2024年7月16日のブックマーク (10件)

  • 運気アップするための競馬と神社仏閣巡り✨ #御朱印 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    ギャンブルするなら運気アップしたい、競馬するなら馬を知りたい そんなみなさまにおすすめの神社仏閣、御朱印、お馬関係の場所、お馬関係×神社仏閣という合わせた場所を紹介していきます、ときどきお城と御城印と鬼滅の刃(心の欲望の鬼を滅してクールになりたい)歴史建造物・癒しパーク・旅先のご飯も(リフレッシュで運気アップ) 競馬はデータがほとんどですが、運の要素もきっとある、そう思っています クリックで応援お願いします にほんブログ村 こちらもよろしければクリック応援お願いいたします こちらもフォローいただけたら励みになります 競馬ランキング 御金神社 住所 特徴 写真 御朱印 二条城 住所 特徴 写真 御城印 牛カツ京都勝牛 住所 特徴 写真 これまでの紹介<神社仏閣城> 岩手県 宮城県 長野県 神奈川県 三重県 京都 徳島県 これまでの紹介<お馬関連> 宮城県 福島県 これまでの紹介<旅先スポット

    運気アップするための競馬と神社仏閣巡り✨ #御朱印 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
  • フランスのスポーツ界を知ろうの巻~芸術の国はスポーツも一味違う~【コラムその140】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    2024年7月24日から8月11日にかけて、パリオリンピックが行われます。 フランスで夏季オリンピックが開催されるのは1924年以来、実に100年ぶりです。 今回はそんなフランスのスポーツ界にスポットを当ててみることにしました。 1.フランスってどんな国? 2.オリンピックでのフランス 3.フランスで人気のスポーツいろいろ 4.まとめ 1.フランスってどんな国? フランスはイギリスのちょうど南側に位置する国で、人口は約6500万人で世界21位、面積は世界49位。 ヨーロッパではGDPで3位、ヨーロッパを代表する国の一つです。 世界で最も観光客の多い観光立国であるほか、農業や工業も盛んです。 フランス料理やフランス映画、フランス画など芸術面でも世界をリードしていますが、なぜかドラゴンボールやNARUTOなど日文化も好まれています。 またラ・マルセイエーズに代表されるようにフランス革命が国民

    フランスのスポーツ界を知ろうの巻~芸術の国はスポーツも一味違う~【コラムその140】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
    こうして数字で見ると、本当にフランスはスポーツ大国なんだと改めて感じました。地元開催のオリンピックでどれだけメダルを獲得するか注目です😊よいとまけ確かに食べづらいです(笑)いつかチャレンジしてください!
  • 麻婆豆腐はかさまし料理 - 真っ当な料理ブログ

    かさまし 嵩まし 書けん 元の状態から増やす 料理の場合は、よりお安いもので量を増やすことが多い 豆腐とかお野菜とか、おからとか定番でしょうか 麻婆豆腐ってかさまし難しい そんな感じで今日のご飯 かさまし麻婆豆腐 玉ねぎ頑張ってみじん切りにしていくので、存分に泣いてください パックの形のひき肉も入れまして、炒めていきます 色が変わったら生姜なんぞも入れて、よく炒めます ぼんやりしてますが 水、鶏がらスープの素、酒、味噌、醤油入れて煮ます 忘れずに豆腐入れましょう 水溶き片栗粉でとろみづけして完成です 後は、ツナと塩もみきゅうりとマヨネーズを合わせたサラダ いんげんの卵炒めを作ったらば ●麻婆豆腐のかさましは玉ねぎ ●いんげんの卵炒め ●きゅうりとツナのサラダ かさまし

    麻婆豆腐はかさまし料理 - 真っ当な料理ブログ
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
    たまねぎの「かさ増し」作戦良いですね。今度やってみます。最近、玉ねぎの値段が高くなりましたね。スーパーで値段を見てビックリしました。
  • 難聴のトリセツが耳の聴力低下を放置できないほど注目だ : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 2024年7月18日にNHKで19時30分から放送される 「あしたが変わるトリセツショー」は 難聴をテーマにした内容が放送されます。 「そういえば最近耳の調子がおかしい」 「テレビやラジオの音がいつもとくらべて聞こえにくい、聞き取りにくい」 などと思っている人もいるのではないのでしょうか。 でも、番組を見ればマギー審司のネタのように耳がでかくなるくらいすごい情報を ゲットできちゃうようになるかしれませんよ。 では、2024年7月18日にNHKで放送される 「あしたが変わるトリセツショー」はどんな内容なのか、 それを紹介しましょう。「難聴かも?聴力低下を放置しない全力対策」とは 今回は難聴のトリセツが放送されます。 そこでは聴力低下が過労やストレスなどが原因で起こること。 さらには中耳炎や認知症などの病気にもつながるというのです。 音楽などをヘッドホンやイ

    難聴のトリセツが耳の聴力低下を放置できないほど注目だ : たかちゃんさんの日記
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
  • 【四柱推命】正官の性格と生き方の傾向、適職、金運、結婚運などを解説 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    わかっているようで実はわからないのが自分自身です。 人に尋ねても、遠慮があるためズバリ教えてもらえることは稀です。 そんな時、一番役に立つのが四柱推命や紫微斗数などの命術です。 ここでは、四柱推命の通変星の一つ「正官」について解説しました。 「正官」温厚で真面目なタイプ 【正官の意味】 【正官】質的性格と生き方の傾向 【正官】意志の星、信用と律儀の星 【正官/年干支】社会運 【運 勢】 【性 格】 【年支と日支または月支が、刑冲害する命式】 【年支と日支または月支が、三合半会・支合する命式】 【正官/月干支】社会的成功運と対人関係 【正官のタイプ】性格と生き方の傾向 【正官の傾向】仕事・職業 【正官の傾向】お金・財産 【正官の傾向】結婚恋愛 女性の結婚恋愛傾向 【好みの女性】男性の命式で日支が正官 【好みの男性】女性の命式で日支が正官 【四柱推命/通変星】正官の機能 「正官」が意味す

    【四柱推命】正官の性格と生き方の傾向、適職、金運、結婚運などを解説 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
    正官を読んで最初に頭に浮かんだのは職場の上司でした。何か所も当てはまる部分があり正官があるんだと確信しました。いつか誕生日を聞き出してみたいと思います(笑)
  • 藻岩山登山へ。山頂からの眺めは? - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

    こんにちは!書家です😃 藻岩山登山へ行ってきました! 今回は家族4人で登頂することができました 娘ちゃんにペースメーカーになってもらったら またもやハイペース(*'ω'*) ハーハ―言いながら汗だくで登りきりました タイムは登り1時間6分。なかなかハードです。 お花はあんまり見かけませんでしたが、紫陽花がありました 春より虫の数が増えており 虫が苦手な娘ちゃんは、けっこうな頻度で足を止めていました クワガタの女の子が地面を歩いていましたが 拾う気力すらなく、前に進むばかりでした(笑) 頂上は少しモヤが… ちょっと残念。 三連休の最終日ということで 観光客の方がたくさんおりました(*^-^*) レストランにも人がたくさん入っていました(^^)/ menu | THE JEWELS RESTAURANT (the-jewels.jp) 札幌へお越しいただきありがとうございます! わが家はもち

    藻岩山登山へ。山頂からの眺めは? - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
    くまちゃんクッキー可愛いですね。藻岩山には最近登ってないのでたまに登ってみたくなりました。
  • 親子の証明。 - ネコオフィス

    俺は息子だー!(次男) 顔がそっくりだから、誰が見ても親子とわかるのですが・・・ 親子と証明出来る書類 昨日は西国巡礼の旅 第三十番 竹生島 宝厳寺 第三十二番 繖山 観音正寺 第三十一番 姨綺耶山 長命寺 もお楽しみ 誕生日には早いけれど 飲みすぎてごめんなさい。 子たちの手術が近づいてきました。 親子と証明出来る書類 乗り換えはお得! 今、我が家の父ちゃん、私、次男はdocomoを使用中。 長男は自分で支払うことになったタイミングでキャリア変更。(最初はahamoにしてたかな) そしてそろそろ25歳になる次男にも自分で携帯代払ってもらいましょうと、名義変更をしにdocomoショップの予約を入れてました。 名義変更したら、Nたんと一緒にauに乗り換えする予定で。 名義変更はdocomoショップ店頭でしか出来ないので予約をしていたのです。 予約の時間までちょっと空いていたので、途中で家

    親子の証明。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
    次男さん、最高の誕生日プレゼントになりましたね。一瞬次男さんの頭を探してしまいました(笑)ひょっとして頭がないマネキンかなと思ったら、下を向いていたのですね(^-^) ジャケットとてもカッコいいです。
  • スタミナ百番 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●スタミナ百番● ●焼き肉● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は息子が「べ放題じゃない焼き肉」へ行きたいと言うので連れて行きましたぁ〜。別にべ放題って書いてあるお店も「べ放題じゃない焼き肉」べれるよぉ〜って言いました。でも「それは違う」みたいに言われちゃいました。僕が仕事で利用してる焼肉屋へ連れて行く事にしました。 ●外観 肉を焼く前の綺麗な鉄板 このお店は家族連れも多いし安心です。 でも、息子が思ってる感じのお店とは違うと思うのですけど…。 まぁ〜僕はそもそも高くて美味しいお店知らないですからねぇ〜。 安くて美味しいお店にレッツゴーです。 ●瓶ビールandコーラ 瓶ビール500円&コーラ200円 安心価格です! 僕が瓶ビールを注文すると、息子は真似してコーラを注文する感じなってます。 ●生せんまい ビールと生せんまい美味しいですね。 僕:「これはまだ、子供には早い

    スタミナ百番 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
    肉が苦手な私は、「磯焼き」一択ですね! 美味しそうです。
  • 【密教法具編】密教と聖教とみほとげ「まるごと奈良博」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、曇りの予報でしたが青空見えます(笑) 「まるごと奈良博」を観てきました。密教の儀式で使用される特有の仏具の総称で、金剛杵、金剛鈴、法印など、一般の仏教では見られない独特な法具が多数存在します。 kanazawa10no3.hatenablog.com 「まるごと奈良博」は、奈良国立博物館が所蔵する仏教美術コレクションの中から、国宝8件、重要文化財93件を含む200点を超える作品を展示する特別展です。 密教と聖教は、日歴史における重要な時代区分です。具体的には、7世紀後半から12世紀前半までの約450年間を指します。この時代は、仏教が日に伝来し、様々な宗派が誕生し、発展した時期として知られています。 密教は、8世紀後半に空海と最澄によって中国から伝来しました。密教は、従来の仏教よりも迅速かつ強力な成仏の手段であると考えられていました。密教の秘伝的な儀式や修行法を通して、悟り

    【密教法具編】密教と聖教とみほとげ「まるごと奈良博」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/07/16
  • 娘の強さを尊敬するしそれに甘えてたんだと気づかされた。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 娘の誕生日はメチャクチャ遊んで凄く喜んだです。 ↓ takion0622.hateblo.jp 実はこの日にもう一つ気付かされたことがありました。 それは夕方ケーキを買ってきて少しゆっくりしてたときのことです。 私は車にちょっと荷物を取りに行ったんですよ。 すると目の前の家のオッチャンと会ったので挨拶をしたんです。 そこで話したことでわかったことがあったんですよ。 娘は基的には学童で私達のどちらかが迎えに行きます。 ただ前に書いたことがありますが、水曜日だけはスイミングに行くために、自分で帰ってきて家の鍵を開けて準備をしてからバス停まで一人で行き、バスに乗ってプールまで行くんですよ。 それがあるのでスマホを与えてます。 水曜日は私達も心配で私もGPSで確認したり連絡したりしてるんですよね。 takion0622.hateblo.jp まぁ電話してもいつも大丈夫だ

    娘の強さを尊敬するしそれに甘えてたんだと気づかされた。 - タキオン0622のブログ2
    akirosso
    akirosso 2024/07/16