2023年8月12日のブックマーク (5件)

  • 「2023年、ついに岐阜が独立し海を手に入れた瞬間である」コミケ会場のビックサイトのスタバに掲示された日本地図、何かが足りない #C102

    コミックマーケット準備会 @comiketofficial サイト更新等の最新情報を発信中。ログ: twilog.org/comiketofficial 問合せ: comiket.co.jp/ForQuestioner.… lnternational: @comiket_intl n日目: @comiket_air コスプレ: @comiket_cosplay comiket.co.jp コミックマーケット準備会 @comiketofficial 参加者のみなさんや出展企業さんだけではなく、テナントさんや会場周辺のお店も、コミケットを祝い、盛り上げてくれています😊 2日後にどうなっているか楽しみですね #C102 #スタバC102 pic.twitter.com/cxuJzx6Knn 2023-08-11 16:25:13

    「2023年、ついに岐阜が独立し海を手に入れた瞬間である」コミケ会場のビックサイトのスタバに掲示された日本地図、何かが足りない #C102
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2023/08/12
    集合写真撮る日に欠席した子みたい
  • 弱者男性を主人公にした作品

    阿Q正伝(魯迅 中国)弱男度:★★★★★ 悲惨度:★★★★★ 弱男文学界のラスボス。貧乏でブサイクで字も読めない性格も悪い主人公阿Q(仮)が、何の救いもなく転落していく話。 「精神的勝利法」という思考法も阿Q(仮)を弱男たらしめている重要要素。底辺なのにプライドは人一倍高い。 金持ちの女中に言い寄ろうとして逃げられ村八分になり、盗みを働くようになる。 革命に便乗して騒いでいたら、最後は頭が悪いせいで冤罪で処刑される。 何が悲惨かというと、死んで悲しまれないどころか死自体が冤罪で無意味なところ。 ノートルダムのせむし男(ヴィクトル・ユゴー フランス)弱男度:★★★★☆ 悲惨度:★★★★★ 阿Q正伝が東洋の弱男文学代表だとしたら、ノートルダムのせむし男は欧州代表。 主人公カジモドは見た目がキモいという理由で親から捨てられて幽閉されて育てられる。 自分に優しくしてくれた美少女に恋するけど、美少女

    弱者男性を主人公にした作品
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2023/08/12
    一寸法師:弱者男性なのに勇気と知略で勝利みたいなのもアリ?
  • 自閉症を引き起こす「悪魔」から人々を解放する。団体への非難 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    豪クイーンズランド教育省は、自閉症やがん、同性愛を「解放」できると主張する、物議を醸す宗教団体について声明を発表しました。 トルベン・ソンダーガードが設立した福音派キリスト教会「The Last Reformation (TLR)」は、オーストラリアの公立の高校で「キックスタート」というイベントを開催すると発表し、地元住民の反感を買いました。 「子どもの悪魔祓いを行う宗教団体がオーストラリアに来て、州立高校を使って信者を募ろうとしているのではないか」 そう、地元住民がネットに書き込むと、地域住民からの苦情が噴出しました。 TLRはこれまでの報道で「カルト」と評されてきましたが、当団体はこのレッテルを拒否しています。 しかし、この団体は、自閉症などの状態に関して「危険な」メッセージを伝えているとの懸念が取りざたされてきました。 ソンダーガードは、自閉症を「癒す」のではなく、それを引き起こす「

    自閉症を引き起こす「悪魔」から人々を解放する。団体への非難 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2023/08/12
    疳の虫かな。掌に真言を描いて指先を塩水でよく揉みタオルで拭くと、指先から白い虫(タオルの繊維)が出てきて疳の虫を退治するって民間トリック呪術は日本にもある
  • ツイフェミはフェミニズムじゃなくてポストモダンらしい

    三沢文也 @tm2501 ぼくもフェミニズムについてのを書いてフェミ調べ直した時にも ・日フェミニズムはそんな多様化してない ・各国のジェンダーはもっと歴史の蓄積がある という2点に違和感を持ったのよ。 そもそも論からとことん語りつくすツイフェミオタクの話/使用済みの帝国 dlsite.jp/howot/RJ366824… 2023-08-12 00:42:02 三沢文也 @tm2501 例えばさぁ…女性と言っても、モテたい人もいれば、モテたくない人もいるわけです。 それが日でもある時代までは思想の分岐によって、「男性と交わりたい人も、そうじゃない人も大枠ではフェミニストだよ」 という思想でしたが…世界ではこれが続いて、日だと男嫌いやポルノ規制と同義になってる 2023-08-12 00:45:08

    ツイフェミはフェミニズムじゃなくてポストモダンらしい
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2023/08/12
    ツイッター派生のフェミニストって、ちょっと前韓国で起きたメガリア運動の流れのまんまで、韓国のキリスト教系カルト教団が社会問題起こしてた時期と同じくしてて、右も左も影響有ったんやろねえ
  • サウジ、日英伊の戦闘機開発への参画を希望 「日本は反対」英紙報道:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    サウジ、日英伊の戦闘機開発への参画を希望 「日本は反対」英紙報道:朝日新聞デジタル
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2023/08/12
    高温多湿の日本と砂漠気候のサウジじゃ運用する気候が違いすぎて、仕様がお金多く出すサウジ側寄りになったら大変やろうね