タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (150)

  • 子どもに「自分はダメ」と思わせる親の言葉

    筆者は10年以上にわたり人材育成の仕事を行い、のべ1万2000人の方と接してきました。その中で、目標達成に向かってどんどん行動を変えることができる人と、できない人の違いを見てきました。 親から子への「誤った声かけ」 その大きな違いのひとつが「素直に自分と音で向き合えているかどうか」。そこでは、自己肯定感が大きく影響していました。そして自己肯定感を下げる要因が、子どもの頃の経験にもあることに気づいたのです。 特に気になるのが、親から子への「誤った声かけ」です。 小学生のお子さんが、テストで90点を取って帰ってきました。こんな時あなたなら、どのような声かけをしますか? 「頑張ったね。もうちょっとで100点だったね」 もしこのような「はげまし」が、お子さんの自己肯定感を下げていると言ったら、驚かれるでしょうか。ではどこが悪いのでしょうか。 この声かけの問題点は「もうちょっとで」という部分。正解

    子どもに「自分はダメ」と思わせる親の言葉
  • 仰天!「超長距離」通勤列車の遠すぎる始発駅

    平日朝の通勤ラッシュの時間帯、全国各地のターミナル駅には、たくさんの列車が到着する。 その多くは郊外にある車庫や、駅のホームの脇などにある、一時的に車両を停めておく「留置線」と呼ばれるところに置かれていた列車だ。だが、車庫や留置線にある車両だけでは通勤客を運びきれない、もしくは、増え続ける通勤客に対して車庫が手狭になってしまった、という場合、遠くにある車庫に列車を置いて対応することがある。 時刻表を見ると、朝5時台、6時台に遠くの駅から出発して、8時台、9時台にターミナル駅に到着する列車が各地で走っている。 そんな「一見なんでもないような通勤列車に見えるけれど、実はすごいところから来ている」列車をいくつか紹介したい。 富士山のふもとから来る通勤電車 東京と新宿・立川・八王子方面を結ぶ中央線の快速。この路線には、富士山のふもと、山梨県の富士急行線河口湖駅を朝5時48分に出発し、8時51分に東

    仰天!「超長距離」通勤列車の遠すぎる始発駅
    alcus
    alcus 2016/11/24
  • 日本企業のセキュリティ対応は問題だらけだ

    ほぼ死語になりつつある「花金」。しかし、セキュリティ関係者の中では悲劇の金曜日となることがしばしばある。そう、いわゆる緊急対応支援のことだ。セキュリティ関連の一部の書籍にある「金曜日の夜に緊急呼び出しが多い」といった解説はあながち間違いではない。そんな連絡を受けると、つい「今からですか。著名なセキュリティベンダーさんを紹介するので、そちらへ……」などと口を突いてしまいそうになる。 その理由は、私が飲み歩きたいからではない。連絡をしてきたクライアントが期待しているほど、すぐにはインシデント(事業運営に影響を与える致命的なセキュリティトラブル)は片付かない。数分で解析が終わるケースがあるのも事実だが、それは軽微なトラブルの場合だ。 インシデントの解決には時間がかかる。その理由は、いくつかある。まず被害組織が小さな傷口を大きくしてしまうケースがある。たとえば、「調査時に感染されたら申し訳ないので

    日本企業のセキュリティ対応は問題だらけだ
  • 若き「独立時計師」のクレイジーすぎる挑戦

    世界に34人しかいない独立時計師。30歳の若さでその称号を得た菊野昌宏がいま製作しているのは、江戸時代に作られた和時計の仕組みを腕時計に落とし込んだ11800万円の「和時計・改」だ。複雑極まりない機構を持つこの時計はしかし、菊野にとって通過点に過ぎない。稀代の時計職人が目指す「クレイジーな時計」とは? その後編。 2010年、和時計の機構を腕時計に落とし込んだ「自動割駒式和時計」を完成させた菊野昌宏。これまで誰も作ったことがなかったこの時計が、思わぬ出会いをもたらした。 世界的に著名な独立時計師、フィリップ・デュフォー氏の知人がたまたま学校を訪ねてきた際、「自動割駒式和時計」を見て、「これは面白い時計だ。写真があったらフィリップ・デュフォーさんに見せるから、何かない?」と菊野に声をかけた。 著名な独立時計師との出会い これまで撮りためていた画像データをその場で渡すと、数カ月後、フィリップ

    若き「独立時計師」のクレイジーすぎる挑戦
  • 最長95分!「途中駅長時間停車」ランキング

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    最長95分!「途中駅長時間停車」ランキング
    alcus
    alcus 2016/08/08
  • 東京の鉄道、「都会」「郊外」の境目はこの駅だ

    東京都心から郊外に向かう電車に乗っていると、ビルやマンションが林立する風景から、次第に木々や緑が増え一戸建て住宅が目立つようになる。そこでようやく「郊外」に来たと実感する。では、郊外に転じる境目はどこなのだろうか。 通勤電車の乗車時間が30分を越える辺りや、国道16号線が郊外の境目といわれるたりすることもある。だが、明確な定義はない。辞書等で「郊外」を調べると「都市に隣接する地域」と記されている。 「都市」の定義はどうか。「多くの人が集まり、政治や経済の中心になっている場所」だ。そういわれても、自分の住んでいるエリアが都市部なのか郊外なのかわからない人もいるだろう。 そこで、マンション市場という観点から郊外分岐点を調べたのが、不動産コンサルティング会社トータルブレインの杉原禎之専務である。住宅を購入する際に「都心のマンションに住むか、郊外の一戸建てに住むか」は重要なポイントだ。確かに、マン

    東京の鉄道、「都会」「郊外」の境目はこの駅だ
    alcus
    alcus 2016/08/08
  • 孫正義は「中学英語」で世界トップと交渉する

    私はかつてソフトバンクの社長室長を務めており、常に孫正義社長のそばにいました。海外出張にも同行し、英語でスピーチする姿を何度も見てきました。 当時、私の英語力はあまり自慢できるものではありませんでした。そんな私でも、孫社長の英語スピーチは非常に聞き取りやすいものでした。なぜかといえば、孫社長の英語の発音は決して流暢ではなく、日人なまりのわかりやすいものだったからです。スピードもゆっくりで、ネイティブのお母さんが自分の幼い子どもに話しかけるくらいの速さです。 また、英文はきわめてシンプルで、使っている英単語もやさしいものばかりでした。 それでも孫社長は世界のトップと互角に交渉し、こちらの要求を通しています。新刊『なぜあの人は中学英語で世界のトップを説得できるのか――孫正義のYesと言わせる技術』では、孫正義の英語スピーチを徹底的に分析し50のポイントにまとめています。 初めの挨拶はできるだ

    孫正義は「中学英語」で世界トップと交渉する
  • 日本の電子納税は「時代錯誤」になっている - エルタックスの寒すぎる実態 | 本田 雅一 :ITジャーナリスト | 東洋経済オンライン

    3月は確定申告のシーズン。筆者も青色申告、地方税の申告手続きを進めていたが、地方税の電子申告システム「eLTAX(エルタックス)」について調べていたところ、目を疑うような予告がトップページに掲示されていた。 従来、eLTAXの新規利用手続きを行うためにはオラクルが提供するJavaのアプリケーション実行環境が必要だった。ところが、2016年3月14日からはマイクロソフトの提供するActiveXコントロールへと変更されるという、時代に逆行するような告知がされていたのである。 「開発元が放棄した技術を新規採用」 現在は、多様なコンピュータ(スマートフォンやタブレット、パソコンなどが、それぞれ異なる基ソフトで動作)が混在しているのが当たり前。インターネットで結びつきながら、さまざまなコンピュータが動作している。ところが、今回採用するActiveXコントロールはWindows上の、Internet

    日本の電子納税は「時代錯誤」になっている - エルタックスの寒すぎる実態 | 本田 雅一 :ITジャーナリスト | 東洋経済オンライン
    alcus
    alcus 2016/03/18
  • ムダ会議が激変!一目置かれる人の「スゴ技」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ムダ会議が激変!一目置かれる人の「スゴ技」
  • 99%の人がやらかす「ダメ資料」ランキング

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    99%の人がやらかす「ダメ資料」ランキング