タグ

ブックマーク / note.com/navitime_tech (4)

  • Slackのカスタム絵文字の変更を監視する|NAVITIME_Tech

    追加した絵文字は、 - 投稿された内容にリアクションを付ける - 投稿内容の検索条件として利用する - ワークフローのトリガーとして設定する などに利用できます。 また、カスタム絵文字に似た機能に絵文字エイリアスがあります。 絵文字にエイリアスを追加することができ、エイリアスを指定することでも元の絵文字と同じ絵文字を利用できます。検索条件に絵文字を指定した場合、オリジナルの絵文字と同一の絵文字として検索できます。 なぜカスタム絵文字の変更を監視しようと思ったのか?カスタム絵文字は、ワークスペースに属している個人が自由に追加でき、自身が追加したものであれば自由に削除できます。 カスタム絵文字が無秩序に追加/削除されると、 - 同じ意味を持つ絵文字が重複してしまい、投稿内容の検索性が低下する - ワークフローのトリガーが消えてしまう - 愛用していた絵文字がいつの間にか無くなっていると悲しくな

    Slackのカスタム絵文字の変更を監視する|NAVITIME_Tech
    alcus
    alcus 2020/12/07
  • 世界向けサービスを提供するために必要な標準規格 ISO を理解する|NAVITIME_Tech

    この記事は、NAVITIME JAPAN Advent Calendar 2020、3日目の記事です。 こんにちは、ロクです。ナビタイムジャパンで社内APIの開発を担当しています。 今回は弊社で提供しているNAVITIMEアプリや NAVITIME Transit に利用した国際規格 ISO、およびサービス開発に利用した国・行政区画・言語・通貨を表す ISO の説明と利用例について説明します。 ISO を活用することで、表記方法に揺れが起こりうる単位や情報に対して表記を揃えることができ、データ毎の差異や開発者間の認識齟齬を防ぐことができます。 ISO を使う理由そもそも、何故 ISO を使う必要があるのでしょうか。例えば、下記の情報を全ての人に伝える表し方を考えます。 東アジアに位置し、日列島および南西諸島・伊豆諸島・小笠原諸島からなる領土を持ち、首都を東京都に置く国恐らく、この記事を読

    世界向けサービスを提供するために必要な標準規格 ISO を理解する|NAVITIME_Tech
  • 2014年から稼働しているSolrをアップグレードした話|NAVITIME_Tech

    この記事は、NAVITIME JAPAN Advent Calendar 2020、4日目の記事です。 こんにちは。見習いスパルタ人1号です。ナビタイムジャパンで地点検索基盤の開発を担当しています。 当社では地点検索に利用する検索エンジンとして主に Apache Solr を利用していますが、2014年に Solr を採用して以降、マイナーバージョンの更新はあったもののメジャーバージョンのアップグレードがなされていない状態でした。 長年アップグレードしたくともなかなか取りかかれない状況でしたが、今年度に Solr 6系 にアップグレードを行いました。今回はその経験と、アップグレードから得られた知見について書いていこうと思います。 難しいことは特にしていないため、いきなりの飛躍は難しい…! という方の参考になれば幸いです。 忙しい人のための知見まとめ・開発フローもアップグレードして効率化する

    2014年から稼働しているSolrをアップグレードした話|NAVITIME_Tech
    alcus
    alcus 2020/12/07
  • システム障害対応演習を実施した話|NAVITIME_Tech

    こんにちは、ネコ派メタラーです。ナビタイムジャパンで地点検索基盤の開発マネジメントを担当しています。好きなバンドは Arch Enemy です。 システム運用に関わる人であれば、「システム障害」というと耳が痛い方が多いかと思います。システム障害は起こさないに越したことはないですが、万が一システム障害が発生したとき、その行動選択はサービスの信頼性を大きく左右することになります。 迅速に復旧させることはもちろんですが、適切な情報公開によってユーザーの不安を払拭するといったコミュニケーションも重要なポイントです。しかし、緊急事態というプレッシャーを受けながら最適な行動を選択することは容易ではありません。 私が所属しているチームでは、Web API サーバソフトウェアから全文検索ミドルウェアまで含めた開発・運用を行っており、幅広いトラブル対応スキルが必要になります。トラブル対応のスキルを持ったベテ

    システム障害対応演習を実施した話|NAVITIME_Tech
  • 1