タグ

VNCに関するakiyanのブックマーク (3)

  • はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS - リモートデスクトップ接続(VNC)

    ■ VNCとは・・・ VNC(Virtual Network Computing)とはAT&Tケンブリッジ研究所で開発されたシステムで、サーバのデスクトップを手元のPCからGUIで操作できるものです。 しかしAT&Tケンブリッジ研究所は、2002年04月23日にて閉鎖されてしまいましたが、所属していた開発メンバ達によって新しい会社RealVNCが創設されました。 ■ VNCサーバのインストール 【FC1 から Fedora15 / CentOS4 / CentOS5 / CentOS6 の場合】 # yum -y install vnc-server 【Fedora16以降 / CentOS7 の場合】 # yum -y install tigervnc-server ■ VNCクライアント(Viewer)の取得 サーバのデスクトップを手元のPCで表示を行うにはVNC Viewerが必要に

    akiyan
    akiyan 2008/02/13
    vncserver接続でGNOMEを使うとき。
  • すしけん | CentOS5でVNC

    CentOS5をVNCで操作できるように設定しました。 リモートデスクトップを有効に。 これでVNCクライアントから操作できるようになったのですが、ログインしていないとクライアントが接続できません。 そこで・・・リモートデスクトップは無効にし、vncserverをインストール # yum install vnc-server /etc/sysconfig/vncserversを編集します。 # VNCSERVERS="2:myusername" # VNCSERVERARGS[2]="-geometry 800x600 -nolisten tcp -nohttpd -localhost" ↓ VNCSERVERS="1:接続ユーザー名" VNCSERVERARGS[1]="-geometry 1280x1024 -nolisten tcp -noht

  • MetaVNC -- a window-aware VNC

    MetaVNC - 窓指向なVNC 内野 聡 <utinos@users.sourceforge.net> Last Updated: 2007/9/4 English version is here. What's New Unix系OS向けソースコードのポータビリティを改善しました。 MetaVNCについて MetaVNCは、複数のホストに分散したアプリケーションを、単一のリモートデスクトップ環境でシームレスに扱えるようにするシステムです。これは、X Window Systemの世界にもやや似ていますが、VNCの拡張プロトコルを使っているところが違います。VNCベースですから、Microsoft Windowsのアプリケーションも使うことができます。 MetaVNCでは、アプリケーションウィンドウ以外の領域を透過領域として扱うことにより、複数のリモートデスクトップ画面を単一デスクトップ

    akiyan
    akiyan 2007/09/13
    おお!
  • 1