タグ

2013年12月26日のブックマーク (13件)

  • ファンキー末吉支援者の会 | 日本の音楽著作権が正しく管理される事を願って

    ファンキー末吉 vs 日音楽著作権協会(JASRAC)裁判の応援支援を頂いた皆様 ご無沙汰しております。支援者一号の 河崎覚 です。 昨日、下記のニュースが出ました。 「JASRACはもう一つのエンジン手に入れる」浅石理事長が語る「著作権管理」の未来 浅石:著作権管理業務の手数料を見直します。今の演奏(演奏権)、録音(複製権)、インタラクティブ配信や放送に係る管理手数料率の抜的な見直しを進めていきます。これから3年間(2019年、2020年、2021年)かけて見直して、2022年の完成をめざしています。 また、来年度中にサンプリング方式をやめる方針です。地上波ラジオなど、難しいところもありますが、基的に(全曲報告データをもちいる)「センサス方式」を採用します。サンプリング方式の多かったライブハウスは、利用者や実演家の協力を得て、センサス方式に切り替えていって、今年12月か来年3月には

    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    訴額623万じゃ、上告審までやったって1000万もかからんぞ。報酬入れても。
  • 安倍晋三首相の靖国参拝大作戦 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    中韓の反発はどうでもいいとして、例の沖縄埋め立て調整がギリギリ間に合い、仁義が切れたところで靖国参拝、それにアメリカ大使館が公式にdisappointed(がっかり)という率直な表現で呼応というところまでコントが見られたので満足です。 Statement on Prime Minister Abe's December 26 Visit to Yasukuni Shrine http://japan.usembassy.gov/e/p/tp-20131226-01.html [Quote] Statement on Prime Minister Abe's December 26 Visit to Yasukuni Shrine December 26, 2013 Japan is a valued ally and friend. Nevertheless, the United Sta

    安倍晋三首相の靖国参拝大作戦 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    ああ、確かにやるならせめて死に体になってからにしてくれというのはあるなあ。
  • 『安倍首相の「歳末の靖国参拝」が対立軸を固定化する不毛』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安倍首相の「歳末の靖国参拝」が対立軸を固定化する不毛』へのコメント
    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    id:enderuku 文字数の都合で伝わらなかったかも知れませんが、元コメントは支援を期待する文脈ではなく、日本の防衛力を上げやすい環境が整いかつ必要量が少ないのはどっちかという話です。
  • 米政府、安倍首相の靖国神社参拝に失望を表明

    12月26日、米政府は安倍首相が靖国神社を参拝したことに対し、「近隣諸国との緊張を悪化させるような行動をとったことに失望している」とのコメントを発表。写真は安倍首相(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 26日 ロイター] -米政府は26日、安倍晋三首相が靖国神社を参拝したことに対し、「日の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動をとったことに失望している」とのコメントを米大使館を通じて発表した。

    米政府、安倍首相の靖国神社参拝に失望を表明
    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    disappointedは微妙じゃないよなあ…
  • 米政府、安倍首相の靖国神社参拝に失望を表明 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    ヤフコメの皆さんはアメリカと戦争始めそうな威勢の良さ。こっちを巻き込むのは勘弁してくれ。
  • 安倍首相:年内の靖国神社参拝見送り…外交への影響考慮か - 毎日新聞

    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    みんな賛成してなかったし予期もしてなかったんじゃん。支持率落ちてきたから参拝したのか?そんなしょうもない理由なのか?
  • 安倍首相の「歳末の靖国参拝」が対立軸を固定化する不毛

    報道によれば、東京電力が提案していた、柏崎刈羽原発の再稼働を含む再建計画は25日の原賠機構の合意を受けて27日に政府に提出され、来年1月には認定される見通しだということです。ということは、原発再稼働問題に関しては、事実上、安倍政権としては同意していると見るべきでしょう。 その安倍首相は、同じく25日に沖縄県の仲井眞知事と会談しています。沖縄県としては、在沖米軍の普天間基地を返還して移設するための辺野古沖に関する埋め立てを承認する見通しとなったと報じられています。 これで懸案だった原発再稼働、辺野古沖埋め立て問題が「前進」する可能性が濃厚となりました。前回の特定秘密保護法と同じように、国論が二分する中で、その溝を埋める努力が見られないまま「決定」が進められています。私は個人的には、柏崎刈羽の再稼働と辺野古沖の埋め立てには反対ではありません。ですが、世論との対話のないままでの進め方には強い疑問

    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    参拝することで何のメリットがあるのかやっぱり理解できん。/id:enderuku (中国以外の)周辺国とは関係良好にしてた方が必要な軍事力の量も少ないし経済悪化せず元手も確保できるし余計な口出しも少ないと思いますが如何。
  • FNNニュース: 安倍首相靖国参拝 アメリカ側は事前に「日米関係害する」と反対

    木製器の工芸職人がインテリアのユニーク商品! “友達関係”のイマドキ職人師弟が新発想で勝負【静岡発】 木材を成形して器などをつくる工芸職人の師弟が、新たにインテリア商品を開発した。職人の世界は師匠と弟子の上下関係が厳しいイメージだが、この師弟は違う。師匠のある心遣いで“友達関係”になった。昔からのしきたりに…

    FNNニュース: 安倍首相靖国参拝 アメリカ側は事前に「日米関係害する」と反対
    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    やりたいからやるとか子供だよほんと…
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。
    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    コンスタンティヌス帝の宗教的スタンスに由来してるとは。
  • 安倍首相 靖国神社に参拝へ NHKニュース

    安倍総理大臣は総理大臣就任から1年がたった26日午前、東京・九段の靖国神社に参拝することになりました。 安倍総理大臣は、去年12月26日の総理大臣就任から1年がたった26日午前11時半に東京・九段の靖国神社に参拝することになりました。 安倍総理大臣が、総理大臣在任中に靖国神社に参拝するのは、第1次安倍内閣を通じて初めてのことになります。 また、現職の総理大臣が靖国神社に参拝するのは、平成18年8月15日の「終戦の日」に当時の小泉総理大臣が参拝して以来のことになります。 安倍総理大臣は、ことしの春と秋の例大祭に合わせた靖国神社参拝はせず、「内閣総理大臣安倍晋三」名で、「真榊」(まさかき)と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。 また、「終戦の日」の8月15日には、靖国神社に参拝しない一方、自民党の萩生田総裁特別補佐を通じて、自民党総裁として、私費で玉串料を納めています。 安倍総理大臣は、「国

    安倍首相 靖国神社に参拝へ NHKニュース
    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    韓国が集団的自衛権の批判を強めるタイミングで参拝するってのは、韓国を北東アジアの安全保障の枠から外すつもりってことになるんじゃないか。どこがいいタイミングなんだ。
  • 銃弾提供 韓国が問題広がらないよう求める NHKニュース

    南スーダンで国連のPKO=平和維持活動を行っている韓国軍の部隊が、現地の自衛隊からおよそ1万発の銃弾の提供を受けたことを巡って、韓国国内では日が集団的自衛権の行使などに利用しようとしているという批判が高まっていて、韓国政府は日に対して、政治的に問題が広がらないよう求めました。 韓国軍は特殊部隊70人を含むおよそ280人が、南スーダン東部ジョングレイ州の州都ボルでPKO活動に参加していますが、大統領を支持する部隊と前副大統領を支持する部隊の戦闘が韓国軍の駐屯地近くまで拡大していることから現地の陸上自衛隊に銃弾の提供を求め、1万発の提供を受けました。 韓国では、軍の見通しの甘さが韓国で反発の強い安倍政権の安全保障政策を後押しすることになったという批判とともに、日が集団的自衛権の行使など政治的な問題に利用しようとしているという日への批判も高まっています。 こうしたなか、韓国政府の高官は、

    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    国内に求めたのかと思ったら…
  • 冬コミ艦これ本の表紙イラストです。 タイトルがなんともダサくてありがち・・・なんですが、実はググっても他に例が見つからなくて、ままよとやっちゃいました(^^;)

    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    ほんとに先例なかった。北上さんイイネ!
  • 橋下氏、安倍首相にグチ? 大阪市営地下鉄民営化で「市議会・自民が反対する」と伝える - MSN産経west

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は24日、安倍晋三首相と23日夜に行った会談で「日のために市営地下鉄の民営化をやろうとしているのに市議会の自民党が反対している」と伝えたことを明らかにした。市役所で記者団の質問に答えた。 安倍首相からの返答など会談の内容については「僕から言うわけにはいかない」とかわした。ダメダメでも3たび…市会初3度目の継続審議 橋下氏は2月、市営地下鉄民営化の条例案を市議会に提案。自民をはじめ公明や民主系の会派が「議論が不十分」などとして条例案の可決に慎重姿勢を崩さず、12月の会議で市議会史上初とみられる3度目の継続審議が決まった。 一方、会談に同席した維新幹事長の松井一郎大阪府知事は同日、「(会談は)菅義偉官房長官から誘われた忘年会。楽しい3時間を過ごした」「(野党再編などの)生々しい話はしていない」と説明した。日維新の会大阪系「橋下代表は賛成してない!! 『

    橋下氏、安倍首相にグチ? 大阪市営地下鉄民営化で「市議会・自民が反対する」と伝える - MSN産経west
    allezvous
    allezvous 2013/12/26
    お上に泣きついて民衆を抑圧するみたいに見えると最悪なんだけど分かってるのだろうか。