2024年1月1日のブックマーク (27件)

  • 「ヤソマガツ・フォース」リンク集 - 悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏

    ※画像はイメージです 『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団(Devil Summoner: Raidou Kuzunoha vs.the Soulless Army)』(PS2)三周目のプレイ記録「ヤソマガツ・フォース~ヤタガラスの遺産~」(全八回)のリンク集。 kirishimaloda6915.hatenablog.com kirishimaloda6915.hatenablog.com kirishimaloda6915.hatenablog.com kirishimaloda6915.hatenablog.com kirishimaloda6915.hatenablog.com kirishimaloda6915.hatenablog.com kirishimaloda6915.hatenablog.com kirishimaloda6915.hatenablog.com

    「ヤソマガツ・フォース」リンク集 - 悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 旭川で初詣に行ってみた!上川神社に親子でちょっと行ってみてみました。寒いので暖かくして下さいね! - とーちゃん子育てと釣り日記

    珍しく休日の元旦になりました。ずっと休日の元旦なんて無い様な気がしますね。ちょっと年末の疲れも癒やす休日にしたいですね。 息子くんが初詣に行ってみたいとのことでしたので、ちょっと初詣に出掛けてみたいと思います。神社に初詣に行く機会もなかなか無いので自分にとっても良い機会なので楽しみですね。実は自分も人生で2回目の神社に初詣です。昼間の時間帯には何度か行ってますが夜はこんなに人がたくさんいるんですね! 旭川で初詣に行く神社の中でも人気のある上川神社に今回は行きましたよ! 北海道のこの時期は夜はめっちゃ寒いです。普通にヤバいです。酔っ払うと凍死してもおかしくないレベルで寒いです。絶対にたくさん着てモコモコになっていってくださいね! 上川神社は大きな神社の為、祭神様が複数祀られています。 天照大御神、 大己貴大神、 少彦名大神、その他にも色々と神様の祀られている大きな神社です。上川地方でもパワー

    旭川で初詣に行ってみた!上川神社に親子でちょっと行ってみてみました。寒いので暖かくして下さいね! - とーちゃん子育てと釣り日記
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 未知の冒険の果てに待つ挑戦!ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版でエクスデスに立ち向かう #FF5 #ピクセルリマスター - あきののんびりゲームブログ

    エクスデス戦前編 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版すっぴん縛り攻略に挑戦します。 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版は2023年4月30日にスクウェア・エニックスより発売されたswitchRPGです。 最新のリマスター版でよみがえる冒険の世界 ファイナルファンタジー5ピクセルリマスターに挑戦! この動画ではすっぴん縛りで攻略に挑戦します。 冒険の先に待つ未知の領域へ一緒に踏み出しましょう! 今回はいよいよエクスデスと対決したいと思います。 エクスデスを倒し順調に進んでいたのですが・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/

    未知の冒険の果てに待つ挑戦!ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター版でエクスデスに立ち向かう #FF5 #ピクセルリマスター - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 2024年 新年の挨拶 - 格安ガジェットブログ

    注意:この記事はただの新年の挨拶です。興味ない人は読む必要はないです。 新年の挨拶 新年の抱負について 2023年という年を振り返り まとめ 新年の挨拶 皆さんあけましておめでとうございます。 当ブログもなんとか定期更新を続けつつ、無事4周年を迎えることができました。なんとか続けてこれたのも皆さんのご愛読があってのことです。感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。 新年の抱負について 今年の目標も、なんとか定期更新を続けていく事、これにつきます。 定期更新というのは社会人の私にとっては、簡単なようで難しいです。暇なときに記事を書き溜めしようとしても、やはり4年目ということもあってネタ切れぎみでかなり苦しいです。 昨年は更に地獄みたいな年でテンションもが上がらないし、今年こそはいいことがあると良いのですが……。 2023年という年を振り返り 2022年から輪をかけて最悪の年で

    2024年 新年の挨拶 - 格安ガジェットブログ
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 【2024年】今年もよろしくお願いします~今年こそ時間を上手に使いたい~ - ハウリンの雑念だらけで生きている

    こんにちは、ハウリンです。 明けましておめでとうございます。 31日にブログを上げる事が出来ず2024年になってしまいましたが、去年も皆さまに支えられてなんとかブログを続ける事ができました。 ありがとうございますm(_ _)m 2024年、タイトルにも書きましたが「時間を上手に使いたい!」。 相変わらず時間の使い方が下手です。 みんなどうやって1日24時間の間にいろんな事をやっているのだろう? とにかく去年よりは動きたいと思います。 もともとのんびりした性格なのでパパッとサクサクと動く風ではない・・・というのも上手く使えていない大きな原因だとは薄々感づいてはいます。 そう、ボーッとするのが好き。 時間を無駄に使ってます。 ハウリン去年を振り返る 去年は企業様からレビュー依頼を受ける事ができて報酬も頂ける様になりました。 何処から辿り着いて頂いたのかとビックリです。 私のブログのお役立ちレビ

    【2024年】今年もよろしくお願いします~今年こそ時間を上手に使いたい~ - ハウリンの雑念だらけで生きている
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 福光屋「加賀鳶」 - 金沢おもしろ発掘

    今年は、福光屋「加賀鳶」で飲みはじめです(笑) 【撮影場所 自宅:2024年01月01日 DSC-RX100M3】 福光屋「加賀鳶」は、辛口でキレのある味わいが特徴の日酒です。酒造りの妙技によって多様な味わいを楽しめるシリーズで、毎年少しずつ造りを変えており、その年限りのライブ感溢れる味わいが楽しめます。 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    福光屋「加賀鳶」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 妻と娘が作ってくれたおせち料理をいただきました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨日大晦日に、と娘が おせち料理 を作ってくれました。 刺身など、買ってきた物もあります。娘ダンが夜遅くまでの勤務のため、娘や孫2人と一緒にべることになりました。 暗くなった海側にライトアップされたマリン大橋が見えました。毎年ライトアップされます。 小2の孫が「早くべたい!」と手が伸びます。みんなべ過ぎて、年越しそばは延期に‥。 日元旦の朝は、お雑煮を、そしてお昼に延期していた、そばをべました。

    妻と娘が作ってくれたおせち料理をいただきました‥ - fwssのえっさんブログ
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。美味しそうですね。今年もよろしくお願いします。
  • 都内で鯉釣り、今年の最後の釣り納め! 真冬の池は水温が低く、魚の活性はなしΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    12月29日(金)🌞 うり坊とまさる君は近くの公園へ【鯉釣り】へ出かけました✨ 今年最後の鯉釣り🐟✨ 釣り納めです🎣✨ 釣場に到着後、すぐさま設営✨ 今日は麒麟でプシュッとな🍺✨ あ~(●´ω`●)✨ 良い日だ🍺✨ 到着後には大体、ゴミ拾い(●´ω`●)💦 誰かが、竿を残していったようで…。。。 折れているけれど、大きな獲物がかかったのかなあ💦 見事殉職した仲間を、そのまま打ち捨てていくとは💦 いやはや、理解しがたい(>_<)💦 誰かの代わりに、 感謝・感謝でゴミ箱へ(●´ω`●)💦 じゃ~ん✨✨ セブンのオツマミ(●´ω`●)✨ 熟成焼きいか(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 釣場に映えますね(*'ω'*)✨✨✨🦑 なにやら、釣れそうな予感(●´ω`●)✨✨ 頂きます(●´ω`●)✨✨ ぱくっとな✨✨🦑 ん✨ 熟成されたイカのうまみは半端ない様子(●´ω`●)✨ すかさず、

    都内で鯉釣り、今年の最後の釣り納め! 真冬の池は水温が低く、魚の活性はなしΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 地球さんは、生きている ⑤ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    地球さんは、生きています。 地球さんが生命活動をしっかりと行ってくれているから、 私達、地球上の数千万の生命体は、生きていけるのです。 地球さんが生命活動を行っていない死の星だったら、生命は生まれません。 そして、私達人類は、地球上で最後に生まれた、特別な生命体です。 地球さんは、 人類まで生命を進化させるのに、 約40億年と言う時間がかかったのです。 知恵を持ち、物を作る能力が手に入る為に、 地球さんは長い長い時間をかけてきたのです。 現代の人類ホモサピエンスは、地球上の生命進化の最後の傑作なのです。 ところが、私達人類は途中で、地球さんが生きている事を忘れてしまいました。 地球さんのおかげで生きている事を忘れてしまいました。 そして、地球さんを唯の物質のかたまりと認識して、 この地球さん 「私達の父母の星」を破壊し始めました。 金属文明が、世界に始まった時から、地球破壊が始まりました。

    地球さんは、生きている ⑤ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 『2023年12月投資振り返り655万円』 - 投資家見習いパンダさんのブログ

    (●ω●*)「もうすぐ今年も終わりますね」 (●ω●`)「今年の投資成績は絶好調でした」 (*●ω●)/「来年もよろしくお願いしますね。」 にほんブログ村 ~『2023年12月投資振り返り655万円』~ 【12月の入金】 0万円入金 毎月5万を目指していますが、すいません ボクの安月給じゃ厳しいやわ(;●ω●) 【12月の配当金】 マネックス?円+楽天7358円 69.37ドル 【12月の利益】 株式(楽天証券) 配当・利確393748円 米国株式 配当364.35ドル マネックス配当(12月23日) 配当9603円 基的には楽天証券で米国高配当ETF マネックスで日経平均高配当銘柄を買ってます(●ω●*) 現在投資額655万円(評価+171万円) 投資 約484万円(楽天456万 マネックス28万) 資産合計 2021年来(ブログ開始から) 193万円→655万円 年初来 396万

    『2023年12月投資振り返り655万円』 - 投資家見習いパンダさんのブログ
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 大変ご無沙汰しておりますm(__)m - 安達由美のブログ

    お忙しい年の瀬にご訪問いただきまして、ありがとうございます。 大変ご無沙汰しておりますm(__)m 2023年12月25日のブログ更新から、何と1年経ってしましました(;'∀') 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか? 前回の更新時にも、5ヵ月ぶりの更新で何から書いて良いのやら...と書いていましたが、今回はそれ以上のブランクで💦 InstagramやTwitterなどで繋がっているブロ友さんもいらっしゃいますが、ブログの方はブランクが長くなるほど、どんどん遠ざかってしまいました😢 折に触れ、ご連絡いただいたり、優しいメッセージをくださるブロ友さんもいらして、当に嬉しく思います。 来年の6月2日で、ブログ開設5年目(4周年)を迎えますが、2023年の今日をきっかけにブログ再開!! あまり気負わず、ゆるく(今までも充分ゆるゆるですが💦)マイペースに更新していけたらと思います♪ 202

    大変ご無沙汰しておりますm(__)m - 安達由美のブログ
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    お久しぶりです!あけましておめでとうございます!由美さんにとって今年一年良い年でありますように!
  • 室蘭市 1年最後の日に地球岬にて - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)

    ダンボーの北海道さまよい歩きの旅。2023年の最終日は室蘭市の地球岬へと。 1年最後の夕日を眺めようと思って向かった地球岬。でも空はすっかりと厚く積み重なった灰色空。 家を出た瞬間にわかってはいたことだけど、夕日の沈むとこだけ雲が薄かったりしないかなあなんてちょっと期待をしていたけれど、そんなわけなかった。 ブログを始めてから、毎年のように1年最後の夕日をと思って眺めに向かっているけれど、1度も見れたことがないという不思議。大晦日って、こんなに天気悪いものなのかな。 平地のところは雨だったんだけど、室蘭市の観光道路に登ってみたら、雨が雪に変わって来てて。そんなに標高差ないと思ってたんだけどなぁ。 夕陽は見れなかったけれど、灯台の灯をちょこっと味わってきました。 さてさて、2023年も最終日を迎えてしまいました。今年は自分でも「えっ?」と思うほど、ブログの記事更新鈍っていました。 愚痴を書く

    室蘭市 1年最後の日に地球岬にて - 北海道ミテミル イッテミル (北海道観光スポット巡り旅)
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    お久しぶりです。地球岬の夕日はとても幻想的で素敵ですね。今年もよろしくお願いします。
  • 十二支の意義「今年は辰年、どんな年?」運の本当の変わり目は2月5日 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    新年あけましておめでとうございます。今年は「辰年」ですね。 「虎(寅)年だから、勢いがつく」「馬(午)年だから景気が良くなる」 など言いますが、来そういった意味はありません。 元旦の今日は、十二支の意義について記述してみます。 2024年の干支は「甲辰」。変わり目は2月5日です。 【干支】十干・十二支って何? 【十干】とは 【十二支】とは 干と支はワンセットで【干支】 【陰陽五行説】十二支との関わり合い 五行と十二支の関係 陽の五行に所属する十二支 陰の五行に所属する十二支 【知らない人が多い】土用は8月だけでない 【十二支の意義】諸説ありますが 子(ね)〈陽〉 丑(うし)〈陰〉 寅(とら)〈陽〉 卯(う)〈陰〉 辰(たつ)〈陽〉 巳(み)〈陰〉 午(うま)〈陽〉 未(ひつじ)〈陰〉 申(さる)〈陽〉 西(とり)〈陰〉 戌(いぬ)〈陽〉 亥(い)〈陰〉 【追記】十二支のおはなし ネズミ年

    十二支の意義「今年は辰年、どんな年?」運の本当の変わり目は2月5日 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。昨年の秋から年末までツイてなかったですね。他の何か新しい「吉」がやって来ると信じて、今年も頑張りたいと思います💪今年もよろしくお願いします。
  • ☯️おせち️🎁あけましておめでとうございます🎁2024年ラッキーカラー「13」☯️ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    神様の神様 ハナエJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes Dragon Night ぱんだウインドオーケストラクラシック¥255provided courtesy of iTunes 【𝐻𝑎𝑝𝑦𝑁𝑒𝑤𝑌𝑒𝑎𝑟】 立春2月4日からが、年の始まりですが ((仮))あけましておめでとうございます🌻 2024年の、おせちが、関西から届きました🎁✨ おせちは縁起物だけではなく、陰陽バランスも良いですよね☯️ 今年は、「動」のパワーが強い年になるので、静の時間も意識的に取ると良いそうですよ☯️🍎🐉 【chatting】 3GF TIMELESS×LANCOME この組み合わせが、最近のお気に入りの1つ☆*。 3GFは、潤うのにベタつかないからメンズの方にもおすすめです✧✦ 【ラッキーカラー】 2024年は、赤、金、銀が、ラッキーカラーの

    ☯️おせち️🎁あけましておめでとうございます🎁2024年ラッキーカラー「13」☯️ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 指が痛くなるほどの挑戦!ドラキュラ伝説を攻略せよ! #ゲーム攻略 - あきののんびりゲームブログ

    ドラキュラ伝説編 皆さん明けましておめでとうございますm(__)m 今年も1年よろしくお願いします。 今回はレトロゲーム『ドラキュラ伝説』に初挑戦します。 初見プレイなので失敗もあるかもしれませんがよろしくお願いしますm(__)m いいねとコメントをよろしくお願いします。 ドラキュラ伝説は、コナミより1989年10月27日に発売されたゲームボーイ用アクションゲームです。 今回は2019年5月16日にswitchから発売された悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクションに収録されてるバージョンでの挑戦です。 久しぶりに指が痛くなりました・・・ それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com そ

    指が痛くなるほどの挑戦!ドラキュラ伝説を攻略せよ! #ゲーム攻略 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 2024年 あけまして おめでとうございます!! - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

    あけましておめでとうございます。 皆様とその家族、友人たちに多くの幸が訪れることをお祈りいたします。 さて、昨年は予定通りの上陸は果たせませんでしたが、 今年はできるかぎり上陸したいとおもっております。 新しいプチラビ号も配属されてきましたので待ち遠しいです♪ 今年一年、よろしくお願いいたします!!

    2024年 あけまして おめでとうございます!! - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 『2024年、ついに始まりましたね!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    新年あけましておめでとうございます! 今年も色々書きますが、 2023年同様、 年もよろしくお願いいたします(*^-^*) 家に閉じこもったまま年末年始を過ごしたので、 正直、新しい年が始まった感覚はないんやけど。 考えてみると、毎年、 『年末感がない』、『年が明けた感じがしない』と 言うてたな😅 今のところ、2023年1月1日と全く同じく、 無職無収入なので、 まず初めにこれをどうにかしないとだめですな! そして、クズ太郎事件から、 今年でちょうど10年になってしまいました。 10年。。。 普通に考えたら、すっごく長いんやけど、 昨日のことのように思い出せるので、 私個人の感覚としては 10年経った気がしないのです。 今年は、勉強や仕事をして忙しくして、 色々なことに触れ、 クズ太郎のことを思い出す時間を減らしていきたいと思います。 そうそう! 2024年の抱負!!! 2023年の1

    『2024年、ついに始まりましたね!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
  • 下級国民の憧れ、上級国民会長からの新春挨拶! #令和 #蛙化現象 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    上級国民に憧れる下級国民の会を代表して会長から挨拶を申し上げます。 今年も明けましておめでとうございます。皆さん元気でしょうか。会長は10段階中4くらいの元気です。 また一年たってしまいましたが、会長の中では平成で時間が止まっており令和になったという気が未だにしません。令和のブームである「ado」も「蛙化現象🐸」も「大麻🌱」も未だに摂取しておらず、流行に全くと言って良いほどついていけません。アパ一筋でやらせて頂いております。 アパ社長の魅力によって思想改造人間にされたいかがわしい仮面ライダーである会長はアパのことを絶対に裏切りません。 去年までは年末も年始も仕事でしたが、今年は休みで良かったです。年末の駐車場って大変なんですよね。すぐ通報されて警察沙汰になったりしますし。そう言えば去年あたりにパトカーがサイレン鳴らして駐車場に入って来て警官が「あっ、間違えた」とか言ってすぐ帰ったのは何

    下級国民の憧れ、上級国民会長からの新春挨拶! #令和 #蛙化現象 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 昭和レトロな日帰り温泉銭湯、玉川温泉 - 気になったので、撮ってみた。

    埼玉県の山間に昭和へとタイムスリップできる温泉があるのをご存知だろうか。玉川温泉はかつての雰囲気を再現した昭和レトロな日帰り温泉銭湯です。 玉川温泉は裏のゴルフ場を作る時に出た温泉だそうで、初めはゴルフ場経営だったのが紆余曲折あって今の経営者になったと地元の方が話してくれました。 迎えるは今にもサザエさんが「カツオー!💢」と叫びながら出てきそうな建物で、置かれているものはかつて実際に使われていた物ばかり。三角フレーム自転車なんて今漕げるかな。 中に入っても期待を裏切らず、所狭しと並ぶ昭和グッズに話も弾みます。玉川温泉が集めた物にお客さんたちが持って来てくれる物が加わって、どんどん昭和感が増しているのだとか。 泉質は全国でも有数のアルカリ性単純温泉。トロッとしたお湯に浸かれば肌がつるっとしてすべすべになる美肌の湯です。 浴室はふたつあり、昭(あきら)の湯が岩風呂で里山を感じる露天風呂、和(

    昭和レトロな日帰り温泉銭湯、玉川温泉 - 気になったので、撮ってみた。
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 2023年のゴルフの振り返りと2024年の目標を発表! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、あけましておめでとうございます。 昨年も私のブログを読んでいただきありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年途中からいろいろな事情もあり、このブログもゴルフ特化にシフトしました。 ゴルフはブログの中ではニッチなジャンルなので、ページビューはイマイチなのですが、今年もゴルフ推しで行こうと思っています。 それでは、2023年のゴルフの振り返りと2024年の目標を発表します。 2023年の平均スコアは? GDOのスコア分析は? 2024年の目標は? 2023年の平均スコアは? 2023年のラウンド数は88ラウンドで平均スコアは86.8回でした。 平均スコアの目標が84回でしたので達成できませんでした。 2013年からの平均スコアは下記の通りです。 2022年と比較すると2023年は平均スコアは0.6回改善していますし、スコアの記録が残っている中で初めて100

    2023年のゴルフの振り返りと2024年の目標を発表! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。
  • 年始めにうさぎの飼い主、温故知新。 - 黒うさぎのつぶやき

    2024年になりました。 昨年はみなさんのおかげで頑張ることができました。日々、ブログと向き合うことで、家族とも自分自身とも向き合い、今までとは違う生活が始まったことにも前向きに頑張ることができました。 今年も、ブログでも日々の中でも言葉から前向きに、笑顔で、脱皮していけるようにしていこうと思います。 いつも前向きだよ 1年分の自分のブログを見返してみて、日々よく頑張ったなぁ…と我ながら思います(;^ω^) 新年を迎えて、我ながらのがんばったブログとしぐれを振り返ります。(昨年末にしとけば~?って声も聞こえそうですが…(;^ω^) 1月。目から鱗に面白い映画を観ました。故きを温ねて新しきを知るおススメ映画。 suoaei.hatenablog.com suoaei.hatenablog.com 2月。うみ子さんとの別れは、しぐれのお母ちゃんに沢山の課題を与えてくれました。離れていたけど、自

    年始めにうさぎの飼い主、温故知新。 - 黒うさぎのつぶやき
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。お母ちゃん様一家にとって良い年でありますように…。今年もよろしくお願いします。
  • 2024年を迎えました!昨年の振り返りと、新年の抱負! - マネー報道 MoneyReport

    あけおめ&2023年を振り返って 皆さん、新年あけましておめでとうございます! 2024年を迎えました!! 年もどうぞよろしくお願いします! さて、新年の話をする前に昨年である2023年を振り返ってみましょう! 2023年は新型コロナが5類感染症の分類に切り替わるという大転換の年となりました! 調べてみると2023年5月8日のゴールデンウイーク明けから5類に切り替わった様ですね。 新型コロナウイルス感染症の感染症法※上の位置付けが5類感染症になりました 感染症法では、感染症について感染力や感染した場合の重篤性などを総合的に勘案し1~5類等に分類し、感染拡大を防止するために行政が講ずることができる対策を定めています。 新型コロナウイルス感染症の位置づけは、これまで、「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」になりました。 法律に基

    2024年を迎えました!昨年の振り返りと、新年の抱負! - マネー報道 MoneyReport
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 本年もお世話になりました! - ネコオフィス

    庭キャンプ。 これで年内のキャンプ〆。 全部の焚き火台に火を入れました! 今年もお世話になりました。 来年も是非とも宜しくお願いします。 良いお年を〜 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット

    本年もお世話になりました! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    年越しキャンプですか~。良いですね! 今年もよろしくお願いします。
  • ハノイの夜行列車旅行記!オ・モ・テ・ナ・シな経験を存分に楽しんだ♪ #ベトナム #旅行記 - 旅するCrosscub

    2023年11月21日(4日目 あけましておめでとうございます! 今年も、よろしくお願い致します! いったい、いつになったら終わるのか、お先真っ暗なベトナム旅行記、夜行列車に乗ったぞ編になります。 サクラホテル前でGrabって荷物を取りにホテルまで行く! ハノイ駅に向かう Mango Hotel ベッドの変更を求められた! ♡ちょっとしたVIP気分♡ 問題のトイレ視察! サクラホテルでオ・モ・テ・ナ・シ、オモテナシぃ~を受け、サウナに入り、風呂に浸かり、水をがぶ飲みしていたら、気が付いたらもう18時半。 サウナに三回も入って、汗をダクダクと出したことで、カッサカサになって水分がなくなっているのに、体重は減っていないことに愕然とし、着替えて大気汚染まみれのハノイ市内に再度出たところから物語は始まります。 ↓ 前回までの記事です。良かったら過去記事も読んでね。 crosscubja60.net

    ハノイの夜行列車旅行記!オ・モ・テ・ナ・シな経験を存分に楽しんだ♪ #ベトナム #旅行記 - 旅するCrosscub
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
  • 謹賀新年🎍 - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター⭐︎ありがとうございます☺︎ 皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️ 2024年が始まりました。 関西圏なので、今日は、義実家に帰省はして挨拶をします。 私の実家は、今週三連休に行きます。 新年挨拶する時、正座して挨拶しますか? 私の家系は、正座して挨拶をします。🙇‍♀️ 今年の抱負は、健康です。 今年も健康で過ごしたいです。 先日、ダイソーで買った鏡です。ミニサイズで可愛いです。 お正月らしい、朝ごはんはこちらです。 左から自家製栗きんとん、いかの塩辛、生ハム、かまぼこ。 今日は、バタバタして皆様の所に訪問と返信返せるかわかりませんが、出来るだけ訪問しようと思います。 今日も不定期更新します。そして、無理せずにブログを続けていきます。 これからもMEIのブ

    謹賀新年🎍 - 主婦のdiary
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
  • 年越しそばは「どん兵衛のおいしいふっくらおあげ」 - 金沢おもしろ発掘

    明けましておめでとうございます! 金沢 曇り、雨の予報でしたが曇りです。午後からは晴れそうで、晴れたら正月のネタ撮りに行きます。 年越しそばは「どん兵衛のおいしいふっくらおあげ」で美味しく頂きました(笑) 今年も、金沢の魅力をたくさんの方に知っていただけるよう、ブログを更新していきます。 「どん兵衛のおいしいふっくらおあげ」は、日清のどん兵衛に入っているおあげだけを商品化したもので、豆腐屋さんと同じ製法で作った、丸大豆100%使用のふっくらおあげです。 【撮影場所 自宅:2023年12月31日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    年越しそばは「どん兵衛のおいしいふっくらおあげ」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
  • 年末のご挨拶!はてなブログ・ブログサービス仲間の皆様・読者の皆様「お久しぶりです」 #年末挨拶 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    はてなブログ仲間の皆様、お久しぶりです』今回は年末のご挨拶をさせていただきます 近況報告「最近の:akatown」 はい!というわけで始まりました。ブログ仲間の皆様にお送りする、はてなブログプロレス。中継は私、西野亮廣と板倉教授でお送りいたします。早速ですが、 西野亮廣「板倉さん、最近はてなブログに現れない「akatown」は足早に冬眠してしまったんでしょうか?」 板倉教授「そうですね~~、やはり『カエル』なんでね。その可能性はなくもないんですが、なんせ「お湯に浸かっている湯ガエル」だからね。ちょっと常識にあてはめない方が無難かもしれませんね。・・・あ!そうそう、何か最近、苦戦していた定番RPGが良い感じに進んでいるらしいですよ・・・」 すいません:ゲームしてました(by 家庭内プロレス) 近況報告「最近の:akatown」 はてなブログを休んでいた理由「3つ」 【はてなブログ】はお休み

    年末のご挨拶!はてなブログ・ブログサービス仲間の皆様・読者の皆様「お久しぶりです」 #年末挨拶 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
    akirosso
    akirosso 2024/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m