タグ

ブックマーク / www.asahi.com (21)

  • 「ゆとり」「暗記数学」と闘った数学者が寄稿「高校数学カリキュラムの抜本的見直しを」|新しい教育のカタチを考える|朝日新聞EduA

    朝日新聞EduA web版で「算数・数学 学びのヒント」を連載中の芳沢光雄・桜美林大教授は、「ゆとり教育」の弊害を指摘し、公式や解法の「暗記」に偏りがちな数学教育を批判してきた。そんな芳沢教授は、「数理資主義」による日再生や文科系学生の数学の必要性が叫ばれるなか、現状の高校数学に異を唱える。必要なのは、アラカルト方式で6科目に分解され、大学での学びに接続しない高校数学のカリキュラムの抜的な見直しだ。 第4次産業革命に不可欠 スイスのビジネススクール、国際経営開発研究所(IMD)が発表する「世界競争力年鑑」によると日は、同年鑑の公表が開始された1989年から1992年まで1位を維持していたものの、2022年には34位まで順位を下げた。日の国債発行残高は1000兆円を超える見通しで、アメリカがインフレ退治のために金利を上げる政策をとっても、日は金利を上げられない。上げたぶんの利払い

    「ゆとり」「暗記数学」と闘った数学者が寄稿「高校数学カリキュラムの抜本的見直しを」|新しい教育のカタチを考える|朝日新聞EduA
  • 「超新星爆発」半日後、とらえた 東大チーム観測:朝日新聞デジタル

    東京大学の土居守教授らの研究チームは、質量の大きな星が最期を迎えた際に起きる「超新星爆発」から半日後の様子を観測することに成功した、と発表した。白色矮星(わいせい)と呼ばれる星が別の星から成分のヘリウムを取り込み、その重みが引き金になって核融合反応が起きたとみられる。超新星爆発の仕組みの解明につながる成果という。 英科学誌ネイチャー(電子版)に論文を発表した。白色矮星による超新星爆発は、銀河1個あたり100年に1度しか起きないとされる。チームは、一度に多くの銀河を高精度に撮影できる国立天文台「すばる望遠鏡」(米ハワイ州)の広視野カメラを活用。昨年4月、観測できた100個以上の超新星の中から、おとめ座の方向に約18億光年離れた宇宙で、爆発直後の超新星を発見した。 光の波長分析などから、白色矮星の周囲を大量のヘリウムが取り巻き、中心部で核融合反応が起きたとすると、観測された光の特徴をうまく説明

    「超新星爆発」半日後、とらえた 東大チーム観測:朝日新聞デジタル
  • ヒト型ロボットや日露戦争時の無線機、未来技術遺産に:朝日新聞デジタル

    国立科学博物館は5日、科学技術歴史上重要な成果として保存する重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、人間型ロボット「HRP―2プロメテ」や日露戦争で使われた「三六式無線電信機」など15件を登録すると発表した。博物館は2008年度から登録を続け、今年度で計240件となった。 科博などによると、HRP―2プロメテは身長154センチで、二足歩行できるロボット。ペットなどエンターテインメントロボットが増えるなかで、作業現場で人間と一緒にパネルを運ぶなど協働できるロボットの先駆けとなった。03年に産業技術総合研究所と川田工業(現カワダロボティクス)などが開発した。 日露戦争(1904~05年)の海戦で日軍が使用した「三六式無線電信機」は日で独自に開発された無線機。当時の世界最高の性能で、遠距離の通信を可能にした。 このほか、28年に昭和天皇即位の御大典の写真を、京都から東京に電送した「NE式携帯

    ヒト型ロボットや日露戦争時の無線機、未来技術遺産に:朝日新聞デジタル
  • 学校のプール、水を抜いたら…大量の希少サンショウウオ:朝日新聞デジタル

    佐賀県唐津市鎮西町の市立名護屋小学校(堤和隆校長、104人)のプールで25日、希少種のカスミサンショウウオが数百匹見つかった。多くは水を抜く際に排水口に吸い込まれていったが、児童たちが捕まえたうち30匹ほどを水槽で飼うことにした。 夏の水泳の時期を前にプールを掃除すると、毎年オタマジャクシやヤゴに交じって数匹は発見されるそうだ。だが今年は違った。掃除を控え、24日に大半の水を抜いたところ、見たこともない数のカスミサンショウウオが身をよじるように動いていたという。 カスミサンショウウオは体長10センチ前後で灰褐色。海岸線から丘陵地の雑木林に生息していて、同小のプールを囲む林が格好のすみかになっているようだ。身近にいる希少種を教材にしたいと春先、中学校の理科の教師が捕りに来たが、その時は見つからなかったという。今回、大量に現れた理由については、教職員も首をかしげるばかりだ。 プールを掃除しなが

    学校のプール、水を抜いたら…大量の希少サンショウウオ:朝日新聞デジタル
  • テレビ番組輸出、6割増の288億円 アニメ輸出が好調:朝日新聞デジタル

    テレビ番組など放送コンテンツの2015年度の輸出額は、前年度比58%増の288億5千万円だった。総務省が10日発表した。アジアへのアニメ輸出などが好調で、政府が18年度の目標に掲げていた200億円を前倒しで達成した。今後は「20年度に輸出額500億円」を目標にする。 ドル換算の輸出額は2億3800万ドルで、米国(213億800万ドル)、英国(33億3100万ドル)、韓国(3億2千万ドル)に次ぐ世界4位だった。16年度の額はまとまっていないが、総務省は「16年度に韓国を抜き、世界3位になった可能性がある」としている。 輸出されたコンテンツはアニメが76・6%、バラエティー番組が10・8%、ドラマが10・0%。コンテンツには番組そのものの放送権のほか、登場キャラクターの商品化権なども含まれる。輸出先はアジアが56・4%、北米が27・6%、欧州が12・0%だった。(上栗崇)

    テレビ番組輸出、6割増の288億円 アニメ輸出が好調:朝日新聞デジタル
  • 固定電話、ネット回線に移行 25年ごろ、総務省方針:朝日新聞デジタル

    総務省の有識者会議は24日、固定電話の通信網を2025年ごろ、インターネット技術を使った回線に置き換える方針を決めた。携帯電話の普及で利用者が減り、老朽化した交換機の維持が難しくなっているためだ。自宅と交換機の間は従来の回線を使うため、今の電話機はそのまま使える。 専用の交換機を使った電話網から、一般的なインターネット向けの機器を使った回線に切り替える。固定電話事業者間の競争を促すため、携帯電話と同様、ほかの会社に乗り換えても番号を変えずに済む「番号ポータビリティー」の仕組みも導入する。 ネット回線移行後の固定電話料金について、NTTの鵜浦博夫社長は12月、朝日新聞の取材に「距離別の考え方はなくす」と述べ、長距離通話も現在の市内通話以下の料金にする考えを示している。(藤崎麻里)

    固定電話、ネット回線に移行 25年ごろ、総務省方針:朝日新聞デジタル
  • はがき、62円に値上げ 日本郵便、来年6月1日から:朝日新聞デジタル

    郵便は22日、2017年6月1日から、はがきの郵便料金を10円値上げして、62円にすると発表した。値上げは、14年に消費税が5%から8%に増税されたのを受け、50円を52円にして以来、3年ぶり。消費増税時を除くと、1994年に41円を50円にして以来23年ぶりの値上げだ。 定型の封書は当面は据え置き、定形外郵便物は最大150円値上げする。年賀はがきについては、12月15日~翌1月7日に投函(とうかん)されるものは52円で据え置く。 19年10月に消費税率が10%に引き上げられれば、それに合わせて改めて郵便料金は全体的に値上げする方針。今回据え置かれた年賀はがきの料金などは今後上がる可能性がある。 値上げは人手不足による人件費…

    はがき、62円に値上げ 日本郵便、来年6月1日から:朝日新聞デジタル
  • 日本史上唯一の革命家とは… 大澤真幸さんの論考に注目:朝日新聞デジタル

    には西洋のような「革命」はないとされてきた。しかし、織田信長でさえ正面から対決しなかった朝廷との戦争を制し、我が国固有の法を定めた男がいた。彼こそが「日史上唯一、成功した革命家」とする論考が、注目を集めている。 発表したのは社会学者の大澤真幸(まさち)さん(58)。 大澤さんは「革命」の定義を、「社会の根的な変革が、当の社会のメンバーによって意図的に引き起こされること」と規定。大化改新や明治維新、戦後の民主化は外部からの衝撃や外圧に対する反応であり、「内発的な変動とは見なしえない」として除外する。 そのうえで、日史上の著名人物を検証。後醍醐天皇や織田信長は一見、革命を実現したようにみえるが、志半ばに終わった。豊臣秀吉や徳川家康により革命が成就したともいえそうだが、2人はむしろ「反革命的」とみる。関白や征夷大将軍に就くなど、朝廷という既存の権威に依存したからだ。 大澤さんが、唯一成

    日本史上唯一の革命家とは… 大澤真幸さんの論考に注目:朝日新聞デジタル
  • 山手線2階建て車両、実現する? 小池氏構想にJRは…:朝日新聞デジタル

    東京都の小池百合子知事が知事選で公約に掲げた「満員電車ゼロ」。その方策の一つが2階建て車両の導入だ。鉄道会社は「遅延を招く」と格導入に否定的だが、小池知事にアイデアを提供した元JRマンは、技術的にもコスト的にも実現可能だと訴える。 「満員電車での通勤は、社会から活力を低下させかねない」 小池知事は9月28日の東京都議会での所信表明演説でこう強調した。選挙公約で「満員電車ゼロ」を掲げ、そのための2階建て電車の導入を訴えてきた。 2階建て車両は、実はすでに実用化している。東海道新幹線で1985年に登場し、上越新幹線では全車両2階建ての「Max」もある。JRの在来線では東海道、横須賀、総武、常磐などの各線で約400両がグリーン車に使われている。全車両が2階建ての215系は、東海道線の混雑緩和用に開発され、1992年から走っている。 ただ、これらの2階建て車両は、中央が2階建てで、両端の1階部分

    山手線2階建て車両、実現する? 小池氏構想にJRは…:朝日新聞デジタル
  • 「パズドラ」の不正ツール作った疑い 男子大学生を逮捕:朝日新聞デジタル

    人気のスマホゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」で自分のキャラクターを無敵状態にする不正プログラム「チートツール」を作成したとして、神奈川県警は15日、私立大3年の若園佳大容疑者(21)=広島市佐伯区三宅1丁目=を著作権法違反の疑いで逮捕し、発表した。「自分の技術をみんなに見せつけたかった」と容疑を認めているという。 パズドラのチートツールの作成者が逮捕されるのは全国初という。県警によると、若園容疑者は昨年6月、インターネット上で、不特定多数の人がパズドラのチートツールをダウンロードできるようにした疑いがある。 パズドラではお金を払うとゲームを有利に進めることができるが、若園容疑者は2013年9月からチートツールを無料で公開し、ゲーム会社側が対策をとるとバージョンアップを計33回繰り返していた。チートツールはこれまでに40万回以上ダウンロードされたとみられる。 また、県警は15日、別の

    「パズドラ」の不正ツール作った疑い 男子大学生を逮捕:朝日新聞デジタル
  • 「水の国」熊本に異変 枯れた水源、止まった温泉も:朝日新聞デジタル

    水道水の約8割をまかなえるほど地下水が豊富で、「水の国」とも呼ばれる熊県。地震後、その水に異変が起きている。豊かな水量を誇った水源が枯れ、暮らしへの影響が懸念されるところもある。一方で、水量が増えた井戸も。地中で何が起きたのか。専門家と歩いた。 同行してもらったのは、県内の地下水に詳しい東海大学の市川勉教授(地下水学)。今月4日、県内6カ所の水源などを回った。 「完璧に枯れてますね」 市川さんが声を上げたのは南阿蘇村の塩井神社にある塩井社(しおいしゃ)水源。集落や田畑を抜けた先にある。倒壊した神社の社の横で、豊かな水をたたえていた場所が干上がっていた。幅約35メートル、深さ約2メートル。底には阿蘇火山由来の溶岩が見えた。 水源は4月16日の震後に枯れたという。地元の人によると、数百年前から生活に使ってきた水。田植えなどへの影響も心配だという。 神社から東へ5キロほど。名水百選の一つ「白

    「水の国」熊本に異変 枯れた水源、止まった温泉も:朝日新聞デジタル
  • 鎌倉の尾根、削るか残すか 中世の境界めぐり対立:朝日新聞デジタル

    今から800年前、日初の幕府が開かれた神奈川県鎌倉市。当時から残る小さな1筋の尾根を巡って今、市と住民、歴史研究者らがにらみ合いを続けている。 海と山に囲まれた鎌倉は、古都保存法によって開発から守られ、広い範囲にわたって鎌倉時代の地形が保たれている。問題の尾根は、JR横須賀線北鎌倉駅の北東にある山塊からホームに向けて突き出す形で残る。そこに昭和初期にトンネルがうがたれたことから「北鎌倉隧道(ずいどう)」または「緑の洞門」などと呼ばれているが、現在はフェンスでふさがれ、通行できない。 発端は、隧道内部に亀裂が確認され、地元の町内会が市に補修を申請したこと。市は①トンネルを補強して残す、②尾根を開削し、切り通しにする、の2案について専門家の意見を聞いてきたが、昨年8月、「トンネルを残した場合の強度が保証できない」と、尾根を切り崩して道路を通すことを決めた。「市道でもあり、安全が最優先。多くの

    鎌倉の尾根、削るか残すか 中世の境界めぐり対立:朝日新聞デジタル
  • 「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言:朝日新聞デジタル

    自民党の赤枝恒雄衆院議員(72)=比例東京=が12日、子どもの貧困対策を推進する超党派による議員連盟の会合で、貧困の背景について「親に言われて仕方なく進学しても女の子はキャバクラに行く」などと述べた。会合では支援団体の代表や児童養護施設出身の大学生が奨学金制度の拡充を求め、それに対する質疑応答の冒頭で発言した。 要望に対し、赤枝氏は「がっかりした。高校や大学は自分の責任で行くものだ」という趣旨の主張をした。その上で「とりあえず中学を卒業した子どもたちは仕方なく親が行けってんで通信(課程)に行き、やっぱりだめで女の子はキャバクラ行ったりとか」と話し、望まない妊娠をして離婚し、元夫側から養育費を受けられず貧困になると持論を展開。義務教育について「しっかりやれば貧困はありえないと言いたいくらい大事」と強調した。 赤枝氏は2012年に比例単独で初当選し、現在2期目。産婦人科医で、会合終了後の取材に

    「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言:朝日新聞デジタル
    aldehydo64
    aldehydo64 2016/04/21
    この人の「しっかり義務教育を」っていう発言、部活動や修学旅行のような行事を通じた「空気を読む」練習のことも含めて言ってるのか、大いに気になる
  • (時時刻刻)震源、広がる 「経験則、外れている」・回数も急増 熊本地震:朝日新聞デジタル

    地震は、最初の地震よりも大きな「震」が起きたことで災害の姿が大きく変わった。被害は山間部も含め広範囲に及び、強い揺れが相次いだ。東隣の大分県でも地震が活発化している。一体何が起きているのか。さらに東にある活断層への影響はあるのか。 「今までの経験則から外れている」 16日未明に起きたマグニチュード(M)7・3の「震」の後、熊県阿蘇地方や大分県でもM5を超える大きな地震が発生したことについて、同日午後に会見した気象庁の橋徹夫・地震予知情報課長はこう表現した。国内では、14日に発生したようなM6・5規模の活断層型地震の後、それを上回る震が発生した記録が存在しないという。 気象庁によると、震は熊県の布田川(ふたがわ)断層帯で発生したとみられる。この断層帯から北東にある同県阿蘇地方では、午前3時台にM5・8の地震が2回発生。さらに北東の大分県中部でも午前7時すぎにM5・3の地震が

    (時時刻刻)震源、広がる 「経験則、外れている」・回数も急増 熊本地震:朝日新聞デジタル
  • 「アップルの地位、シャープが座るものと…」愛好者嘆息:朝日新聞デジタル

    台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ることが2日、正式に決まったシャープ。技術力を生かした独創的な製品を次々と世に問い、人々を魅了してきた。ファンは外資による買収に至った経営不振を嘆きつつ、「シャープらしさ」の復活を願っている。 シャープと鴻海が記者会見を開いているころ、大阪東大阪市の会社員藤井健治さん(50)は大阪・ミナミの家電量販店で、シャープ製80インチの液晶テレビ「アクオス」を眺めていた。自宅の冷蔵庫はシャープ製。決め手はシャープの独自技術「プラズマクラスター」だった。「鴻海の資金力とシャープの技術力を合わせてV字回復してほしい」 東京五輪があった1964年、シャープが旧社名の早川電機工業時代に発売した、計算装置すべてにトランジスタを使った電卓は、当時の最先端。以降、日の電機メーカーは小型化と高性能化を競う「電卓戦争」を繰り広げた。 約1千台のコレクションを誇る電卓研究家の

    「アップルの地位、シャープが座るものと…」愛好者嘆息:朝日新聞デジタル
  • 伊能忠敬に協力した人の子孫どこ? 1万人余の氏名公開:朝日新聞デジタル

    近代的日地図の先駆者、伊能忠敬(1745~1818)が日列島を歩いて測量した際、宿を提供したり測量を支援したりした人たちの子孫を、研究者らでつくる「伊能忠敬研究会」が探している。ホームページで15日から、伊能の測量日記を基にしたのべ1万2千人の人名を公開。没後200年にあたる2018年に、子孫の人たちに感謝状を贈呈したいという。 「大日沿海輿地(よち)全図」を作成した伊能忠敬は、測量の際、毎日の作業内容や沿道の人々の協力の様子などを日記に記していた。研究会は、後に清書した「伊能忠敬測量日記」(28冊)を電子化。これを基に研究会の関連ホームページ「伊能忠敬e史料館」の「伊能測量旅程・人物全覧」(http://www.inopedia.tokyo/database/)に協力者らの人名を公開した。現在の市区町村別に検索できる。 研究会の渡辺一郎名誉代表は「日記をみると測量隊の行く先々では、

    伊能忠敬に協力した人の子孫どこ? 1万人余の氏名公開:朝日新聞デジタル
  • クロール、速いのはS字?I字? 長年の論争に「答え」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    競泳自由形のクロールで中長距離をより速く泳ぐには、プールの中で腕をS字状に動かして水をかく方が、まっすぐI字状に水をかくより有利だとわかった、と筑波大や東京工業大などのチームが発表した。短距離なら逆にI字が有利になるという。流体力学的な解析でメカニズムの違いを解明。最適な泳法を身につけるトレーニングに応用が期待できるという。 競泳界ではより速く泳ぐ腕の使い方について長年論争が続いてきた。筑波大の高木英樹教授(バイオメカニクス)らは、コンピューターシミュレーションやロボットアームの水中実験などで、腕の周りにできる水の流れを詳細に調べた。 I字の場合、水をかいたのと逆方向に体を推し進める力がそのまま直線状に働いていた。一方、指先が曲線を描くS字では、水をかく向きが変わる瞬間に手首の周りに渦ができる影響で、体を前に進める力がさらに加わっていた。このため、S字の方が効率よく推進力が得られるという。

    クロール、速いのはS字?I字? 長年の論争に「答え」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
  • 白紙撤回の五輪エンブレム選考過程で「不適切な投票」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、佐野研二郎氏がデザインし、9月に白紙撤回した旧エンブレムの選考過程で、「1次審査で、(公募コンペに)事前に参加を要請した8人のうち2人に対して不適切な投票があった」などとする外部有識者の調査結果を公表した。ただ、調査結果は、佐野氏の作品は最終審査まですべて得票が最多で、「出来レースとの批判は当たらない」と結論づけている。 調査は、参加を要請した佐野氏ら8人と審査委員らを対象に、メールの分析や聞き取り、審査風景の映像などを元にまとめた。 報告書では、審査委員代表だった永井一正氏は、組織委マーケティング局長だった槙英俊氏と、組織委クリエイティブ・ディレクターで審査委員を兼ねた高崎卓馬氏に、8人全員が2次審査へ進むよう事前に要望。1次は審査委員(8人)が104作品に対して1人1票、最大20作品に投票し、2票以上を得た作品が2次に進む仕組みだっ

    白紙撤回の五輪エンブレム選考過程で「不適切な投票」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 「疲れる」「文化部だから」運動しません 全国体力調査

    「疲れる」「文化部だから」運動しません 全国体力調査主な種目の全国平均 全国体力調査の都道府県別順位・点数 【花野雄太】文部科学省は22日、2012年度の「全国体力調査」の結果を公表した。中学2年生と小学5年生が対象で、今回は初めて、運動をしない子にその理由を質問。男子は「疲れるから」との回答が目立ち、女子は「文化部の所属だから」といった答えが多かった。 中2と小5の約2割(計約42万人)を抽出し、50メートル走やボール投げなど8種目の体力テストと運動習慣のアンケートをした。前年度は東日大震災で中止されたため、2年ぶり4回目。体力テストの合計点(80点満点)は、中2は男女とも前回より約0・6点伸びたが、文科省は「誤差の範囲内で、向上したとは言えない」としている。小5男女は横ばいだった。 アンケートでは、体育の授業を除く運動やスポーツを「しない」または「ときたまする」と答えた子が、小5男子

  • 目指せ第2のウォークマン ソニー、若手の発想を製品化:朝日新聞デジタル

    ソニーは6日、消しゴムのような形の電子タグなど、社員から公募したアイデアからつくった新製品を公開した。ネット上で欲しい人に開発費用を出してもらう「クラウドファンディング」の手法も使う。埋もれがちだった若手社員らの自由な発想を、ウォークマンのような大ヒット商品につなげたいという。 電子タグ「MESH(メッシュ)」は、振動センサーやスイッチなど4種類あり、互いに無線で通信する。家電などにつなげば、「ドアをノックすれば照明がつく」といったシステムを、日曜大工のように簡単につくれる。価格は一つ税込み5980円から。 腕時計「FES(フェス) Watch(ウォッチ)」は、表面を電子書籍などで使われる電子ペーパーで覆った。文字盤とベルトのデザインを24種類に変えられる。税込み2万9700円で、11月末に届く予定。 正式な商品化はこれからだが、家電リモコン「HUIS(ハウス)」は、エアコン、テレビなど複

    目指せ第2のウォークマン ソニー、若手の発想を製品化:朝日新聞デジタル