タグ

ブックマーク / www.publickey1.jp (14)

  • 米FTC、雇用契約における競業禁止条項を禁止すると宣言。退職後の再就職先など自由に

    米FTC( Federal Trade Commission:連邦取引委員会)は、4月23日付けで米全土において競業禁止条項を禁止し、これをもって競争を促進し、労働者の基的な転職の自由を保護し、技術革新を促進し、新規事業形成を促進する「最終規則」を発表しました。 競業禁止条項とは、企業が従業員に対する雇用契約などにおいて、退職後一定の期間は競合他社への転職や独立して元の雇用者と競合する業務を行わない義務を負わせる内容を含む契約条項のことです。 これが禁止されることで、従業員は転職先の選択や独立したビジネスを自由に行えるようになります。 例外として、労働者の0.75%未満に相当する、年収15万1164ドル以上かつ企業において政策を決定する立場にある上級管理職についての既存の競業禁止条項は引き続き有効です。ただし、競業禁止条項を含む新たな雇用契約の締結は禁止されます。 この最終規則は連邦官報

    米FTC、雇用契約における競業禁止条項を禁止すると宣言。退職後の再就職先など自由に
    akymrk
    akymrk 2024/04/25
    “4月23日付けで米全土において競業禁止条項を禁止”"年収15万1164ドル以上かつ企業において政策を決定する立場にある上級管理職""既存の競業禁止条項は引き続き有効""競業禁止条項を含む新たな雇用契約の締結は禁止"
  • [速報]IBMによるHashiCorpの買収が正式発表、マルチクラウドの自動化を加速させると

    IBMによるHashiCorpの買収が正式に発表されました。買収価格は64億ドル(1ドル150円換算で9600億円)(HashiCorpの発表、IBMの発表)。 買収交渉が行われているとの報道が昨日から行われており、それが具体化したことになります。 HashiCorp is excited to join @IBM to continue building the platform of choice for multi-cloud automation. @armon shares his thoughts on how this serves our community, customers, partners, and product innovation: https://t.co/xBIN6FkVsE (link contains important information) p

    [速報]IBMによるHashiCorpの買収が正式発表、マルチクラウドの自動化を加速させると
    akymrk
    akymrk 2024/04/25
    “買収価格は64億ドル(1ドル150円換算で9600億円”"HashiCorpはIBMソフトウェア社内の一部門として運営"
  • 「Tailscale SSH」が正式版に到達。面倒な鍵管理が不要のSSH、VSCode拡張機能でリモートファイルも編集可能

    Tailscale SSH」が正式版に到達。面倒な鍵管理が不要のSSH、VSCode拡張機能でリモートファイルも編集可能 Tailscale社は、統合的なアイデンティティ管理による鍵管理を不要にした便利なSSHを実現する「Tailscale SSH」が正式版になったことを発表しました。 Tailscale SSH is now out of beta and into general availability! Still juggling SSH keys and managing identities across remote machines? There's a better way: https://t.co/sdvnCckSYg — Tailscale (@Tailscale) March 26, 2024 TailscaleはWireGuardをベースにしたVPN Tai

    「Tailscale SSH」が正式版に到達。面倒な鍵管理が不要のSSH、VSCode拡張機能でリモートファイルも編集可能
    akymrk
    akymrk 2024/04/19
    “クライアントとサーバの両方にTailscaleのソフトウェアをインストールすることで利用可能”
  • JavaScriptパッケージシステム「npm」は巨大なバグを抱えていると指摘し、新たなパッケージシステムを開発する「vlt」。npm作者らの参加を発表

    JavaScriptパッケージシステム「npm」は巨大なバグを抱えていると指摘し、新たなパッケージシステムを開発する「vlt」。npm作者らの参加を発表 npmに代わる新しいJavaScriptのパッケージシステム「vlt」(vōlt:ボールト)を開発しているvlt technologyは、同社にnpmの作者であるIsaac Z. Schlueter氏、npmのスタッフエンジニアリングマネージャであったDarcy Clarke氏、npmのCLIチームであったRuy Adornoらが参加すると発表しました。 Node.jsとnpmが作ったJavaScriptのエコシステム サーバサイドでJavaScriptを実行可能にしたNode.jsの登場と、そのNode.jsを基盤にJavaScriptのアプリケーションやモジュールなどをパッケージングして登録し、自由にダウンロード可能にしたレジストリで

    JavaScriptパッケージシステム「npm」は巨大なバグを抱えていると指摘し、新たなパッケージシステムを開発する「vlt」。npm作者らの参加を発表
    akymrk
    akymrk 2024/04/04
    “npmパッケージのマニフェストがそのtarボールとは独立して公開され、必ずしもtarボールの内容とマニフェストが一致せず、そこが悪用されてマルウェアなどを依存関係の中に隠すことができて検出されない”
  • 次期Python、ついにJITコンパイラ搭載の見通し。「copy-and-patch」と呼ばれる新たなJITコンパイラの仕組みとは?

    次期Python、ついにJITコンパイラ搭載の見通し。「copy-and-patch」と呼ばれる新たなJITコンパイラの仕組みとは? 機械学習AI処理の分野を中心に非常に高い人気のプログラミング言語である「Python」の次期バージョンに、処理速度の向上を目指したJITコンパイラが搭載される見通しです。 このJITコンパイラは、PythonコアデベロッパーのBrandt Bucher氏が提案し、実装しています。 そしてPython Software FoundationのフェローであるAnthony Shaw氏がブログ「Python 3.13 gets a JIT」で、このJITコンパイラについて解説しています。 これらの情報を元に、PythonのJITコンパイラがどのように実装されようとしているのか、少し紹介していきましょう。 RubyJavaScriptもJITが高速化を実現してき

    次期Python、ついにJITコンパイラ搭載の見通し。「copy-and-patch」と呼ばれる新たなJITコンパイラの仕組みとは?
    akymrk
    akymrk 2024/01/26
    “JITコンパイラの実装を進めているBrandt Bucher氏によると、現時点でのJITコンパイラによる性能向上は2%から9%”
  • HTTPが全てを飲み込む(中編)~HTTPの上にIPやイーサネットが実装されて便利になること

    Webを構成する重要な要素の1つであるHTTPは、その最新仕様で2層構造となり、バージョンに関係なく使えるSemanticsと、特徴の異なる通信仕様を定めたHTTP/1.1、2、3に分割されました。 さらに現在では、HTTPの上にあらためてUDPやIP、イーサネットなどのプロトコルを実装する提案が行われており、まさにHTTPは通信の全てを飲み込む勢いで進化しつつあります。 こうしたHTTPの最新動向の解説が、大手CDNベンダでエッジクラウドなども展開するFastlyが2023年11月8日開催したイベント「Yamagoya 2023」で同社シニアプリンシパルエンジニアの奥一穂氏が行ったセッション「HTTPが全てを飲み込む」にて行われました。 記事ではこのセッションをダイジェストで紹介していきます。記事は以下の3つに分かれています。 HTTPが全てを飲み込む(前編)~HTTPの2層構造と、H

    HTTPが全てを飲み込む(中編)~HTTPの上にIPやイーサネットが実装されて便利になること
    akymrk
    akymrk 2024/01/19
    "2層構造""バージョンに関係なく使えるSemanticsと、特徴の異なる通信仕様を定めたHTTP/1.1、2、3"“HTTPの上にあらためてUDPやIP、イーサネットなどのプロトコルを実装する提案が行われており”"WebTransport""media over QUIC"
  • HTTPが全てを飲み込む(前編)~HTTPの2層構造と、HTTP Semanticsとは何か?

    Webを構成する重要な要素の1つであるHTTPは、その最新仕様で2層構造となり、バージョンに関係なく使えるSemanticsと、特徴の異なる通信仕様を定めたHTTP/1.1、2、3に分割されました。 さらに現在では、HTTPの上にあらためてUDPやIP、イーサネットなどのプロトコルを実装する提案が行われており、まさにHTTPは通信の全てを飲み込む勢いで進化しつつあります。 こうしたHTTPの最新動向の解説が、大手CDNベンダでエッジクラウドなども展開するFastlyが2023年11月8日開催したイベント「Yamagoya 2023」で同社シニアプリンシパルエンジニアの奥一穂氏が行ったセッション「HTTPが全てを飲み込む」にて行われました。 記事ではこのセッションをダイジェストで紹介していきます。記事は以下の3つに分かれています。 HTTPが全てを飲み込む(前編)~HTTPの2層構造と、H

    HTTPが全てを飲み込む(前編)~HTTPの2層構造と、HTTP Semanticsとは何か?
    akymrk
    akymrk 2024/01/18
    “新しいHTTPアプリケーションは、HTTP Semanticsの機能のみを使って書くべきです。そうすることで今後、HTTP/4や5が出てきたとしても互換性が確保される”
  • IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言

    タダ飯狙いでIT系コミュニティのイベントなどに入り込む人たちがいる、ということが少し前から話題になっている中で、実際に不審者がイベントに入り込もうとした事案がまた明らかになりました。 12月11日と12日の2日間、都内で開催されたコミュニティ主催の技術系カンファレンスで、おそらくは無料の事を目当てにした不審な人物らが侵入しようとした出来事が発生していたことがイベントの当事者の発言で示されています。 スタッフとして不審者に対応した一人である鍋島理人氏は、「勉強会参加者や運営に危害が及ぶほどの脅威であり、必要なのは不審者対策そのものだと認識を改めた。というか僕はそれぐらい怖かった」とポストし、今回の事態の大きさを吐露しました(鍋島氏は以前、翔泳社でDevelopers Summit(通称デブサミ)のオーガナイザーを勤めたこともある、イベントやコミュニティの運営に関して十分な知見を備えた人物で

    IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言
    akymrk
    akymrk 2023/12/19
    “責められるべきは懇親会を提供する側ではなく、それを悪用する人物”"今回、有料の懇親会にも潜り込もうと試みる人物が出没するなど、必ずしも解決策とはならないことが確認"
  • サーバ不要でバックエンドAPIのモックを実現する「Mock Service Worker 2.0」正式リリース。Fetch API、ストリームAPI対応など新機能

    サーバ不要でバックエンドAPIのモックを実現する「Mock Service Worker 2.0」正式リリース。Fetch API、ストリームAPI対応など新機能 Webアプリケーションのクライアントを開発する際に、来ならばサーバ上で稼働するWebアプリケーションのバックエンドのAPIを呼び出してデータを受け取って表示するといった動作を作り込みたいけれども、まだバックエンドのAPIも開発中であったり、何らかの理由でバックエンドを稼働させる環境を用意できなかったりすることは、しばしば起こりえます。 そうしたときにサーバを立てることなく、バックエンドのAPIをモックとして簡単に設定し提供してくれるソフトウェア「Mock Service Worker」の最新版「Mock Service Worker 2.0」が正式にリリースされました。 Announcing MSW 2.0! Migratio

    サーバ不要でバックエンドAPIのモックを実現する「Mock Service Worker 2.0」正式リリース。Fetch API、ストリームAPI対応など新機能
    akymrk
    akymrk 2023/11/09
    “クライアントからのRESTfulもしくはGraphQL形式のリクエストを受け取り”"モックのレスポンスとしてストリーム API の「ReadableStream」をサポート""FormDataをボディとするリクエストも読み込むことができ"
  • ヨドバシの中の人が初めて語る、ヨドバシ.comを支える内製プライベートクラウドの中身

    ヨドバシカメラが運営する国内の代表的なECサイトの1つである「ヨドバシ.com」は、同社が内製するプライベートクラウドによって支えられています。 そのプライベートクラウドはどのように作られ、どのような機能を備えているのかについて、クリエーションラインが主催し10月14日に開催されたオンラインイベント「Actionable Insights Day 2022」でその内幕がはじめて語られました。 この記事では、その内容をダイジェストで紹介します。 はじめて語られるヨドバシ.com を支えるプライベートクラウドの全容 株式会社ヨドバシリテイルデザイン サービスデプロイメント事業部 事業部長 戸田宏司氏。 ヨドバシリテイルデザインの戸田と申します。よろしくお願いいたします。「はじめて語られるヨドバシ.comを支えるプライベートクラウドの全容」というタイトルでお話をさせていただきます。 弊社は「いつ

    ヨドバシの中の人が初めて語る、ヨドバシ.comを支える内製プライベートクラウドの中身
    akymrk
    akymrk 2023/09/02
    “2018年にDC/OSとKubernetesの比較評価を行いました。そしてKubernetesの方がこの先利用者が多そうだということもあって、Kubernetesの採用を決めました。”
  • HashiCorp、全製品のライセンスを商用利用に制限があるBSLライセンスに変更すると発表

    HashiCorpは今後リリースする全製品のライセンスを、これまで採用してきたMozilla Public License v2.0(MPL2.0)から、商用利用に制限があるBusiness Source License v1.1(BSL1.1)に変更すると発表しました。 Future releases of HashiCorp's core products will adopt the Business Source License. We know our community will have questions, so please read our blog post to understand why, and see our FAQs to understand the changes: https://t.co/riF4EZdQhphttps://t.co/TID1ps7

    HashiCorp、全製品のライセンスを商用利用に制限があるBSLライセンスに変更すると発表
    akymrk
    akymrk 2023/08/16
    “オープンソースの精神に沿わないベンダがオープンソースモデルを利用してイノベーションをコピーし、販売できてしまうことが、今回のライセンス変更に結びついた”
  • 開発スピードの速い企業は品質が高く、遅い企業は品質が低い。和田卓人氏による「組織に自動テストを根付かせる戦略」(その2)。ソフトウェア品質シンポジウム2022

    開発スピードの速い企業は品質が高く、遅い企業は品質が低い。和田卓人氏による「組織に自動テストを根付かせる戦略」(その2)。ソフトウェア品質シンポジウム2022 9月22日と23日の2日間、一般財団法人日科学技術連盟主催のイベント「ソフトウェア品質シンポジウム2022」がオンラインで開催され、その企画セッションとして行われた和田卓人氏による講演「組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2022秋版)が行われました。 講演で、企業の業績はソフトウェアの開発能力に左右されるようになってきていること、その開発能力を高める上で重要なのがコードの「テスト容易性」や「デプロイ独立性」であると和田氏は指摘。その上で、それを実現させるような「自動テストを書く文化」をどうすれば組織に根付かせることができるのか、講演の後半ではこの質的な議論へと踏み込みます。 記事は、2時間におよぶこの講演をダイジェス

    開発スピードの速い企業は品質が高く、遅い企業は品質が低い。和田卓人氏による「組織に自動テストを根付かせる戦略」(その2)。ソフトウェア品質シンポジウム2022
    akymrk
    akymrk 2022/10/25
    "3万1000件の回答をクラスター分析”"システムのタイプ、つまり組み込みなのか基幹系なのかパッケージなのか、といったものと""キーメトリクスには相関関係がない""外注していると答えた企業は、有意にローパフォーマー"
  • ITフリーランスの仕事や移動中のケガ、病気、障害、死亡などを補償する国の労災保険「特別加入制度」、申し込みが可能に

    2021年9月にスタートしたITフリーランスを対象とした国の労災保険の特別加入制度に関して、申し込む際の窓口となる特別加入団体「ITフリーランス支援機構 全国労災保健センター」が2021年11月に東京労働局長に承認され、ITフリーランスの申し込みが可能になっています。 会社員やパートのための労災保険がITフリーランスも対象に 労災保険とは、仕事や通勤など仕事に伴う移動中に被るケガや病気、障害、死亡に対して、治療費などの療養費、休業する際の休業期間の給付、治療後に障害が残った場合の給付、死亡した場合の遺族への給付などを行うもので、国が管掌しています。 病気やケガの際の医療費を一部負担する社会保険(健康保険)や、国民健康保険などの国民皆保険制度とは別の制度です。 労災保険は、労働者を一人でも雇用する会社には労働者災害補償保険法によって加入が義務付けられており、保険料の全額を会社が負担することに

    ITフリーランスの仕事や移動中のケガ、病気、障害、死亡などを補償する国の労災保険「特別加入制度」、申し込みが可能に
    akymrk
    akymrk 2022/01/13
  • Dart言語のフレームワーク「Flutter 2」公開。単一コードでiOS/Android/Web/Win/Mac/Linuxのネイティブアプリ実現。WebAssemblyによるレンダリングエンジン搭載

    Dart言語のフレームワーク「Flutter 2」公開。単一コードでiOS/Android/Web/Win/Mac/Linuxのネイティブアプリ実現。WebAssemblyによるレンダリングエンジン搭載 Googleは、Dart言語のフレームワーク「Flutter 2」の公開を発表しました。 Now introducing, Flutter 2 at #FlutterEngage! Learn more about this major upgrade to the portability of Flutter that opens up a broad range of new target platforms like web and desktop from a single code base. Check it outhttps://t.co/T9025C5NCV pic.twi

    Dart言語のフレームワーク「Flutter 2」公開。単一コードでiOS/Android/Web/Win/Mac/Linuxのネイティブアプリ実現。WebAssemblyによるレンダリングエンジン搭載
    akymrk
    akymrk 2021/03/08
    “.NETも今年11月に登場予定の.NET 6でXamarinの統合が完了します”
  • 1