タグ

2006年5月3日のブックマーク (12件)

  • 今年のピューリッツアー賞、Winnyが受賞 - bogusnews

    ジャーナリズムに多大な貢献をした作品に対して贈られるピューリッツアー賞に、日製P2Pソフト「Winny」が選ばれたことが16日わかった。同賞は報道分野では最も栄誉ある賞とされており、日では過去に沢田教一「自由への逃避」など3点しか受賞の例がない。 選定の理由は 日の権力機構による国民監視の実態、および情報取り扱いのずさんさを白日の元にさらした こととされている。直接的には、15日までにWinnyが発表した作品「愛媛県警Nシステムデータ」が受賞の決めてになったようだ。 漆間巌警察庁長官は 受賞はおなじ日人としてたいへんよろこばしい。今後とも精力的な活動を通じて、日人の民度の高さを世界に知らしめてほしい とのコメントを発表している。また安倍官房長官は夕方の会見で、記者団から前日の「Winny使用に関する警告」について質問を受けると、 そんな警告をした記憶はない。マスコミのデッチ上げ。

    今年のピューリッツアー賞、Winnyが受賞 - bogusnews
  • Amazon.co.jp: コンピュータと認知を理解する―人工知能の限界と新しい設計理念: ウィノグラード,テリー (著), フローレス,フェルナンド (著), 譲,平賀 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: コンピュータと認知を理解する―人工知能の限界と新しい設計理念: ウィノグラード,テリー (著), フローレス,フェルナンド (著), 譲,平賀 (翻訳): 本
  • よいメタと悪いメタ | fladdict

    なんか、最近のハテブ界隈を見てると、メタ・エントリ系がいよいよ活発になってきているけど、最近あまり良質のメタエントリが少ない印象。今後の自分がエントリを書く参考に、よいメタと悪いメタの特徴をまとめてみた。 よいメタ 正誤にかかわらず、新しい視点を提供する 無数にあるポジショニングを俯瞰する 暴走した議論を、引っ張りもどす 議論の盲点を拾い上げる 混沌とした現状に、立脚点を与える 賛否にかかわらず、次の議論の基点となる これはひどいメタ 先人が積み上げた高みから、新しく積みあげようとする人を批判する 偉い人の言葉を、他人の意見を否定する根拠にだけ使う 色々並べただけで、何も言ってない 既存の列挙を結論として、議論を締める 議論に何も寄与しない 論は罵詈雑言しか釣れない エントリを要約すると「おまえ馬鹿、俺は賢い」に集約できる メタ視点というのは、一般的に他者の議論を無化して、独壇場を作り出

  • WIKIWIKI.JP

    WIKIWIKIの特徴 WIKI 検索 みんなが評価しているWIKI Escape from Tarkov Wiki* にじさんじ Wiki* 原神 Wiki* ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki* モンスターハンター大辞典 Wiki* HOTなWIKI 原神  Wiki* 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 避難所 Wiki* Escape from Tarkov Wiki* 太鼓の達人 譜面とか Wiki* 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* War Thunder Wiki* ポケモンスリープ攻略・検証 Wiki* 崩壊スターレイル Wiki* Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki* にじさんじ Wiki* 最近更新されたWIKI 2024-08-22 14:59:49 有頂天で学園モノ Wiki* 2024-08-22 14:59:43 Co

  • WikiPhone - 言語ゲーム

    技術的に出来ると言うことが分かったので、とりあえず晒してみます。 つ http://metatoys.org/pub/WikiPhone.html 追記: アクセスの前に、スクイークプラグインが必要です。

  • はてなワードウルフ

    ワードウルフ をはてなAPIを用いて作ってみました。 詳しい説明 。 普通モード 簡単モード 簡単モードはなんかおかしい気がします。 ソースコード ライセンスは Ruby's 。 普通モード 簡単モード JS とかは勝手に見て下さい。 謝辞 はてなキーワード連想語API を用いています。 ゆうすけブログ - [ajax] Safari の responseText で UTF-8 コード文字化け回避 を参考にしています。 home / index 全てリンクフリーです。 コード片は自由に使用していただいて構いません。 その他のものはGPL扱いであればあらゆる使用に関して文句は言いません。 なにかあれば下記メールアドレスへ。

  • YouTubeのネットワークコストは月1億2000万 - 旧suadd blog

    Your Tube, Whose Dime? - Forbes.com Meanwhile the site's bandwidth costs, which increase every time a visitor clicks on a video, may be approaching $1 million a month--much of which goes to provider Limelight Networks. YouTubeのネットワークコストは月100万ドル(1億2000万円)との試算。1日4000万ストリーミング、200テラバイトの転送らしい。メガすぎ。最近、ものすごい注目されてますね。 ちなみに、データセンターはRackspaceを使っているという噂です。同じSequoiaの出資ですね。 ・Rackspace

  • 独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのは丁度昨日の昼に、飯いながら「macっていいんですかねぇ?」と聞かれて、mac使ってる俺ともう一人がコンマ3秒で「いや、趣味じゃないとおすすめできない」と答えたのは事実であるけど、 http://d.hatena.ne.jp/ogijun/20060313/p1 を読んで、インスパイヤされたからである。 そういうわけで、万人に向けてMacをオススメしないためのメッセージ、というわけではなく、用途、目的、又はコンピュータを利用をしている人別に、Macが何故あなたにフィットしないか、ということを書いてみようと思う。 1. 完全にコンピュータの素人である 「macは簡単」 というのは聞くし、実際割とユーザフレンドリーだと思うが、コンピュータの素人がOSを選ぶ時は「質問できる相手と同じOS」を選ぶのが正しい。 windowsを選んだ場合、wind

    独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。
  • (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのはETech会場はMacだらけ、というid:naoyaさんや他の参加者の報告に刺激されたからだったりするんだけど、中でid:iRSSさんが次のように書いている: 「どうして、この会場はMacユーザーが多いんですか?」と質問したら 「Unixが使えるポータブルだからだよ。」とのお答え。 これは確かにその通りで、とても簡潔な表現なんだけど真実を伝えてはいる。ただ、あまりに簡潔すぎるというかなんというか。まあ誤解はないとは思うけど、Unixであることは別にそれ自体が目的になってしまうわけはないのであって、だから一部のgeekはUnixさわってるだけでしあわせだから、そこの狭いマーケットにうまくはまっただけ、というわけではぜんぜんない。だから市場的なインパクトはないだろうという予想は当を得ていないと私は思う。当はUnixであることを手段として、そ

    (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由
  • 知覚-行為デザイン論: Googleはユーザインタフェースの企業でしょ?

    え、ロングテールとか、新しい経済のモデルとか、そんな話もあるけど、Googleはインタフェースとインタラクションの企業でしょ?って思うわけだが。 AJAXがすごいとか騒いでるのは、ちょっと悲しい。それより、なぜGoogleは、ブラウザ互換など問題にあふれるJavaScriptを駆使して、AJAXを使うのか?そこを考えるべきだ。 当然だが、ユーザインタフェースの話は欠かせない。そして、なぜユーザインタフェースにこだわるのかも考える必要がある。 単純に、使いやすい!便利!をねらっているわけではない、のがたぶんGoogleの戦略だと思っている。 Googleとテリーウィノグラード おそらくGoogleを理解するためのキーとなるのは、テリーウィノグラードだろう。ウィノグラードは、元々人工知能の研究者で有名かつ権威でもあったが、人工知能の限界を提示し、HCI研究者へと移った。(そのことについては以下

  • diary.yuco.net - Amazonアソシエイトのtakochu04-22って何? , 結局のところ、FireFoxは「プログラマ以外立ち入り禁止」の世界か , Greasemonkey..

    #1 Amazonアソシエイトのtakochu04-22って何? ふと気づくと、自分のMM/MemoとかAmazonのサイトで生成したライブリンクとかにも入っている。はてなブックマークのamazon.co.jp以下へのブックマークにも全部入ってるな。あとユーザー数のリンクのところもamazonへのリンクになっているのはどうしてなんだろう。 Amazonで生成したリンクに入っているということはAmazon側で何かしたんだろうか、と思うが、その代わりに自分のアフィリエイトIDが入らなくなったから収入にならないのでは? 原因判明 全サイトはてブ化・その場コメント・ワンクリブクマというGreacemonkeyの拡張機能によるものでした。ソースを見たら確かに「takochu04-22」の文字が。ちなみに、この拡張機能の解説ページにすべてのアソシエイトIDを書き換える旨の断り書きは見当たりませんでした

  • https://www.wikiupload.com/