タグ

2015年9月5日のブックマーク (4件)

  • この世から残念な○○が無くならない理由

    少し前に、日Web技術界隈著名人の残念さ具合というタイトルの記事が話題になった。名指しで個人を批判している記事なので、リンクするのは控えておこうと思う。意見には賛同する部分はあるものの、読んでいて気持ちの良いものではないからだ。まだ読んでなくて興味のある人はググッて頂きたい。あと、言っておくが私自身はその記事でリストアップされている人たちの仕事ぶりは知らないので、評価については言及しない。 この記事を読んで思ったのは、別に残念なのは別にウェブ界隈に限った話ではないよなーというか、残念な人をこの世から撲滅するのは構造的に不可能ではないかということだった。特に後者についてはかねてより考えてきたことであり、これはもうある意味仕方のないことではないかと思う。具体的な例を挙げるのは避けるが、割と技術書なんかでも酷いものを見かける。 というわけで、今日はこの構造的な問題点について語ろうと思う。 圧倒

    この世から残念な○○が無くならない理由
    akuwano
    akuwano 2015/09/05
    "誰が本当のエキスパートなのかはエキスパートにしか分からないという問題と、エキスパートが常に正しいことをいうわけではないという問題だ。" これはいつも思うので出来るだけ自分は見失わないようにしてる。
  • JetBrains、定額制への移行計画を発表、2015年11月から

    定額制に移行する背景としては、「近年のソフトウェア開発技術の進化が速まっている」「多様性が進み、多数の開発言語・フレームワーク・プラットフォームを使うようになった」「現行のライセンスモデルに比べ、シンプルで予算計画が立てやすく、少ない初期コストで導入しやすい」などを挙げている。 JetBrains Toolboxでは、どのツールをどれくらいの期間使うかを選ぶことができ、全製品を包括した特別割引価格のプランも用意される。価格は個人/企業向けで異なり、2016年1月末までの期間限定価格で、個人向けのIntelliJ IDEA Ultimateが11.9米ドル/月または119米ドル/年、全製品対象のAll Productsプランが19.9米ドル/月または199米ドル/年から。永続ライセンスのユーザーには、さらに年額プランの割引が2016年一杯まで適用される。 対象となる製品は次の通り。これらは、

    JetBrains、定額制への移行計画を発表、2015年11月から
    akuwano
    akuwano 2015/09/05
  • GitHub - avelino/awesome-go: A curated list of awesome Go frameworks, libraries and software

    Libraries for implementing authentication schemes. authboss - Modular authentication system for the web. It tries to remove as much boilerplate and "hard things" as possible so that each time you start a new web project in Go, you can plug it in, configure it, and start building your app without having to build an authentication system each time. branca - branca token specification implementation

    GitHub - avelino/awesome-go: A curated list of awesome Go frameworks, libraries and software
    akuwano
    akuwano 2015/09/05
  • JavaScript書けない人間が1年間でフロントエンドエンジニアになった話 - DMM.comラボ デザイナーズブログ

    こんにちは、デザイン部所属の石橋です。 今はデザイナーをやりつつフロントエンドエンジニアをさせてもらってます。 そんな自分は2014年の5月にDMM.comラボへ来たんですが、入社時のスペックを以下に記します。 入社時のぼく HTML出来ます!(ただし<section>の使い方はぼんやり) CSS出来ます!(ただしスタイリングだけで設計は出来ない) jQuery出来ます!(ただし既存プラグイン実装に限る) おや…? 「(フロントエンドってなんだろう…)」 「(JavaScriptとjQueryって何が違うんだろう…)」 やばい。 当時はいわゆる「コーディングがちょっとだけ得意なWebデザイナー」でした。 シンデレラストーリー プロローグ 弊社では一部のデザイナーも結構ガリガリとコーディングをするのですが、 入社時にまわりの能力の高さにちょっと気で「ヤベェ所に来てしまった…」感がありました

    JavaScript書けない人間が1年間でフロントエンドエンジニアになった話 - DMM.comラボ デザイナーズブログ
    akuwano
    akuwano 2015/09/05