ブックマーク / sora79.hatenablog.com (110)

  • あの広告、覚えてる。世田谷美術館 - 気になったので、撮ってみた。

    西武線の車内で目にした広告は、笑いをこらえるのが大変だった。 世田谷美術館で開催中のミュージアムコレクションI「アートディレクターの仕事-大貫卓也と花森安治」では、ふたりが手掛けたポスターやグラフィック関連資料を紹介している。 都立砧公園内にある世田谷美術館は、公園の豊かな緑に溶け込むように建っていた。 美術館のエントランス。館内は開放されていて展覧会を除いて誰でも利用することができる。 世田谷美術館と世田谷美術館分館などで開催されている展覧会のポスター。(撮影時)スタッフに確認したところ、館内は撮影OKだが展示されている芸術作品は撮影不可となっているそうだ。ミュージアムショップも撮影できない。 作品はカメラに収められないので、世田谷美術館発行コレクション展のチラシで紹介しよう。チラシには、大貫卓也氏が率いるチームが作成した広告が並んでいる。記憶にあるだろうか?懐かしい、と思う私が改めて見

    あの広告、覚えてる。世田谷美術館 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/10/05
  • 千葉のオーガニックショップ the MARKET in Muirhead Fields - 気になったので、撮ってみた。

    眺めていた地図の中にthe MARKTの文字を見つけた。周辺に殆ど住宅が見当たらない場所にあるマーケット。今日のドライブの目的地はここにしよう。2024年7月6日にオープンしたthe MARKET in Muirhead Fields。千葉県市原市の緑深い場所で、地産の有機野菜や果物とお店がセレクトした世界の材、雑貨や化粧品などを販売しているお店です。カフェスタンドも併設してます。 大きな窓から景色を存分に取り入れた店内はとても清々しいです。扱う品物は多いわけではないけれど変わった商品があるのでじっくり見たくなります。 中央棚には自家農園と近隣の農園が栽培する安心安全な季節の野菜が並びます。コリンキー久しぶり。 grainは千葉県いすみ市のパン屋さん。クロワッサンが人気なんですね。 同じくいすみ市の高秀牧場のチーズ。「草原の青空」はチーズ国際コンクールでSuper Goldを受賞してます

    千葉のオーガニックショップ the MARKET in Muirhead Fields - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/08/30
  • 新宿西口 どうなった? 2024夏 - 気になったので、撮ってみた。

    新宿小田急百貨店館をはじめ、昭和のビルが次々解体されている西新宿。渋谷に続き大規模再開発が進む新宿駅西口周辺がどう変わっているのか、小田急ハルクの2階デッキから眺めて来ました。 2024年8月現在の新宿駅西口です。手前の工事現場が新宿小田急百貨店館跡地で、写真中央に新宿駅ホームが見えています。東口のLUMINE EST(旧MY CITY)も見えるようになりました。高層ビルは南口のNEWoManです。 ⭕️が新宿駅のホーム。16番ホームかな?新宿小田急百貨店館ビル着工が1964年なので、およそ60年ぶりに姿を現したホームです。ビル解体前も撮っておけば良かったな。。 駅前の新宿西口広場には工事搬出入用の橋が架けられ、西口のシンボル的なループ状車路は見えなくなってしまいました。 以前の新宿西口開発は昭和39年のオリンピック後に官民一体で進められたそうです。小田急百貨店店・新宿西口広場は、

    新宿西口 どうなった? 2024夏 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/08/19
  • 飯能 ご飯がすすむ発酵食品のテーマパーク OH!!! - 気になったので、撮ってみた。

    OH!!!の糀甘酒を使ったソフトクリーム。 関東低山ハイキングで人気の天覧山の麓に、発酵体験をテーマにしたお店ができてました。「ご飯がススムくん」でお馴染みのピックルスが手掛ける発酵品をべる・買う・遊ぶ・体験するOH!!!です。広い敷地には発酵品のセレクトショップとパン屋、薪火と発酵レストランとワークショップルームがあります。駐車場無料。 表通りに面している八幡屋は発酵品のセレクトショップと飯能マルシェ。 道の駅のような雰囲気ですが、棚に並ぶのは全国から厳選した発酵品。スーパーでは見かけない珍しい物があって、和好きには気になるものだらけ。 八幡屋オリジナルの国産・無添加の和ピクルス。種類豊富でおかずにお茶受けにつまみにと色々試したくなります。ピクルスは熱中症予防にもいいですよね。 甘酒の隣で一際目を引く碁石茶は、茶粥愛好家では知られる幻の瀬戸の茶だとか。 地元のとれたて野菜が並

    飯能 ご飯がすすむ発酵食品のテーマパーク OH!!! - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/08/04
  • 埼玉 豚のテーマパーク?!サイボク - 気になったので、撮ってみた。

    埼玉の豚のテーマパークに行ってきたよ🐷 ハムやソーセージでお馴染みのサイボクが運営する入場無料のテーマパークです。埼玉県の日高市にあります。 パークにはアスレチックにレストラン、ミートショップに野菜の直売所、お米屋さんに狭山茶を扱うお茶屋さん、そして天然温泉&レストランまで揃ってます。大きな道の駅のような印象かな。 買う 自社牧場で育てた豚肉やハムやソーセージなどの加工品などが並ぶミートショップ。サイボクは安全で美味しい豚肉を作るため、種豚の開発から販売まで全て自社で行っているそうです。安心で美味しいお肉は甘味すら感じるほどジューシーで美味しかった☺️ 販売しているウインナーの顔出し看板。買い物の後はウインナーになってみよう😆 べる テラスでも店内でも気軽に楽しめるサイボクハム・キッチン&カフェテリア。小腹を満たすのにちょうどいいメニューが揃ってます。 ゴールデンポークのスペアリブ&

    埼玉 豚のテーマパーク?!サイボク - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/07/17
  • 館林 風変わりなうどんや・千代田饂飩 - 気になったので、撮ってみた。

    冷たいうどんがべたい。そんな気分の暑い日に入ったお店は、うどんやらしからぬ一風変わったうどんやさんでした。 東北自動車道の館林インターに程近いUDON BISTRO千代田饂飩。国道に面していて入りやすく駐車場も敷地内にあります。看板が目立たないので、のぼりを目印にしましょう。 店に入ると店主からのメッセージボードに迎えられます。「ご理解のうえ窓際の席でお待ちください」ということかしら。面白さとクオリティにワクワクして待つことにします。 店内は広い空間に座敷1つとテーブルが4つ。オシャレなカフェ風に和紙の手書きメニューや相撲のポスターが貼ってあったりして、なんとも不思議な雰囲気を醸し出してます。 うどんとパスタが融合?メニューは正直見ずらいけれど、店主の拘りがひしひしと伝わってくるので、じっくり読んで決めました。 かるわな〜ら たまごがプルンプルンです。チーズを使ってないのにコクがあってク

    館林 風変わりなうどんや・千代田饂飩 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/07/05
  • 日本一標高の高いブルワリーでクラフトビール。八千穂醸造所 - 気になったので、撮ってみた。

    北八ヶ岳の八千穂高原にブルワリーがオープンしていました。この日、森林浴目的で長野県の白駒池に向かって国道299を車で走っていると、森の合間におしゃれな建物が建っているのが目に入ったので訪れてみたら、タップルーム併設のクラフトビール醸造所でした。 YACHIHO BREWING COMPANEY 白樺の森に抱かれた標高およそ1700mに位置するこの場所で、豊富に湧き出る北八ヶ岳の良質な原流水を仕込み水に、そして自分たちで栽培した減農薬・無農薬ホップを使ってビールを造っている八千穂醸造所です。醸造所併設のタップルーム(自社製ビールを提供する場所)。カウンターの向こうにいる方がオーナーさんです。研修・勉強を経て、この地で約1年半になると話してくれました。醸造所は見学もできます。 暖炉や望遠鏡が置かれた温もりを感じるタップルーム。できたての新鮮なビールが楽しめるのはタップルームならではですね。スタ

    日本一標高の高いブルワリーでクラフトビール。八千穂醸造所 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/06/22
  • 海鮮・新鮮! 平塚漁港の食堂 - 気になったので、撮ってみた。

    平塚漁港で水揚げされた、新鮮な魚の海鮮丼は美味かった! 神奈川県平塚の人気のお店「平塚漁港の堂」に行って来ました。 2階のから入ると階段で降りるようになります。 マグロのオブジェが出迎えるこちらが1階の入口。この日は14時で30分待ちでした。席の予約をすると「30分したら戻って来てください」と言われたので海に散歩に行って来ました。 戻って間もなく席に案内されました。 メニューはクリップボードに挟まれた2タイプ。日の数量限定日替わり膳メニューは既に終わってました💧数量限定日替わり膳が目当てなら開店時間目指して行った方が良さそうですね。 こちらは今月の定番メニュー。 魚のオブジェを眺めながら待つこと15分。 堂の海鮮丼+アジフライが来ました!太刀魚は甘みがありシラスも新鮮です。カラッと揚がったアジフライは身がふっくらしてました。酢飯なのも嬉しい。 特刺盛膳は刺身がプリッとしてたそうです

    海鮮・新鮮! 平塚漁港の食堂 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/06/07
  • 埼玉の自然食品と森カフェ かぎろひ・cafe&gallery 温々 - 気になったので、撮ってみた。

    美味しそうでしょう?😋埼玉県のオーガニック品を探していて見つけたカフェのスイーツです。屋敷森に守られた農家の庭で営まれる自然品&カフェのお店を紹介します。 さいたま市見沼区の自然品とフェアトレードのお店「かぎろひ」とcafe&gallery 「温々」。農家さんの入口に立つこの看板が目印です。 看板を頼りにたどり着いた場所には大きな森が待っていました。住宅地迫るところなのに「〇〇の軽井沢」と冗談に話すほど避暑地のような雰囲気があり、これからの時間に期待が膨らみます。 この建物が自然品を扱う昔ながらの材とフェアトレードのお店・かぎろひです。「想いのあるべ物と品々をつくる人と手にする人を幸せに」をテーマにしたお店です。 木をふんだんに使った店内には、無肥料自然栽培のお米や野菜・小麦に米粉・調味料などをはじめ、たくさんの品物が並んでいました。フェアトレードにも力を入れているようです。

    埼玉の自然食品と森カフェ かぎろひ・cafe&gallery 温々 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/05/28
  • 自然と遊び満喫!横須賀の巨大エンターテーメントパーク🌿 - 気になったので、撮ってみた。

    横須賀にある入場無料の巨大な公園「長井海の手公園・ソレイユの丘」は、べる。遊ぶ。体験する。泊まる。の魅力が詰まったエンターテーメントパークです。2023年4月にリニュアルオープンしました。潮風吹く自然の中で気ままに自由に1日を過ごせる公園です。 メインゲートには総合案内所があり、横須賀土産も買うことができます。駐車場の事前精算機もここにあります。 園内マップ。右がメインゲートです。広い公園を有料遊具を中心に紹介していきます。 メインゲートを抜けたら、なんと馬がいました😳この日開催されていた「パッチワーク花畑ホーストレッキング」というイベントだそうで、子供さんも上手に乗馬していました。季節の花々が咲くフラワーガーデンの先に見えるのは、昨年登場したスリル満点の大型アスレチック。アスレチックの展望台から飛び立つ長さ300mのジップラインはふたり同時に飛び立てるそうです。強風で乗れなかったけれ

    自然と遊び満喫!横須賀の巨大エンターテーメントパーク🌿 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/05/16
  • 見頃です!舎人公園のネモフィラ - 気になったので、撮ってみた。

    舎人公園のネモフィラが見頃を迎えています!(2024年4月25日時点) 都立舎人公園では無料の「花と光のムーブメント」を開催中!(2024年4月4日〜5月6日) 昼間はネモフィラのブルー花壇、夜は光のエリアのライトアップが楽しめます。ネモフィラ花壇が波打つ光で照らされ幻想的な雰囲気に。お花見広場寄りの噴水では5分間のスモーク&レーザーショーも行われます。(18:30から5回・要確認) 青い空にネモフィラブルーが映えてキレイ♪  後ろの売店「パークスタ日の丘店」では、期間限定で舎人ネモフィラソフトやソーダを販売中です🍦 桜かな。花は終盤でもまだまだピンクです。舎人公園は園内に広がる千桜も人気ですね。 約65haと広い公園には遊べて運動できる様々な施設があります。バーベキュー広場やドッグランもありました。予約や登録が必要な施設もあるので、利用の際には事前確認をおすすめします。 ここは3歳か

    見頃です!舎人公園のネモフィラ - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/04/26
  • 眺望抜群 無料の群馬県庁展望ホールへGO! - 気になったので、撮ってみた。

    ぐんまちゃんが出迎えてくれます😆1999年に新しくなった群馬県庁舎には無料の展望ホールがあって、年中無休で一般に開放しています。前回の利根川サイクリングで見つけた建物です。 sora79.hatenablog.com 群馬県庁舎は33階建で、展望ホールがある32階へはエレベーターで上がって行きます。庁舎にはカフェやレストランもあり、休憩や観光にも使える開かれた庁舎になっています。展望ホールから見た北側の景色。周りに高い建物がないから眺望は抜群です!😄遠くは赤城山(雲がかかった山)利根川の右岸の丸い屋根は日トーダーグリーンドーム。中央あたりに臨江閣・前橋東照宮が見えています。 YAMATOYA COFFEE 32のアイスコーヒー🧋を飲みながら南側の窓際でまったり。 夜はお酒メニューも登場。9:00~19:00 年中無休(庁舎閉館日を除く) カフェ利用なしでも座れる椅子もあります。そし

    眺望抜群 無料の群馬県庁展望ホールへGO! - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/04/12
  • 自転車で楽しむ利根川河川敷の大利根緑地公園🚲 - 気になったので、撮ってみた。

    群馬県高崎市の利根川河川敷にある大利根緑地公園です。走り回れる広場や遊具があり、バーベキュースペースも設置されています。公園を利根川自転車道が通っているので、サイクリングの拠点としても便利な場所です。 駐車場は2ヶ所あり無料で利用できます。(地図の下側が利根川) 多目的広場(グラウンド) 遊戯コーナー。奥にバーベキュー場(人が集まっている所)が見えていますが、狭いので利用する際は事前に確認した方が良さそうですね。 管理事務所とトイレ。水飲み場もこちらにあります。大利根緑地管理事務所 027-254-0903 公園を通る利根川自転車道線は、埼玉県久喜市から群馬県渋川市金井までの全長87.8kmのサイクリングロードです。今回は公園から上流に向かって7km走りますよ〜🚲 青空の下、利根川を眺めながら自転車を漕いで行きます。コースには嬉しいことに休憩できる東屋も。変わる景色と変化に富んだサイクリ

    自転車で楽しむ利根川河川敷の大利根緑地公園🚲 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/04/07
  • ときがわ町のクラフトビール&カフェ Teenage Brewing bekkan - 気になったので、撮ってみた。

    音楽はビールだ!」音楽家が気で作った、自由で独創的なクラフトビールを提供するタップルーム&カフェです。清流・都幾川が流れるときがわ町にあります。 JR八高線の明覚駅から歩いて約15分。のどかな景色が広がる場所にお店はあります。 元倉庫を改装した洒落た外観。駐車場の赤い車が店によく似合い道行く人を誘ってました。スタッフかな? テラス席は、目の前を電車が通りすぎるというおまけ付きの特等席。 解放的な店内にはテーブル席とソファ席が用意され、気ままにゆったり過ごせる雰囲気です。 併設された醸造所。その前のLABEL SEALは個性的なギフトを贈りたい時に良さそう。 Teenage Brewing自慢のビール。こちらはテイクアウトOK。 タップルームの壁面にある日のクラフトビールメニュー。 その他のメニュー。タップルームながらランチやカフェとして使えるのも嬉しい。 ではその刺激的なビールを。と

    ときがわ町のクラフトビール&カフェ Teenage Brewing bekkan - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/03/26
  • 有機クラフトビールの楽園!新鮮なタップビール体験🍺 - 気になったので、撮ってみた。

    自給原料100%のクラフトビールを作る麦雑穀工房マイクロブルワリーです。新鮮で個性的、そして有機の里・小川町ならではの安全なビールを楽しめるお店です。 1階がビール醸造所、2階がブルワリー。購入も2階です。 中に入って目に飛び込んできたのはずらりと並ぶビールのタップ。ミクロな泡がもう浮かぶ〜😆🍺 爽やかな雰囲気のタップルームはカウンターで立ち飲み式。一部椅子が用意されてました。 メニューはToday's On Tap の他に軽いおつまみがあります。 休日の昼間でも賑わっていましたよ。臨時休業もあるそうなので、訪れる際は事前確認をおすすめします。 レジ前のテイクアウトビール。雑穀ヴァイゼンとOmochi no Aleを購入しました。 Omochi no Ale はホップと苦味がビシッと効いた超がつくほど個性的な味でした。ドライ好きにすすめたい味です。雑穀ヴァイチツェンはクセのない爽やかな

    有機クラフトビールの楽園!新鮮なタップビール体験🍺 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/03/04
  • 埼玉県小川町 有機の里の自然食品店・リフレ - 気になったので、撮ってみた。

    埼玉県小川町の自然品の店・リフレです。有機農業の里・小川町で、からだに安全で安心な品と生活雑貨を販売しているお店です。扱う品物も多く、他店のオーガニックショップとは少し違う品揃えも魅力のひとつです。 お店は前回のブログで紹介した事処玉井屋の前にあります。(専用駐車場あり) sora79.hatenablog.com 店内は昭和とアジアンマーケット入がり混じったような雰囲気を醸し出してます。 上皿はかり!こんな物が置いてあるのも魅力です。もちろん現役ですよ。 今日はグラム売りのリンゴをカゴに入れてーと。これだけでほっこりするもんですね。 お店の中は案外広く、品物がセンスよく並べられています。商品が平置きされて見やすく、つい長居してしまいます。 生活雑貨も揃います。後ろの白木は天然素材(さくら)のキッチン用具。 これもあります。 「健康な体は安全なべ物から作られる 」たまな自然品店の

    埼玉県小川町 有機の里の自然食品店・リフレ - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/02/17
  • 老舗酒造の和食店!有機野菜と酒粕の料理が絶品! #小川町 #晴雲酒造 #和食 - 気になったので、撮ってみた。

    埼玉県小川町を代表する老舗酒造が営む和のお店です。地元の有機野菜と酒造ならではの酒粕を使った料理が楽しめます。 1902年創業の晴雲酒造。左側に酒販売店と無料見学ができる酒蔵があり、事処の玉井屋は右側です。(諸事情により現在はゼンショーホールデインングの子会社となっています) 入口は店舗正面からと県道側の2か所。店内はテーブル席と座敷席がゆったりと配置され落ちついて事ができます。 御膳3種を主にしたメニュー。月御前にしました。 まずは前酒の青雲純米吟醸ひやおろし。清らかで旨い!(運転者は無し)次はおかわり自由の前菜と続きます。白い小鉢が地元の有機野菜を使った前菜で、奥が玉井屋特製の飛竜頭。 月御前 主菜は豚ロースの晴雲漬け とろろ飯で。 月御前 主菜はしゃけの晴雲漬け 季節の炊き込みご飯で。 御膳のデザートはブラン・マルジェ。有機の里ならではの前菜と酒粕を使ったお料理はどれも美味し

    老舗酒造の和食店!有機野菜と酒粕の料理が絶品! #小川町 #晴雲酒造 #和食 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/02/10
  • 東京の新たなウォーターフロント 天王洲アイルの魅力 - 気になったので、撮ってみた。

    品川の新東海橋から見る天王洲アイル。ニョキニョキ伸びるオフィスビルや高層マンション群の中で、一際目を惹くアートに誘われて天王洲アイルの水辺を歩いてみました。 目を引いたアートは「The Shamisen Shinagawa 2019 」ARYZ。 東急INNホテルの立体駐車場に描かれている巨大壁画です。TENNOZ ART FESTIVAL 2019が開催された時の作品で浮世絵を題材にした作品だそうです。アートの街・天王洲アイルを代表する作品のひとつですね。 通りを歩き進めた先には、こんな可愛い作品がありました。作品名は「も杓子も」。ダミアン・ブーランによるユーモアと皮肉が込められた作品です😅 天王洲アイルは運河に囲まれた島で、そのウォーターフロントを生かした眺めの良いBoard Walkが整備されています。アートに力を入れていて街の中に現代アート作品が展示されているのも魅力のひとつで

    東京の新たなウォーターフロント 天王洲アイルの魅力 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/02/03
  • 草履を求めて東海道 159年続く丸屋履物店  - 気になったので、撮ってみた。

    慶応元年創業。旧東海道の北品川で草履・下駄・雪駄などを販売する丸屋。客の足と好みに合わせその場ですげるという昔ながらの方法を今も続ける和装履物屋です。 明治終わりの建物は昔の品川宿を想像するのに十分な雰囲気です。関東大震災や空襲も耐えてきた建物だそうです。(丸屋HPの品川下駄屋物語より。なかなかにおもしろい記事です) 店を守るは6代目。5代目と共に和装好き・祭り好き・履物好きの足元を守ります。 今は出来上がった履物を買うのが当たり前ですが、こちらは用途と好みで台と花緒を選んですげてもらいます。写真はカラフルな色も選べる草履の台。 奥の棚には下駄の台。上にも棚にも花緒が並びます。 たくさん並ぶ可愛い花緒に迷う迷う。店主に相談しながら選んだ台と花緒を目の前ですげてもらい、何度か試して足に合わせていきます。 履物だから一生物とは言えないけれど、丁寧に扱えば長く愛用できる一品です。修理したり花緒を

    草履を求めて東海道 159年続く丸屋履物店  - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/01/16
  • 昭和レトロな日帰り温泉銭湯、玉川温泉 - 気になったので、撮ってみた。

    埼玉県の山間に昭和へとタイムスリップできる温泉があるのをご存知だろうか。玉川温泉はかつての雰囲気を再現した昭和レトロな日帰り温泉銭湯です。 玉川温泉は裏のゴルフ場を作る時に出た温泉だそうで、初めはゴルフ場経営だったのが紆余曲折あって今の経営者になったと地元の方が話してくれました。 迎えるは今にもサザエさんが「カツオー!💢」と叫びながら出てきそうな建物で、置かれているものはかつて実際に使われていた物ばかり。三角フレーム自転車なんて今漕げるかな。 中に入っても期待を裏切らず、所狭しと並ぶ昭和グッズに話も弾みます。玉川温泉が集めた物にお客さんたちが持って来てくれる物が加わって、どんどん昭和感が増しているのだとか。 泉質は全国でも有数のアルカリ性単純温泉。トロッとしたお湯に浸かれば肌がつるっとしてすべすべになる美肌の湯です。 浴室はふたつあり、昭(あきら)の湯が岩風呂で里山を感じる露天風呂、和(

    昭和レトロな日帰り温泉銭湯、玉川温泉 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。