 無借金ではじめられる投資、【一生お金に困らない山投資の始め方】とても共感しましたでご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

    こんにちは! 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 リーマンションク後の日型終身雇用に対する不安や年金問題、企業活動で社会貢献の限界など、企業外活動で自分への限界に挑戦したいと思い投資活動をはじめました。 賃貸マンション2棟を新築し、あらたに2棟企画してプロジェクトが進行しています。 そのうち1棟売却することに成功し、財務体質も安定してきました。 企画中も含めて、新築マンション3棟39室になる予定です。 不動産売却に関するブログ記事 yoshikisan.hatenablog.com 企画した2棟の新築マンションが完成するまで、あらたな新築マンションを企画して銀行融資を受けることは難しい状況となってきました。 そこで銀行融資を使わない不動産投資について考えてみることにしました。 【一生お金に困らない山投資

    無借金ではじめられる投資、【一生お金に困らない山投資の始め方】とても共感しましたでご紹介いたします! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
  • 【一週間コーデ・7月編】40代メンズの夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

    一週間コーデの2回目 7月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 一週間コーデの2回目 今年の6月から始めてみた一週間コーデ。 今回はすっかり暑さもマシマシになってきた7月編です。 今年は予想外に早く梅雨が明け、例年以上に長い夏になりそうですが、盛夏と言えば8月といったイメージがあるのでポイントは「夏だけれども。気温は完全に夏だけれども、盛夏ではない季節のコーデ」です。 良ければ最後までお付き合いください。 7月の一週間コーデ Day1 まずは一日目。 シャツ:キャプテンサンシャイン パンツ:GRAMICCI(グラミチ) シューズ:ニューバランス・M1500 腕時計:ハミルトン ・ベンチュラ この時期は長袖シャツを腕捲りして着用するのに最も適した時期だと思います。勿論街中は既に半袖の方々が大勢いますが、「真夏の一歩手前」という季節感を醸

    【一週間コーデ・7月編】40代メンズの夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
    時間が経つとユニクロの服だと忘れてしまう説に1票です! 自分でも忘れてしまっていることあります(笑)
  • 北海道、東川町、ピウケナイ川で渓流釣り、オショロコマもゲットだぜ! - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道、上川郡東川町のピウケナイ川にて渓流釣りです。 息子くんも一緒に来ています。息子くんにとっては初めての格的な山岳渓流です。安全第一で進みましょう! さて、最近は小学校にすんなりと行けていたのに、なかなか小学校に行けずにいた息子くんです。息子くんはお父さんの行動が気になっている様です。一緒に行きますよ!小学校に行けない時もある、まぁ、そんなもんです。特別に生物学の課外授業をしますか、 そんな訳でちょっとだけやることもあるので先に済ませましょう。けっこうやることも色々あるんですね~! そして川に行きますよ!いざ!入水!ってね!(笑) 見ての通りに格的に山岳渓流です。足を踏み外したりするとマジでヤバイ場所もあります。まずは、安全第一で進みましょう! ピウケナイ、アイヌ語で襲いかかってくる川、だそうです。雪解けの時期にはものすごい勢いで流れて、襲いかかってくる川、とのことです。 漢字は日

    北海道、東川町、ピウケナイ川で渓流釣り、オショロコマもゲットだぜ! - とーちゃん子育てと釣り日記
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
    オショロコマ凄いですね!渓流釣りのマナーを初めて知りました。興味深かったです。
  • 7月はこの好条件の案件に投資しました❣ - 不労所得を目指すクラウドファンディングブログ

    2022年7月も残りあと1週間となりましたね。 この月はクラウドバンク・ASSECLI・COZUCHIの大量償還があり、 久方ぶりに投資資金が余剰する事態となりました。 よって一口50万として10、合計500万円を動かしたかもしれません。 そこで今回は2022年7月に投資成立した案件を一部ご紹介していきます。 (目次) 1.高倍率の競争率の末に当選を決めました 2.新興国と障がい福祉への投資 3.区分マンションへの投資 4.特典&Amazonギフト券配布案件 5.まとめ Follow @zaosi3 1.高倍率の競争率の末に当選を決めました まずご紹介する事業者はー「COZUCHI」でしょう。 秋葉原事業用地ですが、抽選方式で最終競争率は506%でした。 利回りが4.5%なのに前回の虎ノ門とは段違いの状況でした。 虎ノ門は募集金額が大きすぎた要因もありますが、秋葉原は無理だろうと思ってい

    7月はこの好条件の案件に投資しました❣ - 不労所得を目指すクラウドファンディングブログ
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
    いつもありがとうございます!読者相互登録よろしくお願いいたします。読者登録しようと思ったら、もう既に読者登録させていただいておりました(笑)改めてこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m
  • ポール・ボキューズ・ベーカリー!大丸東京でフレンチの有名店のパンをテイクアウト〜贅沢アップルパイ、小海老のタルタルエッグ、ゴーダチーズフランス〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!NHKオンデマンドで功名が辻を見た小生です🐎 豊臣秀吉の与力になる、山内一豊と内助の功で有名な正室の千代が主演で最後は土佐1国の大名になる物語ですよね! 長宗我部家旧臣の一領具足達に手を焼いたんだろうな…仕方なかったといえ、幕末を知ってるとね…🏯 さて、東京駅に行ったらついついお土産まで買いたくなってしまいますよね?😂 ポール・ボキューズ・ベーカリー 大丸東京店 大丸東京の地下1階にあります! あのフランス、リヨンで3つ星レストランだったフレンチの有名店と関係があるみたいです😅 ちなみに日での運営はPAULなど手掛けているパスコさんみたいです! 何を買うか迷いますね😁 たくさん残っているように見えますが、、、 まとめられているだけで、かなり売り切れていました😱 それでも迷う… 君に決めた!! 真ん中の人がポール・ボキューズ氏だろうか? 贅沢アップルパイ もう説明不要で

    ポール・ボキューズ・ベーカリー!大丸東京でフレンチの有名店のパンをテイクアウト〜贅沢アップルパイ、小海老のタルタルエッグ、ゴーダチーズフランス〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    akirosso
    akirosso 2022/07/23
    贅沢アップルパイも小海老のタルタルもたまりませんね。札幌の大丸にも店があるんですが、他のパン屋と混在していてわかりづらいそうなんです。東京の店に行って見たいな…。