2015年12月31日のブックマーク (12件)

  • 2015年夏,はてなインターンでMackerelをとにかく便利にして優勝してきた - haya14busa

    インターン終わったときに書きたかったのですが,バタバタしていたのと,イカ (Splatoon)という麻薬に犯されたので2015 年の振り返りとして書いています. 乗り遅れた感しかないけど記録として残しておきま す! 2015年全体の振り返りはこちら -> はてなGoogleインターン行ってイカやりすぎたイカVimmerの2015年の振り返り - haya14busa 今年の夏はどこかインターン行きたいなぁ〜,最高の夏を過ごしたいなぁ〜と思っていました. そんな時に はてなサマーインターン2015 情報, 特に今年は Scalaswift が書けるコースもある という話を聞いてこれは行きたい! と応募しました. その結果幸運なことに選考に受かったので8月10日から9月4日まで最高の夏を過ごしにはてなインターンに行ってきました. はてなインターン TL;DR 噂の(?)今年のインターン

    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • 2015年まとめ - 人工知能に関する断創録

    2015年目標(2015/1/11)のつづき。今年ももう終わりということで目標に対する振り返り。今年は4つ目標を立てていた。 (1) Deep Learningの勉強 ◎ Deep Learningの勉強・研究は今年から格的に始めた。主にDeep Learning Tutorialを読み、Theanoで実装しながら基的なアルゴリズムを理解することに集中した。ロジスティック回帰、多層パーセプトロン、畳み込みニューラルネットワーク、自己符号化器、制約ボルツマンマシン、Deep Belief Networkあたりまで教科書に載っているような手法はだいたい理解できた。話題のTensorFlowは来年かな? あとはこの二冊を熟読した。基礎は一通り抑えたのでこれで最新の論文も読めるようになるかな? 深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 作者: 岡谷貴之出版社/メーカー: 講談社発売日:

    2015年まとめ - 人工知能に関する断創録
    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • 企画書のデザインに使える!無料のグラフ作成ツール・アイコン素材サイトまとめ

    企画書や提案書を、読み手に気持ち良く理解してもらうためには「内容」はもちろん大切ですが「見た目」の綺麗さも重要な要素の1つです。 デザインに少しこだわった企画書が作れるだけで、周りの資料とは一味違ったものになるでしょう。そこで今回は、企画書の見た目をよくする際に無料で使える「インフォグラフィック」作成ツール・アイコン素材検索サイトをご紹介します。 インフォグラフィック(infographics)とは そもそもインフォグラフィックとは、情報・客観的なデータを整理し、視覚的に表現したものを指します。 ただ単に数値やデータを無機質に羅列させるだけでもよいのですが、他の人に情報をわかりやすく伝え、企画書を見る人の理解を深める手段の1つとして”インフォグラフィック”が利用されます。 オンライン上でデータを入力するだけで、簡単にインフォグラフィックを作成できるWebツールを4つご紹介します。 info

    企画書のデザインに使える!無料のグラフ作成ツール・アイコン素材サイトまとめ
    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • スティーブ・ジョブズの名言で打線を組んだら改めて偉大さを認識することになった。題してジョブズナイン

    2015年の残りあと僅か。年末だし、スティーブ・ジョブズの名言をまとめて自分の中でしっかりと咀嚼しようと思ったので、ただまとめるのではなく打線にしてみました。スティーブ・ジョブズの名言スタメン、題してジョブズ9(ナイン)です。 ジョブズ9スタメン発表 1番 残りの人生も砂糖水を売ることに費やしたいか、それとも世界を変えるチャンスが欲しいか? ペプシコーラのマーケティングトップであったジョン・スカリーをアップル社CEOにヘッドハンティングしたときの言葉ですね。スカリーがペプシコーラに情熱を注いでいたのなら激怒しそうな感じですが、スカリーは心を打たれアップル社のCEOに就任します。後にジョブズ解任の首謀者の1人にもなってしまいますが。。 2番 私は、当に好きな物事しか続けられないと確信している。何が好きなのかを探しなさい。あなたの仕事にも、恋人にも。 2015年当に皆さんは好きな仕事をして

    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • 個人的に参照することの多い機械学習の本 - EchizenBlog-Zwei

    機械学習をおすすめする記事をいろいろ書いてきたけど、純粋に自分が活用しているについて書いたことがなかった気がしたので書いておきます。必ずしもおすすめではないかもしれません。ベイズ1冊、DL1冊、凸2冊の計4冊。 パターン認識と機械学習 なんだかんだで最も参照頻度が高い気がしました。ベイズに寄りすぎている感はありますが、だいたい必要なことはこれに書いてあるので何冊も手元においておかなくていい便利さがあります。 深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) DLまわりだとこれが一番わかりやすい印象です。変な政治パフォーマンスがなくて純粋に機械学習としての差分が書いてあるのでよい感じ。 東京大学工学教程 情報工学 機械学習 大半はPRML読めばいい感じの内容ですが、オンライン機械学習まわりはこっちのほうが良いです。下記の確率的最適化を読む前に読んでおくとだいぶ見通しが良くなる印象。 M

    個人的に参照することの多い機械学習の本 - EchizenBlog-Zwei
    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • http://harold-spm.com/webdesign-ryoukiji/

    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • 【2015年】IT法・情報法関連書籍17選 - Footprints

    法律書のブックレビューといえば,Business Law Journalの恒例企画が有名だけれど,ここは2015年に刊行された書籍の中から私なりに選んだ「IT法・情報法関連」を紹介したい。(12/28 14:30,2冊追記) 情報法基礎 今年3月に出た小向太郎『情報法入門【第3版】』は,簡単なレビューを当ブログでも載せたところだが, 情報法入門【第3版】:デジタル・ネットワークの法律 作者: 小向太郎出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2015/03/12メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る つい先日,研究者3名(曽我部真裕,林秀弥,栗田昌裕)による決定版ともいえる基書が刊行された。 情報法概説 作者: 曽我部真裕,林秀弥,栗田昌裕出版社/メーカー: 弘文堂発売日: 2015/12/22メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る まだこちら

    【2015年】IT法・情報法関連書籍17選 - Footprints
    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • 少しずつ、確実に増加するネット通販…二人以上世帯のインターネット通販利用率推移(最新) : ガベージニュース

    総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。ここには二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり。勤労者世帯だけでなく年金生活者世帯も含む)の日常生活を、金銭面から眺め見ることができる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。この公開値を基に今回は、先に【夫婦世帯の買物はスーパー中心…二人以上世帯の買物先の実情(最新)】で示した「二人以上世帯の買物先」の中で、「(インター)ネット通販」にスポットライトを当て、各費目別の経年変移を眺めることにした。要は【一人身生活の友、やCD、ゲームをネット通販で購入しているか…単身世帯における教養娯楽品のネット通販での購入比率の移り変わり(最新)】を少々切り口を変えた上で、二人以上世帯で精査していく次第である。 今調査の調査要目は先行記事【費の割合が減り、家賃負担が増加…一人暮らしをす

    少しずつ、確実に増加するネット通販…二人以上世帯のインターネット通販利用率推移(最新) : ガベージニュース
    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • ビジネスでもカジュアルでも使える大容量2wayトートバッグ

    格派メンズバッグブランド「TRICKSTER(トリックスター)」から、ステッチを効かしカジュアル感とヴィンテージ感をうまくMIXした、使い勝手バグツンのトートバッグ『MONTERO(モンテロ)』をご紹介します。 製品はムラ感のあるフェイクレザーを使った2wayトートバッグ。金具をアンティーク調のゴールドで統一することで、大人な雰囲気を演出しています。A4サイズが余裕で入るメイン収納部には、マグホック仕様の大きめポケット、スマホなどの収納に便利な小さめオープンポケット、ペンオーガナイザーを備えています。 カラーはキャメル、ダークブラウン、ネイビー、ダークグレーの4色から選べます。取り外し可能なショルダーベルトが付属しているので、トートorショルダーでの使い分けが可能。 さらに詳細なスペック&オンライン購入はこちらでどうぞ(品切れてしまったらすみません)。

    ビジネスでもカジュアルでも使える大容量2wayトートバッグ
    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • 2015年のデジカメを振り返りつつ、ベストバイのソニー「RX1R II」をガッツリ試す! (1/5)

    2015年も数多くのデジカメがリリースされた。一時期のミラーレス機ブームが収まりつつあり、今年は方向性が明確な機種が目立った感じがする。 特定の機能を重視したデジカメや性能を重視するための高性能ハイエンド機、趣味性の高い機種など、通常使用ができる汎用性を損なわない程度に、それでも一定の方向へ向かって尖ったデジカメが多く出てきた感じだ。 その1つが望遠撮影。スマホが流行していることもあり、携帯性重視のコンデジはちょっと居場所を取られた感があるが、スマホでは難しい望遠撮影が可能な高倍率コンデジが中々に元気だ。 光学83倍ズーム機も登場! 手ブレ補正も進化した!! ニコン「COOLPIX P900」。直販サイトで7万5060円。35mm判換算で約2000ミリ相当の超望遠撮影ができる光学83倍ズームを採用する一体型コンデジ。EV5段分の手ブレ補正や秒間7コマの連写、EVFを備える 50倍、60倍を

    2015年のデジカメを振り返りつつ、ベストバイのソニー「RX1R II」をガッツリ試す! (1/5)
    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • 『TensorFlow勉強会に行って来た』

    2015/12/26に大阪であった、GDGkobe主催のTensorFlow勉強会に行って来た。 TensorFlow(読み方は日人は「テンソルフロー」と読む場合が多いらしいが、米国人は「テンソーフロー」らしい)はGoogleが2015/11に公開した機械学習アルゴリズムにも使える「多次元配列並列演算ライブラリ」で、Deep Learningに期待しているエンジニアを中心に、注目を浴びているモノ。 結論的に、TensorFlowは、Deep Learningパッケージでなく、Deep Learningのアルゴリズムが(良く)わかった研究者の為の開発環境だった。 だから、初心者やすぐに動かしたい人はチュートリアルが動いても、結局次のステップに進めない可能性が高いので、覚悟をしておいた方がイイ。 たぶん、今回参加した人は、ほぼ全員「Googleが(簡単に使える)Deep Learningパッ

    alaluta
    alaluta 2015/12/31
  • DeepLearningKit - Open Source Deep Learning Framework for Apple iOS, OS X - KDnuggets

    alaluta
    alaluta 2015/12/31