タグ

2018年2月13日のブックマーク (10件)

  • 「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。

    コンサルタントをやっていた頃、良いか悪いかは別として、採用に関して「地頭の良さ」を重視する風潮があった。 地頭の良い人間は一定の訓練でそれなりのコンサルタントになる。 だが、お世辞にも地頭の良いとはいえない人間は、いつまでたっても一人前になれなかったからだ。 実際、私が20代半ばで所属していた部署では、中途採用にあたって「学歴」をさほど重視していなかった。 重視していたのはとにかく「地頭」だ。 ある応募者は、「高卒」で「自動車整備工」になり、そして「先物取引の営業」に転職、そして最後に「漁師」という経歴を持っていたが、彼は採用された。 彼の言動は、地頭の良さを十分に感じるものであったからだ。 彼の業務経験の貧しさは訓練でなんとかなる、皆がそう思ったのである。 彼はその後、会社に大きな貢献を残し「支社長」まで努めたのだから、その時の判断は間違っていなかった。 ■ この「地頭」の正体について、

    「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
    akulog
    akulog 2018/02/13
    これを「センス」って言う人は地頭が悪く見える(自分も含む
  • タスク管理とは「忘却する」スキル|播磨 直希

    みなさんはタスク管理、してますか? 「タスク管理をして仕事が早くなった」とか「ミスが減った」とか、そんな表面的なタスク管理をしていませんか? タスク管理質は「幸福の最大化」というところにあります。 目次1.タスク管理質とは 2.タスク管理で土日が楽しくなる ※記事は「モテたいならタスク管理をしよう」というふざけたスライドが元なので、かなりラフです 1.タスク管理質とは 【なぜタスク管理が必要なのか】 仕事ができる大人は、みんなこう言います。 「タスク管理をしよう!」 ですが、タスク管理をする理由を聞くと 「効率がよくなるから?」 「ミスが減るから?」 と答えます。 オレから言わせれば、それはあめぇ!!! って感じです。 確かにタスクが一覧で見えるようになり、副産物的な効果として効率が上がりミスは減少するでしょうが、そこは成果の一部でしかありません。 【タスク管理は効率化に一役

    タスク管理とは「忘却する」スキル|播磨 直希
    akulog
    akulog 2018/02/13
    ほんとこれなんだけどなんでみんなやらないんだろう
  • 子持ちの転職について書く

    30代半ばにして転職したくなった。 キャリアアップというやつをしたくなった。資格を取ったりして、将来的によりやりがいのある仕事に携われたらいいなと思った。 理由のひとつに、子どもを産み終わったことがある。もうすぐ育休があける。ここから先は長い休暇をもらうことなく働ける。長い目でみたキャリアビジョンを考えていける。 (ここまで読んで、いまの勤め先に長く勤めることを考えるべきだと思う方もいるだろうけど、ちょっとそれは置いておいてほしい。そこに長くいられそうもない理由や事情があるのだ。) 幸いなことに保育園は決まっている。 上も下も同じ保育園に通える。 勝手知ったる園で、祖父母の協力も得られる。夫と手分けして家事育児をする仕組みもできている。 でも、転職はものすごく難しい。 いくつかの転職ツールで、いくつかの企業と連絡をとりあい、面談や面接などをうけた。そこでわたしが転職にあたって「壁だ」と思っ

    子持ちの転職について書く
    akulog
    akulog 2018/02/13
    リモートは今のところ本当にその価値を出してくれた人って極わずか。実態はこちらが「まだですか?」ってお尻を叩き続けるケースがほとんど。実施にリモートってそれくらいハードル高い
  • なぜ10代は今、Twitterをやめるのか考察してみた(初note!)|椎木里佳

    こんにちは椎木里佳です。 初めてnoteを使ってみました。 140文字では伝わらないことが多すぎてみなさんご存じの通り、たくさんの誤解を招いてしまうことに今さらハッとしました。遅い。 ほんとはこういうこと言いたかったのにー!!って言うのがあまりにもね、多いのです。 noteでは思ったことや、みなさんに知っておいてほしいことを書いていこうと思うよ。 3年前に始めたアメブロは、一回だけしか書いてないし、もしかしたらnoteも今回だけでおわってしまうかも。 面白かったら拡散してくれるとがんばれるぞ。とにかく温かく見守ってください! ね! つい昨日、わたしの妹的存在のいとこのさや(19歳・女子)とごはんにいったときのこと🍚 さいきんTwitterとかインスタってみんなどういう使い方してるの?と仕事上聞いてる質問をした。 **最近、みんなTwitter消してるよ(半笑い) **うっそだああー!!

    なぜ10代は今、Twitterをやめるのか考察してみた(初note!)|椎木里佳
    akulog
    akulog 2018/02/13
    みんな馬鹿だなぁ。書いてるのオッサンに決まってるじゃん。
  • 「現代人には許しの心が足りない」犬養毅の子孫が語る教育論 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ライターの友光だんごです。日は岡山県倉敷市の「美観地区」に来ています。昔風の街並みが残り、岡山で一、二を争う人気の観光地です。 日の宿は美観地区の中にあるゲストハウス「有鄰庵」。カフェも併設されており、休日となれば行列ができるほど人気のスポットなんです。 岡山名産のぶどうジュースや名物「しあわせプリン」をお供にチェックインまでの時間を過ごしていたら、ある物を見つけました。 なんだか教科書で見た覚えのある老人の写真です。 「この写真はどなたですか?」 「犬養毅さんですよ」 「イヌカイツヨシ…あ、昔の政治家ですね。しかしなぜここに写真が?」 「うちの代表が犬養毅さんのひ孫なんです」 「なんと!」 皆さんも歴史の教科書で見た記憶があるでしょうか? 日で初めて「憲法」や「議会」ができる過程で大きな役割を果たし、「憲政の神様」とも称される政治家です。 五・一五事件政治的に対立して

    「現代人には許しの心が足りない」犬養毅の子孫が語る教育論 - イーアイデム「ジモコロ」
    akulog
    akulog 2018/02/13
    わかる。。。 "会社員には自分の行動や発言に責任をとるという意識が乏しい人が多いなと感じていたんです。"
  • 「心の豊かな暮らしを創る」を企業理念として1年半以上たち、そして思い至ったこと|いぬと海

    こんにちは。 倉敷の美観地区を拠点に、株式会社有鄰の代表取締役になってから1年半以上が経ちました。 2016年7月に僕が代表取締役になって、最初に取り掛かったこととの一つが、会社の企業理念や行動指針をつくること。 それまでの弊社には、それらをきちんと明文化したものがなかったんですよね。 (その他にも無いものはいろいろありましたが) 考えた過程の話はさておき、最終的に言語化した企業理念がこちら。 「心の豊かな暮らしを創る」 この記事では、この企業理念を掲げて1年半以上がたった今、思い至ったことを書いておこうと思います。 結論としては、まず自分の会社のスタッフが快適に、楽しく働ける場所じゃないとね、ってことなんですけれどもね。 「心の豊かな暮らし」はまずスタッフから 「心の豊かな暮らしを創る」という、ややぼやっと抽象的な(でも企業理念ってそういうものですよね)ワードにした時点で、「まあ経営をし

    「心の豊かな暮らしを創る」を企業理念として1年半以上たち、そして思い至ったこと|いぬと海
    akulog
    akulog 2018/02/13
    ほんとこれ "つまり、「心の豊かな暮らしを創る」のは、自分たちの会社の社員/アルバイトさんたちを絶対に外して考えてはいけない、と思いました。"
  • Qiita、「NewsPicksブランドデザインチーム」と連携。高品質なエンジニア向け採用広告を両プラットフォームに同時展開できるように - Qiita株式会社

    Qiita、「NewsPicksブランドデザインチーム」と連携。 高品質なエンジニア向け採用広告を両プラットフォームに同時展開できるように 株式会社エイチームのグループ会社であるIncrements株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役:海野弘成)は、プログラミングに特化した情報共有コミュニティ「Qiita」において、ユーザベースグループの株式会社ニューズピックス(社:東京都渋谷区、代表取締役:稲垣裕介)が提供するソーシャル経済ニュース「NewsPicks」と連携し、両プラットフォームに対して採用広告を同時展開できる広告メニューを新しくスタートいたします。 現在、採用市場ではエンジニア採用の需要が加速しており、エンジニア個人にとって新しい環境やより良いチームを選ぶ機会は増えています。今回の連携によって、NewsPicksのブランドコンテンツ制作力を活かした、高品質なエンジニア向け採用広

    Qiita、「NewsPicksブランドデザインチーム」と連携。高品質なエンジニア向け採用広告を両プラットフォームに同時展開できるように - Qiita株式会社
    akulog
    akulog 2018/02/13
    よいのでは?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    akulog
    akulog 2018/02/13
    ある意味正直
  • 高速で使いやすいWebの画像データベースを無料で作る方法 | Pleasanter

    スマートデバイスのカメラ性能が向上し、様々な業務で写真を利用することが増えてきました。商品の写真、工事現場の写真、ホワイトボードの写真などが手軽にデジタル化できるため、仕事の効率が向上しています。 業務で画像を扱う場合の課題 一方、こうした画像データは管理や共有に手間がかかります。画像データを業務で扱う場合、次のような課題が生まれます。 手間をかけずに画像をデータベース化したい。 ブラウザで簡単に共有できるようにしたい。 画像と一緒に、数値や日付などを管理したい。 画像を見ながらコミュニケーションしたい。 画像をすぐに探しだせるようにキーワードで検索したい。 上記はファイルサーバやエクセルでも出来なくはないのですが、Webを使ってもっと簡単に共有できれば業務効率化につながるのではないでしょうか。 Webデータベースで画像を管理 オープンソースソフトウェア「プリザンター」を活用すれば、こうし

    高速で使いやすいWebの画像データベースを無料で作る方法 | Pleasanter
    akulog
    akulog 2018/02/13
    こないだ見せてもらったけど、かなりいい感じだった。
  • [特報]27億円の賠償巡り新たなIT裁判始まる、文化シヤッターが提訴

    アルミ建材大手の文化シヤッターが、販売管理システムの開発が頓挫した責任は委託先の日IBMにあるとして、約27億4000万円の損害賠償を求めて日IBMを提訴していたことが、日経コンピュータの取材で明らかになった。 文化シヤッターは2017年11月に東京地方裁判所へ訴訟を提起した。同社は2017年度第2四半期決算(2017年7~10月)で、販売管理システムの開発継続断念に伴う17億4500万円の特別損失を計上済み。同システムの開発委託で日IBMに支払った費用などの返還を求める。 文化シヤッターが既存の販売管理システムを刷新するプロジェクトを始めたのは2015年3月のことだ。文化シヤッターは日IBMに提案依頼書(RFP)の作成を委託。そのRFPに基づき複数のITベンダーから提案を受けたうえで、日IBMをシステム構築の委託先として選定した。 日IBMの提案は、販売管理システムの構築にE

    [特報]27億円の賠償巡り新たなIT裁判始まる、文化シヤッターが提訴
    akulog
    akulog 2018/02/13
    既視感しかない