ブックマーク / dailyportalz.jp (9)

  • 無印良品はカレーの店だしIKEAはジッパーバッグの店だという、店との関係性の築き方

    自覚するIKEA 無印良品は当然、自らのカレー店ぶり、不揃いバウムクーヘン店ぶりを自覚しているだろう。 あまりの人気ぶりに、行きがかり上、やむを得ず、けれどそれを自覚のうえで伸ばすのは素直な商売の態度だと思う。 そういう意味で、IKEAもばきばきの家具店ながら、「実態はジッパーバッグ店である」、その自覚が明らかだった。 見上げてこんな角度になってしまった、IKEA渋谷 がんがん話を進めちゃってますが、IKEAのジッパーバッグってこういうやつですな IKEAなら来だったら郊外の倉庫みたいな店に行くのが探訪としては正しい態度だろう。 都合からやむをえず渋谷の店舗に甘んじて訪れたところ、まさかの渋谷店限定のジッパーバックが販売されていたのだ。 渋谷の店でしか買えないバッグがある…… 限定って、それサービスエリアとかででかいプリッツとかがお土産としてやることじゃないか。 公式サイトによると、20

    無印良品はカレーの店だしIKEAはジッパーバッグの店だという、店との関係性の築き方
    akond
    akond 2024/01/27
  • 今の私なら、納豆を一万回混ぜるマシーンを作れるはず

    2013年から、YouTubeチャンネル『無駄づくり』を開始し、無駄なものを作り続ける。 ガールズバーの面接に行ったら「帰れ」と言われた(動画インタビュー) 前の記事:妖精さんがご飯を守ってくれるキュートなデバイスを作った > 個人サイト 無駄づくり 納豆を一万回混ぜる デイリーポータルZ編集部でありライターでもある古賀さん。 古賀さんは、2005年に納豆を一万回かき混ぜたことがあり、その記事はインターネット史に残るほどのインパクトだった。 納豆を一万回混ぜたことの顛末が書いてある記事はこれだ。 納豆を一万回混ぜる 1000回かき混ぜるだけで納豆はこうなる(古賀さんの記事より) 記事が公開された14年前、私は11歳だった。 あまり友達がいなかったので、放課後は家につくなり、パソコンを開いて、おもしろフラッシュ倉庫とふみコミュニティとデイリーを何周も巡回していたのを覚えている。 新学期が始ま

    今の私なら、納豆を一万回混ぜるマシーンを作れるはず
    akond
    akond 2019/10/06
  • おいしいたいやきを食べたい旅~東急沿線さんぽ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:叙々苑のランチを知っておきたい たいやきマップでめぐるたいやき屋 ビジネス街、学生街など多くの町がある東急沿線。そこにあるたいやきをべ歩くのが今回の企画である。渋谷から初めて各駅にあるたいやきをべてみようと思う。 そして、今回編集部の安藤さんが秘密兵器を作ってきた。 編集部の安藤さんが今回のために東急東横線のたいやき屋マップを作ってくれた。これは心強い。効率的にまわれるではないか。これを参考に色々と行ってみよう。 出発地の渋谷駅ですでに使用できなくなる不具合が発生して現場は混乱した。(解決したのでよかった。) 渋谷駅から中目黒駅へ向かう。中目黒駅には2つのお店が向かい合ってあるらしい。たいやき激戦区中目黒で

    おいしいたいやきを食べたい旅~東急沿線さんぽ
    akond
    akond 2019/05/29
  • 自分の本が印刷され製本されているところを確認してきた

    先日、を出版した。 出版社の編集の方に「にしましょう」といわれてから、実に3年と半年。取材の期間も含めると、8年もの時間がかかっている。 ことし4月に原稿が校了したとき、印刷と製にどれぐらいの日にちがかかるのかきいてみたら、作業時間だけをみると、それぞれ2日、トータル4日ほどでできてしまうという。 2日ってあなた。8年かかってんだこっちは。ってべつに怒るところではないが。怒るべきはじぶんの遅筆である。 しかし、いったいぜんたい2日ってどういうことだろう。かなりの量を刷るのに時間かからなさすぎじゃないか。ぜひとも、自分の書いたが印刷され、製されている様子をみせてもらいたい。

    自分の本が印刷され製本されているところを確認してきた
    akond
    akond 2018/06/06
  • 餅は飲み物にすれば早く消費できる

    1月も終わり、もうしばらくすれば春の気配も見え始めてくる頃。まだ消費されずに残っているアレありませんか?そう、です。 実家から大量に送られてきた。正月にうっかり買い過ぎた。そんな様々な事情で残っている。1月中ならまだしも、2月ともなるとイマイチべる気が沸いてきません。一度に大量にべるのも大変な材です。 そんなを一度に大量に消費しやすくする方法があります。飲み物にしてしまうのです。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:高級マヨネーズでマヨネーズごはん > 個人サイト 酒

    餅は飲み物にすれば早く消費できる
    akond
    akond 2016/02/08
  • かるたのクイーン戦が面白くて心臓が止まる

    競技かるたの女性日一を決めるクイーン戦、男性日一を決める名人戦が滋賀県で行われると知った。かるた!見てみたい! 「ちはやふる」という、かるたの漫画を読んだだけのミーハーだけれども、勢いで行ってみたらこれがもう当に心臓が止まるほど面白かった。

    akond
    akond 2015/02/04
  • 「肉丼」を喰らう

    「丼物」と聞いてまず思い浮かぶメニューは何だろう。上の写真にもあるカツ丼・玉子丼・親子丼・中華丼あたりは誰でもすぐに出てくるだろう。 そういった中、やや謎めいた雰囲気をもっているのが写真まん中にある「肉丼」。 定番と言えるほど、どこの店にあるわけでもない。牛丼や豚丼が何の肉を使っているかはっきりしているのに対して、「肉」止まりであるところも気になる。 実体を知るべく、いろいろな肉丼をべてみよう。

    akond
    akond 2014/04/14
  • はんこ自作機「ポムリエ」が超おもしろい!

    家庭ではんこを自作できる機械、「ポムリエ」がCASIOから発売になった。日中のはんこ好きが待ちかねた夢のツールである。 今日はこれを使って、長年構想していた最高にカッコいいはんこセットを自作してみたい。

    はんこ自作機「ポムリエ」が超おもしろい!
    akond
    akond 2014/03/25
  • すでに小盛がおかしい店

    すごい量の大盛メニューを出す店が話題になることがある。明らかに尋常でない爆発的な量は、そのビジュアルだけでおかしな気持ちになる。 実際に目の当たりにしたい気持ちにもなるが、個人的にはとてもべ切れそうもない。それゆえ体感するには抵抗がある。 ならば、逆に小盛メニューならどうだろうか。その言葉の響きにそぐわないものを出す店を回ってみた。

    akond
    akond 2013/02/18
  • 1