2015年3月25日のブックマーク (8件)

  • 大学の「キラキラネーム学部」急増 流行の背景を専門家解説 | ガジェット通信

    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
    文科省が一文字学部の認可をしてこなかったのは、G型とL型の判別をつけやすくするためだったのよね。
  • 2014年度学位授与式 告辞 :: 法政大学

    皆様、卒業おめでとうございます。保護者の皆様にも、心よりお祝い申し上げます。 ただいま入学式が執り行われましたように、皆さんの多くが入学なさった2011年4月、法政大学は入学式をおこなうことができませんでした。そのことが私たち教員にとってもたいへん心残りであり、ぜひ短くとも入学式をとりおこないたいと思っておりました。 2011年3月11日とその後、皆さんの中にはご自身や大切な方々が被災なさった方もおられることでしょう。直接の被災がなくとも、大きな衝撃を受け、さまざまなことを皆さんは考えられたことでしょう。 しかしその日を乗り越え、皆さんが入学し、今日卒業を迎えました。たいへん嬉しいことです。 皆さんはどうか、この入学と卒業を、ほかの世代の誰も持ち得なかった記憶として持ち続けて下さい。2011年3月11日の記憶は、これから皆さんが生きていく原点になるものなのです。 それはなぜなのか、お話しし

    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【Sデジおすすめ記事2】①子どもは地域の希望 出雲・伊野 覚悟の学校存続 島根で続く統廃合に一石 ②米子市淀江町の音楽喫茶に、突然現れた著名人 店主が驚く中、「ここに来たくて来たんです」

    47NEWS(よんななニュース)
    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
    違法宣言(キリッ)!
  • エッセイ > ドラマの中の働く女たち > それでも闘う女子たちへ(ドラマの中の働く女たち・18) 中谷文美

    『問題のあるレストラン』 放映:2015年1月~3月、フジテレビ系列 脚:坂裕二 主演:真木よう子 公式サイト:http://www.fujitv.co.jp/mondainoaru_restaurant/index.html 通勤途中の女性に、上司らしき男性が声をかける。「なんだ顔、疲れてんな~。残業?」「いや、ふつーに寝ましたけど」と女性が返すと、間髪入れず「寝てそれ?ハハ」と男性。職場のあるビルに入り、オシャレ系の女性とのやり取りの後、(男性)「やっぱカワイイな~、あの子」(女性)「そうですね、いい子だし」。すると「大丈夫だよ~、吉野とはジュヨーが違うんだから」と言いおいて男性は去る。 ジュヨーって何?と思っていると、ご丁寧に「需要 【じゅ・よう】求められること。この場合、『単なる仕事仲間』であり、『職場の華』ではないという揶揄」という解説画面が出て、次に冒頭の女性の画像にかぶさ

    エッセイ > ドラマの中の働く女たち > それでも闘う女子たちへ(ドラマの中の働く女たち・18) 中谷文美
    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
    “たま子が実践したのは、目に見える復讐だけではない。むしろ、傷を負った女性たちに「あなたはあなたのままでいい」と(言葉で直接言わなくても)語りかけ続けることだった。”
  • 保守化する老人…学生運動の“闘士”が右傾化した理由 - ライブドアニュース

    「結局、左では社会は変えられなかった。俺たちは気で社会と国と権力に若い頃向き合った。でも挫折した。しかし今、また若い頃、燃えていた熱い血が騒いでいる。右とか左とか、そんな下らない次元の話ではないんだよ」 地方公務員として長年、関東某県の県庁に勤務後、弁護士に転じた足立裕樹さん(仮名・69歳)は、大学生の頃、全共闘の末端組織にも属していた。もっとも今思えば、社会を変えようという活動に参加している「自分に酔っていた」(足立さん)節もあると自身の胸の内を明かす。 元全共闘の闘士が今、応援するのは安倍総理 そんな足立さんが、今、熱心に支持しているのが保守政治の系譜を引く安倍晋三総理だ。左から右へ、急旋回ともいえる転回だが、足立さんの心の中ではさほど変化はない。 「既存の権力、既得権益を打破する。そして社会に暮らす人たちが皆幸せに暮らせる社会。そんな視点でモノをみると、小泉元総理、そして安倍総理に

    保守化する老人…学生運動の“闘士”が右傾化した理由 - ライブドアニュース
    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
    他の先進国のベビーブーマー、特に男性がそれまでとどう変わったかっていう特集をしてほしい。ジョン・レノンの育児休暇とか。
  • あなたはどう感じる?「すべての人を納得させる難しさ」を表した画像が話題に

    現在、Twitterで「すべての人を納得させる難しさ」を表した画像が話題になっています。 全ての人を納得させる難しさ。 pic.twitter.com/KIe5leBft3 — HERBAL 420JAPAN (@420HERBAL) 2015, 3月 22 このお話は、数年前から東南アジアで話題になっているようで、投稿者のHERBAL 420JAPANさんがわかりやすく日語にまとめたものです。 Twitterではこの画像に対して様々な意見が述べられています。 Twitterの反応 (^ω^)人それぞれの考えがあって当たり前。 うるせえ、ほっといてくれ と、言うのも必要なんだろう。 “@420HERBAL: 全ての人を納得させる難しさ。 pic.twitter.com/OzJqk3lw04” — 研究員K(ネコビジョン広報担当) (@bassteur) 2015, 3月 22 @420H

    あなたはどう感じる?「すべての人を納得させる難しさ」を表した画像が話題に
    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
    オチがついてた。
  • 新しいセックスワークの語り方―― 風俗、援デリ、ワリキリ…、同床異夢をこえて/水嶋かおりん×鈴木大介×荻上チキ - SYNODOS

    新しいセックスワークの語り方―― 風俗、援デリ、ワリキリ…、同床異夢をこえて 水嶋かおりん×鈴木大介×荻上チキ 社会 #風俗で働いたら人生変わったwww 現役セックスワーカーによる性風俗業界のレポートとして話題になっている新書『風俗で働いたら人生変わったwww』(コア新書)は、従事する女性たちの貧困や不幸ばかりに特化されがちであったセックスワーク論に新たな視点を導入し、性風俗業界のイメージを更新した。その著者である水嶋かおりん氏、そして『最貧困女子』の著者でありルポライターの鈴木大介氏と共に、あらためてセックスワーカーの全体像を捉え直すと同時に、正しいセックスワーク論のあり方を模索する。(構成/岡堀浩太) 荻上 日は現役風俗嬢であり風俗嬢講師の水嶋かおりんさんと、ルポライターの鈴木大介さんをお招きしての鼎談をお送りします。鼎談のきっかけとなったのは、今年の2月に水嶋さんが出された『風俗で

    新しいセックスワークの語り方―― 風俗、援デリ、ワリキリ…、同床異夢をこえて/水嶋かおりん×鈴木大介×荻上チキ - SYNODOS
    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
    女だったらだれでもできるという偏見は保育、介護の専門性が無化されるのと同じだな。 "実は身体を売るということはすごく難しいことなんだということ、そのハードルの高さがまだまだ認識されていない。"
  • Listening:<記者の目>PTA改革のススメ=山本浩資(東京社会部) - 毎日新聞

    akupiyo
    akupiyo 2015/03/25
    もしPTA会長になった新聞記者が『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を読んだら。