タグ

2016年10月21日のブックマーク (16件)

  • 田舎×ゾンビのゆるゆるサバイバル Twitterに投稿された「ゾンビの夏休み」アイデアメモが超絶面白そう

    イラストレーター・吉田誠治さん(@yoshida_seiji)のツイートしたゲーム「ゾンビの夏休み」のアイデアメモが1万4000いいねを集めるなど大反響となっています。かわいいらしいキャラクターとミスマッチなゾンビ設定……これ絶対面白いやつだ! 絶対流行る 帽子をかぶった主人公やゾンビ化した村の住民などのかわいいキャラクターの他、のどかな田舎の風景もしっかりデザイン。夏休みに祖父母の田舎にやってきた男の子、ある朝目覚めると家族の姿はなく、村人たちはゾンビになっていた……というストーリーで、ゲームの目的は「生き延びること」と「家族をさがすこと」。平凡な田舎町を舞台に繰り広げられるゆるめのサバイバルゲームとなっているようです。 ストーリーだけで面白そう アイデアメモには「名前がある」「基は殺せない」などゾンビの特徴も決められており、料を調達できるスーパーといった街の説明や、アイテムを売って

    田舎×ゾンビのゆるゆるサバイバル Twitterに投稿された「ゾンビの夏休み」アイデアメモが超絶面白そう
    alcus
    alcus 2016/10/21
  • コンピュータ将棋協会blog » どうぶつしょうぎ読み切り?

    当ブログでもお知らせしたコンピュータ将棋協会5月例会にて話題になり、コメント欄でも多くの結果が公表されたどうぶつしょうぎ。現在の結論は、後手(そらチーム?)の勝ちらしい、とのことです。 当ブログの5月例会の記事のコメント欄の内容をおさらいすると、当協会5月例会の時点ですでにGPS将棋の田中さんとうさぴょんの池さんによって解析が進められており、千日手らしい、との結論が出されていました。その後バグが発見されたことで千日手の結論が撤回され、後手勝ちに変わりました。田中先生はコンピュータの後退解析(retrograde analysis)により78手で後手勝ちの結論。 鈴木将棋の鈴木さんもコンピュータのdf-pn(depth-first proof-number search)による探索で後手勝ちと結論づけました。 後退解析とは、ゲームが終わった局面、すなわちライオンが詰んだ、もしくは相手の一段目

    alcus
    alcus 2016/10/21
  • 「どうぶつしょうぎ」 の完全解析 pdf

    alcus
    alcus 2016/10/21
  • 白黒チラシでフルカラーを超えた集客 - チラシで集客するコツ

    このところ、記事が「印刷に関係ない」、「印刷の記事が読みたい」というコメントを頂いておりまして(笑)、久しぶりに印刷の記事を書こうと思います(^-^; 前回記事の続きになりますが、フリーライターをしていた頃、ある団体のチラシ制作に携わりました。 店を関西から関東に移転させるにあたり、新規の新聞折込チラシを制作するため10名ほどのデザイナーやライターが集められたのです。私は団体が発行している雑誌や単行の制作に携わっていましたが、チラシに関してはズブの素人でした。 ★ 大手企業のチラシを制作している顔ぶれの中、素人の私が太刀打ちするには、プロの経験値を超えて、結果を出すしかありません。私なりに市場調査して、選択したのはコピー用紙B4サイズ白黒の両面チラシでした(2色刷りチラシも候補に挙がりましたが、競合他社が使っていたため廃案)。 次に、団体の活動をひと言で示す名称を考え、それをチラシ

    白黒チラシでフルカラーを超えた集客 - チラシで集客するコツ
    alcus
    alcus 2016/10/21
  • Java Champion寺田氏が「JavaOne 2016」で感じたこととは

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 昨年くらいからどうもOracleJava EEに対する動きが鈍い。そんな状況に危機感を憶え、Java EEガーディアンズと呼ばれるグループが、Oracleに対し警鈴を鳴らす動きもあった。また国内においても、日JavaユーザーグループがこのJava EEガーディアンズに対する支援を表明するなんてことも起こっている。2016年9月、そのようなOracleによるJava EE開発の動きが止まっているのではとの懸念がある中、米国サンフランシスコで「JavaOne 2016」は開幕した。 Java EEのロードマップは示されたが 「JavaOne直前に、OracleのAnil Gaur氏が、Java EEをどうするかをJavaOneで明らかに

    Java Champion寺田氏が「JavaOne 2016」で感じたこととは
  • Moving computation to the data (1)

    Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.kiki utagawa

    Moving computation to the data (1)
  • そんなやり方で御社にエンジニアが来ると思いますか? - 生涯未熟

    エンジニアが足りない・欲しい」という会社の話はよく聞きますが、皆様の会社ではどのような方法で人材の確保をしているでしょうか? よくあるのが「Wantedly」などの媒体を使って、メールをばら撒くか応募してもらう方法ですね。 この方法では「会社に良い印象を持ってもらう」「効果的なメール文言を考えて送る」などが普通かと思いますが、どうもこれが普通に考えられない会社さんが多いようです。 例えば 幸いなことに市場価値のあるエンジニアだと思って頂けているのか、Wantedly経由で様々なスカウトメールと呼ばれるものを頂きます。 その頂いたメールで「おやおや」と思われるものを一部挙げていきましょう。 例.1 こんにちは! ◯◯株式会社の△△と申します。 あなたのプロフィールを見て、ぜひ一度お話を伺いたいなと思いました。 私たちは□□分野で、☆☆を用いて人々をより◇◇にさせる事業を行っています。その中

    そんなやり方で御社にエンジニアが来ると思いますか? - 生涯未熟
    alcus
    alcus 2016/10/21
  • 職場で閲覧注意な画像を自動生成するシステムをYahooのディープラーニングで開発

    YahooはNSFW(職場閲覧不適切)な画像を認識するディープニューラルネットワーク「Open nsfw」をオープンソースとして公開しているのですが、これを使って「コンサート」「ギャラリー」などのカテゴリごとにNSFWな画像を自動生成できるジェネレーターを開発した猛者が登場しています。 Image Synthesis from Yahoo's open_nsfw https://open_nsfw.gitlab.io/ 博士論文提出志願者のGabriel Goh氏は、Yahooのオープンソースニューラルネットワーク「Open nsfw」に、ワイオミング大学のEvolving AI Labが開発した画像生成ネットワーク「Synthesizing」を組み合わせることで、NSFWな画像を生成するジェネレーターを開発しました。 Synthesizingはニューラルネットワークを通じて画像を生成する

    職場で閲覧注意な画像を自動生成するシステムをYahooのディープラーニングで開発
  • 長文日記

    長文日記
  • HDDの復旧、どうしてこんなに高いの?

    実は、こういうこともあろうかとRAID構成(※)にしていました。実際、おかげで復旧できたことも2度ほどあるのです。「またか」と思い、時間はかかっても元に戻せると考えていたのですが、今回はRAIDの管理画面すら出せません。電源を入れると「がりがり」と音がして、もはやどうにもならなそうな予感。 「こりゃ、プロの業者さんに頼むしかなさそうだ。たぶん、10万円くらいかかると思うんだけど」と、奥様に報告します。 RAID:複数のHDDにデータを同時に書き込むことで、高速化したり、万一の際に無事なHDDから復旧する仕組み。書き込み方は何通りもあり、「RAID0(ゼロ)※高速化のみ、冗長性はない」「RAID1」「RAID5」などがある。(※RAID0はデータ復旧はできないとの御指摘をいただき、修正しました) 修理に対してこの金額、普段なら「あり得ない」と即断する我が奥様も、さすがに家族写真となると思い切

    HDDの復旧、どうしてこんなに高いの?
  • 選択したExcelのセルをMarkdown形式でコピーするExcelアドインをリリースしました。 - nuits.jp blog

    選択したExcelのセルをMarkdown形式でコピーするExcelアドインをリリースしました。 日付の書式、金額、カンマフォーマットなども生かしたままコピーできます! 右寄せ・左寄は先頭行の設定に従います。 良かったら使ってあげてください。 動作確認済みのOffice&Windows Windows 7 64bit & Office 2010 Windows 10 64bit & Office 2016 必要環境 .NET Framework 4.5.2以上 Visual Studio 2010 Tools for Office Runtimeのインストールが求められるかもしれません (VSの入っていないWindows 7では求められました) 上記モジュールがインストールされていない場合、インストーラーからダウンロードされてインストールされる。。。と思います。 操作方法 貼り付けたい範囲

    選択したExcelのセルをMarkdown形式でコピーするExcelアドインをリリースしました。 - nuits.jp blog
    alcus
    alcus 2016/10/21
  • 古田敦也が由規選手に送ったメッセージが感動的 交渉権獲得の紙に「志高く世界を目指す」

    ヤクルトスワローズの由規選手が自身のTwitterで、ドラフト会議で交渉権を獲得した古田敦也監督(当時)からのメッセージを公開。当時甲子園を沸かせた注目選手への熱い気持ちが滲むものとなっています。 このメッセージは、2007年のドラフト会議で抽選の際に使われる紙に書かれたものらしく、“交渉権獲得”のスタンプとともに「佐藤くんへ 志高く世界を目指すためにも東京で野球をやってみましょう 古田敦也」と力強く書かれています。すごい達筆……! 達筆!(由規選手のTwitterより) 仙台育英高校のエースとしてドラフト会議1巡目で指名を受けた由規選手。このツイートは、日ドラフト会議が行われることを受けて投稿されたもので「あれから9年。今年はどんな選手が選ばれるのだろう」と感慨深げ。Twitterでは「あの時の感動は忘れない」「由規選手が頑張ってるから自分も頑張れる」などのリプライが寄せられています。

    古田敦也が由規選手に送ったメッセージが感動的 交渉権獲得の紙に「志高く世界を目指す」
    alcus
    alcus 2016/10/21
  • 無意味だけどついカチャカチャしたくなる「いじくりキューブ」 6億円以上の出資を集める大成功

    ただいじって手なぐさみにするためだけに開発された、キューブ状のおもちゃ「Fidget Cube」(関連記事)。KickStarterでのクラウドファンディングが、目標額の1万5000ドルをはるかに上回る646万ドル(約6億7000万円)を集める大成功でフィニッシュしました。 単純ながら中毒性ありそう プロジェクトページ 直訳すると「いじくりキューブ」となる名の通り、6つの面全てにボタンやダイヤルなど、ついいじりたくなるギミックを搭載。「クリック」や「スピン」など、6種類の操作を楽しめます。もちろんできることは操作だけで、結果的に何かが起こるわけではありませんが、ものすごく気がまぎれそうです。 押したり回したり転がしたり、魅惑の6ギミックを搭載 無意味に思えるおもちゃではありますが、実は“いじる操作”に集中力の向上など、良い効果があるとの説に基づいて開発されたもの。ボールペンのノックやペン回

    無意味だけどついカチャカチャしたくなる「いじくりキューブ」 6億円以上の出資を集める大成功
    alcus
    alcus 2016/10/21
  • アナログなのに未来感ある……! 浮遊して回転する「レコードプレーヤー」がクラウドファンディングで登場

    “世界初の空中浮遊ターンテーブル”と銘打たれたレコードプレーヤー「MAG-LEV Audio」がKickstarterでクラウドファンディング中です。 MAG-LEV Audio: World's first levitating turntable レコードをのせる台(ターンテーブル)が磁気によって浮上し回転。その浮いた状態のままのレコードに針を置いて音楽を聞くことができます。音楽はアナログなのに見た目が未来的……! 独自の特許技術が使われ、センサーやソフトウェアの改良によって安定した回転の維持を実現。また浮上は見た目のインパクトだけでなく、回転で体が摩耗する心配をなくす効果もあります。 安全面として無停電電源装置(UPS)も付いており、停電時でもレコードが落ちて壊れないようになっています。さらに再生終了時は自動で針が上がるようになっていて、ターンテーブルの浮遊前後には下部からアームが

    アナログなのに未来感ある……! 浮遊して回転する「レコードプレーヤー」がクラウドファンディングで登場
    alcus
    alcus 2016/10/21
  • いまは走ればいいんじゃない?- ほぼ日刊イトイ新聞

    NewsPicks」の企画で、 いきものがかりの水野良樹さんと 糸井重里が対談をしました。 きっかけは水野さんが会いたい人として 糸井の名前をあげてくださったこと。 テーマを決めずにはじまった話は、 33歳の水野さんが、考えていることや いまの悩みを、まっすぐなことばで 糸井に聞いていくものになりました。 良い曲とは、ことばと自分の距離、 次の段階へのうつりかた‥‥。 そして糸井が水野さんに伝えた 「いまは走ればいいんじゃない?」。 同じような年齢や立場のかたの ヒントになったら、うれしいです。 *「NewsPicks」に掲載されたトークを、 ほぼ日編集バージョンでおとどけします。 水野 ロンドンオリンピックのとき、 ぼくらが「風が吹いている」というテーマ曲を 作らせてもらいました。 そしてぼくが実際に ロンドンのオリンピック会場を訪れたときに、 ツイッターでその場のことを書いたんですね

    いまは走ればいいんじゃない?- ほぼ日刊イトイ新聞
  • PHPで<?="{K]X^\31\31EYG_Q\31"^"".M_PI; - Feelin' Kinda Strange

    今月上旬にPHP開発者の一人Andrea Fauldsさんが以下のツイートをしていました。 PHP is a very beginner-friendly language, hello world is as easy as <?="{K]X^\31\31EYG_Q\31"^"".M_PI;— Andrea! (@notajf) 9 October 2016 このtweetに含まれる、 <?="{K]X^\31\31EYG_Q\31"^"".M_PI; と記述されたファイルをPHPで実行すると、 Hello, world! とプログラムの初歩で有名な一節が出力されます。3v4lでの実行結果 もちろんAndreaさんが言ってるvery beginner-friendly languageというのは冗談だと思いますが、 私も「あー^ (ハット)が2つあるのが紛らわしいけどまあちょっと難読な"

    PHPで<?="{K]X^\31\31EYG_Q\31"^"".M_PI; - Feelin' Kinda Strange